Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    13_rooms

    @13_rooms

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💐 🌾 🌙 🌻
    POIPOI 5

    13_rooms

    ☆quiet follow

    ネロファウ|死体のうえで踊る話(概念)

    #ネファ
    nepha.
    #ネロファウ
    neroFau

    夜はやさし 真夜中に話すことなんて、カップに入れたら忽ち融けてしまう、退屈なシュガーみたいなものでいい。白けた気分になりたくないし、古傷に触れる趣味はお互いにないのだし。なのに、どうしてそんな話をしてしまったのだか。
    「ガキの頃さ、墓のうえで踊っているやつをみたことがあるよ」
     汗をかいたグラスのなかで、融けた氷がおとをたてた。向かいに座るファウストが顔をあげる。卓上にともされた蝋燭の火が、彼の頬を嘗めるように照らした。いつも陶器みたいに青ざめた頬は、今は仄かなばら色だ。伏せた睫毛の色が濃い。普段より所作が緩慢にみえるのは、先生も大概に酔っているからだろう。そういう自分も、さっきからずっと、頭の芯に甘やかな痺れがある。みずうみで小舟に揺られるほどの、心地よい酩酊。あるいはシャイロックのバーに置かれた籐の揺り椅子や、栄光の街をめぐるゴンドラ(リケ達にせがまれて一度だけ乗った)、回転木馬、は、流石にまだ乗ったことがないのだけれど。
    「それは、幽霊とかそういう類のこと?」
     しばらくして、ファウストがそんなふうにいった。いいや、と首をふる。
    「ちゃんと生きてたよ。それも、ごく普通の人間」
    「ただの人間が、どうしてまた」
    「その土地の風習だったらしくてさ。満月の夜は死者が厄災に怯えないように、そいつの墓のうえで踊ってやるんだと。死んだ奴が寂しくないように」
     そのとき俺が会ったのは、二十歳は過ぎただろうかという年若い青年だった。ほっそりとした手と繊細そうな面差しをしていて、とても墓のうえで踊り狂ったりしそうにはみえなかった。それが、血も凍る真冬の墓地でステップなんか踏んでいたものだから、つい、声をかけたのだ。北にはそういう奴がよくいたから。つまり……、厳しすぎる寒さに耐えかねて、気のおかしくなった人間が。だけれど、そいつは違った。
     ――ここにいるのは、僕の弟なんだ。
     踊っていたせいか、かすかに汗ばんだ頬を緩めて彼はいった。凍った睫毛のさきから、ひかる淡雪をこぼしながら。
     ――もう、うんと小さい頃に死んでしまってね、きっと僕のことなど覚えていやしないけれど……。土のしたは暗くてさみしいから、少しでも慰めになればいいとおもってさ。
    「……僕なら、死んでまで騒がしくされるのは我慢ならないけど」
    「はは、違いないや」
     俺だって、自分の墓のうえで誰かが踊ったり酒盛りなんぞはじめたりしたら、とおもうとぞっとする。とはいえ、俺たちは魔法使いだ。死んでも石になる俺たちは、死体なんか残らない。そうおもえば、随分気楽な気もするし、少しだけ虚しい気もする。
    「だけどさ、先生は結構好きだろ?そういうの」
    「そういうのって?」
    「だから……、歌ったり踊ったりするの」
     空いたグラスに果実酒を注ぎながら、俺はいった。ファウストがむっとした顔をする。
    「別に好きじゃない」
    「そ?この前ルチルが「シャイロックさんのバーでお会いしたとき、ダンスをご一緒したんですよ!とっても素敵でした」って話してたけど?」
    「……」
     わざと声音を真似てみたなら、ファウストは居心地がわるそうに押し黙った。ルチルの名前がでた手前、無下にするのもわるいとおもったのだろう。そういう律儀なところ、ちっとも呪い屋らしくない。残ったキッシュの皿を引き寄せて、俺はこっそりと笑う。ファウストのこういう所、つまり、摘んだ花を最後まで決して枯らさないでいるようなところを、微笑ましいとおもうし、後ろめたくもおもう。まっさらな毛並みの猫に、泥だらけの手で触れている気がして。
    「百歩譲って」
     と、こちらはデザートのガレットに手をのばしながら、ファウストがいった。
