るーぷ
cindyruby_pic
DONE小林さんちのワンドラゴン9回目。原作93話に登場するメイドアイドルグループを描きました。(また1時間超えましたが)
本編とおまけのメンバーの見た目が違ったので適当にアレンジしました。ステージの上の姿とメイド喫茶での姿が違う設定なのかも知れないですね!
そしてトールはいつも通りの小林さんLOVEモードです。
93話もお勧めしたいエピソードなので、まだ触れてない方はぜひ読んでみてください!
toukasisora0811
PAST2013/09/22にTwitter投稿したうちよそオリキャラグループ桜音家から破綻したUTAU計画出身のうちの子・桜音ソラと藤花の妹が原案のよその子・桜音ナミのうちよそセットイラスト。診断メーカーhttps://shindanmaker.com/145166より『お風呂でひざまくらで狐耳なキャラクター』。膝枕しているのがソラ、その上で寝ているのがナミにしたかった。toukasisora0811
PAST2013/10/20にTwitter投稿したうちよそオリキャラグループ桜音家から破綻したUTAU計画出身のうちの子・桜音ソラと藤花の妹が原案のよその子・桜音ナミのうちよそセットイラスト。使用ソフトはペイント。Twitterタグ『#フォルダに入ってる二人組晒してけ』使用で出したイラスト。toukasisora0811
PAST2013/10/16にTwitter投稿したうちの子オリキャラグループ流星(ミーティア)から風花のナース服コスプレ。2013/9/23に描いた流星コスプレの中で逆に普通過ぎて異端に思ったからもっとちゃんとコスプレっぽいものにしようと描いた記憶がある。気力がある時に全力で修正したいのは同じ。
toukasisora0811
PAST2013/10/15にTwitter投稿したうちよそオリキャラグループ桜音家から桜音シズカの初お披露目イラスト。恐れ多いにも程があるが、ボーカロイドパッケージの初音ミクの絵柄に影響された目で描いたと思われる。気力がある時に自分の絵柄で修正したい。
toukasisora0811
PAST2013/09/26にTwitter投稿したうちの子オリキャラグループ流星(ミーティア)9名のコスプレ。誌空(執事服)・並(妖精衣装)・縷紅(バニー衣装)・静垢(魔法使い衣装)・風花(エプロンドレス)・麗華(チャイナ服)・凜(巫女)・雲香(チアガール)・輪菜(メイド服)のつもりで描いている筈。
気力がある時に全力で修正したい。 9
八雲64
MAIKING某人気アイドルグループのソロパフォーマンスが刺さって、「ハでこのパフォ見てぇなぁ~~っ!!」って思ってだいぶ前に描いたラフ。
ラフでも無い気がする。
タップダンスで音ゲーするっていうヤツなんだけどね……
めっちゃ妄想したよね
ついでに最後は確か、撃ち抜かれたはず 3
三咲(m593)
MEMOアーケードの作り方1.アーケードの幅の辺を複製・分離する
2.アーケード+柱の高さにそろえる
3.頂点に合わせて円を作成。円の半径=アーケードの幅にする
4.複製して左右に並べる
5.円の辺が交わる部分をループカット(分割数27)
6.不要な頂点と重複した頂点を削除
7.頂点をつないで面を貼る
8.S+Zで高さを半分程度にする 2
animato171
DONE衝動で書いたリンぐだ♀ケーキバースの全年齢部分が出来たので衝動でお出しする。ノー推敲なので同じ表現がループしてるかもしれない気を付けられよ(推敲しなされ
こっからR部分に入りますが以降は支部行きになります。
完全版→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18962222 16444
asana_clover
DOODLE返歌です。五十嵐花澄のお昼グループで、蒼くんに淡い想いを寄せている子のSS。「誰の目にも明らかなのに」のフレーズお借りしました。
