かんな 考察や共作のプロット、pixivにはおけないようなものを置いています。健全からR18までごった煮です。【無断転載禁止・Don't re-upload.】 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 63
ALL 朱殷の牢 余波 分水嶺にて かんなDOODLE2008年くらいにかいたやつお題:巫女 1293 かんなTRAINING改行がめんどいすみません 26228 かんなMEMO二白を読んだ感想総評: 「そういうシナリオ、そういう物語なんです!」 「アッハイ(察し)」 作品として 良い所 物語としてのボリュームはかなりあるので、キャラクターの物語をたくさん読みたいという人には向いている 偽りから二白で完結、は分かるし「それなりに」はまとまっている 悪い所 読む部分が多すぎて、ゲーム部分がおまけのようについている所 黙々と敵を倒す感じになるので、達成感や爽快感が薄い スタッフロールからあとが長い 何度もやりたいと思えるゲーム作品ではない 物語 すいすいと読めるが、長すぎて物語のテンポが悪い 細かいところまで良く堅実に書けているが書きすぎている、ずっと読むのがしんどい 場面転換が唐突 良くも悪くも、「書きたいことをすべて書いた」印象 1275 かんなMOURNING二白は未履修です大まかな出来事だけ把握してます時系列?そんなん知ったこっちゃないですただの妄想です、ええそれと、大昔にいつか見た素敵な作品の設定をお借りしました、ありがとう※露台=バルコニー 4542 かんなDOODLEお題:うたわれの世界でなろう+夢っぽいものをやってみる 7528 かんなDOODLE※猫の日・ロスフラ軸※エロくない騙された!許さぬ!と言われたのでちょっと追加しました多分旗長(男夢主?)みたいな感じ……※TSです閲覧注意・R15くらい※お誕生日おめでとうございます! 2246 かんなDOODLE人様の考察から捏造注意蒼の羨望昔のことを思い出す時、時々浮かぶのはあの人の穏やかな笑顔だ。 以前聞かれたことがある。 「クロウは、いつベナウィの副官になったんだ?」 「大将が侍大将になった時ですかね。指名されたんです」 「そうか。……ベナウィの慧眼には感服だな。二度と敵には回したくないものだよ」 「そりゃあちっとばかり買い被ってやいませんかね」 「いいや、そんなことはないさ」 草むらに座り、頬杖をついて俺を見上げるその人は、山積みの政務から逃げ出してきたとは思えない爽やかさを纏っている。まあ、逃走に気づいた大将が追いかけてくるのも時間の問題だが。 「クロウは、いつベナウィと出会ったんだ?」 「結構、昔ですね。大将、まだ元服もしてなかったはずなんで」 796 かんなDOODLEお題「推しに搾り取られる妄想」をしながらガチャを引きたい 2757 かんなDOODLE「分水嶺にて」4.深き藍色※オリキャラ注意二白アニメ7話の話他の方とネタがかぶってしまったのでこちらに投げます 2120 かんなDOODLE「分水嶺にて」2.露葵※オリキャラ注意 2844 かんなDOODLE写経を見て閃いたネタ 2730 かんなDOODLEお題男装の麗人その二 2047 かんなDOODLEお題セックスしないと出られない部屋 2387 かんなDOODLEお題:男装の麗人 3103 かんなDOODLE140字でお題SSのログ保存できていたので置いときます下に解説あり長く伸ばした黒髪を愛おしく梳く彼の手が心地よい。 梳いて欲しいと言えない私に、彼は心を読んだようにして欲しいことをしてくれる。これ以上甘やかしてどうするの?と告げると恋人は甘やかしてよいものなのですよと返された。 ずるい。私だってあなたを甘やかしたい。お父さんみたいに。ねえベナウィ。 ―『これ以上甘やかして、どうするの』 ※多分ベナアル あんたは槍で俺はあんたの盾なんですせ、と誇らしく私を見る彼は非常に頼もしい存在であるが。 私がただ黙って守られるだけの存在でないことも知っておいてほしいのだと、槍の柄に手を滑らせる。 血と汗と泥に塗れて尚前へ。後ろにいる貴方を守るために。 攻撃は最大の防御とはよく言ったものだ、と。 