Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    はるち

    好きなものを好きなように

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 🐉 🍵 🎩 📚
    POIPOI 166

    はるち

    ☆quiet follow

    鯉が良くないものに憑かれるお話。

    #鯉博
    leiBo
    #リー博
    leeExpo

    sound of silence 自殺で多いのは首吊りと入水だ。飛び降りは意外と少ない。未遂となって終わることが多いのだ。単純に高さが足りなかったり、下にあった植え込みがクッションとなったり。とはいえ生命こそ助かっても大怪我をすることに変わりはなく、折れた骨によっては一生障害を引きずることにもなりかねない。
     だから。
     彼女は成功したのだと――そういうべきなのだろうか。
    「……はあ」
     リーが吐き出した紫煙は、立ちどころに龍門の夜へと溶けていった。屋上の喫煙所である。とはいえ一服しに来たのではなく、人探しの依頼のためだった。一週間前に出て行ったきり戻って来ない娘を探してほしい、と涙ながらに訴えていた母親が依頼人だった。以前から自殺を仄めかすことを口にしていた彼女の捜索届は、当局にも出したのだという。しかし成人の行方不明者の捜索は困難であり、こうしてリーのところまで御鉢が回ってきた。
     もしかすると、回ってきたのは貧乏くじだったのかもしれない。彼が探し当てたのは、結局、彼女の死体だったのだから。
    「なんだかなあ」
     眼下には生温く腐乱した死体があった。首と手足は、子どもがはしゃぎ過ぎた後の人形のように、あり得ない角度に曲がっていた。肌は緑青が浮いた色をしている。頭から溢れたであろう脳漿と血は、既に赤黒く固まっていた。蛆が湧いているかは、この距離では識別がつかない。それで良かった、と思う。
     なまじビルとビルの隙間だから、誰も気付かなかったのだろう。うつ伏せに倒れており顔は見えないが、着ている服は母親から聞いた情報と一致する。まず間違いないだろう。死後数日は経過しているようだ。おそらくは自分が依頼を受けた段階ではもう死んでいた。――しかし、だからといって、そう簡単に割り切れるものではない。
     警察への連絡は済ませた。後は遺体が回収されるまでの間、こうして見張っているのが自分の仕事だ。最大にして最難関の仕事、依頼人への説明がリーには残されている。胸の内に澱のように淀む感情も、吐き出したら溶けてはくれないだろうか。
     もう少し近くによって、状況でも調べるか――、と。リーが灰皿へと、煙草を押し付けた時だった。彼の耳が、背後から聞こえるか細い声を拾ったのは。
    「はい?」
     振り返る。そこには誰もいない。当然だ。さすがに自分以外の人間が屋上へと上がって来たら気付いている。空耳だったのだろう、と思った時に。先程よりもはっきりと、その声は聞こえた。
    「し」
     あまりにも短い音で、声の主が男なのか女なのか、若いのか老いているのかすらもわからない。しかし、問題はそこではなく。声は、確かに自分の背後から聞こえた。しかし月を背にして立っている今、アスファルトに落ちる影は一人分だ。自分の体で隠れているのか? だとすれば、こんなに近くに立って、人の気配を感じないわけがない。
     じっとりと、肌が汗ばむ。舌打ちをしたい気分だった。反応すべきではなかった。無視すれば、それもきっと、自分に構おうとはしなかっただろう。
    「し」
     しかし自分は呼びかけてしまった。声が聞こえるのだと、それに向かって示したのだ。何か、得体の知れない何かが、足を這う感覚がした。払い除けそうになる衝動を、辛うじて飲み下す。これ以上、自分にはそれがわかるのだと、悟られてはいけない。
     面倒なことに巻き込まれたという予感があり――、悲しいことに、リーはこの手の勘を外したことはなかった。
     