ただ、それだけ 放課後の教室に吹原が顔を出したとき、心臓が跳ねたのは本当だった。だから、友人たちに背中を押されて、口では「いいよ、別に」なんて笑いながら、なんだかんだ前に出て応対したのだ。
五十嵐、の名前が吹原の声で紡がれて、友人たちがしまったという顔をした。見なくても分かった。
「ああ、五十嵐さんのプリントね。預かってるよ。ちょっと待ってて」
吹原に背を向けて、後ろにいる友人たちとも顔を合わせずに、机を回り込んで引き出しを探る。先生から渡されたプリント類は増えていく一方で、そういえば届けるという発想がなかったな、と今さら気がついた。だって、誰も五十嵐さんと連絡を取っていないし、家の場所も知らない。
去年も一昨年も、五十嵐さんは頻繁に学校を休んでいたらしい。体が弱いのか、家庭の事情なのか、そういうことを踏み込んで訊ける雰囲気は彼女にない。誰もが遠巻きに見ている中で、当たり前のように近づくのは吹原くらいだ。
1277五十嵐、の名前が吹原の声で紡がれて、友人たちがしまったという顔をした。見なくても分かった。
「ああ、五十嵐さんのプリントね。預かってるよ。ちょっと待ってて」
吹原に背を向けて、後ろにいる友人たちとも顔を合わせずに、机を回り込んで引き出しを探る。先生から渡されたプリント類は増えていく一方で、そういえば届けるという発想がなかったな、と今さら気がついた。だって、誰も五十嵐さんと連絡を取っていないし、家の場所も知らない。
去年も一昨年も、五十嵐さんは頻繁に学校を休んでいたらしい。体が弱いのか、家庭の事情なのか、そういうことを踏み込んで訊ける雰囲気は彼女にない。誰もが遠巻きに見ている中で、当たり前のように近づくのは吹原くらいだ。
三咲(m593)
MEMO屋根の作り方1.半円を作る
2.回転させて十字の形に置く
3.面を貼る
4.ループカットで対角線を引く
5.対角線をすべて選択→Sでx2y2z1にリサイズ
交差ヴォールトにする場合
1.半円を両端まで伸ばす
2.1のどちらかをPで分離して Bool Tool で切り抜く
3.残った面をミラーなどで反転複製する
※たぶんアドオン使った方がきれいにできる
nenekaxxxx
DONEともだちにささげるラ(ル)×ミ小説です。
パスワード:グループ名
※怪盗してる設定+ミの過去捏造など色々
※総受けのつもりで書いてますが比重に偏りがあるかも知れません。
※精神的な意味でミスタに昔酷いことをしていたモブが出てきます。ハピエンです 7038
irazsoiso___ii6
DOODLE緑の塔でヴォルダリいちゃいちゃして欲しい…いやまだもじもじしている2人も永遠に見ていたい気もするけども。でも見ていてこっちが砂糖吐くようないちゃいちゃも見たい(笑)
無限ループ… 2
関 凛星
PROGRESS後編の表紙ラフ(気早すぎ)。壊れた砂時計。ループから、負の連鎖から脱却する…そんなイメージ。
前編よりは全体的に軽めで作業も進みやすい…とも限らず、これで話が終わるので、筋書きだけでも丁寧に仕上げたいところ。
福岡で大御所様に“気を重く持ちすぎないでね…”とお声掛け頂いたの嬉しかった。気楽に…でも真剣に…頑張る💪
よいなス
DOODLEgm通話してる🤐🍓🍊組。🤐🍓は、そのままおはよ画像つき投稿してくれたら、助かるな。そのままグループで会話するんだよね。
🍓:これから朝の支度して出掛けます
💄:gm
🔫:俺の分の朝メシも持ってきてくんね🥺?、
🍊:おれも!
🤐:😉
🍊:😆😆😆
🍓:🐞まだ起きてないですね、この感じ
rabi0110
DONEバンドグループ;mostroでベーシストのジェイドと監督生のお話テララブであげた作品です!みにきてくださりありがとうございました☺
*ジェイ監ですので、注意してください
以下の2人のおかげでもあります!ありがとうございました!
