Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    はるち

    好きなものを好きなように

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 🐉 🍵 🎩 📚
    POIPOI 166

    はるち

    ☆quiet follow

    リー先生の尻尾には無限の浪漫がありますね

    #鯉博
    leiBo

    その肌に残るものは 腕を上げた拍子に、白衣の裾が捲れてドクターの肌が露わになった。透ける肌は無機物めいて白いけれど、チェンが目を留めたのは別の理由だ。その視線に気づいたドクターが苦笑する。棚に刺さっていたバインダーを抜き取って裾を直す。
    「見苦しいところを見せてすまないね」
    「いや、そういうわけでは」
     チェンの視線が泳ぐが、その注意関心が今でもその腕にあることは明らかだった。正確には、実際に生えているのではないかと錯覚するほど鮮明に焼き付いた、鱗の痕に。緩やかな螺旋を描くそれは、さながら刺青のようだった。
     ドクターの肌にこの痕跡を残せる存在については言うまでもなく、二人の脳裏には同じ面影が浮かんでいる。ドクターは努めて何もなかったかのようにバインダーをチェンへと差し出したが、しかしチェンが腕を伸ばして掴んだのはドクターの腕だった。服の上からその痕を隠そうとするようで、力の強さも相まって、ドクターの肩が跳ねる。
    「……それは、彼の尾が?」
    「うん? うーん、そうだよ」
     まさかチェンの方から話を降ってくるとは思わず、ドクターは一つ瞬きをした。今は仕事の最中、次の任務についての相談をしているときで、ついプライベートな面を覗かせてしまったのは自分の手落ちだが、彼女の方から踏み込んでくるとは思わなかった。視線を彷徨わせるチェンは、珍しく歯切れの悪い口調で、ひとつひとつ言葉を探している。
    「……私達は、幼い頃から、あまり感情を表に出さないようにと教育を受ける」
     それは妥当なところだろう、とドクターは頷いた。特に、人の上に立つ身になれば尚更。交渉事の席につけば、自身の感情を悟られることは弱味になりかねず、だからこそ露わにする感情も手札の一つに他ならない。感情は理性の元で管理するべきものだ。
    「それは表情や声色に限った話ではない。ドクター、尾を持たないキミにはわからないかもしれないが、私達は自身の尾が感情で揺れないように、言われて育つんだ」
     目は口ほどにものを言う、というが、尾や耳を持つ種族であれば感情がそこに現れることも多い。ペッローやコータスなどでそれは顕著だ。彼らの内心を反映するかのようにぶんぶんと揺れる尻尾や、へにゃりと垂れた耳は、時として言葉よりも雄弁だ。
     しかし、例えば自分のような家柄で生まれた人間は、それははしたないことだと言われて育つのだとチェンは言う。言われてみればそれも道理だ。いくらポーカーフェイスを取り繕ったところで、それ以外の部分で感情が露出するのでは意味がない。
     ならば。
     例えば彼が、自分と一緒にいる時に。尾を揺らして喜びを表したり、尾を垂らして悲しみを表すことは――、一体どういう意味を持つ?
    「私達は普通、尾に自分の感情を載せることも、……ましてや、それを誰かの身体に巻き付けることなど、しない」
     チェンの手が外れ、彼女は中途半端にドクターが持っているバインダーを受け取った。
    「よっぽど愛されているんだな、キミは」
    「……そういう風に思わされているのかもしれないけどね」
    「本人に聞いて確かめてみたらどうだ? だが、それはあまり人目に晒さない方がいいだろう」
     それでは確かに、と次の戦術立案のために必要な資料を受け取ったチェンは、ドクターを置いて資料室を出ていく。ひとり残されたドクターは、そろそろと袖を捲り、そこに残された鱗の痕をなぞる。そこに刻まれているのは、彼の感情だろうか。それとも駆け引きのためのカードの一つだろうか? けれども肌に残るのは、確かに心の欠片で、自分はそれに触れることを許されている。それがどういう意味を持つかは、ゆっくりと考えることにしよう。この痕が消えるまでに。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖💖💖💖❤❤😭👏❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    はるち

    DOODLEロドスでダンスパーティーが開かれるのは公式というのが良いですね
    shall we dance「あなたには、ダンスはどのような行為に見えるかしら?手を相手の首元に添えて、視線を交わせば、無意識下の反応で、人の本心が現れるわ」

    踊ろうか、と差し出された手と、差し出した当人の顔を、リーは交互に見た。
    「ダンスパーティーの練習ですか?」
    「そんなところだよ」
    ロドスでは時折ダンスパーティーが開催されている。リーも参加したことがあり、あのアビサルハンター達も参加していることに少なからず驚かされた。聞けば彼女たちの隊長、グレイディーアは必ずあの催しに参加するのだという。ダンスが好きなんだよ、と耳打ちしてくれたのは通りがかりのオペレーターだ。ダンスパーティーでなくとも、例えばバーで独り、グラスを傾けているときであっても、彼女はダンスの誘いであれば断らずに受けるのだという。あれだけの高嶺の花、孤高の人を誘うのは、さぞかし勇気のいることだろう――と思っていたリーは、けれどもホールの中央で、緊張した様子のオペレーターの手を取ってリードするグレイディーアを見て考えを改めた。もし落花の情を解する流水があるのならば、奔流と潮汐に漂う花弁はあのように舞い踊るのだろう。グレイディーアからすれば、大抵の人間のダンスは彼女に及ばないはずだ。しかしそれを全く感じさせることのない、正しく完璧なエスコートだった。成程、そうであれば、高嶺の花を掴もうと断崖に身を乗り出す人間がいてもおかしくない。
    1754

    recommended works