Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 314

    111strokes111

    ☆quiet follow

    ゆるーい現パロ(警察官×教師)です。
    クロロレ

    離婚して再婚するやつ(仮)3 個人の事情とは関係なく職場での日常は続く。ローレンツの勤務先は六才から十五才の子供たちが通う公立校だ。地元の子供であれば出自に関わりなく全て受け入れる。紛争が終わる前に子供たちと校舎を守るため作られた高い鉄条網はまだ外すことができない。同盟派と復帰派の勧誘活動も激しい。
     古代から中世にかけてここベルグリーズ地方はアドラステア帝国の穀倉地帯として知られていた。しかし八世紀ほど前、ガルグ=マクの戦いで帝国軍がファーガス神聖王国とレスター諸侯同盟の連合軍に敗北したことをきっかけにレスター諸侯同盟に割譲された。
     ベルグリーズ地方はそれ以来、ずっと同盟領だが地元の者たちは余程のことがない限りアミッド大河の対岸からやってきたよそ者に心を開かない。ローレンツもまだ河の向こうへ帰れと言われるし、勤務中のクロードに浴びせられる罵詈雑言はもっと激しい。

     ローレンツは警察署のセキュリティゲートに並んでいた。通学中に路上でナイフを見せびらかして補導された五年生の児童が署内で迎えを待っている。警察は両親と連絡が取れなかったのだ。
    「よお、ローレンツ先生」
    「クロードか」
     流石に署内にいるときだけだが、補導された子供がローレンツの勤務校の名を出すと未だにクロードはセキュリティゲートにちょっかいを出しに来る。結婚指輪を付けていた頃は人前で身体を弄られる度に赤面していたが今は違う。
    「早く我が校の児童のもとへ案内してくれたまえ」
     腕をまっすぐ伸ばすと、かつては素肌に触れることを許した褐色の手がローレンツの身体の上を這い回った。腕時計を外してしまったので今のローレンツは金属製のものを何ひとつ身に付けていない。
    「形式を守らなきゃいけないのは分かってるだろう?」
     クロードはいつもそう耳元で囁く。今ではめっきり減ってしまったが黒魔法が使える者にこんなことをしても全く意味がない。だがこれこそが子供たちと保護者がローレンツに一目置く理由だった。
    「確かに建前すら守ろうとしないなら人間である意味がない」
    「四階の右から三番目の取調室にいる」
     感謝の意を表すため後ろ手だけは振ってから来客名簿に名前を書き込む。縁がない市民にはとことん縁がないせいか司法書類の電子化はなかなか進んでくれない。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭👏😭👏💴💴💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    15.鷲獅子戦・上
     フレンが金鹿の学級に入った。クロードにとっては謎を探る機会が増えたことになる。彼女は教室の片隅に座ってにこにこと授業を聞いてはいるが盗賊と戦闘した際の身のこなしから察するに只者ではない。兄であるセテスから槍の手解きを受けたと話しているがそういう次元は超えていた。

    「鷲獅子戦にはフレンも出撃してもらう」

     やたら大きな紙を持ったベレトが箱を乗せた教壇でそう告げると教室は歓声に包まれた。これで別働隊にも回復役をつけられることになる。治療の手間を気にせず攻撃に回せるのは本当にありがたい。今まで金鹿の学級には回復役がマリアンヌしかいなかった。負担が減ったマリアンヌの様子をクロードが横目で伺うと後れ毛を必死で編み目に押し込んでいる。安心した拍子に髪の毛を思いっきり掻き上げて編み込みを崩してしまったらしい。彼女もまたクロードと同じく秘密を抱える者だ。二重の意味で仲間が増えたことになる。五年前のクロードは周りの学生に興味は持たず大きな謎だけに目を向けていたからマリアンヌのことも流していた。どこに世界の謎を解く手がかりがあるか分かりはしないのに勿体ない。
    2086

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    16.鷲獅子戦・下
     ローレンツがグロンダーズに立つのは二度目だ。一度目はローレンツの認識からすると五年前でベレト率いる青獅子の学級が勝利している。敗因は堪え切れずに飛び出してしまったローレンツだ。更に危険な実戦で囮をやらされた時に堪えられたのだから今日、堪えられないはずはない。

     赤狼の節と言えば秋の始まりだが日頃山の中の修道院にいるので平原に下りてくると暖かく感じた。開けた土地は豊かさを保証する。グロンダーズ平原は穀倉地帯でアドラステア帝国の食糧庫だ。畑に影響が出ない領域で模擬戦は行われる。模擬戦と言っても怪我人続出の激しいもので回復担当の学生はどの学級であれ大変な思いをするだろう。

     ベレトが持ってきた地図を見て思うところがあったのかクロードは慌ててレオニーとラファエルを伴って教室から駆け出し書庫で禁帯出のもの以外グロンダーズに関する本を全て借り上げてきた。皆に本を渡し地形描写がある物とない物に仕分けさせた。この時、即座に役に立たない本だけを返却させている。情報を独占し他の学級に無駄足を踏ませた。クロードのこういう所がローレンツは会ったこともないべレスから疎まれたのかもしれない。
    2376