ohmita☆quiet followDONE尾鯉 事後 エッッッな部分は無いけどしりあなに指確定してるのでいちおうセンシティブ。隻眼の尾が鯉と一緒にいる時系列どの辺案件ゆえにまろやかに見てください。生存ifは野暮だと分かっていつつも鯉の私設秘書ならぬ私設狙撃手してる尾も夢、ある…※堕胎に関連する表現があります Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ohmitaPROGRESSひゃくこいに出す予定の尾鯉 大体3パートになる予定で最初の1パートできたので進捗さらし✋全部書き終えたらチョイチョイ手直しするからとれたての味が読めるのは今だけ!オトク!㍾最終話後おがた生存ifあとまあ細かいところはワイがこれまで書いたとこ読んでもろてひゃくこい用(書きかけ) 勇作の声がしたような気がして振り返る。 声といえど正確な響きはとうに忘れた。朧げに残っている呼び方や言い方の癖から勇作のように聞こえただけだ。 あの日はっきりと顔を見たことは覚えているのに、あれ以来鮮明に思い出せない。眼差しや唇の動きの断片がぼんやりと結ばれ、かろうじて勇作の形を作る。 もう十年も経たぬうちに擦り切れて消えるのだろう。それでも共に過ごした年月の倍以上かかるのだから、思い出はまるで呪いだ。 幻聴は兆しだったのか、その日の夕から頭痛がし始め、半刻経たぬ間に右目の内から抉るような酷い痛みに変わった。直に治るだろうと高を括っていたのが仇になり、どうにもならなくなってから飲んだ鎮痛剤は効き目が遅い。動くにも動けないが横になって眠れるものでもない。ただ布団の端を握り締めて耐え、時折薄目を開けては今日は来るなと部屋の空白を睨んだ。だが、願えば願うほど、天は嘲笑って嫌がらせをする。 7537 ohmitaDONE尾鯉 明治 最終話後if 文庫ページメーカーが読みづらい場合のまとめ11/27 17:30 誤字修正捨て猫の一生「賛同し兼ねます。あれを庇う理由がありません。」 上官に意見する憚りこそ纏っていたが、内に包まれた怒りは余りにも強く、本音を覆う意味を成していない。月島は吐き出すべき激昂を全て注いだ眼差しで鯉登を見据えた。 「……この争いの生き残りだ。見殺しには出来ない。それにあいつは杉元だけではなく土方歳三とも通じていたらしい。情報源としての価値はあるはずだ。」 「それを御存知ならあれが下種な蝙蝠だと分かるでしょう。貴方は気付いていらっしゃらなかったでしょうが、あれは第七師団の人間でもありません。中央のスパイです。もともとそういう輩です。匿う利点など一つもない。」 「中央とも通じていたならそちらの動向も仕入れられるじゃないか。」 4611 ohmitaDONE10億おつかれさまラジ 人妻喫煙ベランダの二人 いいふうふの日なのに…10億貢献度御褒美(ラジ) 半年付き合った彼女と別れた。 「ごめんね。私、「貴方のことは私が支えてあげなきゃ」って思い込んで、本当の貴方じゃなくて想像してた貴方が好きだった。」 目の前の俺はどう見えたの?想像と違ってたところはどこ?――――なんて聞くほど彼女を引き留めたい気持ちが無いのにその時気付いて、「そう、分かった、ごめんね」と短く言って別れた。 告白は向こうからで、悪からず思っていたから付き合い始めたのだけれど、そんな態度が良く無かったのだろうか。彼女が支えたいと思っていたのなら、ささやかな気遣いにも「君がいてくれて良かった」と感謝しなければいけなかったんだろうか。心底惚れてはいなくとも、半年間、特別親しくしていた人と別れるのは、自分の落ち度は何かどうしたら良かったのか,あれこれ考えてしまう。 3725 ohmitaDONE尾鯉 事後 エッッッな部分は無いけどしりあなに指確定してるのでいちおうセンシティブ。隻眼の尾が鯉と一緒にいる時系列どの辺案件ゆえにまろやかに見てください。生存ifは野暮だと分かっていつつも鯉の私設秘書ならぬ私設狙撃手してる尾も夢、ある…※堕胎に関連する表現があります 3941 ohmitaDONE『羽化』の前提のような、ふわおりの出会いの小話+小学生ふわおりの設定メモです。パスは『羽化』と共通です。 物心ついた時から「可愛い」と言われてきた。「可愛い」ものを色々見て、なるほど自分のつくりは中々「可愛い」ようだと自覚した。まん丸のお目目が可愛いね。さらさらの髪が可愛いね。ちいちゃなお口が可愛いね。まあ確かに、見目はよく出来ている。 じっと見つめるかにっこり笑えば九割は上手くいった。だめな時は悲しげに瞬きしたらいいだけ。何もかも簡単に済んで退屈だった。 可愛いを振り回して、嘘ついて、からかって謝って舌出して一生それでいいんだと思ってた。 打ち砕いたのは冷めた青い目だった。 丸い赤い可愛い瞳に見つめられてもにこりともせず、抑揚なく言い捨てた。 「使える楽な手段にばかり頼る馬鹿だな。」 照れ隠しや軽口ではなく面と向かって馬鹿、なんて言われたのは初めてだった。 1464 ohmitaDONE2022/10/16開催 ふわおりWebぷち「ファーストキスはりんごのかおり」展示作品です。