陽炎@ポイピク ジョジョ5部プロペシメインです。パソコンもペンタブもないので携帯撮り&アナログ絵しかうpしません。🍞🚄🍊🍋の沼にも浸り中時々®️®️®️🔥🌊 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 501
陽炎@ポイピク☆quiet followTRAININGプロペシを描かないと描き方忘れる Tap to full screen (size:2250x3000).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 陽炎@ポイピクTRAININGロレベニロレ行為自体はありませんがはちゃめちゃに匂わせしてる為ワンクッション 2791 陽炎@ポイピクCAN’T MAKE🍅🐢寄り(ほんのり🐢🍅)匂わせ表現ありワンクッション 3954 陽炎@ポイピクMOURNING🍅🐢🍅のようななにかワンクッション 5409 陽炎@ポイピクDOODLEロレベニ前提のベニロレです痴話喧嘩という名の惚気に巻き込まれるレイ君付きR-18↑? 4991 陽炎@ポイピクDOODLEラビオン展示作品パスワードはお品書きに 7541 陽炎@ポイピクDONEロレベニですR-18です成人済み? 8126 recommended works ★DOODLE 陽炎@ポイピクDONE #プロペ市冬祭1枚目セブンイレブン(葉書サイズ。塗り絵になってます。手抜きで申し訳ございません)J5R6DZ9L2~5枚目(5枚目はシールプリントして頂けると嬉しいです)ファミマ、ローソン3H3PHYTUJ4 5 陽炎@ポイピクDONE #プロペ市冬祭『告白リベンジ』えちえちのターン完結です自分の性癖に従った漫画なので自己満ですがスタンプ下さるとありがたいです 5 kisaki220REHABILI転生プロペシ♀。イタリアの風習ネタ。その風習知らないと意味不明だと思うけど敢えて意味はのせないので、気になる人は「イタリア リボン 扉」でググってね。 kisaki220REHABILI先日ふせったーで呟いたプロペシ(https://twitter.com/kisaki220/status/1366396098907049985?s=19)をちょっとだけ小説にしてみた。お兄さん達は子供の素直な反応を見るのがお好き。 11 陽炎@ポイピクDONE #プロペシ版ワンドロ・ワンライお題『キセキ』月祈(きせき)は神仏に祈る事街中で鮮やかな色の糸を見た。糸を辿ろうと其れに触れた途端消えた。男は直感した。あの糸はスタンド能力だと。男は何日間もあの糸が再び現れるのを待った。どうして組織の把握していないスタンド使いが居る?パッショーネに所属していないスタンド使いが居るとするならば、ポルポの試験で矢に刺される事の無かった天性のスタンド能力者という事になる。きらりと光る針先が通りの遠くの方へ進んでいくのを目撃した男は糸の紡ぐ軌跡を追うように辿った。その釣り針は観光客の懐へと潜り込むとあっという間に財布だけを掠め取った。男は釣り上げられた財布と並走した。正確には糸を引いている主の元へ辿り着く為に。「あっ……」釣竿を手にしている少年はボロボロの布切れを身に纏い身体中が痣だらけであった。弾かれたように逃げようとしたものだから男は咄嗟に釣り糸を掴んだ。掌の中に食い込む針の痛みに構わず男は唇を開いた。「――お前、家族は」少年は怯えたように頭を横に振った。声が出ないのか、それとも出せないのか。それでもスタンド能力を解除しようとはしない。男はぞくりとした。腕を這い上がっていく釣り針と糸の感覚。この少年はオ 1665 kisaki220REHABILIプロペシ風味のモブ女の独白。プロモブ要素有(恋愛感情無肉体関係有)イタリア独特のネタシリーズその3だったりする。 10 kisaki220TRAININGメローネ視点。一応プロペシ。兄貴が色々おかしい。 13 寒ブリDONE画像4枚で収まらなかったのでポイピクにしましたお許しください😭プロシュートのマンモーニ陥落計画きっかけは、なんだったっけ。 そうだ。街で美人からナンパされた兄貴を見て、 「流石プロシュート兄貴!あんな美人から声かけられるなんて!オイラだったら絶対ありえないですぜ!」 と、いつものように兄貴に日常会話の一つで軽く言ったこの言葉がことの始まりだったと思う。 褒められたはずの兄貴が何故か眉間に皺寄せ、 「ペッシペッシペッシペッシよォー!まだオメーはそんな事気にしてンのか?いいか、オメーは良い素材を持ってんだ。自信を待て。あとはその心の弱さを克服しなきゃいけねーな!」 とペッシの頬や後頭部を撫でながら叱咤激励の言葉を浴びせる。 しかし自分の見た目など、自分が一番、嫌というほどにわかっている。 だからこそ兄貴からの言葉でも納得できず、自信も持てない。 3006