Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    甘味。/konpeito

    800文字チャレンジだったりssを投げる場所

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 115

    甘味。/konpeito

    ☆quiet follow

    本日の800文字チャレンジ
    クロ+リン/Ⅰ学院祭後
    今だけは優しい夢を

    「クロウ。貴方も分かっているのでしょう。間も無く御伽噺の幕が上がろうとしていることを」
     蒼の導き手、ヴィータが歌うように言った。悲しい声だった。
     彼女の語る御伽噺も、その結末のすり替えもクロウにはなんの興味もなかった。ただ祖父の仇討ちを遂行する。それだけだ。
    「ああ。分かってる。もうすぐこんな学院生活ともオサラバだってな」
     自室で双拳銃の調整をしている手は止めず、宵闇に溶けそうな淡い光を放つ魔女を横目に頷く。蒼の騎神による試しの試練を一度は通った身だ。残された時間が少ないなんて理解していた。おそらく騎神にリィンが起動者として選ばれるだろうことも想定済みだ。
     ガタン。列車の揺れで目が覚める。隣りに座るリィンはクロウの肩に寄りかかり、眠っているようだった。
    「寝ちまってたか。トリスタは――、まだだったな」
     放課後にリィンとふたり、帝都にあるブティックへ学院祭でのライブの成功を知らせた帰り道だった。
     列車の窓から見える夕日は燃えるように赤い。
     後夜祭の夜、焚き火で赤く照らされた彼の顔がちらついた。置いていかないでと迷子のような目をしていた彼に、繋がりを許してしまった。
     なんて、未練たらしい。これから全部捨てていく身だ。借りた五〇ミラの利子なんて知らぬ存ぜぬを突き通さなければならなかった。
     彼の寄りかかった肩が温かい。閉じた目蓋にかかった髪を払ってやる。穏やかな寝顔に目を細めた。
     連日続いた学院祭の準備から並行して方々からの依頼をこなし、旧校舎での最後の試し、さらにはステージを見事やり遂げた彼はようやく一息つけたのだ。これがつかの間の休息になるとも知らず、今は静かに寝息を立てている。
     ヴィータが歌う御伽噺の幕はすでに上がった。主演のふたりは結末も知らず、今はただ身を任せるまま列車に揺られていた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏🙏💓😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    甘味。/konpeito

    TRAINING両片思いアシュクル/創エピ第Ⅱ分校修学祭後自らの行いは自らでケリをつけたかった。
     皇帝暗殺の犯人が自分であるにも関わらず、世間ではそれを誤報とされている。この手で引き金を引いた感触が今でも残っているというのに。
    「ったく。めんどくせえ連中に捕まっちまったな」
     無理やり参加させられた打ち上げからひとり抜けたアッシュ・カーバイドは、今日の出来事を振り返っていた。
     学院生活最後の行事だからと妙に熱を入れてしまったのは自覚していた。不在時に決められたとはいえ、実行委員に任命されたからにはやりきりたかった。その結果、まさか出し物への投票だと勘違いしていた選挙箱で生徒会長になってしまうとは思いもしなかったが。
     来月には学院を去り、遊撃士として仕事をしながらせめてもの罪滅ぼしをしようと考えていただけに、完全に予定を狂わされてしまった。
    「アッシュ、ここにいたのか」
    「クルトか。酒もないのに付き合いきれねえ。連れ戻したかったら酒持ってこい」
    「俺たち未成年だろ」
     クルト・ヴァンダールに呆れたような目を向けられ、肩を窄めた。何事にもお堅いこのクラスメイトが未成年の飲酒を容認するはずもない。
     生活態度は至って真面目、剣技は教科書通り、 870

    さらさ

    MOURNING『瞳の交換』

    Q.何日遅れましたか?
    A.三日です(大遅刻)
    バレンタインデーの続編のつもりで書いたクロリン。ホワイトデーの昼から夜にかけた二人の話。
    「よっす、トワ。リィンいるか?」

     三月十四日、世間ではホワイトデーと呼ばれる日。バレンタインデーのお返しをする日と言われる今日は、当然のごとくクロウは先月から晴れてお付き合いを始めた恋人の所に顔を出す――つもりでいた。しかし、尋ね人はどうやら不在らしく。

    「今日は自由行動日だし買いたいものがあるからって、帝都に行ったみたいだよ。珍しいよねぇ」

    トワの言葉にクロウは同意する。何せ、自由行動日ともなれば率先して依頼を引き受けては忙しなく動く性分なのだから。だからこそ、これは珍しい。

    「今日はホワイトデーだし、クロウ君が来るのは予想してると思うけど……。先月の事、まだ気にしてるのかなぁ?」
    「ああ、あの赤飯事件な……」

    東方に伝わるという不思議な風習に倣って、勘のいい生徒の一部が赤飯を炊いた事件があった。勿論、ある程度東方由来の文化に通じている当事者がその意味を知らない筈もなく。その場で倒れてしまい大騒ぎになってしまった。分校中に広まってしまったそれは彼にとっては勿論羞恥以外何もなく。主導者が彼の教え子だった事もあり、新Ⅶ組を中心にその話題は御法度となった。ただ、そうなる前にクロ 3650

    さらさ

    DONEクロリンwebオンリーのエア小話より「内容指定無しの更紗が書いたクロリン」です。
    12月に不安定になっちゃうリィンが今年はしっかりしなきゃと思いながらクロウにメールすることから始まるシリアスクロリン。



    ランディが出てくるのは私の趣味です(書き分け難しかったけど楽しかった)
    慣れぬくらいならその腕に ――冬、か。リィンは仕事が一段落した寮のベッドで、バタリと倒れながらそう思う。《黄昏》が終結してから三度目になるその季節に、そろそろ拭えていい筈の不安がまだ心の奥底で突き刺さっていた。

    「流石に通信は女々しいかな」

    流石に三度目ともなれば慣れなくてはならないと、彼は思う。今は異国を巡りながら情報収集やら遊撃士協会の協力者やらで忙しい悪友を、年末には必ず帰ってくる優しい人を心配させない為に。開いたり、閉じたりしてどうも定まらない思考をなんとか纏めようとする。

    「今年は帰ってこなくても大丈夫だって、言おうかな……」

    移動距離だってそんなに短くないのだ、忙しい時間を自分に割かせるには余りにも勿体無さすぎる。そもそも、帰ってくるという表現さえ正しいのかは分からないが。導力メールで今年は帰ってこなくても大丈夫だという旨だけ書いて送信して、そのまま目を閉じる。通信を告げる着信音がやけに遠く感じながら、リィンはそのまま眠りについた。
    4911