     ***
     
    「ここにいたのか」
    「おや、ドクターでしたか」
     ドロスの厨房は、申請さえすれば誰でも使用できる。とはいえ十二時も近い深夜に使っている人間はリー一人だけだった。鍋はくつくつと煮えている。さて食べようかと思った時に、ひょこりと顔を出したのがドクターだった。
    「なんです、匂いにでも誘われましたか?」
    「それもある。今日は何を?」
    「粥です。食べます?」
    「君の分が減るだろう」
    「気にしませんよ」
    「ラーメン二人分が君にとっての一人前って聞いたんだけどな」
     そんなことを言ったのは誰だと苦笑しながら、リーは鍋の蓋を空けた。鶏がらのふくよかな香りが厨房に広がり、胃を刺激する。夕食が足りなかったのかいと尋ねるドクターに、リーは曖昧に笑った。
     霊の障りに遭った時は、何か食べるようにするというのが自分で決めたルールだった。
     生きるということは食べることであり、生者にのみ許された特権だ。勝手な言い分だということは理解しているが、他の生命を取り込むことで、力を得る感覚がある。腹が減っては戦はできぬ、とはいうが。
     あの日から、忘れそうになった時に、忘れることは許さないというように、背後からあの言葉が聞こえて来る。日中はまだ問題ないが、こうして日が落ちると駄目だ。汚水を肺まで吸い込むような、あの気配と声が、自分の背後にある。一人でいようとも、他の誰かと一緒にいようとも。自分以外の人間には、あの声が聞こえていないのがせめてもの救いだろうか。自分に取り憑いたものに誰かを巻き込むのは、いくらなんでも目覚めが悪い。
    「疲れているの?」
    「まあそんなところですよ」
     疲れているというよりは、憑かれているのだが。それをわざわざドクターに説明する必要もないだろう。この手のおかしな出来事に巻き込まれるのは、今日が初めてというわけでもない。対処法については理解しているつもりだ。飽きるまで無視を決め込む。そうすれば奴らも離れていく。いや、こうして龍門を離れれば、置いてこれると思ったのだが。今回の霊は、未だに纏わりついて離れない。
    「随分と顔色が悪いよ」
    「し」
     ドクターの声に被って、あの声がする。内蔵をざらざらと撫で付けられるようで、酷く不快だった。足元を這うあの感覚が消えない。腐臭さえ立ち昇るような気がして、努めて意識しないように、ただ目の前で気遣わしげに自分を見つめるドクターに応える。
    「ちーとロドスの仕事が多いもんで。どうにかなりませんか?」
    「……。わかった、明日調整しよう」
     普段であれば確実に冗談として聞き流されるはずの言葉だった。それをこうして真剣に捉えられるということは、今の自分は余程酷い顔をしているのか。
    「冗談ですよ、冗談。ちょっと疲れが出てるだけです。これを食べて休んだら平気ですよ」
     鍋の中身を椀によそう。さっきまではあれほど美味しそうに感じられたのに、出汁を吸って膨らんだ米粒が、今となっては蠢く蛆にしか見えないのだから難儀なものだ。
    「……何か聞こえるのかい?」
    「いいえ、何も。突然なんです?」
    「君、耳を澄ますときに、その……何? ヒレみたいな部分、私で言うところの外耳が、ちいさく震えるんだよ。気づいてなかったのかい?」
    「……嘘でしょう?」
     探偵として働き出す前から、老獪と言われることの多い身だ。そんなに不用意に、自分の心情を吐露するような仕草はしない。――だが、気を許した相手、ドクターの前では或いは、という一抹の不安が胸をよぎる。
     しかし。
    「うん。それは嘘。でもその逡巡は本物だろう」
     カマをかけられた、と。リーは今度こそ舌打ちをした。全く、この老獪さは誰の影響なのか。
    「し」
    「私相手では、話しにくい?」
     自分をただ真っ直ぐに見つめる瞳からを目を逸らすのは、裏切っているようで気が引けた。代わりにリーは、よそったばかりの椀をドクターに押し付ける。
    「どうぞ。冷めない内に食べてください。おれはもう行きますんで」
    「君の分は」
    「やっぱり止めときます。あ、片付け、頼みましたよ」
     ひらひらと片手を振って、リーは厨房を後にした。自分の名を呼ぶ声が背後から聞こえる。追い縋るようなその声に、だから聞こえないふりをした。
    「し」
     耳元でささやくような、その声にも。
     
