ギギ@coinupippi☆quiet followDONE突然思いついて書きたくなった反社の恋人同士の馬鹿エロな日常。幹部のココイヌのイメージ。エロ描写は幾ら頑張って見てもエロくならない不思議。 Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ギギ@coinupippiREHABILIイヌピーがアイドルになってココに枕営業しにいく話。書きたい所だけ書いた。続くはわからない。アイドルのイヌピーがココに枕営業しにいく話。 乾青宗18歳。アイドルとしてデビューを果たして半年。グループとしての知名度も順調に上がって来ている。メンバーはそれぞれドラマや歌にバラエティと着実に功績を残している。 だがそれらは全て他のメンバー達の評価に依るものである。当の青宗といえばグループ内での人気は最下位。仕事だってメンバー達のついでに事務所が無理矢理捩じ込んでテレビや雑誌に出演したりする程度。 原因は青宗自身にある。アイドルだというのに笑顔が作れない、愛想も悪い。ファンへの対応も塩対応。そんな青宗はアイドルの才能というものがまるで無い。それは本人も自覚する事である。 そもそも青宗自身、アイドルになりたかった訳ではなかった。よくある姉が応募したら受かってしまった、というやつだった。 10483 ギギ@coinupippiREHABILIココイヌが事故物件住む話の導入部分だけ書いてみた。続くかも知れない。事故物件に住むココイヌ 何時までもアジトを寝ぐらにしてる乾の事を気に掛けて、何処かまともな場所で寝食をと考えた。とはいえ、乾は焼けて無くなってしまった実家や関係が悪化した両親の元には戻れない。 となると、ここは自分が動くしかない。このままで居たらこのボロい雨風凌げる程度のアジトで乾に冬を過ごさせる事になってしまう。 そんな事、とてもじゃないが九井は見過ごせる訳がなかった。真冬の寒さの中、震えて薄い毛布に包まり耐える乾の姿を想像したら…弱音を吐かない乾はきっと痩せ我慢をするに違いない。 それで風邪でも引かれたらたまったものではない。乾にはせめて体くらい健康に居て欲しい。そう思ったら行動は早かった。 九井の"仕事"相手の中からどうにか未成年の身でも保証人等を通さず、また収入面や職場にも言及されないようなそんな物件を紹介してくれないかと無理難題を依頼した。 2630 ギギ@coinupippiDONEココイヌ短編。お金に困ったイヌピーが怪しい仕事に飛びつく話。永久専属契約!「やべぇ…」 通帳の残高を見て割と楽観的な方の青宗でもこれは不味いと危機感を覚えた。元々少ない金額とはいえあからさまに目減りしていく数字に項垂れた。 ドラケンと二人でバイク屋を開業しては良いが、儲かる職業とはいえない。店の方は何とかギリギリ営業して行けては居るが自身の生活の方はままならない。 相棒のドラケンの方は他に短期のバイトをしたり、育った家の家業を手伝ったりしてどうにかやっているようだ。彼は見た目は大柄で厳ついが、性格は責任感が強く割と社交的で常識もある。簡単に副業を決めてコツコツと働いて生活をどうにかしているらしい。 一方、青宗の方は社交的とは言えない性格な上ロクな社会経験も無かった。バイトをと探してみても学歴で落とされたり、少年院上がりなのが何処かから漏れて直ぐクビになる始末。過去の自分の行動を今更悔いても仕方ない事ではあるが、なかなかに世の中の世知辛さを感じている。 4315 ギギ@coinupippiDONEココイヌだけどココは出て来ない。またモブが出張ってる。パフェに釣られてイヌピーがJKからココの恋愛相談を受ける話。逞しく生きる女の子が好き。特大パフェはちょっとだけしょっぱい。乾青宗はその日の夕方、ファミレスで大きなパフェを頬張っていた。地域密着型のローカルチェーンファミレスの限定メニュー。マロンとチョコのモンブランパフェは見た目のゴージャス感と、程良い甘さが若者を中心に人気だった。 そのパフェの特大サイズは3人前程あり、いつかそれを1人で食べるのが小学生からの夢だった。しかし値段も3倍なので、中々簡単には手が出せない。もし青宗がそれを食べたいと口にすれば、幼馴染はポンと頼んでくれたかもしれない。そうなるのが嫌だったから青宗はそれを幼馴染の前では口にしなかった。 幼馴染の九井一は、青宗が何気なく口にした些細な事も覚えているしそれを叶えてやろうとする。