1507 かんなMAIKING「生存確認」の元ネタの雑なプロット参考にお使いください 1107 かんなDOODLE少し早いですがお誕生日おめでとうございますお納め下さい(散り・クンネカムン侵攻辺りの話) 1090 かんなPROGRESS解語の花/不凋花大まかなルート図(書きすぎて把握できなくなったため)追加あればお願いします 229 かんなTRAININGコレhttps://poipiku.com/3891530/5470239.htmlの前半の続き(ベナウィ視点) 3941 かんなPROGRESSifルートの更にifお題「不凋花」 2544 かんなTRAINING創作のための考察本当にすみません、少し思うところあってロスフラのベナウィとヴライ破鏡不照小さな墓標の前には、幾許かの花が供えられていた。 穏やかな風がその花弁を揺らし、そこに立つ者の黒髪を、紺の外套を揺らしている。 雨の上がった後の、透き通った水の匂いが辺りに漂う日和の午後。 立ち尽くすベナウィに近づく足音が、彼を振り返らせた。 「……貴方でしたか」 「ここで何をしている」 「花を、」 ベナウィは声をかけてきたヴライに言いかけ、目線を落とした。言葉通り、墓標の前には花が置かれているのが見える。 「汝を呼んでこいと言われた」 「……そうですか」 そう言ったきり、無言の時が続く。 まだ乾ききっていない地から、水の気配がうつろいその身にまとわりつく。まるで、見えない呪いのように。 先に口を開いたのは、ベナウィだった。 783 かんなDOODLEらっこなべの話に影響を受けてすみませんごめんなさい許してくださいロスフラの、できてるベナウィとクロウ 808 かんなDOODLEフォロワーさんからのお題ベナウィに×××(クロベナ)(idraft by gooでの執筆・閲覧範囲のテスト) 1344 かんなMAIKING【強い幻覚】ギリヤギナのベナウィまとめフォロワーさんと話した内容のまとめ 415 かんなSPOILERリミCDの考察 6350 かんなPROGRESS媚薬の話 1741 かんなPROGRESS送ったイラストに書いてもらったキャプションに基づいて書いた、大変アレな妄想 1173 かんなDOODLEフォロワーさんのネタ三人称一視点の練習創作の為の考察夢現(ゆめうつつ)『ハクオロさん、起きて下さい。もう朝ですよ』 ……なんだエルルゥか。もう少し寝かせてくれないか? 『ダメですってば。ほら起きて下さい』 ……いいじゃないか。もう少しこうしていたいんだ。 『……仕方ないですね。……少しだけですよ?』 さらさらゆれる彼女の髪を撫でて、優しく頭を撫でて。 そんな、夢とも現ともつかないようなまどろみの中、瞼を開けて――。 「ん?」 きらきらと輝く朝日の中、ハクオロはいつものように目を覚ました。いつもと変わらない禁裏の寝台の上で、さっきまで見ていた夢と目の前の光景とを理解しようと何度も瞬きをする。 確かエルルゥが起こしにきたはず、そして私は微睡の中で返事をして彼女を抱きしめて頭を撫でて……そうハクオロは思っていた。そのはずだった。 974 かんなDOODLEフォローさんたちが「泳衣をきたベナウィ」の幻覚を見せてくれたので書いた苦情は受け付けない※幻覚/ショタ23/08/08加筆修正碧落の夢/水天一碧(すいてんいっぺき)日差しの強い、晴れ渡った空が私の眼前に広がっている。 今日は雲一つなく、その青はどこまでも続く夢のようだった。だが、そもそも今の私の姿が悪い冗談か夢のようにも思えて。 熱い砂の上に座り見上げた空。強い日差しに目を細め手をかざすと、大きな影が私を覆った。腹心のクロウの顔が、今はこんなにも遠い。 「大将」 「…………」 海辺で聞こえる波の音。眼前に広がる青と碧落の光景。それが、私の思考を塗りつぶしていく。 なんでこうなった。なんで。どうして。暑さで溶けそうになって、何も考えられない。 たたっと砂を走る声に続いて、よく知った彼女の声も近づく。 「ベナも泳ぐ」 「は……」 走り寄ってきたアルルゥ殿にぐいっと腕を引っ張られる。思わず立ち上がっても、私の目線は彼女より下だ。 1101 かんなDOODLE「盈月」の2話の前に書いたプロットとその会話文 2351 かんなPROGRESSベナウィの人物像の考察と生い立ちを捏造する 5031 かんなDOODLE二夜の月に関わる、ある兵士の回想のプロットおそらくもう書かないので公開ある兵士の回想彼は文官として皇城へ上がったが、人手が足りず兵士になることになってしまった。 そこで初めて侍大将ベナウィと出会う。 雄々しくもない、男にしては小さく中性的な姿に、こんな人がこの国の侍大将なのかと不安になる。 彼は兵士としてはまあまあの働きをし、時々小隊長などを任されるようになった。 親の趣味でウマによく乗ってたので騎兵に 割とセンスがあったらしい (親戚がウマの繁殖をしていたので幼い頃からよく乗って遊んだりしていた) ある時、国のあちこちで反乱が起き、何度か鎮圧に赴いたものの、ついには皇城 まで武装した民たちが押し寄せてきた。 