     ***
     
     だからしばらくはオメーが気をつけてやったほうがいいぞというニェンの言葉に、ドクターはなんのことかと首を傾げた。
    「リーのことだよ」
     盃の件で疲れてるから労ってやれ、ということだろうか。状況を飲み込めていないドクターに、ニェンは苛立たしげに火鍋を掻き混ぜた。彼女の内心を反映するように、鍋は煮えたぎっている。
    「二番目の兄貴がリーを乗っ取ろうとしてたの知ってるか?」
    「初めて聞いた。尚蜀ではそんなに不味いことになっていたのかい」
     そも、乗っ取ろうとする、とはどういうことか。詳しく問い詰めようとしたのだけれど、肝心な時にニェンは鍋を覗き込み、視線を逸らされる。
    「まあ、それはどうにかなったんだよ。ただしばらく、あいつは目をつけられやすくなってるだろうからな」
     目をつけられる、とは、何に。嫌な予感がした。そしてこの手の予感は、総じて当たるものである。
    「神霊――なんてもんにはそうそう出会えねぇからな、まあ、俗っぽくいうと幽霊だよ」
     なにせあいつには、まだ穴が空いたままだからな、と。ニェンは自分の胸を親指で指し示す。物理的な意味での穴ではないだろう。かたちないものが彼の中に巣食い、それによって空いた虚は、まだ埋まってはいない。であれば、他のかたちないものが、入り込む余地があるのか。
    「私に何が出来る?」
    「そばにいてやれ。縁ってのは柵でもあり鎖でもあるんだよ」
     あいつが良くないものに引きずられそうになったら、オメーが繋ぎ止めてやれ、と。
     その言葉を聞き終える前に、ドクターはリーの姿を探して駆け出していた。執務室には当然おらず、子どもたちのところにもいない。彼にあてがったゲストルームにも姿は見えなかった。廊下ですれ違ったというオペレーターから話を聞いて、厨房にいる彼を探し当てたは良いものを。
    「肝心な時に巻き込んでくれないのか、君は」
     自室から剥がしてきたのは、いつぞやに彼からもらった符だった。どこまで効果があるかはわからない。が、このまま部屋の飾りにしておくよりも良いだろう。どこに使ってもいいと言っていたのだから、彼の手元に合っても良いはずだ。
     誰もが寝静まったかのように、自身の足音だけが廊下に反響する。ゲストルームを尋ねるのは今日で二回目だが、しかし今度は中に彼がいることはわかっている。
    「リー?」
     ノックする。返事はない。顔色も悪かったから、もう寝ているのだろう。
     ドクターは無言で、ロドスの最高責任者の一人として許された権利――すなわちマスターキー――を使用した。扉を変える。肌に纏わりつくような闇がそこにあった。しかし、問題はそれではなく。床に倒れている見慣れたシルエットに、腹の底から冷えていく感覚がある。リー、と名前を呼んで駆け寄ろうとする。しかしそこで、ドクターは理解した。
     この部屋に満ちてるのが、闇ではないということに。
     それは声だった。
    「し」「しんで」「どうして助けてくれなかったの」「たすけ」「一緒にしんでよ」「あなたのせいで」「しにたい」「死にたくなかった」「助けて」「おまえのせいで」「間に合ったかもしれない」「死ね」「しねばいいのに」「死んでよ」「しんでしまえ」
     彼に纏わりついているのは泥だった。泥と、泡沫のように浮かび上がっては弾けていく無数の口。歯と舌を蠢かせて、それはひっきりなしに呪詛の言葉を浴びせかける。
    「……」
     息を吸うと、汚水が肺から体内へと染み込むようだった。泥の中を泳ぐように、ドクターは一歩一歩リーへと近寄る。傍らに膝をつくと、彼がまだ息をしていることがわかった。そのことに、酷く安心する。ドクターは、耳から彼の中へと入り込もうとする泥に触れ――
    「――煩い」
     引き剥がしたそれを、床に叩きつける。きいきいとそれが何事かを喚き、ドクターの指を噛む。しかしそれを気に留める様子はなかった。目標を変えたのか、自身の腕を這い上がるそれを、ドクターは無感情に見下ろした。
    「なんだ、私も呪うつもりか?」
     そこに浮かび上がる無数の口を殴る。
    「悪いがその程度の自問自答ならとっくの昔に終えているんだ」
     殴ると唇が切れ、膿のような汚泥が手を汚した。「彼に触れるな」
     皮膚が裂け、血が滲んだ。骨の軋む感覚がある。「彼の空洞は、彼と彼の子どもたちのためで埋めるためにあるんだ」
     ドクター自身の血と泥が混ざる。
    「お前たちが入り込むためじゃない」
     床に血溜まりが出来た。
     ドクターが我に返ったのは、カーテンの隙間から朝陽が差し込む頃になってからだった。いつの間にか、部屋に満ちていた粘度の高い闇は失せている。単純に朝になったからだろうか、それとも。
     ドクターは、リーの寝顔を見た。憑き物が失せたように、安らかな寝顔だった。
     
