Recent Search

    hsm_konome

    @hsm_konome

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 18

    hsm_konome

    DONE実話から生まれる千萩シリーズより、イベの悲しみを癒すための自給自足カイハギ。
    いい感じに過ごしてもらえればそれで良かったのに、メインの話(早く書けよ)(細かいとこの設定が定まってないんだよ)に入れてもおかしくならないようにするのが難しくて死んだ。
    アデルちゃんみたいに、都合の悪い話は別の世界線!で行けば良かったんだけど、千萩の設定自体がオリジナルゆえ、それはそれで難しいという……ゲソ
    いつか見た夢「……ふう」
     バレンタイン当日。抱えきれなくなったチョコを宿舎の部屋に持ち帰り、空いていた収納ケースに入れて整え、ソファに寝転がった。今年も食べ切るのが大変そうだ。
     カリンにバレン谷に呼ばれたものの、あの阿鼻叫喚の地獄絵図に巻き込まれるのはごめんだと断り、ギュリアムに残った。だというのに、結果は似たようなものだった。一体どこから嗅ぎつけるのか、女たちはどこからともなく現れて大量のチョコを渡してくる――もとい、襲ってくる。その波の中に双眼鏡やら地図やらが見え隠れするので、複数人で結託して俺を探し出している者もいるようだ。クローナイツのファンも国民も大事ではあるのだが、ここまで来ると、自分でも本業が何なのかわからなくなってしまう。まったく、恐ろしいイベントだ。
    7915

    hsm_konome

    DONEしんどいことが重なった時に、モチベを取り戻すべく書いたカイ萩を投下。
    千萩は別垢でのみチラッと出した子ですが、一つの話として真面目に書こうと思っているシリーズ(?)ですので、表に出してみました。
    本筋の話を開始させてもいませんが、色々とうってつけだったのでw

    千萩及び、予定している本編の詳細はこちら→https://poipiku.com/3646227/5439557.html
    道標 ぐらぐらと落ち着きのない頭を抱え、棒のような脚を引きずり、あてもなく歩く。
    ――ここのところ、落ち込む出来事が重なった。自分を奮い立たせていつも通りに過ごしていたものの、反動が大きく、何もかもが面倒になってしまった。未だ感情のコントロールが上手くいかず、いつもこうなるのだ。
     ここは故郷とは違う、ここにいれば心穏やかに過ごせると、そう思っていた。だがそれは甘かった。「お前には何もない」――最後は必ずここに帰結する。生まれた時から色々なものに縛られ、負のスパイラルの中にいた人間は、結局どこへ行っても、そこから抜け出すことはできないのだろうか。
    「おい」
    「…………」
    「おい!」
     頭の中のノイズに混じっていた異音が急に存在感を増し、はっと立ち止まる。どうやら、こちらに向けられた声だったらしい。顔を上げるのも面倒だったが、私に話しかける物好きなど限られている。誰であるのかはすぐにわかった。
    8190

    hsm_konome

    DONE副反応の残りに若干(;//́Д/̀/)ハァハァしつつ、布団の中でもそもそ書いたカイアデdeワクワクチンチンネタ(だいぶ元気だな!?)
    カイトが弱っている方が好きなので、ひとまずカイトに倒れていただきました(本当に推しなのかと疑われる)

    カイトのおかゆ嫌いの理由は、他にもなるほどと思う予想がありましたが、とりあえず自分が予想した方(まるっきり自分と同じ理由)にしました!
    おかゆとうた 新型ウイルスに対抗するためのワクチンを打った。
     酒をよく飲む俺の担当は予想通りのアクシオンで、摂取の前後は絶対に飲むなと口酸っぱく言われ、適当に流していると監視をつけるだのアルに報告するだのと脅された。さすがにそれは困るので渋々守ったのだが、今のこの状況を考えると、本当に飲まなくて正解だったのかもしれない。怪我以外でこんなに寝込むのは何年ぶりだろうか。
     そう、いわゆる副反応というものだ。1回目は大したことはなかったし、男性は女性に比べて強くないとも聞いていたのだが、この体はやたら免疫力が強いらしく、普段あれだけよく動く体が、今はちっとも言うことを聞いてくれやしない。
    「カイト、生きてるー?」
     ドアをノックする音と、アデルの声。何かあった時に誰かがすぐに部屋へ入れるようにと、鍵をかけることさえ禁じられていた。最初は大袈裟だ、面倒だと思ったものだが、本当に動けなくなった今は、その判断が妥当だったと思い知らされる。……本当に、医者の言うことは聞くものだと反省する。
    4953