そうされると何だか青宗は微妙な気持ちになった。嬉しく無いわけでは無いのだが、そんなに与えられても返しきれない。積み重なって関係性が対等じゃなくなってしまう。恐らく九井自身はそんな事まるで気にして無いだろうが、一方的な行為は受け取る側をどんどん傲慢に駄目にしてしまうんじゃ無いかと思うのだ。 6011 ギギ@coinupippiDONEココイヌアイドルパロ、一応これで終わり。アイドルである設定を活かせているのか謎な終わり方になってしまった…R18ではあるけど、最後まではしていない。温い表現のみ。推敲等全くしていないから誤字脱字注意。 15512 ギギ@coinupippiMOURNINGかなり前に書いたであろう、異色なココイヌ。ココが結婚して娘が居る。娘視点で話が進む。イヌピーは少ししか出て来ない。ココの人格が破綻している。捏造に継ぐ捏造。今とキャラ解釈も違う。 16678 recommended works ギギ@coinupippiMOURNING蛇を飼う男の前日譚みたいなもの。ほぼイヌピーとモブ男しか出で来ないしモブイヌ要素しかない。ココイヌ大前提。多分この頃のイヌピーはココに反抗期。蛇の瞳を見ると石になる。「だから俺はああするしか無かったんだ…」 「ああ、そうだな」 「裏切るつもりなんて本当になかったんだ。だけどああしないと俺は石神にとっくに殺されてた…!」 「そうだな、あんたが無事で良かったよ」 項垂れて誰に向けてなのかもわからない言い訳を面面並べ立てる男を否定する事もなく、ただ肯定してやる。 ヤケになった様子でグッと酒を煽る男の空いたグラスにブランデーを足してやれば、男は青宗へ縋るような目を向けた。 「俺を、殺しに来たのかと思ったのに、どうしてあんたは…乾さんは、そんなに優しいんだ」 「だってあんたから話を聞いてみなきゃわからねぇからな」 そう言って青宗は微笑した。 その笑みはまるで全てを赦し受け入れてくれるような慈愛に満ちたもののように見えた。 3083 ゆりおDONEよこたさん誕生日おめでとうございます!女装させたイヌピーをホテルに連れ込んでも添い寝しかしないココの話です。ココイヌ/東リ『姉の制服』 脚の上を剃刀が滑る感触がむず痒かった。 「動くなよ」 思わず身じろぎをすると、足首を強く掴まれる。跪いた一に下から睨め上げられ、バスタブに腰掛けた青宗は眉根を寄せることで返事をした。 しかし一は気にした様子もなく作業に戻る。てのひらで丁寧に青宗の脛に泡を伸ばすと、再び剃刀を当てる。ゆっくりと動かして毛を剃ると、洗面器に貯めたぬるま湯につける。その繰り返し。青宗は手持ち無沙汰に、一の慣れた手つきを見ていた。彼の捲り上げたズボンの裾が濡れて色が濃くなっている。自分でやると言ったが、お前はすぐ肌に傷をつけると却下された。 「イヌピーは毛、薄いよな。色素も薄いし……」 シャワーをかけて汚れを落とし、すべらかになった青宗の肌を指でなぞりながら、一がぽつりと零す。あまり気にしたことがなかったから、青宗は黙っていた。それきり一は黙り込んでしまったが、何を考えているかは容易に知れた。 3618 ギギ@coinupippiDONE続き。Nameless 2仕事は順調で、組織自体もその勢力を伸ばしどんどん大きくなっていった。 プライベートは相変わらずで、青宗はまた「誰か」にどこか似たような男と付き合ってみたり一晩を過ごしていたし、九井はやはり特定の相手は作らないが女を切らせる事は無かった。 その日は立て込んでいた表の仕事も裏の仕事も一旦落ち着いた頃で、まとまった休みをお互いに何ヶ月かぶりに得る事が出来た。 九井は青宗を飲みに誘ったが予定がある、と断られればあっさりと身を引いた。 互いのプライベートには必要以上には踏み込まないのが暗黙のルールであり、あの一件以来青宗も面倒な相手と付き合う事は無くなった。 二人の関係も特に変わる事は無く、近すぎず遠すぎず微妙なバランスが保たれていた。 7816 ギギ@coinupippiDONE水商売をするイヌピーの3話目。ココイヌ。早く終わらせたいけどもう少し続く。全部書き終わったら、タイトルつけてまとめる予定。その夜、乾はいつものようにボーイの仕事を熟し閉店作業を終えた。 仕事には慣れてきてはいるが、最初の頃より疲労が溜まる気がするのは酔った客に絡まれまくるからだろう。 