の壁
moi_s_ture
DONE~隠れヘイショ&ビデュウ回答編~<ヘイショ>
1.灰色の空飛ぶ獣の上
2.海辺の岩に擬態
3.海の獣の波の中
4.宴会場重箱の蓋の中
5.バーガー屋哪吒様の近く
6.バーガー屋の壁
<ビデュウ>
1.海辺パラソル近くの波打ち際
2.宴会場右上の桜の上
3.本部で冠萱さんとお仕事
4.公園二胡弾いてる執行人の近く
5.花輪ちゃんのお菓子の中
6.バーガー屋の壁
探せましたか?(*´▽`*) 18
祠崎 蒼
DONE風邪を理由に/テリサイ短文チャレンジしよう!と挑んだら未満系になった。
風邪引きサ先生にリンゴ剥かされたテリの話。テーマは「140文字で綴るSS小説お題」様(/386208)からだけども140の壁は余裕でゴシャアしました。
(24/8/31)画像差し替えました。 2
AyumNagisa
DOODLE・最近韓国の方からよく通知が来るな…と思って検索したらいい順位を頂いてました。身分証登録が出来なくて詳しくは見れてないのですが、お手に取って下さった皆様ありがとうございます。・2コマめはTwitterRT先調べなんですけど言葉の壁を乗り越える性癖面白すぎる
クズ彦
MOURNING見えなくなったけど 実は奥の壁も結構描き込んだので供養🙏うまこ"んちゃんだけ表に見えるところに描き込みできなかったのが悔まれる🥲🥲🥲
そして見えない事をいい事に 別界隈の推しを隠してある 2
ルカ🍹
DONEワンライに挑戦してはじめて90分以内にできあがりました!!+29分でギリギリです。60分の壁はまだ遠いです…。
お題は「ハロウィン」「スーパーマーケット」をお借りしました。
前月までのワンライのお話と繋がっていますが、単独でも読めます。
降谷さんの片想いからついに両片想いにたどり着いた降志のその後のお話です。
これは二人の未来のはなし 自動ドアを潜り、まず視界に飛び込んできたのは、ごろりと大きなかぼちゃだった。
オレンジと黒。それから、黄色と紫。コウモリ、蜘蛛の巣、ランタン、おばけ。華やかな装飾が売り場を彩っている。
今日は十月三十一日。そう、ハロウィンだ。
降谷は近所のスーパーマーケットを訪れていた。と言っても、降谷の自宅の近所ではない。宮野志保の、自宅アパート兼ラボの近所である。
とある事件に関わる映像解析を依頼するため、夕刻に彼女の自宅を訪問した。依頼はまだ終了した訳ではない。現在進行形で、解析をしている真っ最中だ。
懸命に解析を頑張ってくれているのは、彼女が開発した万能な解析ソフトで。その間、人間は暇を持て余すことになる。
2326オレンジと黒。それから、黄色と紫。コウモリ、蜘蛛の巣、ランタン、おばけ。華やかな装飾が売り場を彩っている。
今日は十月三十一日。そう、ハロウィンだ。
降谷は近所のスーパーマーケットを訪れていた。と言っても、降谷の自宅の近所ではない。宮野志保の、自宅アパート兼ラボの近所である。
とある事件に関わる映像解析を依頼するため、夕刻に彼女の自宅を訪問した。依頼はまだ終了した訳ではない。現在進行形で、解析をしている真っ最中だ。
懸命に解析を頑張ってくれているのは、彼女が開発した万能な解析ソフトで。その間、人間は暇を持て余すことになる。
独立機動部隊自由の翼
DOODLEタローマンを初めて描きました。我ながら狂気を感じますね。
しゅーるですが、妙に´もりもりと元気に´なる番組でした…v 最近ひそかにアツい存在です。ビルの壁を執拗につついている場面と、OPの´べらぼうな夢はあるか´の歌詞にて隊員の方が指をぐっとされるのが好きです。
番組→ https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/
inuinui_n
SPOILERAconite ネタバレ 自陣✖HO2ハンドアウト貰った時点での壁打ちふせったー通話クソ発言集です
アコニットって。。。???????????(わからん)
笑ってやってください
こねり~
DOODLE今日の初心に返っていずむつ語るらくがき~「むっちゃんはどこで泣ける(心情を吐露)んですか!?審神者には荷が重い…せや!光の戦士兼さんに任せた!」みたいな事になっていた頃の思い出~
大変にしんどくても誰にも気づかれない所で音もなくスー…っと泣いてそうなむつの心の壁オラァ!ベリベリドーン!して「頼れ!」できるのは兼さんだと信じているし、むつも少しずつ甘え方を覚えるんだなぁさにを
nekosetora
DONE❄️「迷子の子達を探してくれてありがとうございました!」・スマホ用の壁紙になります。個人の範囲内でご自由にお使いください!
