ギギ@coinupippi☆quiet followDONE思いつきだけでココイヌ学パロ書きました。謎の世界観で高校生しているココイヌ。保健室で致している。下部に書ききれなかった補足有り。 Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ギギ@coinupippiREHABILIイヌピーがアイドルになってココに枕営業しにいく話。書きたい所だけ書いた。続くはわからない。アイドルのイヌピーがココに枕営業しにいく話。 乾青宗18歳。アイドルとしてデビューを果たして半年。グループとしての知名度も順調に上がって来ている。メンバーはそれぞれドラマや歌にバラエティと着実に功績を残している。 だがそれらは全て他のメンバー達の評価に依るものである。当の青宗といえばグループ内での人気は最下位。仕事だってメンバー達のついでに事務所が無理矢理捩じ込んでテレビや雑誌に出演したりする程度。 原因は青宗自身にある。アイドルだというのに笑顔が作れない、愛想も悪い。ファンへの対応も塩対応。そんな青宗はアイドルの才能というものがまるで無い。それは本人も自覚する事である。 そもそも青宗自身、アイドルになりたかった訳ではなかった。よくある姉が応募したら受かってしまった、というやつだった。 10483 ギギ@coinupippiREHABILIココイヌが事故物件住む話の導入部分だけ書いてみた。続くかも知れない。事故物件に住むココイヌ 何時までもアジトを寝ぐらにしてる乾の事を気に掛けて、何処かまともな場所で寝食をと考えた。とはいえ、乾は焼けて無くなってしまった実家や関係が悪化した両親の元には戻れない。 となると、ここは自分が動くしかない。このままで居たらこのボロい雨風凌げる程度のアジトで乾に冬を過ごさせる事になってしまう。 そんな事、とてもじゃないが九井は見過ごせる訳がなかった。真冬の寒さの中、震えて薄い毛布に包まり耐える乾の姿を想像したら…弱音を吐かない乾はきっと痩せ我慢をするに違いない。 それで風邪でも引かれたらたまったものではない。乾にはせめて体くらい健康に居て欲しい。そう思ったら行動は早かった。 九井の"仕事"相手の中からどうにか未成年の身でも保証人等を通さず、また収入面や職場にも言及されないようなそんな物件を紹介してくれないかと無理難題を依頼した。 2630 ギギ@coinupippiDONEココイヌ短編。お金に困ったイヌピーが怪しい仕事に飛びつく話。永久専属契約!「やべぇ…」 通帳の残高を見て割と楽観的な方の青宗でもこれは不味いと危機感を覚えた。元々少ない金額とはいえあからさまに目減りしていく数字に項垂れた。 ドラケンと二人でバイク屋を開業しては良いが、儲かる職業とはいえない。店の方は何とかギリギリ営業して行けては居るが自身の生活の方はままならない。 相棒のドラケンの方は他に短期のバイトをしたり、育った家の家業を手伝ったりしてどうにかやっているようだ。彼は見た目は大柄で厳ついが、性格は責任感が強く割と社交的で常識もある。簡単に副業を決めてコツコツと働いて生活をどうにかしているらしい。 一方、青宗の方は社交的とは言えない性格な上ロクな社会経験も無かった。バイトをと探してみても学歴で落とされたり、少年院上がりなのが何処かから漏れて直ぐクビになる始末。過去の自分の行動を今更悔いても仕方ない事ではあるが、なかなかに世の中の世知辛さを感じている。 4315 ギギ@coinupippiDONEココイヌだけどココは出て来ない。またモブが出張ってる。パフェに釣られてイヌピーがJKからココの恋愛相談を受ける話。逞しく生きる女の子が好き。特大パフェはちょっとだけしょっぱい。乾青宗はその日の夕方、ファミレスで大きなパフェを頬張っていた。地域密着型のローカルチェーンファミレスの限定メニュー。マロンとチョコのモンブランパフェは見た目のゴージャス感と、程良い甘さが若者を中心に人気だった。 そのパフェの特大サイズは3人前程あり、いつかそれを1人で食べるのが小学生からの夢だった。しかし値段も3倍なので、中々簡単には手が出せない。