かに
みそらーめん
MOURNINGゲス絵の息抜き。日本のウユニ塩湖にディ君を立たせたくて。ボリビアの方が遥かに近い事には目をつむる。ディ君の写真を撮ってるのは勿論パス君。「🇦🇷の港から見える海と違って、穏やかだな〜」とか言ってる。飽きないうちに仕上げられるかな。
※追記
力尽きた。ただの風景画になった😭手を振ってるのがディ君、横にいるのパス君⋯のシルエット。写真はガル君が撮ってる。
実物が綺麗なのに、描きたくなるの何故。
たきび
MEMOhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24149981の旧バージョンを保全。
おいしそうなブラッドを一口齧ってしまうサイモンの話。R15。不穏。微カニバ。
⚠️自己解釈捏造過多。キスあり。流血あり。
⚠️性的グルーミングや、立場・知的な差を利用した性加害等を連想させる場面がありますが、これらを肯定するものではありません
pass: 15↑? yes/no 6308
恋占い
DOODLE【蟻二】おしゃにこ?ありゅにこ?何て呼べばいいかわからないんですけど、とにかくこのペアは神です!
誰かに布教したいのと自分で作らないとほとんど出てこないので頑張って書いた今日この頃です。
一番最後の部分を書きたいがゆえに書いたものなので、いつも通りぼろぼろのなのは見逃してもらって……。
まだかかるのかもしれない。二子side
新英雄大戦のチームの一つ、僕の所属するイタリア棟の日本人メンバーは、何となくの流れでみんな毎日一緒にお風呂に入っている。
正直なところ、髪を洗うときはどうしても顔が見られてしまうので一緒に入りたくないのだが、
「まぁまぁ二子ちゃん、一緒に入りましょ?」
と愛空くんに言われてしまうし、最近恋人になったばかりの蟻生くんにも
「一緒に入る方が"オシャァ"だぞ?」
と言われているわけだから断れない。
まぁ、少し早めに入ってしまえば髪を洗う姿を見られないので、いつもそうしている。
「二子!今日も先に入ってたんだな!」
「愛空くん、そうですね。十分前くらいにお風呂来たんで、お先です」
皆より少し早めに入ってくるのは愛空くん。そのあとをついてくるのは閃堂くんで、そのあとは田中くん、志熊くん、石狩くん、不角くんと続いてくるのがいつものパターン。蟻生くんと馬狼くんは最後の方に入ってくることが多いかな。
1910新英雄大戦のチームの一つ、僕の所属するイタリア棟の日本人メンバーは、何となくの流れでみんな毎日一緒にお風呂に入っている。
正直なところ、髪を洗うときはどうしても顔が見られてしまうので一緒に入りたくないのだが、
「まぁまぁ二子ちゃん、一緒に入りましょ?」
と愛空くんに言われてしまうし、最近恋人になったばかりの蟻生くんにも
「一緒に入る方が"オシャァ"だぞ?」
と言われているわけだから断れない。
まぁ、少し早めに入ってしまえば髪を洗う姿を見られないので、いつもそうしている。
「二子!今日も先に入ってたんだな!」
「愛空くん、そうですね。十分前くらいにお風呂来たんで、お先です」
皆より少し早めに入ってくるのは愛空くん。そのあとをついてくるのは閃堂くんで、そのあとは田中くん、志熊くん、石狩くん、不角くんと続いてくるのがいつものパターン。蟻生くんと馬狼くんは最後の方に入ってくることが多いかな。
akiyoroshi
DOODLE【サンプル】「彼(か)の副官は静かに笑う」名もなきモブ軍人×開国組(もれなく全員)の要素があります。(一部モブ×モブです)
かなり読む人を選ぶ内容のためご注意ください。
参加者(敬称略)
作画担当:ル
シナリオ担当:あきよし 31
破色のぽいぽい
TRAININGメカニカルワークスに載ってたTS用インナースーツ本編じゃ誰一人全身映らなかったけど、設定みてから着せたくて着せたくて…
人体筋肉スミス練習のついでに、着たらこんな感じかな~って落書き
たぶん素材は厚手でここまでぴっちりしてないだろな…
ruisa
DOODLE※特にオチも内容もない練習みたいな落書き2枚。薄闇のDアルルにとくもりが追加されたのを見て…前から思ってたけど薄闇たんだけ色違うよねって。通常と戦乙女は赤だけど薄闇は明らかに紫じゃない?スキル名がヴォイドホールなんで、よんドペちゃんなんだと思うようにしてるけど私の中では紫ドペははめきんドペでリリスなん。いやS社的には、よんドペ=リリス説採用の可能性もないとは言い切れないが。 2
sakagami_ka
DOODLE君の行くところシキミツ君、藤村家に行くかもしれないし、世界を旅するかも…と言ってたのですが、身の振り方は数あれどロボット(=価値のある遺産)なのでどこかのだれかに相続されると思います。
厭世家な博士にの候補の一つがあれとすれば、シキミツ君が信頼してる咲さんかもなあという漫画でした。
咲さんは…託されるの2回目か涙 2
noko__enst
DONEプチオンリーおめでとうございます!思いっきり下書きのままですが大目に見ていただけると嬉しいです。(そのうちペン入れして支部とかにあげます)
※高峯母と兄捏造
最後一枚だけ神無くん 10
アイス食べ食べ委員会
DOODLEスカ監本のボツとかラフとかまとめ1,2枚目
表紙案ラフ
3枚目
何かに使うかもなコマ
4枚目
本のボツページ(今回の本にはないです)
