Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    LastQed

    @LastQed

    文字を書き散らす、しがない愛マニア。
    【❤︎】
    ディスガイア▶︎フェンヴァル/ヴァルフェン
    コーヒートーク▶︎ガラハイ

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🇱 🇴 🇻 🇪
    POIPOI 72

    LastQed

    ☆quiet follow

    フェンヴァル🐺🦇【装備品をあなたへ】これは、ただの装備品。

    #ディスガイア4
    disgaea4
    #フェンヴァル
    fenval
    #執事閣下
    deacon

    【装備品をあなたへ】 命乞いの悲鳴があがる。しかし赦しの言葉が返ることはない。剣で骨肉を貫く鈍い音、続いて断末魔が響くとやがて周辺には静寂が訪れた。

    「口ほどにもなかったな」
    「さすがは我が主。鮮やかな剣捌きでございました」

     誰もいなくなった毒の湿地帯。吸血鬼ヴァルバトーゼとそのシモベである狼男フェンリッヒは目配せをするとようやく警戒をといた。
     構えていた剣、或いは拳をおさめた二人の悪魔の元にはご褒美のアイテムがふわり舞い降りて来る。邪神の慈悲、或いは超常現象か。魔界では「そういうものとして在る」ボーナスゲージの報酬にもはや両名が疑問を呈することはない。フェンリッヒは宙へ手を伸ばすといくつかのアイテム、HLをグローブの手中に収めた。日頃、装備品の管理を任されている彼はそれらのアイテムを携行するものと倉庫へ送るものとに手早く仕分けていく。

    「おや、これは……」
    「どうした?」

     フェンリッヒは拾得物のひとつである「デビルリング」だけを主へと丁重に差し出した。

    「ヴァル様、こちらをどうぞ。──『高貴な悪魔が身につける、貴族のシンボル』でございます」
    「……地獄にいる悪魔が高貴であるものか」

     フェンリッヒの皮肉にヴァルバトーゼはやれやれとため息を吐き、しかし差し出されるままにリングを受け取った。そしてアイテムのステータスを確認した後でおや、と首を傾げる。「らしくない」と思ったのだ。

     主よりアイテム管理を一任されているフェンリッヒはその場の状況に応じて地獄党の面々へ装備品他、戦利品を割り振り与えていた。その際、その時点で持ち得る最善最優の武器、防具をヴァルバトーゼへ装備させるのがシモベたる彼の常だった。より良いアイテムを入手すれば当然のごとくヴァルバトーゼへと手渡され、外されたお下がりが今度は別の悪魔へと支給されていく。いつまでたってもランクの低い服を着ている仲間たちを見かね、ヴァルバトーゼは幾度もそのことを諌めたがフェンリッヒは、そして党の悪魔たちさえも首を横に振るのだった。

    「閣下、これはわたくしの依怙贔屓によるものではございません。こうすることこそが打倒政腐を掲げる地獄党にとっての最適解なのです。今ある資源を使い、今出来る最大を捧げ……あなた様だけは何としてでも生かします」

     ヴァル様の指揮を失っては遅かれ早かれわたくしも党員も黄泉行きでしょうからね、と肩をすくめ笑っていたシモベの姿をヴァルバトーゼは思い出す。
     だからこそ不思議だった。今しがた手渡されたデビルリングはこれまでの経験則には反するものだった。無論、悪くはないが最善ではない。最優ではない。特別なイノセントの気配も感じないこのリングをあえてフェンリッヒが寄越したことには何か意味があるように思えてならなかった。

    「ヴァル様、お手を」

     言われるがままに手を差し出せば白手袋が外される。素肌の指先に狼男の手によって妖しく輝くリングが通される。そしてそれが薬指の根本で止まったのを目にして、ヴァルバトーゼは息を呑んだ。

    「フェンリッヒ、お前……揶揄っているな!?」
    「揶揄ってなどおりません。例えプリニー教育係に成り下がろうともあなた様の崇高なお心に変わりはないのですから」
    「や、そうではなくてだな……」
    「?」
    「い、いや、良い。忘れてくれ」

     頬を赤らめそわそわと落ち着かないヴァルバトーゼとは裏腹に、狼男は顔色ひとつ変わらない。そこにいるのはただ、穏やかな眼差しで指に触れる、甲斐甲斐しい従者だけである。薬指を選んだことに深い意味など無いのか、どうなのか。吸血鬼は真相を掴めない。

    「う、うむ! サイズも丁度だ! ステータスの底上げは重要だからな。助かったぞ、フェンリッヒ」
    「滅相もございません。全ては、我が主のために」

     恭しく頭を下げるフェンリッヒの前でいそいそと白手袋を嵌め直すヴァルバトーゼ。彼らの視界から消えたデビルリングは、しかし不思議と熱を持ってヴァルバトーゼの指に存在を主張した。