もし青宗がそれを食べたいと口にすれば、幼馴染はポンと頼んでくれたかもしれない。そうなるのが嫌だったから青宗はそれを幼馴染の前では口にしなかった。 幼馴染の九井一は、青宗が何気なく口にした些細な事も覚えているしそれを叶えてやろうとする。そうされると何だか青宗は微妙な気持ちになった。嬉しく無いわけでは無いのだが、そんなに与えられても返しきれない。積み重なって関係性が対等じゃなくなってしまう。恐らく九井自身はそんな事まるで気にして無いだろうが、一方的な行為は受け取る側をどんどん傲慢に駄目にしてしまうんじゃ無いかと思うのだ。 6011 ギギ@coinupippiDONEココイヌアイドルパロ、一応これで終わり。アイドルである設定を活かせているのか謎な終わり方になってしまった…R18ではあるけど、最後まではしていない。温い表現のみ。推敲等全くしていないから誤字脱字注意。 15512 ギギ@coinupippiMOURNINGかなり前に書いたであろう、異色なココイヌ。ココが結婚して娘が居る。娘視点で話が進む。イヌピーは少ししか出て来ない。ココの人格が破綻している。捏造に継ぐ捏造。今とキャラ解釈も違う。 16678 recommended works ko_o6DOODLE多分消しちゃってると思う…のでこっちに持ってきた前にワンドロのつもりで描いてたココイヌ ギギ@coinupippiDONEココがタイムリープのようなものをする話の続き途中まで。最終的にはモブ以外誰も死なないはず。捏造の未来のよく笑うイヌピーが出てくる。またココが可哀想な感じで続きになってしまった。完結したからタイトルつきました。夢見た未来と違っても。2確かに自分は死んだと思った。 それなのに目が覚めると言う感覚でもって目蓋を開いた。 見覚えの無い天井に見覚えの無い照明器具がぶら下がっている。 寝起きのせいかぼやける視界にもう一度ぎゅっと目蓋を閉じて開くが、やはりそこは知らない場所だった。 知らない場所で感触的にベッドか何かに寝転んでいる。 顔にかかる前髪を掻き上げると肘が何かに当たった感触がする。 何だとそちら側を向いてみればこんもりと人型に盛り上がるシーツの山。 自分以外の誰かの温もりが毛布の中の足に当たっているのを感じる。 これはつまり隣に誰か居るという事であろう。 「誰…?」 全くといっていい程心当たりも見覚えも無いそれに、なんなんだ一体と身を起こす。 その振動がベッドを揺らしたらしく、隣の温もりがモゾモゾと動き出した。 8105 ギギ@coinupippiDONEココがタイムリープのようなものをする話のエンディング。なんとか書き終えたから勢いだけで、読み返しも手直しも無いままにアップするから誤字脱字ある。タイトルつけました。ハピエン。夢見た未来と違っても。4ふいに意識が浮上する感覚に重たい目蓋を開いた。 ぼんやりする視界には真っ白な天井が見えた。 確か銃で撃たれて、その後の事は何も思い出せないし軽い頭痛がする。 体も重たくて上手く動かせ無いから今置かれている自分の状況と周囲の情報を得る為に視線を動かした。 クリーム色の壁と消毒液の匂い。点滴台とそれから心電図モニター。 清潔なパリッと糊の利いたシーツ。 これらの物から連想されるのはここが病院の個室であるらしいという事。 病室にしては広めだし少し離れた所には大型のテレビと革張りの黒いソファが置いてあるから一応特別室らしい。 裸眼では相変わらず輪郭がボヤけて見えるが、ソファの上に誰かが横たわっているのも見えた。 「…いってぇ…」 3770 ゆりおDONEお題「共同作業」ココイヌ/東リ 本物の暗闇は原始的な恐怖を催させ、土からは湿ったにおいがした。 山奥の空気は薄いようで重く、九井は何度も目眩を感じて息を深く吸った。車のライトですら、夜に吸い込まれてそう遠くまでは照らせない。視界はひどく狭かった。何度も背後に得体の知れない影がよぎるような錯覚を覚え、背筋が冷える。 静かだった。金属が土を掘り返す音と、お互いの息遣いだけが聞こえる。陰気な空気に飲まれないよう、努めて明るく九井は声を出した。 