Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 316

    111strokes111

    ☆quiet follow

    クロロレ
    飼ってる犬がきっかけでくっつかねえかなあという現パロです。
    (作曲家×パタンナー)
    二人が飼っている犬はサルーキです。

    犬の話(仮).5 故郷の砂漠を駆け回る犬が石畳の敷き詰められた街にいることが信じがたい。クロードはネヴァと街中のペットショップで出会った。運命に従うことを躊躇してはならない。客の視線に気づいた店員が彼女をケージから出してくれた結果、クロードは一般受けするような曲をいくつか書いた。そこそこヒットしたそれらの曲はいまだにクロードの生活を潤してくれる。
     こうしてネヴァはまだふくふくと丸く将来の細長さを感じさせない子犬の頃に鼻先から尻尾の先までクロードのものとなり、クロードの助手席はネヴァのものとなった。ケージを使っていても犬を乗せるとどうしても車は汚れる。ここ数日、何故かネヴァは散歩に行きたがらなかったのでクロードは久しぶりに車の面倒を見ていた。
     気になっていた冷却水を補充して、車内を念入りに掃除する。そのためハンディクリーナーも駐車場に持ってきていた。前のオーナーの好みがそのまま反映されたウッドパネルをウェットシートで拭き、ハンディクリーナーで足元のゴミを吸いとっていく。
     最後の大物、ということで助手席に固定しっぱなしのケージを下ろして中を見た瞬間、クロードは言葉を失った。ペットシーツに少し血がついている。だが、数日前パブロと遊ばせた帰りに車から降ろした際はネヴァの足取りに異常はなかった。
     物言えぬ彼らのために飼い主は真っ先に体調に気づいてやらねばならない。だからクロードは帰宅するといつもネヴァの身体を拭き、ブラッシングをしてやる。
     切り傷もどこか痛がるようなそぶりもなかった。だが、ここ数日ネヴァはやたら毛繕いをしていたのだ。一刻も早く様子を確かめたい。クロードはゴミをまとめてケージを助手席に設置し直すと自宅まで走って帰った。
     クリーム色の姫君はクロードを出迎えてくれたがそう言う視線で見てみるとやはり陰部を気にしている。それにおもちゃのぬいぐるみをベッドに持ち込んでいたのはそういうことだろう。
    「ごめんな、気が付いてやれなくて……。嫌だろうけど病院に行こう」
     ここ数日食欲がなかったことも全て納得がいく。クロードは慌てて獣医の予約をとりメッセージアプリを立ち上げた。ネヴァもパブロも大型犬で小型犬より成熟するまで時間がかかる。ローレンツも自分と同じ間違いをしていたら非常にまずい。



     デザイナーとの打ち合わせを終え、わざわざ隣の通りにある個人経営の喫茶店まで移動してからローレンツは自分のスマートフォンを手に取った。いつどこで誰が見ているのか分からない。それにこの店は茶葉の種類が豊富なのでローレンツのお気に入りだった。
     スマートフォンは未読メッセージがある、と知らせてよこしたがどうせセレクトショップからのお知らせの類だろう。気分を変えるため通知を無視してローレンツが紅茶に口をつけていると今度は呼び出し音が鳴った。ワンコールで切れたから間違い電話かもしれない。着信履歴を見てみるとクロードからだった。何があったのか問うため、メッセージアプリを立ち上げると直近のメッセージは全てクロードからのものだった。
    ───ネヴァが発情してた。
    ───パブロは去勢手術してるか?
     ローレンツの背中を冷や汗が伝っていく。これまで近所でパブロと行きあう犬たちは皆、人間で言うなら中年で避妊手術も去勢手術も受けていた。その環境に甘えて検査を先送りにしていたローレンツの責任は重い。
    ───パブロの血統は麻酔に弱い。だからまだ受けさせていない
     ローレンツもクロードも大型犬は成熟するまで小型犬よりかなり時間がかかる、と言う事実に寄りかかりすぎた。スマートフォンの画面をタップしながら必死でネヴァたちと一緒にいた時のことを思い出す。パブロがきちんと戻ってきてくれるのを良いことに、ローレンツはクロードのことばかり見ていた。
    ───ネヴァを病院に連れて行ったのか?
    ───今から行く。獣医にできるだけ正確なことを話したいから質問しただけだ。
     心に蓋をしてもしなくても結果は変わらない。時を遡ることはできないがこの先のことなら自分で決められる。ローレンツはクロードの大切なネヴァを傷つけてしまったことを今すぐにでも詫びたかった。
    ───その前にメッセージに気が付けて良かった。結果がどうであれ今すぐにでも会って話がしたい。
     クロードはローレンツが今日、時間を作れることに驚いていた。顔を見たくもない、と言うわけではないらしい。いつもの公園のカフェを待ち合わせ場所に指定してきた。パブロなしであの公園へ行くのは初めてかもしれない。ローレンツはぬるくなった紅茶を飲み干すと慌てて会計を済ませた。試作品を見せるため車で来ていたのは不幸中の幸いだったかもしれない。
     薔薇の生垣が美しいカフェについたローレンツはテラス席に腰を下ろした。クロードがまだネヴァに会わせてくれることを願って。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    紅花ルートで戦死した記憶があるクロードと青獅子ルートで戦死した記憶があるローレンツの話です。
    2.振り出し・下
     士官学校の朝は早い。日の出と同時に起きて身支度をし訓練をする者たちがいるからだ。金鹿の学級ではラファエル、青獅子の学級ではフェリクス、黒鷲の学級ではカスパルが皆勤賞だろうか。ローレンツも朝食前に身体を動かすようにしているがその3人のように日の出と同時には起きない。