それまではかろうじて持ちこたえてはいたが、ついに皇は破れ新たな国が出来た。 彼はこの戦でひどい怪我を負い、兵士として戦場へ出るのが難しくなってしまった。 1207 かんなMEMO思い出せるだけのメモ自分のために 2843 かんなMEMO例のメモ 1833 かんなPROGRESSお題 離宮の庭から見える朝の桜※時系列があってません 1340 かんなPROGRESS通常ルートで二人が助かった後の話国の滅亡後 5563 かんなREHABILIお題 露台に舞う花びら習作「初桜」 春の陽気というのは、人の心を浮かれさせる。 人気のない露台には時折風が吹き、その度に桜の花弁が無数に舞い降りて、私にまとわりついた。 「まるで春の雪だな……」 私は手すりに手をつき、この国の春の風景を眺める。 遠くに聞こえる鳥の声、わずかに香る花々の麗しさ。 頬を撫でる緑の風は、見える景色の先へ、未来へと私を誘う。 こんな穏やかな日が、ずっと続いてほしい。 それを噛み締めるように、瞼を閉じた。 ことり、と何かが落ちる音がして。 私は慌てて振り向く。ここには誰もいないと思っていたのだが、露台の隅に長椅子があるのが見えた。 露台へ伸びる桜の木の枝が、椅子へも花弁を降らせている。その下には幾つもの木簡が転がっており、朱の服の裾がゆらゆらと風に遊んでいる。 1281 かんなPROGRESSお題 離宮の庭から見える桜ケナシコウルペが滅亡した時のことを詳しく書いたやつ習作「徒桜」 城の離宮、その庭にある大きな桜の木。 ちょうど季節であるのか、満開に咲く花の花弁がひらりと舞い落ちる。 ――また季節が巡ってしまった。 離宮の濡れ縁に腰を下ろし、花が散る様を眺めていた「彼女」が、ほうと一つ息をつく。 産まれたばかりの赤子を抱く彼女は、他の国から皇の兵によって連れ去られた貴族だった。そして自分の意に反して側室にされ子を産まされた、少なくとも彼女はそう思っていた。 穏やかな陽が差し込む床の上。さわさわと風が吹き、彼女の三つ編みに結われた長い黒髪が揺れる。腕の中にある、すやすやと眠る赤子のあたたかなぬくもりは彼女の悲哀とは別物だ。 この美しい春の景色は、彼女の身に何があろうとも無慈悲に巡ってくる。 885 かんなPROGRESS通常ルートクロウに牢から助けられた後国の滅亡までと結末のみ違うifルート 3414 かんなDONEニウェとベナウィの話「フリージア(香雪蘭)」の花言葉白「優雅」赤「純潔」 10268 かんなPROGRESS投獄後から分岐したifルート時系列要修正 6753 かんなPROGRESS別のネタオチはないただの会話のプロット 2541 かんなPROGRESSフォロワーさんと共作している小説(本文の下書き)場面の断片、精度9割※は書き直しの余地がある所投獄~クロウが来るまで 4692 かんなDOODLE更に続きベナウィ×クロウですこれが書きたかったので長引いてしまいましたとりあえずこれについてはおしまいです、多分(相手がどんな人だろうが愛する人なら可愛いと思うのは世の常) 1780 かんなDOODLE続きをつい書いてしまった(主に体位について)整合性は取れてないのでただの読み物としてお楽しみくださいクロウ×ベナウィです 1487 かんなTRAININGクロウ受けありだよ〜と言われて成る程考察してみようかなと思い書いてみました前に書いたやつの間に挟まるお話ですベナウィ×クロウ一応致してるのでR18 1199 かんなValentineバレンタインだからいちゃいちゃしてるロスフラのベナウィとクロウ人物表現辞典を購入したので少し練習です 689 かんなValentineバレンタイン?のような何かロスフラ時空のベナウィとクロウ(とミト)もっと書きたかったけど時間がなくて無理謀は密なるを貴ぶ虹色の夕日が傾き、僅かに開けている窓から鋭く差すように私の背中に落ちている。 その燃えるような色を見ながら、私は今日何度かのため息をついた。 座した目の前の文机には何もない。しかし私は夕日に塗られた虚空をじっと見つめる。そこに答えはないと分かっているのに。 「はあ…………」 私はまた何度目かのため息をついた。 久しぶりの休日であったのだが今は特にやることもなく、早朝にウマの世話をした後自然と足が向き、詰所へ顔を出すと旗長に声をかけられた。 丁度よかった、休みの所悪いが使いを頼まれてほしいというので承諾し、指示が書かれた紙切れを渡される。 中身を読み確認していると、後ろから影が現れる。ふわりと明るい、しかし落ち着いた気配が私に声を落とした。 1929 12