「オレたちのやる仕事か? これ」 「いいから手を動かせよ」 そのぼやきを、乾は冷たく切り捨てた。土にシャベルを突き立てる。掻き出した土を外に出す。ただそれだけを、小一時間ほど繰り返している。 「悪いなイヌピー。こんなこと手伝わせて」 1902 のなかDONEココイヌ。11歳〜13歳のイヌピーの話。「スター・プレイヤー」に続きますトーク・アバウト・ア・ボーイ 人間の頭を躊躇することなくぶっ叩けるようになった子どもについて話をしよう。 そんなことができるなんて、最悪なガキだって思うだろ? 俺もそう思う。 ケチのつき始めは小学生のときだった。火事で家が焼けた。 自宅は父親と母親が思い切り背伸びをして建てたローン三十八年の新築一戸建てで、そこで家族全員が仲良く暮らすことが両親の夢だった。 夢はあっけなく崩れた。まず、ローンのたっぷり残った家が、跡形もなく無くなった。次に、姉の赤音が全身に火傷を負った。同じ火傷でも、俺は比較的軽症で早々に退院したけれど、赤音は相当重症で入院したっきりになった。 最後の、「仲良く暮らす」という点についても触れておこう。 赤音がまだ生きていたとき、家族の心は一つだったと思う。皆、頻繁に病院に見舞いに行ったし、特に母親は赤音の病室に泊まり込んで、一生懸命に赤音のケアをしていた。ある意味で、赤音の病室が一つの家として機能してた。 1820 somakusanaoDONEイヌピーが年少を出た後、ふたりがつるむまでの話はなんどでも読みたいですね。上手くかけた自信はないのですが、夜中なのでひっそりあげます。かわいそうなふたり もう金を稼ぐ必要なんてなかった。 乾赤音の死から、九井一はすっかり金稼ぎの目的を失っていた。それでも仕事は舞い込んできて、惰性でこなしていれば、金は溜まっていく。こんなに金を貯めたところで、なんに使えばいいんだ。金を稼ぐために手段は選ばなかった。もう後戻りはできない。その覚悟はしていた。だが目的を見失っていた。 その日はたまたま実家に荷物を取りに戻っていた。親は何も言わない。息子がしていることに気づいていながら、何も言わない。この数年ずっとそうだ。親子の縁は切れたも同然だった。 部屋にあった本や雑貨を鞄に詰め込んで、家を出たところで、玄関先にうずくまっている人物に気づいた。 「イヌピー」 「あ、ココ」 3951 h a y l e y 🎐DOODLE🔞🔞🔞 🈁🐶 first nsfw drawing💌Password is my birthday which can be seen on my profile after following.❕In this order: DDMM💌パスワードはXプロフィール欄にある誕生日4 桁です(私の垢をフォローすると表示されます)❕ DDMM 2 utaDOODLEココイヌ⚠︎失禁 2003 somakusanaoDONEみんな生きている平和軸D&Dでマイキーとココが働くことになった都合のいい設定です。そうなったらいいのにな!!!!!ドラケン視点なのでマイキーの評価が低いですが、マイキーはカリスマ店員です口の悪い男 D&Dモーターズに従業員が増えた。佐野万次郎と九井一である。気分にムラのある佐野はさておき、経理に強い九井の加入は心強い。じっさい仕事をはじめて一週間と経たぬが、九井には何度も助けられている。 龍宮寺が礼を言うと九井は舌を出して「こんなこともできないで、よく営業できたな」とのたまわった。九井がまとめてくれることで、経理はだいぶ簡略化された。たしかに九井の言うとおりである。 九井はたびたびそういう言い方をした。「なんでいらねー書類をとってあるんだよ。バカかよ」「整理整頓できないやつは、仕事ができないんだぜ」「あんな客は無駄なだけだ。さっさと切っちまえ」等々。 なるほど九井は口が悪いんだな。龍宮寺は納得した。なにしろ全員がヤンキー上がりである。いまさら仲間内で取り繕う必要はないし、むしろ清々しい。九井は口は悪いし、態度もでかいが、頭が切れて仕事のできる男だというだけの話だ。嫌っているわけではない。外面を取り繕われるよっぽどいい。そういう奴なんだな、と思っただけのことだ。 1533