Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    cross_bluesky

    @cross_bluesky

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 32

    cross_bluesky

    ☆quiet follow

    ネロお誕生日おめでとう!
    誕生日前夜の話。ブラネロです。

    #ブラネロ
    branello

    おめでとうなんて言ってくれるな 窓の外の景色にも、もうすっかり夜の帳が下りた頃。革張りのソファーに身を預けていたブラッドリーを誘うように、ノックの音が部屋に響いた。
     この部屋にやってくる人物の中で、律儀に扉を叩くような者は限られている。賢者か、たまに魔法を教えてやっているミチルか。しかし今日の其れが、そのどちらとも違うことにブラッドリーは気が付いていた。
     ぐっとひとつ伸びをして、長い脚をソファーのアームレストから床へと移す。だが決して音のもとへと歩み寄ることはせず、ブラッドリーは口を開いた。
    「入れよ。ドアなら開いてるぜ」
     声掛けから一拍遅れて扉の向こうから姿を現したのは、迷うように視線を泳がせた、ブラッドリーの予想通りの男だった。その手にはつまみの白皿と、赤いボトルが一本握られている。
    「珍しいじゃねえか、てめえの方から訪ねてくるなんてよ。なあ、ネロ」
    「……うるせえよ」
     ネロは勝手知ったる様子でブラッドリーの方へと歩み寄り、サイドテーブルに皿と酒を置く。ブラッドリーが戸棚から二人分のグラスを取り出し、ソファーの隣にちょうど一人分の隙間をあけてやると、ネロは今度はなんの抵抗もなく其処に腰をおろした。
    「いつもみたいに夜のうちに朝飯の仕込みに行ったんだけどさ、追い出されちまった」
     二つのグラスにそれぞれボトルの中身を注ぎながら、ネロはぽつりとそう呟いた。
    「まあ、そりゃそうだろうな。此処に居る連中は皆、大なり小なり張り切ってやがるぜ? 愛されてんなあ、ネロくんよ」
     おおかた、明日の祝いのためにキッチンで準備をしていた者が居たのだろう。ブラッドリーの言葉にネロは小さく肩を竦めると、淡い赤色の水面が踊るグラスにそっと口をつけた。こく、と喉仏が上下して、薄い唇が透明なグラスから離れて──それからハッとしたように蜜色の瞳がこちらを向く。
    「あ、悪い。まだ乾杯してなかったよな」
    「はは、たまにはいいだろ。ほら」
     軽やかな音と共に、二つのグラスが触れる。ゆらゆらと不安定に揺れるロゼワインの波を眺めながら、ブラッドリーは白皿の上のつまみへと手を伸ばした。
    「まあ、なんというかさ。ありがたい話なんだけど、正直落ち着かなくって……」
     ちまちまとグラスの中身を減らし続けながら、ネロはふっと目を伏せた。その眦がほんのりと赤いあたり、この『落ち着かない』はそう悪い意味ではなさそうだ。
     思えば昔からそうだった。隣に居るこの男は、祝いや称賛といったストレートな愛情表現を受けると、何かと理由をつけてひらりひらりと躱そうとする。そんな大したことじゃないだとか、落ち着かないだとか、柄じゃないだとか。
     正直、ブラッドリーからすればよくわからない感覚だった。
     この魔法舎には、少なくともネロに対して口だけのおべっかを使うような連中は居ない。好意なんてものは素直に受け止めておけばいいのに、それが出来ないからこの男はこうやって酒に頼ろうとしているのだろうか。
     ふと、ブラッドリーはソファーから立ち上がると、棚の中を物色しはじめた。取り残されたネロは一度だけ不思議そうに視線をそちらにやったが、すぐに再びグラスへと向き合った。
    「ネロ」
     ブラッドリーはソファーにもたれ掛かった男の名を呼ぶと、青灰色の横髪を指先でそっと耳にかけた。次の瞬間、露出したネロの首筋に何か冷たいものが吹き付けられる。
    「うわっ、急に何すんだてめえ……!」
     きっと眉をつり上げたネロは、視線の先のブラッドリーの表情を見て目を見開いた。続いてスッと清涼感のある香りが鼻腔を擽る。嗅ぎ覚えのある其れと、ブラッドリーの手に握られた香水瓶に、ネロはは、と息を震わせた。
    「気付けだ気付け。酒なんかよりよっぽど良いだろ」
    「これ、まだ残ってたのかよ……」
     ブラッドリーがネロに今しがた吹き付けたのは、ネロが盗賊団で初めて自らの力で手にしたお宝だった。「俺は持ってても使わねえので」なんて言葉と共にネロがかつてブラッドリーに渡したもの。揮発しやすい主成分の其れは、それ相応の管理をしていなければ未だに使えるはずがない。
    「……で、だ」
     カチ、と音をたてて時計の長針と短針が重なり合う。
     落ち着かないなら自室に戻ってしまえばいいものを、わざわざつまみと酒を引っ提げて此処までやってきたかつての相棒を見て、ブラッドリーはゆるりと口角を上げた。

    「今日の主役はどんな言葉をご所望で?」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭❤👏😭💖💖😭💖💖❤😭👏👏👏👏👏👏💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    44_mhyk

    SPOILERイベスト読了!ブラネロ妄想込み感想!最高でした。スカーフのエピソードからの今回の…クロエの大きな一歩、そしてクロエを見守り、そっと支えるラスティカの気配。優しくて繊細なヒースと、元気で前向きなルチルがクロエに寄り添うような、素敵なお話でした。