※虫の蛹の中身の話があります。羽化 雨の日は嫌いだった。 「こんな日こそ元気でいなくちゃね」なんて言うママの嘘くさい笑顔、Singin' in the Rainの鼻歌、「ホットケーキ作ろっか」なんてカラ元気。それでも学校へ行く日ならいいけれど、パパの居る休日だったらサイアクだった。「ママはいつだって周りを元気にする天才だね」なんてやっぱり嘘くさい笑顔、「三人で遊ぼうか」って出してくる人生ゲームだのトランプだの、本気でいくぞなんてワザらしい子供っぽさ。 パパの単身赴任だの、浮気だの離婚だの、それはもう酷い嵐があったのに、その一度きりでぱたりと止んだ。二人して、そんなこと無かったでしょう、変な夢を見たんだねって顔してる。 無かったことにしてお互い見て見ぬふりをするなら純粋な子供らしく付き合ってあげるけど、破綻してる夫婦の上っ面に付き合わされるのは結構しんどい。お互い、自分が一番しんどい、子供は分かってくれるって考えているんだろうけれど。親になるのむいてなかったねと思いながらニコニコしてホットケーキ食べてゲームをする。 4134 recommended works かしりべDOODLE公安尾鯉番外編三年目の執着編(シリアス度低め)途中までここで随時更新していましたが、修正&最後まで書いた完成版を支部にアップしましたhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18245621 16568 はも@🐈⬛🎏原稿PROGRESSバンドパロ尾鯉の尾形パートの一部。打ち上げで飲んでた尾形は杉元のからの連絡で鯉登を迎えに行くシーンcogit ergo sum.(2)「おい、これはどういうことだ」 杉元が迎えに来いと言った場所は同じホテルの違う階——杉元に割り振られていた部屋だった。 「てっきり外で飲んでるもんだと思ったんだが」 「俺が勝手に連れて来たんだよ。——お前の話ばっかりし始めたから、向こうに悪いだろ」 どれだけ酒を飲んで泣いて管を巻いていたのか分らないが、ぐずぐずになった顔とベッドの上で小さく丸くなっている鯉登を見て尾形は小さくため息をついた。 「ほら、尾形が来たぞ。起きろ鯉登」 杉元は丸くなっている鯉登の尻を叩くも、当の本人は「うぅ、」と唸るだけで起きる気配はない。杉元は静かに首を横に振り、何を思ったのか床に置いていたボストンバッグを持ち立ち上がった。 1418 はも@🐈⬛🎏原稿SPUR ME恋音展示が間に合わない文量になったので、現在できてるところまで公開します!本当にすみません!完成したら完全版をpixivに投稿しますので、よろしくお願いします。函館に引っ越してきた鯉登くん(16)が冬季鬱っぽくなったのを、ここぞとばかりに手を差し出して手に入れようとする尾形百之助(21)の話です。極夜にて「尾形はあたたかくて、すきだ」 そう言って尾形の膝の上に形の良い丸い頭を置いて少年が呟く。少年の声は声変わりが済んでもまだ少しばかり声が高く、甘い。 尾形、おがた。何度も甘い声で名前を呼ばれ、尾形はくつくつと肩を揺らして笑う。 「なぁ、もうここで暮らせよ」 艶のある黒紫の髪を撫で、少年の耳を指で柔く揉む。たったそれだけなのに、少年の耳が赤く染まる。黒い瞳がゆっくりとこちらを向く。気が強い性格で、誰にも弱ったところを見せようとしなかった子どもが、今は縋るような目で尾形をじっと見つめている。 この少年には自分しかいない。言葉で言われなくとも、少年の視線、表情、態度で解る。それが尾形にとって他の何にも変えられない幸福――黒くどろどろした幸せが自身を染めていく感覚にうっすらと微笑んだ。 8381 omanju_onigiriMOURNING尾鯉ツイログ 13 kusamotimotiwTRAINING尾鯉です。メリークリスマスって言う尾形を書きたくなり、速攻で仕上げた駄文です。いつか、来年?ここからの続きを書けたらいいなと思います。特に注意書きはないかと思います。キスもエロもなしです。 1564 モブ一等卒DOODLE前に描いた尾鯉チュッチュ💋 irikoDOODLE🌀👾 2枚目地味差分 2 ハピ丸のアレやコレSPOILER【鰯と柊】現行・未通過❌HO2楽しかったです!! 3 anosora_storyDOODLE年齢逆転。29×24の2人。ぐだぐだの関係の2人。どっちもどっち いいところで会った飲みに行こう。露伴は駅前で顔を合わせた知り合いにそう言われて強引に手を引かれた。いいところだと判断したのは知り合いの方である。すべてあちらの都合で、露伴はさっさと帰って仕事がしたかったのでタイミングは最悪だった。 「いつもの居酒屋でいい?」 「はあ、どこでもどうぞ……」 「え、じゃあホテル行く?」 「居酒屋で」 この男がしょうもない冗談を言う時は大抵落ち込んでいる時である。適度に恩を売っておいて、何か漫画のネタになりそうなことでも引き出そう。そう決めて、露伴は本日の予定を変更した。 馴染みの居酒屋は全席個室で、あまり周囲に気を使わなくていい。平日の早い時間だったのもあり、かなり空いていた。 1940