    「フェンリッヒ」
    「はい、ヴァル様」
    「もう一度聞くが……俺を揶揄っているのではあるまいな?」
    「揶揄う? 何のことでしょうか」

     今度は口角を上げて見せたフェンリッヒ。その少々意地の悪い笑みに確信を得たヴァルバトーゼは顔を真っ赤にして、マントを翻す。そして地獄へ繋がる時空ゲートとは真逆の方向へと靴先を向けた。

    「ヴァル様? 一体どちらへ……」
    「決まっているだろう。やられっぱなしでは俺も気が済まん」

     吸血鬼は振り返るとぎこちなく手を伸ばす。

    「お前の分がないだろう。──デビルリング、もうひとつ探しに行くぞ」

     今度は狼男が顔を赤らめる番だった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭🙏💖💖💖💴💴💍💍👏👏👏💕💕💕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    LastQed

    DOODLEガラハイ🐺🦇【stand up!】
    お題「靴擦れ」で書きました。ハイドがストーカーに刺された過去を捏造しています(!?)のでご注意ください。

    ガラさんとハイドには、互いの痛みを和らげてくれる、一歩を踏み出すきっかけになってくれる…そんな関係にあってほしいです。
    【stand up】「ガラ、休憩だ」

     背後から名を呼ばれ、狼男は足を止めた。気配が背中まで迫って来るや否や、声の主はウンザリだとばかり、息を吐く。

    「休憩って……おれたち、さっきまでコーヒートークに居たんだよな?」

     両名は確かに五分前まで馴染みの喫茶店で寛いでいた。ガラハッドとゾボを頼み、バリスタ、それから偶然居合わせたジョルジと街の噂や騒動について会話を交わし別れたばかりだ。にも関わらず再び休憩を所望するこの友人をガラは訝しんだ。傾き始めた陽のせいかハイドの表情は翳り、どこか居心地が悪そうに見えた。

    「具合でも悪いのか?」
    「……ああ、もう一歩も歩けそうにない。助けてくれ」

     かつて、オークに集団で殴られようが、ストーカーに刺されようが、皮肉を吐いて飄々としていた男が今、明確に助けを求めている。数十年に及ぶ付き合いの中でも初めてのことで、ガラは咄嗟にスマートフォンに手を掛けた。「911」をコールしようとした時、その手を制止したのはあろうことかハイド自身だった。
    1434

    LastQed

    DONEガラハイ🐺🦇【As you wish, Mr.Hyde.】
    バレンタインのお話🍫Xにてupしたもの。記録用にこちらにも載せておきます✍️
    【As you wish, Mr.Hyde.】 今にも底の抜けそうな紙袋が二つ、どさりとフローリングに下ろされる。溢れんばかりの荷物、そして良く見知った来訪者を交互に見比べて人狼が尋ねた。

    「なんだこれ」
    「かわい子ちゃんたちからの贈り物だ。毎年この時期事務所に届く。……無碍にも出来ないからな、いくつかはこうして持ち帰るんだ」
    「マジかよ……これ全部か……?」

     愕然とする人狼を横目に、ハイドは手が痺れたと笑うだけだった。今日は二月十四日、いわゆるバレンタインデー。氏に言わせれば、これでも送られてきた段ボールの大半を事務所に置いてきたのだという。

    「さすがは天下のハイド様だ……」
    「まあ、悪い気はしない」

     ソファに腰を下ろし、スリッパを蹴飛ばしてしまうと吸血鬼はくじ引きのように紙袋へと腕を突っ込んだ。無作為に取り出したファンレター。封を開き便箋を取り出すと、丁寧にしたためられた文字の列をなぞった。一通り目を通した後で再び腕が伸ばされる。次にハイドが掴み取ったのは厚みのある化粧箱だった。リボンを解けば、中には宝石にも見紛うチョコレートが敷き詰められていた。どれにしようかと迷う指先。気まぐれに選んだ一つを口の中に放り込んだ時、ガラがおもむろに通勤カバンを漁り始めた。
    1853

    related works

    LastQed

    MOURNING世の中に執事閣下 フェンヴァル ディスガイアの二次創作が増えて欲しい。できればえっちなやつが増えて欲しい。よろしくお願いします。【それは躾か嗜みか】



    この飢えはなんだ、渇きはなんだ。
    どんな魔神を倒しても、どんな報酬を手にしても、何かが足りない。長らくそんな風に感じてきた。
    傭兵として魔界全土を彷徨ったのは、この途方も無い飢餓感を埋めてくれる何かを無意識に捜し求めていたためかもしれないと、今となっては思う。

    そんな記憶の残滓を振り払って、柔い肉に歯を立てる。食い千切って胃に収めることはなくとも、不思議と腹が膨れて行く。飲み込んだ訳でもないのに、聞こえる水音がこの喉を潤して行く。

    あの頃とは違う、確かに満たされて行く感覚にこれは現実だろうかと重い瞼を上げる。そこには俺に組み敷かれるあられもない姿の主人がいて、何処か安堵する。ああ、これは夢泡沫ではなかったと、その存在を確かめるように重ねた手を強く結んだ。