    そして何より、特筆したいのはリケの腕を振り解けないボスですよね…なんだかんだ言いつつ、ちっちゃいの、に甘いボスとても好きです。
    リケが、お勤めを最後まで果たさせるために、なのかもしれませんがブラと最後まで一緒にいたみたいなのがとてもニコニコしました。
    「帰ったらネロにもチョコをあげるんです!」と目をキラキラさせて言っているリケを眩しそうにみて、無造作に頭を撫でて「そうかよ」ってほんの少し柔らかい微笑みを浮かべるブラ。
    そんな表情をみて少し考えてから、きらきら真っ直ぐな目でリケが「ブラッドリーも一緒に渡しましょう!」て言うよね…どきっとしつつ、なんで俺様が、っていうブラに「きっとネロも喜びます。日頃たくさんおいしいものを作ってもらっているのだから、お祭りの夜くらい感謝を伝えてもいいでしょう?」って正論を突きつけるリケいませんか?
    ボス、リケの言葉に背中を押されて、深夜、ネロの部屋に 523

    recommended works

    ada

    REHABILI盗賊時代のブラネロの話 / 捏造注意 / 身体の関係がある遠い噂で、西の国で絢爛豪華な財宝や金品が展覧されると聞いた。筋は確かな情報のようで、近頃街が色めき立っている。こんな美味い話、頭が聞き漏らす訳もなく作戦は決行された。
     盗むのは自らの手が良いと宣う頭に付き合うのは相棒であるネロの役目だ。招待された者しか入れないというその会場である屋敷に、招かれた客と偽り出向く事になった。
     普段は見てくれから粗暴なのが分かるような男の出立ちだが、今回は仕立て屋で身を整える気の入り様から、潜入すらも楽しんでいる事が分かる。正直、動き易ければ拘りのないネロだが、ブラッドリーは長考し続けネロを着せ替え続けた。
    「よし、いいんじゃねえか」
    「これが駄目でももう着替えねえぞ」
    「なにくたびれてやがる、早えんだよ」
    「俺は今回従者なんだろ? なら別になんだっていいじゃねえか」
    「あのなあ。従者がどんなモン着てるかで主人である俺の程度が分かるだろ」
     従者の装いという事で首が詰まっているのが息苦しい。仕上げと言わんばかりにタイを手際良く締めるブラッドリーはずっと上機嫌だ。
    「よし、あとはお前が俺様に傅きゃ完璧だな」
    「馬鹿言え、やんねえよ」
     頭の機嫌がいいに越し 2630

    cross_bluesky

    DONEエアスケブひとつめ。
    いただいたお題は「買い出しデートする二人」です。
    リクエストありがとうございました!
    中央の市場は常に活気に満ちている。東西南北様々な国から商人たちが集まるのもあって、普段ならばあまり見かけることのないような食材も多いらしい。だからこそ、地元の人々から宮廷料理人まで多種多様な人々が集うという。
     ちなみにこれらは完全に受け売りだ。ブラッドリーはずっしりと重い袋を抱えたまま、急に駆け出した同行者のあとを小走りで追った。
     今日のブラッドリーに課された使命は荷物持ちだ。刑期を縮めるための奉仕活動でもなんでもない。人混みの間を縫いながら、目を離せば何処かに行ってしまう同行者を魔法も使わずに追いかけるのは正直一苦労だ。
    「色艶も重さも良い……! これ、本当にこの値段でいいのか?」
    「構わねえよ。それに目ぇつけるとは、兄ちゃんなかなかの目利きだな。なかなか入ってこねえモンだから上手く調理してやってくれよ?」
     ようやく見つけた同行者は、からからと明朗に笑う店主から何か、恐らく食材を受け取っている。ブラッドリーがため息をつきながら近づくと、青灰色の髪がなびいてこちらを振り返った。
    「ちょうどよかった、ブラッド。これまだそっちに入るか?」
    「おまえなあ……まあ入らなくはねえけどよ。せ 1769

    plenluno

    DONE泣けないアシストロイドは誕生日の夢を見るか。

    ネロさん誕生日おめでとうございます!!!
    色々あって大遅刻ですが、パラロイのブラネロでお祝いさせていただきます!
    ブラッドリーがネロと出会った日をお祝いしようとしてジタバタする話。
    視点の切り替わりごとに章区切りをしていて、全8章になります。
    誕生日要素ふんわりな感じで、温めてたネタをちょこちょこ昇華した仕様になりましたが楽しく書けました😊
    アシストロイドの落涙

    ザザ…とノイズが走り、ざらついた視界でアシストロイドとしての「死」を認識する。
    自分が何のために生きて、この死に何の意味があるのか。
    そもそもアシストロイドにとっての「生」「死」とは何なのか。
    たとえ自分が「心」など、「感情」など持たない身の上でも、今際の際にそれらについて思考するくらいは許されたいものだ。
    そうだな、自分は元はといえば調理や給仕を行うために設計されたのだから、調理や給仕が自分にとっての「生きる目的」、ということになるだろうか。
    だとしたら。
    ――最後にもう一度、俺の作った飯を誰かに食べてもらいたかったな。
    ぽつりと呟いた言葉はもはや意味をなさない雑音に等しかったが、決して無意味ではなかった。
    7084