    「仮にそうだとしても、死体のうえで踊るのはごめんだ」
    「まあ、そりゃそうだ」
     蜂蜜漬けの檸檬とクリームチーズをあわせたガレットは、先生の手でちいさく切り分けられて、口もとに運ばれる。初めて一緒に飲んだときは小鳥の餌くらいしか食べられなかったのに、今ではデザートまで綺麗に平らげてくれる。たったそれだけのことに、俺はいつも、馬鹿みたいに満ち足りてしまう。満月みたいな空っぽの皿をみるのが楽しみだなんていったら、ファウストは呆れるだろうか。それとも、笑うだろうか。
    「君は?」
    「え?」
    「墓のうえで踊ってやりたいやつがいるの」
     それはどういう意味で?とは、流石に訊けなかった。それこそ墓穴を掘ってしまいそうで。一瞬、うんざりするほど見慣れた男の顔が脳裏に浮かんで、けれどもすぐにうち消した。バターの香るキッシュから、砂を噛むような味がする。馬鹿だな。あいつが人間だったとして、いいや、そうなら尚のこと。骨が残るような死に方なんかする筈がない。わかっている。嫌になるくらい、わかりきったことだ。
    「そうだなあ、」
     グラスの酒を飲み干して、へらり、と眉を下げる。
    「いる、っていったら、先生、一緒に踊ってくれる?」
    「は?嫌だけど」
    「ひでえなあ、可愛い生徒の頼みじゃんか」
    「自分でいう?だいたい、誰の墓で踊れって?」
     別に、深い意味はなかった。死後の安らぎを祈るのも呪うのも俺には重すぎるし、そんなのを引きずって生きるなんてごめんだ。ただそんなことを訊くファウストがなんだか憎らしくて、ほんの少しでいい、俺のために困って欲しい。そう、おもってしまった。俺の子供じみた我儘に困って、呆れて、だけどどうか頷いて欲しいって。ならさっさとそう、いってしまえば良かったのに。俺をみるファウストが、おもいのほか真剣な眼をしていたものだから、咄嗟に種を明かせなかった。
    「例えば……」
     アルコールで重たい目蓋を持ちあげて、窓のそとをみる。カーテンの隙間から、蜜のような月光が部屋に流れこんだ。夜が、ひどく明るい。
    ――ああ、
    「厄災、とか」
     ファウストは一瞬眼を丸くして、それから珍しく、声をあげて笑った。手にしたフォークがかちゃりと音をたてる。
    「そんなに笑う?」
    「いや、だって君……まるでムルみたいなことをいうから」
     眼鏡をはずした指が、眼じりに浮かんだ涙を拭った。そこにも月光の名残が溜まっている。それがやけに眩しくて、痛くて、だけど眼が離せない。ファウストはひとしきり笑った後、息を吐いて顔をあげた。濡れたようなすみれ色の眸に、間の抜けた自分の顔が映っている。
     それから、
    「いいよ」
     ファウストがいう。洗いたてのシーツみたいな声で、けれども少し可笑しそうに。
    「いいの?」
    「うちのシェフに貸しを作っておくのも悪くないだろう」
    貸し、ねぇ。
    「ンなもん作らなくても、先生のリクエストならいつでも聞くけど?」
    「そう?なら、君がパンを焼くときの鼻歌を聞かせてくれたら、踊ってもいいよ」
    「ええ……それこそ勘弁してよ……」
     おもわず情けない声をあげたなら、ファウストは眸の色をいっそう明るくして俺のほうをみた。まるでそこに、一等眩しいものがあるみたいに。だから俺は、ほんの一瞬、すべて打ちあけてしまいたくて堪らなくなる。飢えに耐えながら過ごす夜が、どんなに惨めだったか。寄るべのない自分がどんなに醜く、空しくおもえたか。初めて食べた石の、冷たく、寂しかったこと。
     ねえ先生、俺はあの夜、ほんとうは、あの子の墓を暴くつもりでいたんだよ。明日パンを買う金が欲しくて。
     そんな、ずるい告白を、してしまいたくなる。
     そういうことを何もかも知って、それでもあんたはそんな眼で俺をみてくれる?雨にうたれたような、やさしい眼で。
    「本当にいいの?俺不作法だからさ、先生の足踏んじまうかも知れないよ」
     空になったグラスの縁を拭う。こんな軽口ですらなにかを確かめずにはいられない臆病な俺を、ファウストは問い詰めなかった。代わりに、仕方ないな、といいたげに眼を細めて、
    「その時は、僕が君を呪ってあげるよ」
     下手な冗談だ、それこそ。