原案;Sちゃん ステッカー提供;ゆう・れいやんちゃん
#テララブ1105 12
タツト
SPOILER【都市伝説課】HO1を貰った”狂い”を自分しかいないLINEグループにぶつけてたログ。スクショしたのはセッション当日(11/3)。LINEグループの存在に気付いたのが10/24だったのでそこからしかない。なのに12枚ある。なんで?当日の休憩中にぶつけた分が4枚くらいある。多ない? 12
wave_emerald
CAN’T MAKE「必ず謎の自殺を遂げる司君と、ループのセカイに巻き込まれて彼を生還させるべく奔走する友人知人達。」を文章化中・・・だったけどやっぱり飽きて書けなくなった。 48240mk_dstny
PROGRESSひたすら重くて、これだけで完結してない。前にプロットだけあげたクルトレをちょっと考え直したもの。全7章予定の3章まで書いたので、ちょっとおうかがいに来ました。
時間に囚われた帽子屋ならトレイくんだけが永遠にループしてる可能性もあるよねというヘルアンドヘルです。もし書き終わって気が向いたら紙の本にするかも。 10943
unabara__k
DOODLEアンデラ・アン風。今週しか書けない捏造ループ後IF。スイッチオフ失礼しますッと緊張気味の見た目年上の部下にお疲れ様と声をかけ、扉が静かに閉まると同時に私は大きく伸びをした。
「店じまいか?」
「……そうしよっかな」
やることはつきない、けれど休息も大事だと二十年前に倒れた時に叱られて学んだ。もしかしたら三十年前だったかも。どのみち誤差だけれど。
過労でもひとは死ぬんだぞと風子を叱りながら世界の終わりを見届けた時以上の悲愴の色を浮かべていた青い瞳は、今は満足げに細められて、大きな机に広げられた紙の資料を次々片付けていく。何十年経っても堂々たる雰囲気のボス然とした机は自分には分不相応だと思うけれど、部下たちの表情を見るになんとか取り繕えているようだ。
ふわあ、とこんな風に欠伸をすることもなくなってしまった。
1050「店じまいか?」
「……そうしよっかな」
やることはつきない、けれど休息も大事だと二十年前に倒れた時に叱られて学んだ。もしかしたら三十年前だったかも。どのみち誤差だけれど。
過労でもひとは死ぬんだぞと風子を叱りながら世界の終わりを見届けた時以上の悲愴の色を浮かべていた青い瞳は、今は満足げに細められて、大きな机に広げられた紙の資料を次々片付けていく。何十年経っても堂々たる雰囲気のボス然とした机は自分には分不相応だと思うけれど、部下たちの表情を見るになんとか取り繕えているようだ。
ふわあ、とこんな風に欠伸をすることもなくなってしまった。
Rlain_1017
DOODLEシトサトいちゃ。この後芝生の上で平和に笑いあって。原稿の合間にふらっと描いたラフをそのまま塗ったもの。時間的に線画までいけないから、バランス等の修正できてないんで各自解像度上げてご覧ください。推しの驚く顔が好き。自分のシトサトは存分に描いてるんで潤ってるが、そろそろ他人のctstが見てえ…となってるループ。自分しか描いていない状況には慣れっこなんだが、やっぱねー観測できると嬉しいしやる気貰える。 7Umi1115Tkso
DOODLE #深夜の魔師弟お絵描き字書き60分一本勝負ワンドロ【コーヒー】
🧬編後〜高校生前(14〜15?くらい)
🍚ちゃん来なくて本当は寂しいPさんとPさんに会えないし勉強に身が入んないし、おわんないと会えないしのループにいる🍚ちゃんの話。
子供の頃の方が🍚ちゃん大人びてるから早いうちからコーヒーとか飲んでそう。
大義名分少し前まではなんだかんだと理由をつけて日を開けずに訪れていた悟飯が神殿にこなくなってから数ヶ月が経つ。
神殿から地上の様子を伺えば、何やら家に篭って何かに熱中しているようだった。
あいつにも何か事情があるのだろうと呑気に構えていたものの、ここ1ヶ月程は悟飯の部屋の灯りが消える事はほぼない事に気づくと、何をやってるんだと気にもなる。
流石に身体を壊してしまうのでは、と心配するデンデにも背を押されて、珍しく俺の方から悟飯を尋ねことにした。
久々に降り立った地上の匂いと温度に懐かしさを感じつつ、目の前の悟飯の家を見れば、やはり悟飯の部屋の明かりだけが煌々と夜の闇を照らし出している。
かつかつと爪を立て窓を叩く。
1308神殿から地上の様子を伺えば、何やら家に篭って何かに熱中しているようだった。
あいつにも何か事情があるのだろうと呑気に構えていたものの、ここ1ヶ月程は悟飯の部屋の灯りが消える事はほぼない事に気づくと、何をやってるんだと気にもなる。
流石に身体を壊してしまうのでは、と心配するデンデにも背を押されて、珍しく俺の方から悟飯を尋ねことにした。
久々に降り立った地上の匂いと温度に懐かしさを感じつつ、目の前の悟飯の家を見れば、やはり悟飯の部屋の明かりだけが煌々と夜の闇を照らし出している。
かつかつと爪を立て窓を叩く。