6,7枚目
ややセンシティブ&本の微ネタバレ?あり
ボツコマと採用コマの比較絵
8枚目
監督生
それぞれいつかちゃんと使いたいと思ってます 8
matasuke555
DONEライズオブローニンの漫画描いたけどほかにあげるところがなかったのでこっちの垢にあげます近藤さんのぬいパパと化したローニン斎藤一くんのほのぼのギャグ漫画です。
二枚目以外は右上から左下に読んでね 8
miyamiya20211
DOODLEX(https://x.com/miyamiya20211/status/1915651291503886349)でつぶやいていた「尊くんが現代尊子ちゃんのなかにタイムスリップしてくる話」朝目が覚めてこのページだけ頭に浮かんだ自分頭おかしい。尊→在宅ワーカー土→教師。おうちはマンション?走り書きゆえに波印なし。右から見開きっぽく雰囲気で読んでください。lxwmiru
REHABILIポイピクで自分の投稿は誰かに見られてるのかわからないけど久しぶりにちゃんと描いてます。話はちゃんとしてないです。4/30までに格安で作れるクーポンが手元にあるので間に合えば自分用の本になります。16Pの激うすうす本
本にならなくても全文支部に載せます。
その時はル主なら何でもいいよって人は見てくれたら嬉しいです♡
2025/04/25 2
berry_6935
DONE夕日と雪風さん2枚目はトリミング前、3枚目はうさ耳の雪風さん(差分)になります🐰
静かに大粒の涙をこぼす雪風さんメロいよ〜
キラキラの涙がお気に入りです。お顔も可愛い(自画自賛)
たぶん雪風さんはスケートと弟たちが最優先事項で自分の気持には後で気づくタイプ。
好きな人に振られた時、相手の幸せを心の底から願うけれど、そこで初めて自覚した感情を噛みしめるように微笑んだまま泣いててほしいです😌 3
@moll_fznm
DOODLE伸ばしっぱなしロング。いろんな髪型してきたうちのひとつ。スタイリストのカニは各地にいるんだろうか。行きつけの掃除魚サロンはありそう。自宅でもベラのホームエステしてんのかなあ。
maya_machida
PAST砂糖の入れる数まで、笹塚の好みに合わせようとする仁科くんの話。仁笹、過去に多分どっかに載せたけどどこかに消えたので。竜崎くんは巻き込まれただけの善意100%少年。相方の仁科も、成宮くんも見当たらなかったので、俺で良ければ紅茶かなにか甘い飲みもの淹れましょうか?で声かけた善意100%
善意に嫉妬した仁科くん。 2006
␣わ␣
DOODLEつくもの研究で異なる魂が一つになることは基本ないってのの起点はてんげんたまと同化した星漿体の声が聞こえることかなと思うたがその裏付けってどうしたんだどっかで受肉体作るなり探すなりしてご協力いただいたんですかねえは冗談として魂の研究なら降霊術とかのが糸口になりそうかな?事故防ぐために魂の情報は降ろさんって確かに婆さん言ってましたね
urc
TRAININGお題76『椿』32/100
20250423
しがつのふかつくん
冬のお花なので季節感は考えずに描きました
華やかだけど潔く散る…あまり縁起の良いお花ではないのかもしれないけれど、寒くて冷たい季節に静かに凛と咲く気高い姿、fktさんにも似合う気がします
fktくんに着物を着せてみたけれど、センスなさ過ぎ問題…🥹
そのこ
DOODLEノースウィンドウ。ネクロードの生存が明らかになった時。2主君からみたビクトールさん。2主君はビクトールさんが好き。2025-04-22
「タイラギ、もしビクトールがおかしくなったらさっさと逃げていいからな」
宿を出る前フリックさんが僕にだけ、それこそおかしな事をいった。対処法でもなんでもなく、ただ逃げろなんて。
ビクトールさんの様子、たしかにずっとおかしかった。その原因が目の前に広がる廃村だ。建物がそこそこきれいに残っているのに、やたらと道々に墓標が建っているのが異様な、静かな静かな風景。
ナナミもアイリさんも言葉がないみたいだった。フリードさんは知っていたのか、いると噂されている化け物を警戒してあたりを見渡している。
ビクトールさんだけがまるで作り物みたいにいつものように笑って見せた。
「なんもねえとこだろ」
2077「タイラギ、もしビクトールがおかしくなったらさっさと逃げていいからな」
宿を出る前フリックさんが僕にだけ、それこそおかしな事をいった。対処法でもなんでもなく、ただ逃げろなんて。
ビクトールさんの様子、たしかにずっとおかしかった。その原因が目の前に広がる廃村だ。建物がそこそこきれいに残っているのに、やたらと道々に墓標が建っているのが異様な、静かな静かな風景。
ナナミもアイリさんも言葉がないみたいだった。フリードさんは知っていたのか、いると噂されている化け物を警戒してあたりを見渡している。
ビクトールさんだけがまるで作り物みたいにいつものように笑って見せた。
「なんもねえとこだろ」
しあえめ
DONEなんでGOが一番入手難易度高いんですか?SVでは砂漠に行けばうじゃうじゃいるのに
初出のBW原作準拠な特別感を出しているのか
確かに奴は特別にかわいいけれども
レイド巡回で伝説色違い粘る方がまだ簡単じゃん
タマゴからのみ入手は完全に運でしかないのおかしいよ…ほのおタイプ400匹捕まえるとかのリサーチ報酬でいいじゃないですか