    ***

     その夜、ゆめをみた。
     白白とあかるい場所に俺はたっていた。辺りはみわたす限りなだらかな丘で、バター色の地面が淡いひかりを放っている。空はインクを流したように暗く、けれども不思議にすみきってみえた。流星の落ちてゆく場所に、みなれた魔法舎の塔がある。
    「ネロ」
     少しさきを歩いていたファウストが、ふりかえって俺の名前を呼んだ。手袋をはめた手を差し出す。そうして、思いがけない強さで引き寄せられた。されるが儘、出鱈目に足を踏み出す。礼儀作法もなにもあったものじゃない、いい加減で滅茶苦茶なダンス。ファウストのつま先を踏まないように、必死でリズムを取る。
    「君が踊ろうっていった癖に」
     細い足で地面を蹴って笑う。
    「いや、そうなんだけど」
    「だけど?」
    「柄じゃねぇだろ、こんなの」
    「そんなの、僕だって柄じゃないさ」
     そうはいうけれど、月面で踊るファウストは自由で、のびやかで、満ち足りてさえみえた。本当は、こちらの方が本来の彼らしいのかも知れない。そう思うほどに。
     この下に、あんたはいったい誰を埋めてるの。誰の死体のうえで踊ってるの。いいかけて、けれど口を噤む。胸をひらいて、やさしくなぞって、手で触れて、それだけで慰められれような、綺麗な傷跡じゃない筈だ、俺もあんたも。秘密をうちあけるより、知らない死体のうえで共犯になりたい。そういうのが、いい。触れないことは愛さないことじゃない筈だって、そう、思っていたい。我儘かな。
    「悪いね先生、夢の中までつきあわせて」
     冗談まじりにそういったら、ファウストはちいさく首をふってみせた。
    「構わないよ。これはきっと、僕の夢だろうから」
    「そうなの?」
    「多分ね」
     だから、と耳もとに顔を寄せて、
    「僕と共犯になって、ネロ」
     そういったファウストの眸が酷くやさしかったから、俺は、どうしたってまた、救われてしまうのだ。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💐💐💐👏👏👏👏👏👏👏👏👏💘👏💖👏👏👏🌕🌕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    13_rooms

    DONE学生ネロ×作家ファウストで、ネロがファウストに自分の片腕をひと晩貸してあげる話。設定は川端康成の「片腕」のパロディです。
    ------------------------
    ネロ×ファウスト現パロwebオンリー「ネオンの現に祝杯のファセット」開催おめでとうございます!遅刻してすみません!
    アンディーヴと眠って「先生、眠れないの?なら片腕をひと晩貸してやろうか」

