toma_d2hp☆quiet followDONEダイポプ記念日おめでとうございます!そっと参加させていただきます。最終回後から数年たったある日のお話。(以前アンソロに寄稿させていただいたお話の再録です)ダイポプ、ひそかに好きです…。 #1023ダイポプ記念日 1023DipopAnniversary #ダイポプ dipop Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow toma_d2hpDONE■2024年9月に開催された『大冒険フェスティバル!!!』で発行した無料配布ペーパーの再録です。当日受け取ってくださったみなさま、ありがとうございました!そして本日読んでくださるみなさま、ありがとうございます!■夢見草は桜の別称だそうです 1462 toma_d2hpDONE『ロモそく2』開催おめでとうございます!!大学生ヒュンケルと高等部ポップの現パロ……なのですが、2007年に書いたものの再録なので、全体的に平成レトロです。汀組のなぎささんと一緒に主催したダイ大オンリーイベント『竜の行方(2008)』にひっかけたタイトルで書いたお話でした。なつかしいです。 2511 toma_d2hpDONEヲタヒュンとポップ【再録】時は21世紀になって数年後、秋葉原は趣都と呼ばれヲタク文化が爛熟していた…なぎささんの作品のヲタヒュンが大好きすぎて設定をお借りしたお話。似て非なる世界線と思っていただければ幸いです。なぎささんの素敵なマンガは下記にて…!!■現代日本でオタクやってたら即売会でコスの売り子に一目惚れした話https://www.pixiv.net/artworks/89088570 7164 toma_d2hpDONEヒュンポプお題・2月のお題『ねこ』通い猫なポプさんです。ピクブラにupしていたお話をこちらにも。(同人誌からの再録です) 4014 toma_d2hpDONEヒュンポプお題・1月のお題『雪』大戦後、雪の降る北方の村で暮らすヒュンケルのもとを訪れるポップ。(R15程度の描写がありますのでご注意ください)同人誌('08)より再録です。 5459 toma_d2hpDONEダイポプ記念日おめでとうございます!そっと参加させていただきます。最終回後から数年たったある日のお話。(以前アンソロに寄稿させていただいたお話の再録です)ダイポプ、ひそかに好きです…。 4267 related works toma_d2hpDONEダイポプ記念日おめでとうございます!そっと参加させていただきます。最終回後から数年たったある日のお話。(以前アンソロに寄稿させていただいたお話の再録です)ダイポプ、ひそかに好きです…。 4267 recommended works sato_kijimaDOODLEダイ大読み直して再燃して兄弟子×弟弟子落書き。なんとなく弟弟子が兄弟子にちょっかいかけて欲しいといういちゃいちゃ。 akashi.yREHABILI 4 akashi.yREHABILI 2 はなこTRAINING夏のダイポプちゃんカワイイね!とおもって描きました sikou_ga_maigoMEMO【二次創作小説メイキング】※注 メイキング内に載せているプロットや設定の画像は【ダイポプに事故チューして欲しかっただけの話】https://privatter.net/p/7442499の執筆中に使用していたものです。 タイトルまんまのダイポプのお話ですので、苦手な方は自衛よろしくお願いいたします。 内容のネタバレを含みますので、ご覧になる際は、上記の小説をお読み頂いた後の方が良いかと… 15 kontk_krkDOODLE田舎に来た都会の子ヒュンが神社でポちゃんにあうおねしょた現ぱろは見たいツイートそのままメモ 1544 mofuri_noDONE診断メーカーお題「似合わない色の服を着てみた」「知らないふりが上手くなる」「手のひらから零れ落ちた」で。ヒュンポプの壁ドン。黄緑と紫、黄色と青紫って補色なんですね(ニヤニヤ)施錠呪文は捏造です。サムターンとかないよね… 2669 mofuri_noDONEひゅぽ現パロ。炒飯書かずにおれませんでした。ヒュンのエプロンはギャルソンも良いけど、今回は胸当て付きのやつで…。まだ付き合ってない2人ですヒュンの背景いろいろ捏造ですので、不快な方はごめんなさい。どっかで見た&ワンパターンご容赦を。続く…かもしれない 6684 shinoSPOILER2021.7.29発売カウントダウン絵ネタバレ全体絵!カーテンコールです 4