Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    アンナ

    toka

    SPOILER4/5日発売の今週号(323夜)のらくがきと感想だよ!
    気を付けてね!


















    魔王大好きなあくましゅどうし見ました~!!!😊
    これ気になってたんですよね…!
    魔王様があんなに落ち込んでたらあくましゅうどうし様が
    ほっとかないだろうって思っていたので、前回結構あっさり終わった?なぁって
    感じていたんですが、違った…!あれで終わる訳なかった!(嬉)
    タイトルから楽しかったですね、本物のモンペが来たよ…!!😊

    魔王様との関係ってあくましゅうどうし様を作り上げている
    大事な要素の一つなのでそのあたりの心情なんかを見ることが出来るの
    ってめちゃくちゃ嬉しいし、いつもの姫とのやり取りとは
    (似ているけど)ちょっと違うおじいちゃんの一面を見れてすごく楽しかったです!✨✨
    やっぱり察しがいいよね…!おじいちゃん…!
    これはもう一回魔王様と恋バナ?回があったりするのかなぁ?
    え?まさか人間界でダブルデートしたりしないよね???😊
    早く心安らかに眠れる様になるといいんですが…!

    誤嚥も気を付けてね…!(二人で背中さすってあげてるの可愛かった)
    姫から久々におじいちゃんだからって言葉が出てきてなんか萌えました。
    というかあくましゅうどうし様を「こらっ」って怒れるの魔王城メンバー
    では姫と魔王様ぐらいじゃないのかなぁ。

    後は姫やザスタルと比べてあくましゅうどし様の体格が大きいのに
    改めてときめいたりしてました。髪が中途半端に伸びてるVer.も可愛かった!
    なんかもうすっ飛んでる姿さえも愛おしかったりして、
    あくましゅうどうし様に(予想以上に)萌えまくった回でした!

    lemon_155c

    DONEヤスアンナです!もう一度言いますが、ヤスアンナです!!!!
    2人が同僚だったり、リョ彩が結婚してたり、リョのチームメイトや他のメンバーの進路など捏造だらけです。
    リョはなんだかんだ言っても妹の事を大切にしてそうなので、下手な男連れてきたら許さなそうだな……から、ヤスなら安心だな!に行き着きました。
    ヤスアンナと言いつつ、ヤス←アンナです。ヤスってイケメン枠ではないが、いい男だよね。
    スポットライトは眩しすぎて「アンナ、大きくなったらソーちゃんと結婚する〜」
     幼いころの夏の日、風呂上がりソータに髪を拭いてもらうアンナは「ありがとう」とお礼とセットでプロポーズした。2人の横にいたリョータが目を大きく開き驚いていた。
    「きょ、兄弟は結婚できねーぞ」
    「え?そうなの?」
     2人の前に周りこんだリョータがアンナに注意し、リョータの焦る姿にソータは声を上げて笑った。幼いアンナには結婚とは「好きな人とずっと一緒にいる約束」だと思っているのだ。
    「そうだな。それもあるし」
     ソータが長い腕を伸ばして、アンナとリョータをまとめて抱きしめた。同世代の中でも背の高いソータはリョータとアンナからすれば、かなり身長差もあり、手足の長さだって違うのだ。まるで、大人と子供のようだった。
    11833

    まめこ

    MOURNINGアンナちゃんと一之倉くんとミッチーのお話。CPはありません。アンナちゃんにとっての秘密基地(泣き場所)はどこだったのだろうと考える……。
    三人で色々食べる話になる予定でした。書けたところまで供養します。
    bitter twelve to sweet thirteen「冷静に考えて三日もバスケ出来なかったら死ぬぞ」
    「冷静に考えて死なないけどバスケはしたいね」

    足場の組まれた体育館から忙しなく電動工具の稼働する音が聞こえる。立ち入り禁止と書かれた看板の前で立ち尽くした三井に、工業高校では馴染みのある音たちに懐かしさを覚えながら、一之倉は「一週間前に言われただろ」と言って、この世の終わりのような横顔を一瞥した。

    「湘北近くて良かったわ」
    「湘北だって来月には予選始まるんだろ。長居は出来ないと思うけど」

    春、なんとか進学した県内の大学のバスケ部で三井を待っていたのは、広島で激闘を繰り広げた山王工業の松本稔と一之倉聡だった。インターハイで三井の執念に翻弄されまくった松本は三井の顔を見るなり便所ダッシュを決めて、一之倉はそれを見て苦笑いしていた。苦笑いしている一之倉に三井もまた苦手意識があった。松本と同じく、三井はインターハイでこの男にボロボロにされたのだ。
    11319