パスワード「maigoneko」
⭕️個人での使用
⭕️使用画面のスクショ
❌転載
❌自作発言
のまたおる
DONE喧嘩強引にわからせ中田氏等々後ろからああいうのが書きたかっただけの壁ドン🔞
時代とか細かい事は考えてないクリア後のどこか
ポイピクの仕様変わってようわからんです
https://twitter.com/bathtaoru2 3
kareichan_t11
MEMOぼいど現未❌ぼいど通過中の壁打ち垢、結局ふせを書いてしまってこのふたつしかツイートしてないんだけど楽しそうで草です その出来事のことであとで苦しむことになるとは知らずに……
めざし@まなざし
DONE義城の壁「春」清明節(春のお彼岸)で賑わう義城を散策する薛洋と暁星塵を描きました。
いつも閑散とした義城も彼岸時期は賑わうのではという妄想です。店先には色とりどりの紙銭、人形、線香等が並びます。
あまり葬儀用品に明るくないので、並んでいる品々は捏造です(瓶子、玉串案、切麻等さりげなく地鎮祭用品混ざっています)
※人混みは絶好の稼ぎ時。阿箐は財嚢の紐切りにでかけています。実は奥の方にいます。
③@PgpgBlackice
DOODLE一ノ瀬(げんが♂)とアシド(いんてれ♂)「キミ、ボクに何か用??ずっとつけてきてたよねぇ??」
「いや···あの、······、···はわわ······」
「···あらら、まだなーんにもしてないのに泣いちゃった!泣き虫だねぇキミ?」
パース大狂いだけど恐怖の壁ドン鬼詰一ノ瀬
@MAX_otakuLife
SPOILERドラマティカact.2 Fantome and invisible resonanceの壁打ち相関図です(全て文章)誤字確認してません。
ポイピク初なので使い方も分かりません、合ってますか? 7
なごち@移住
DOODLE清川さん久しぶりの壁紙配布たすかりますね…
あれってどういう基準で選出されてるんだろう?
Vばっか見てて遅い時間になってしまったが
こういう時こそ自らに課した1日一枚縛りを
守っていかないとお絵描きしなくなっちゃう…
継続が大事!
めざし@まなざし
DONE義城の壁「春」夜狩のお礼で食用の菜の花をたくさん貰った暁星塵と阿箐。義城への帰り道を描きました。
咲いている菜の花をもらってきた阿箐に「食えないもん貰ってきてどうすんだ」と薛洋が文句をつけて喧嘩が始まるまでがワンセットです。今夜は菜の花炒めです。たくさんあるので明日も菜の花炒めです。
C7lE1o
MOURNING推し作家さんのマシュマロに投げ込んだら素敵に仕上げて頂いて成仏した妄想成仏先↓
【番外編】心の壁を壊すには、茨の本心を知るべきです | 琉 #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17307253
Edenの3人になにかに誘われても断る茨(一緒に帰りませんか、これ一緒に見ない?、ご飯食べにいこうetc)、それは自分が嫌われていると思っているからで、それを偶然会った弓弦に零すと歩み寄るのも大切、みたいな感じに諭され、ちょっとずつお誘いを受けるようになり、こういうのも悪くないかもな、と思っていたある日レッスンか何かで日和を怒らせてしまって、キツめのことを言われてしまい、やっぱり自分が好かれることなんてありえない、ちょっとでも好かれているかもなんて思った自分が馬鹿だった、と心の中に分厚い壁を築いてしまう、やっぱり駄目だった、俺なんかが好かれるわけないんだと弓弦に吐き出すと、少なくともここに一人おりますが、と言われてこのときばかりは素直に弓弦にお礼を言う茨(ここでくっつく?)、そして表向きはそれまでとは何も変わらないけどお誘いを再び断るようになり、Edenの3人もあれ、なんか距離遠くね?と気づき始めたころ、いつものように食事の誘いを断った茨が弓弦と一緒にご飯を食べているところを目撃、その二人の表情はとても穏やかで、言い合いをしている二人しか知らなかったEdenの3人は複雑な感情を持ち、Edenの3人が見ていることに気づいた弓弦(茨は気づいていない)がこれみよがしにイチャイチャ()するのでめちゃくちゃ嫉妬する、
614ebizou_1127
DONEある日の副官01容植の壁ドンが見たい
ある日の副官01 壁ドン督公の愛馬は、心に決めた主人にはすこぶる忠実な良い馬である。
しかし、賢過ぎる故に大変扱いにくい点においては、その主人とも相通じる所がある、と西廠の皆が密かに思っている。
しかも今日は殊の外、機嫌が悪く、朝から厩舎の寝床をガリガリ掻いては嘶き、主人を呼んでいる。
オマエハナケバキテイタダケテイイナ
それにつられてか、他の馬達も段々と騒がしくなってきてしまい、私はやむなく督公にお伺いを立てた。
「督公、申し訳ありませんが、ほんの一時で結構ですので、厩舎へお出まし願えませんか」
「何だ。また拗ねているのか」
「夕刻の哨戒にも差し支えます。その後で点心とお茶をご用意しますので、暫しお休みになっては如何でしょう」
2210しかし、賢過ぎる故に大変扱いにくい点においては、その主人とも相通じる所がある、と西廠の皆が密かに思っている。
しかも今日は殊の外、機嫌が悪く、朝から厩舎の寝床をガリガリ掻いては嘶き、主人を呼んでいる。
オマエハナケバキテイタダケテイイナ
それにつられてか、他の馬達も段々と騒がしくなってきてしまい、私はやむなく督公にお伺いを立てた。
「督公、申し訳ありませんが、ほんの一時で結構ですので、厩舎へお出まし願えませんか」
「何だ。また拗ねているのか」
「夕刻の哨戒にも差し支えます。その後で点心とお茶をご用意しますので、暫しお休みになっては如何でしょう」