鬱陶しいな、と思わないでも無いがまあ酔っ払いだし、この先付き合っていく訳では無いのだからと適当にあしらった。 その経験が生きているのか、昼間のバイク屋での図々しい客でも適当に捌けるようになった。 とはいえ、昼間の客より夜の酔った女たちの方が扱いが面倒ではある。 酒と閉鎖的な薄暗い空間で感覚が大胆になるのか。欲望を隠しもせず、自分の指名してる男に直接的な言葉を投げ掛ける。露骨にホテルに誘ったりしているのを見てるとちょっと引く。 それらを客の機嫌を損ねる事も無く上手く宥めている男達は凄いなと思う。 11257 somakusanaoDONE小学生のココイヌ。赤音さんが好きなココがいます。ほんのすこし嫌い 次の土曜日、学校の宿題をするために、隣の町の図書館に行こうとココに誘われた。隣町と言っても、自転車で行ける距離だから、とココは言うが、オレは正直めんどうくさいなって思っていた。 「そこの図書館でいいじゃん……」 「蔵書数が違うんだよ」 「めんどい……」 「自転車で十分位だろ。じゃあ、こうしようぜ。マックに行こう」 だいすきなファストフード店の名を聞いて、顔をあげる。図書館の近くにはショッピングモールがあって、フードコートがあり、ゲーセンなどもある。ショッピングモールに行こうでは親も許してくれないだろうが、図書館なら行かせてもらえるかも。お小遣いもらえるかも。 そう思ってココといっしょに母親に訴えれば、「九井くんといっしょなら」と許してくれそうだったのだが。横から口を出したのが、姉の赤音だった。 2789 somakusanaoDONEキャラブ読みました。一つ年上で同じ学年のココは萌えますね、という二次創作論文です。ひとつとしうえ「九井くん、おはよう」 あ、また始まったのか、と思った。 新学期が始まって、数日。昨日まで九井を「ココ」と呼び、和気あいあいとしていたクラスメイトが、どこかよそよそしい。 九井は病欠のため、小学一年のほとんどを学校に通っていなかった。そのまま進級も出来たのだが、両親と学校が話し合った結果、留年することになった。学力に問題はなかった。どちらかというと体力的な懸念からの判断だ。そもそも九井は四月一日生まれなので、一つ下の学年のほうが身体的には合っていた。 だが、留年という言葉にはインパクトがある。 いちど仲良くなったはずのクラスメイトがよそよそしくなるのは慣例だった。どうせ一か月も過ぎればまた仲良くなる。九井にとっては毎年四月の通過儀礼のようなものである。 1659 mizuho_hidakaDONE最終決戦後の平和軸。ココイヌ春のマブ祭りに投稿させて頂きました。両立人を見た目で判断してはいけません。 子供の頃から事あるごとに、そして第一志望だった女子大に通う現在ですら未だに言われ続ける言葉だ。 確かに、都会に出てきてつくづく実感した。 人を見た目で判断してはいけない。 進学の為に上京してすぐの頃。バイト先へ急いでいた時のことだ。 地下鉄の駅で、金の辮髪の不良じみた大柄な男の人が階段の近くで荷物を持ったお婆ちゃんに声をかけていて何事かと思ったら、次の瞬間お婆ちゃんを荷物ごと背負って階段を上り始めていた。 エスカレーターが故障していたのだと気付いたのはその後のことだ。 駅員さんを呼ぶべきかと思ってしまった自分を恥じた瞬間だった。 逆に赤ちゃんをベビーカーに乗せた綺麗な女の人がバイト先のレストランに来店したけれど、帰った後のテーブルの下には隠していったつもりなのか、使用済の紙オムツを置き土産にしていった。 2440 somakusanaoDONEノリで書いてます。設定は書きながら決めてます…十二国記パロ「ココ、ごめんちょっとおそくな……あれ?」 東京卍會三代目VS黒龍十二代めの抗争の最中に、突如現れた乾青宗に、周囲はがちんと固まった。なにもなかった場所から突如現れたようなのは、この際どうでもいい。問題は乾が二年間どこをどう探しても行方不明であり、それが黒龍十二代目総隊長九井一を巨悪の存在に至らしめた原因であった。 「あれ? なに? え? これから抗争でも始めんのか?」 その原因である乾は状況を全くわかっていないようで、ぽかんと周囲を見渡している。 「い、い、い、イヌピーくん! 今までいったいなにしていたんですか!」 がちんと固まった周囲から、走り寄ってきたのはさすがの花垣武道である。タイムリープをする彼は、超現象に慣れがあった。 2630 __roji_DOODLEココが大学生if