     ***
     
     リー、と自分の名を呼ぶ声がした。水面へと泡が立ち昇るように、意識が浮上する。うっすらと瞳を開けると、そこには自分が思った通りの人がいて。何故だか全身が痛かった。差し込む朝陽が目に眩しい。
    「床で寝る趣味でもあるのかい」
    「ありませんよ……。もっと早くに起こしてくれませんかね」
    「そう? ここには壁も天井もあるし、それで十分かと思ってね」
     勘弁してくれ、と言いかけた時に。ドクターの右手に巻かれている、白い包帯が目についた。昨日厨房で会った時にはなかったはずだ。
    「どうしたんですか、それ」
    「これ? ああ」
     今気づいたというように、ドクターは無感情に自分の手を見た。
    「転んで擦りむいたんだよ」
     若干腫れているようにも見える。一体どれだけ派手に転べばそうなるのか。転んだというよりは、むしろ――、喧嘩慣れしていない人間が、誰かを殴った時に自分の拳を痛めたように見える。
     まあ、そんなことより、と。ドクターは手を振った。
    「今日の君の仕事は休むことにしたから。床で寝るのに飽きたなら、布団に潜った方が良いよ」
    「休みって……。それを伝えに来たんですかい?」
    「いや、ここに来たのは――」
     君に会いに、と、唇を動かしたドクターは、けれども途中で言葉を切った。
     強いていうと、と微笑んで。
    「君を愛しに来たんだよ」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💗🌋🌋🌋💗💗💗💗💗😭❤🙏💯💯💯😭😭😭👏👍👏👏👏👏👏👏💖💖💖💖💖💖💖💖💖❤🙏👍🙏🙏🙏😭❤❤❤❤💖👏👏💘😭😭😭🙏🙏🙏💘💖😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    はるち

    DOODLEロドスでダンスパーティーが開かれるのは公式というのが良いですね
    shall we dance「あなたには、ダンスはどのような行為に見えるかしら?手を相手の首元に添えて、視線を交わせば、無意識下の反応で、人の本心が現れるわ」

    踊ろうか、と差し出された手と、差し出した当人の顔を、リーは交互に見た。
    「ダンスパーティーの練習ですか?」
    「そんなところだよ」
    ロドスでは時折ダンスパーティーが開催されている。リーも参加したことがあり、あのアビサルハンター達も参加していることに少なからず驚かされた。聞けば彼女たちの隊長、グレイディーアは必ずあの催しに参加するのだという。ダンスが好きなんだよ、と耳打ちしてくれたのは通りがかりのオペレーターだ。ダンスパーティーでなくとも、例えばバーで独り、グラスを傾けているときであっても、彼女はダンスの誘いであれば断らずに受けるのだという。あれだけの高嶺の花、孤高の人を誘うのは、さぞかし勇気のいることだろう――と思っていたリーは、けれどもホールの中央で、緊張した様子のオペレーターの手を取ってリードするグレイディーアを見て考えを改めた。もし落花の情を解する流水があるのならば、奔流と潮汐に漂う花弁はあのように舞い踊るのだろう。グレイディーアからすれば、大抵の人間のダンスは彼女に及ばないはずだ。しかしそれを全く感じさせることのない、正しく完璧なエスコートだった。成程、そうであれば、高嶺の花を掴もうと断崖に身を乗り出す人間がいてもおかしくない。
    1754

    recommended works