Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    アンナ

    morisalt3

    SPOILER星の祝祭Ⅱにて展示されていた、ばりこさん(サークル名:五体投地)の素晴ら小説(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18884219)の感想です。
    白狼軍兵士ってなんであんなにルカ様に懐いてるんだろう?と少しでも思ったことのある人はこの小説を読んでください。思ったことなくても読みなさい。
    「われらに勝利を」感想星の祝祭Ⅱ参加、大変お疲れ様でした!!
    感想爆撃してやろうと思ってたのに驚くべきことに書き込みボード設置されてなかったのでオラアアアン!!!という気持ちで当日あげてらした素晴ら小説への感想です!!!

    白狼軍兵士とルカ様の関係性…マジで超超超ベストアンサーここに有りって感じで震えました…。
    敵軍、自軍を問わず方々から嫌われまくっていたルカ様に対して、白狼軍兵士だけは「ルカ様をお守りしろ!」と自らの命を投げ捨てるほどの盲信ぶりを本編で発揮しており、その忠誠心は一体どこから湧いていたものだったのか…という疑問が私の中にも常にありました。
    徹底した効率重視・実力主義の本編の描写からも窺える、「使えるか・使えないか」という価値観で部下の命を切り捨てるルカ様のキャラクターからして、恐らく「単純な良き上司部下による信頼関係」などでは当然なく、その鬼神の如き強さに写し見た「畏怖の念」からくるものだろう…というところまでは想像が行き着くものの、ではその「強さ」しか見えていなかったが故にルカ様がハイランドへ栄光をもたらす存在と盲目的なミスリードをしていた結果なのか…しかし、ルカ様の側仕えともいえる白狼軍兵士が、ルカ様の真の目的を全く知らなかったというのもどうにも無理がある…という点から、ルカ様と白狼軍兵士の関係性について自身を納得させるもう一打が足りない…とモヤついていたところにこのモブ兵士エピソード…!
    1759

    りんごおばけ

    DOODLEアン葉?
    2人とも右手が利き手として、アンナさんは自分の右手、葉くんは左手を繋ぎそうだなとかこじつけて。
    葉くんの右手は夢を掴むためと友だちのため、アンナさんの右手は葉くんと繋ぐため。
    けどたまには葉くんの右手で繋いで欲しいアンナさんもいたらいいねという話です。
    (きもだめしは葉くん右手だ!しまった!笑)

    猫はなんか急に登場しました。
    オスの三毛猫は稀少なのです。
    手と手と猫と手「…こっちでいいわよ」
    出された右手を払って、左手に自分の右手をあてがう。
    「おお…?」
    あんたはなんだかよくわからないような顔をして、けれどいつもあたしの言う通り、左手を貸してくれる。
    ごく、たまに。
    気が向いた時に、なんとなく手を、繋ぐ時がある。

    あんたの左手に、あたしの右手。
    いつものパターン。



    それはある日の学校からの帰り道。まん太と別れたあんたは、そのまま気ままに家路を歩いていた。あたしはそのまま2メートルくらい後ろを歩く。追いつかないように離れすぎないように。
    待ちなさいと言えば立ち止まるだろう。鞄持ちさせたいならそうすればいい。でもあたしはあんたの背中を見るのが好き。ぼさぼさなのに風に泳ぐ、軽くて柔らかい髪。かんらかんらとサンダルの音、踵にかけられた重心はすっかり気を抜いているしるし。
    1769