     ローレンツは桶に汲んでおいた水で顔を洗い口を濯いだ。早く他の学生たちに紛れて外の様子を見にいかねばならない。前日の自分がきちんと用意していたのであろう制服を身につけるとローレンツは扉を開けた。私服の外套に身を包んだシルヴァンが訓練服姿のフェリクスに必死で取り繕っている所に出くわす。

    「おはよう、フェリクスくん。朝から何を揉めているのだ?」
    「煩くしてすまなかった。単にこいつに呆れていただけだ」

     そう言うと親指で赤毛の幼馴染を指差しながらフェリクスは舌打ちをした。シルヴァンは朝帰りをディミトリや先生に言わないで欲しいと頼んでいたのだろう。

    「情熱的な夜を過ごしたのかね」

     呆れたようにローレンツが言うとシルヴァンは照れ臭そうに笑った。

    「愚かすぎる。今日は初めての野営訓練だろう」

     フェリ 2066

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロと青ロレの話です。
    3.遭遇・上
     三学級合同の野営訓練が始まった。全ての学生は必ず野営に使う天幕や毛布など資材を運ぶ班、食糧や武器等を運ぶ班、歩兵の班のどれかに入りまずは一人も脱落することなく全員が目的地まで指定された時間帯に到達することを目指す。担当する荷の種類によって進軍速度が変わっていくので編成次第では取り残される班が出てくる。

    「隊列が前後に伸びすぎないように注意しないといけないのか……」
    「レオニーさん、僕たちのこと置いていかないでくださいね」

     ラファエルと共に天幕を運ぶイグナーツ、ローレンツと共に武器を運ぶレオニーはクロードの見立てが甘かったせいでミルディンで戦死している。まだ髪を伸ばしていないレオニー、まだ髪が少し長めなイグナーツの幼気な姿を見てクロードの心は勝手に傷んだ。

    「もう一度皆に言っておくが一番乗りを競う訓練じゃあないからな」

     出発前クロードは念を押したが記憶通りそれぞれの班は持ち運ばねばならない荷の大きさが理由で進軍速度の違いが生じてしまった。身軽な歩兵がかなり先の地点まで到達し大荷物を抱える資材班との距離は開きつつある。

    「ヒルダさん、早すぎる!」
    「えー、でも 2073

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    青ロレ赤クロの話です。
    6.初戦・下

     クロードから自分たちを襲った盗賊の討伐が今節の課題だと告げられた皆は初陣だと言って沸き立っていた。金鹿の学級は騎士を目指す平民が目立つ学級で入学以前に領主の嫡子として盗賊討伐を体験している者はクロードとローレンツしかいないらしい。クロードはローレンツの印象よりはるかに慎重で毎日先行したセイロス騎士団がどの方面へ展開していったのか細かく記録をつけ皆に知らせていた。セイロス騎士団に追い込んでもらえるとはいえどこで戦うのかが気になっていたらしい。

     出撃当日、支度を整え大広間で待つ皆のところへベレトがやってきた時にはローレンツたちはどこで戦うのか既に分かっていた。

    「騎士団が敵を追い詰めたそうだね。場所はザナド……赤き谷と呼ばれている」

     そう言えばクロードはザナドが候補に上がって以来やたら彼の地についた異名の由来を気にしていた。赤土の土地なのか赤い花でも咲き乱れているのか。土地の異名や古名にはかつてそこで何があったのかが表されていることが多い。土地の環境によっては毒消しが必要になる場合もある。だが先行した騎士団によると特殊な条件は何もない、とのことだった。初陣の者た 2081

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    16.鷲獅子戦・下
     ローレンツがグロンダーズに立つのは二度目だ。一度目はローレンツの認識からすると五年前でベレト率いる青獅子の学級が勝利している。敗因は堪え切れずに飛び出してしまったローレンツだ。更に危険な実戦で囮をやらされた時に堪えられたのだから今日、堪えられないはずはない。

     赤狼の節と言えば秋の始まりだが日頃山の中の修道院にいるので平原に下りてくると暖かく感じた。開けた土地は豊かさを保証する。グロンダーズ平原は穀倉地帯でアドラステア帝国の食糧庫だ。畑に影響が出ない領域で模擬戦は行われる。模擬戦と言っても怪我人続出の激しいもので回復担当の学生はどの学級であれ大変な思いをするだろう。

     ベレトが持ってきた地図を見て思うところがあったのかクロードは慌ててレオニーとラファエルを伴って教室から駆け出し書庫で禁帯出のもの以外グロンダーズに関する本を全て借り上げてきた。皆に本を渡し地形描写がある物とない物に仕分けさせた。この時、即座に役に立たない本だけを返却させている。情報を独占し他の学級に無駄足を踏ませた。クロードのこういう所がローレンツは会ったこともないべレスから疎まれたのかもしれない。
    2376