     先生、と僕を呼ぶ彼は、右腕を肩からはずして、それを参考書のうえに置いた。僕はおもわずあたりをみわたす。旧い喫茶室は昼間でも薄暗く、煙草の煙で視界がわるい。おまけに狭い店内のあちこちによくわからない置物や観葉植物が置かれているせいで、僕らの席は完全に死角になっているようだった。(もっとも、この店の主人も客も、他人に興味を払うような性質ではないのだけれど)
     ネロは残ったほうの手で頬杖をつき、僕のほうをじっとみつめた。都内の私立にかよっているという彼は、大抵学校帰りの制服姿でこの店にやって来る。着崩した指定の上着となにかのロゴがはいったTシャツ、フィラのザック、履きつぶしたコンバース。けれども今日はそのシャツの片袖が、萎れた花みたいにうなだれている。僕はテーブルに置かれたものに眼をやった。どこをどうみても、それはやっぱりネロの右腕だった。中指にできたペンだこはみなれたものだったし、手首につけたリストバンドはいつも彼がしているものだ。だというのに、彼の手を離れたそれは、酷く馴染みのない置物のようにみえた。例えば博物館の硝子ケースに飾られた化石や恐竜の骨みたいに。いや、この場合、文字通り手が、離れたのか。ぼんやりとした頭で、つい、くだらないことを考える。
    7525

    13_rooms

    DONEムルの悪戯で右眼が石になったファウストと、石になった彼の右眼を磨いてあげるネロの話(ネロファウ)
    ------------------------------
    ファウスト&ネロ全関係性内包Webオンリー『隣にいてもいなくても』開催おめでとうございます!
    Sweet Child O'Mine 朝おきたら、右眼が石になっていた。目蓋のおくがやけに腫れぼったくて重たく感じる。瞬きをすると睫毛が冷たい。新雪に触れたようだ。さすがに面食らって談話室へ降りていくと、おはよう、といったクロエの耳が綺麗な真珠貝になっていた。彼の隣で紅茶を淹れながら、ラスティカが真珠と海の歌をくちずさんでいる。白磁のティカップに触れた小指は、よくみれば青ざめたサファイアだ。どうやらムルの悪戯が原因らしい。
    「あの野良猫には後できつくいって聞かせますので」
     シャイロックはそう微笑んで、ゆったりとした仕草で煙管をひとくち飲んだ。美しい彫り物のされたそこを、ルビーの爪先が撫ぜる。言葉とは裏腹に、彼はこの状況を楽しんでさえいるようだった。相変わらず、西の魔法使いたちは不可解だ。これからお茶会だという彼らに丁重に断りをいれ、部屋にこもる算段をはじめる。呪いの類でないなら僕の専門外だし、なにより、あのムルが仕掛けたものに手をだすほど馬鹿じゃない。火花に手を突っこむようなものだ。それなら自室で嵐が過ぎるのを待つほうがいい。
    3092

    related works

    recommended works

    かも@ねふぁ

    DONE*もちふた2展示*
    パス外しました。人生初のサークル参加だったのですが、とても楽しかったです。来てくださった方々、主催者様、ありがとうございました。

    現パロ、バウムクーヘンエンドのネファ。全年齢です。

    電気が点かない部屋のエピソードは友人の実体験です(許可得てます)。Gさん素敵なネタをありがとう。
    ウェディング・ベルは彼を知らない


    プロローグ

    「もしもし、ネロか?」
     耳にしっくりと馴染むその声を聞くのは、かなり久しぶりだ。「僕だ。ファウストだ」と簡潔だけど礼儀正しく名乗るのを聞く前から、もちろん電話主が誰かなんて分かっている。
     ファウストが電話をくれるなんて、珍しいことだった。彼が向こうへ移ってからもときどき葉書が送られてきていたので、連絡自体が途絶えていたわけではなかったけれど。こないだのは何だったか、たしか暑中見舞いの時季に届いたグリーティングカードか。いつも通りの彼らしく趣味の良い絵葉書に、二言三言メッセージが添えられているものだった。ときどき送られてくるそれらはしみじみと嬉しいもので、ネロは毎度欠かさずに返事を返す。といっても、洒落た絵葉書なんかどこで買えばいいのかも分からないし飲食業の身ゆえ時間もないので、短いメールでの返事だが。ともかく、声を聞くのは久しぶりのことだ。
    12320