    「も……駄目だフェンリッヒ、おかしく、なる……」
    「ええ、おかしくなってください、閣下」

    甘く囁く低音に、ビクンと跳ねて主人は精を吐き出した。肩で息をするその人の唇は乾いている。乾きを舌で舐めてやり、そのまま噛み付くように唇を重ねた。
    吐精したばかりの下半身に再び指を這わせると、ただそれだけで熱っぽ 4007

    LastQed

    DOODLEディスガイア4に今更ハマりました。フェンリッヒとヴァルバトーゼ閣下(フェンヴァル?執事閣下?界隈ではどう呼称しているのでしょうか)に気持ちが爆発したため、書き散らしました。【悪魔に愛はあるのか】


    口の中、歯の一本一本を舌でなぞる。舌と舌とを絡ませ、音を立てて吸ってやる。主人を、犯している?まさか。丁寧に、陶器に触れるようぬるり舌を這わせてゆく。舌先が鋭い犬歯にあたり、吸血鬼たる証に触れたようにも思えたが、この牙が人間の血を吸うことはもうないのだろう。その悲しいまでに頑なな意思が自分には変えようのないものだと思うと、歯痒く、虚しかった。

    律儀に瞼を閉じ口付けを受け入れているのは、我が主人、ヴァルバトーゼ様。暴君の名を魔界中に轟かせたそのお方だ。400年前の出来事をきっかけに魔力を失い姿形は少々退行してしまわれたが、誇り高い魂はあの頃のまま、その胸の杭のうちに秘められている。
    そんな主人と、執事として忠誠を誓った俺はいつからか、就寝前に「戯れ」るようになっていた。
    最初は眠る前の挨拶と称して手の甲に口付けを落とす程度のものであったはずだが、なし崩し的に唇と唇が触れ合うところまで漕ぎ着けた。そこまでは、我ながら惚れ惚れするほどのスピード感だったのだが。
    ……その「戯れ」がかれこれ幾月進展しないことには苦笑する他ない。月光の牙とまで呼ばれたこの俺が一体何を 3613

    recommended works

    LastQed

    CAN’T MAKE十字架、聖水、日の光……挙げればきりのない吸血鬼の弱点の話。おまけ程度のヴァルアル要素があります。【吸血鬼様の弱点】



    「吸血鬼って弱点多過ぎない?」
    「ぶち殺すぞ小娘」

    爽やかな朝。こともなげに物騒な会話が繰り広げられる、此処は地獄。魔界の地の底、一画だ。灼熱の溶岩に埋めつくされたこの場所にも朝は降るもので、時空ゲートからはささやかに朝の日が射し込んでいる。

    「十字架、聖水、日の光辺りは定番よね。っていうか聖水って何なのかしら」
    「デスコも、ラスボスとして弱点対策は怠れないのデス!」
    「聞こえなかったか。もう一度言う、ぶち殺すぞアホ共」

    吸血鬼の主人を敬愛する狼男、フェンリッヒがすごみ、指の関節を鳴らしてようやくフーカ、デスコの両名は静かになった。デスコは怯え、涙目で姉の後ろに隠れている。あやしい触手はしなしなと元気がない。ラスボスを名乗るにはまだ修行が足りていないようだ。

    「プリニーもどきの分際で何様だお前は。ヴァル様への不敬罪で追放するぞ」

    地獄にすら居られないとなると、一体何処を彷徨うことになるんだろうなあ?ニタリ笑う狼男の顔には苛立ちの色が滲んでいる。しかし最早馴れたものと、少女は臆せず言い返した。

    「違うってば!むしろ逆よ、逆!私ですら知ってる吸血鬼の弱 3923

    LastQed

    DONER18 執事閣下🐺🦇「うっかり相手の名前を間違えてお仕置きプレイされる主従ください🐺🦇」という有難いご命令に恐れ多くもお応えしました。謹んでお詫び申し上げます。後日談はこちら→ https://poipiku.com/1651141/5571351.html
    呼んで、俺の名を【呼んで、俺の名を】



     抱き抱えた主人を起こさぬよう、寝床の棺へとそっと降ろしてやる。その身はやはり成人男性としては異常に軽く、精神的にこたえるものがある。
     深夜の地獄はしんと暗く、冷たい。人間共の思い描く地獄そのものを思わせるほど熱気に溢れ、皮膚が爛れてしまうような日中の灼熱とは打って変わって、夜は凍えるような寒さが襲う。悪魔であれ、地獄の夜は心細い。此処は一人寝には寒過ぎる。

     棺桶の中で寝息を立てるのは、我が主ヴァルバトーゼ様。俺が仕えるのは唯一、このお方だけ。それを心に決めた美しい満月の夜からつゆも変わらず、いつ何時も付き従った。
     あれから、早四百年が経とうとしている。その間、語り切れぬほどの出来事が俺たちには降り注いだが、こうして何とか魔界の片隅で生きながらえている。生きてさえいれば、幾らでも挽回の余地はある。俺と主は、その時を既に見据えていた。堕落し切った政腐を乗っ取ってやろうというのだ。
    2926