イマイチ
rinnn51896
PROGRESSぬこsgr、何故かいまいちピンときませんからこれ以上どう描けばいいのか分からないです😂ぼ、没かも💦私ではこれ以上可愛く描けません...
それで今新しい案を考えてます...
パソコンに住んでいるちびsgrという概念です
クリックすると飴ちゃんがいっぱい出てきて、たまにウィンドウの後ろからこちらをちら見する電子妖精です💻 2
もくん
MOURNINGときメモGS4、風真のことをずっと怖い奴だなーと思ってたんですが(攻略してないのでいまいちキャラクターがわからなかった)、興味本位で見た逆転告白→断ったときの台詞が個人的にかなり良くて、風真には申し訳ないけどマリィと結ばれない√の風真、""萌""すぎるな…と最悪の萌えをここ最近は擦っていました 硝子の少年だねみそらーめん
MEMOハードな日程なのに、🇦🇷を描かないと気が済まない。毎日眠い。えち漫画が思いの外えちでなくなったが、いちゃラブなんで満足。早よ完成させたい。写真撮ってないので、支部に載せた落書き紛いの絵を代わりに。2枚目、絵はイマイチだけど設定が気に入ってる。これネタにまた漫画描きたい。1枚目は梅雨だしね(ほんまは🇫🇷戦のベンチの模様)かわいい🇦🇷に癒される。日記と化すポイピク。2024年6月2日 2
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級Hestiaの基本情報🔍スキルのキーワード:
アーケイン、魔法、燃焼、専属必殺でコア割
◆基本情報の訳
・出生地:■■
・陣営:不朽
・事件:【シークレット】
・《項目1》
対象はかつて「ブラックリング遠征軍」の一員だった。遠征隊が内海に入った際に対象と出会い、収容した(引き取った)。
・《項目2》
対象の視力はほぼなくなっているが、異常な狂瞳災変とその他危険を察知する能力があると思われる。この能力により、対象はかつて内海外「斯铎鎮火母教」(この宗教の名前の切り方がわからないので音訳せずそのままにしました)の聖女だった。
・《項目3》
対象は金属製の長い松明を持っており、松明末端の火はずっと安定した状態で燃え続けることができ、いかなる状況下でも基本的な光熱を提供できる。同時に、この炎は死瞳を燃やすことができ、狂瞳がもたらす環境災害を一定レベルで排除することができる。
◆スキル概要
【通常攻撃】
敵に魔法ダメージを与える。
【必殺】
フィールド上の最大2名の敵に火環を与え(HPが最も低く火環を持っていない敵を優先で選択)、毎秒対象に【燃焼】マークを付与し、一定時間持続する。対象の敵が死亡・消失した際、火環はほかの敵に移され、残り時間がリセットされる。敵1人につき与えられる火環は1つまでで、フィールド上には最大□個の火環が存在できる。この必殺は□回チャージ可能。
【燃焼】:毎秒HestiaのATKの〇%の魔法ダメージを与える、一定時間継続。
【侵蝕状態】:EG回復速度が一定比率アップ。
【パッシブ1】
フィールド上のすべての【燃焼】マークが持続時間内に本来与えるはずの総ダメージを保存し、【燃焼】マークを消去、その後、自身に一番近い敵に保存したダメージの〇%の魔法ダメージを与える。フィールド上に火環を持った敵がいる際、追加でその敵に保存したダメージの〇%の魔法ダメージを与える。
【侵蝕状態】:毎秒自身のATKの〇%のダメージを保存する。
【パッシブ2】
味方コンビクトが敵に【燃焼】マークを付与すると、その味方コンビクトは魔法貫通を一定数獲得する。
【特性】
内海に高度に汚染されたコンビクト。味方コンビクトが【燃焼】を付与するごとにM値を□点獲得し、毎秒最大□点獲得できる。
M値が□点に達すると【侵蝕形態】に入り、ATKが〇%アップし、毎秒M値を□点消費する。M値が0点になると【侵蝕形態】が終了する。
【狂瞳深化】
魔法ダメージが〇%アップ。
【専属】
専属必殺が追加。1マス範囲内のすべての敵に自身ATKの〇%の魔法ダメージと□点のコアダメージを与え、一番距離が近い火環をスキル範囲内でHPが最も高い敵に移動させる。この専属必殺は1回の戦闘につき□回使用可能。
パッシブ1の発動条件がいまいちわからないです...。N秒ごとか、必殺発動時のどちらかだとは思いますが、どうなんでしょう...?何回か確認したので見過ごしはないはずなのですが。
ボス戦の際は燃焼をできるだけたくさん付与した状態でHestiaをボスに近づけて専属必殺発動&パッシブ1がちょうど発動が一番よさそうですね? 8
ハテソノ葡萄茶
MOURNING絢爛6切掛で姉妹の描き方変わったから昔の描き溜めの続きは描けないなと気が付き、前のラフや下描きを全放出しちゃおうという考えに至りました。なお描き進めなかった理由は構図構成がイマイチだったというものも多いのですが、ラブ強めみ過ぎたかなというのも多々あります。その辺も纏めて入れ込んでるのでラブ強めみ今治姉妹です。…………あの、かなり悩んだ結果ラブ強化して良いかなと思ってるのですけど、どう? あり? 19
NAGISA
PROGRESS年上ジェ×19歳大学生トの現パロジェイトレの起の部分6月に本になって欲しい。進捗はいまいちです!
恋する凡人***
春の夜は湿っぽくて苦手だ。空気も小さな虫のようにさわさわと騒がしくて落ち着きがない。この世界で自分ひとりだけが停滞しているのだと、そんなくだらない錯覚をしてしまう。
弱々しい照明がまばらに灯った駐輪場に背を向け、飲食店のネオンが眩い駅前の本通りへ愛車を押しつつ向かう。バイトの疲れが詰まったせいか行きよりも重い気がするリュックを背負い直し、さて家路へ漕ぎ出すかと視線を上げたところで厄介な光景を目にしてしまった。
――本通りとの対比で更に暗く見える裏路地で、力なくしゃがみ込む男性とそれを囲む見るからにやんちゃなそうな男がふたり。
深く俯いた男性の表情までは分からない。しかし、かっちりしたスーツと磨き上げられた革靴を身に着けた彼と、お世辞にもガラが良いとは言えないふたり組が親しい間柄には思えなかった。酔い潰れた人間の介抱をしているなら履き潰したスニーカーの先で肩を小突いたりはしないだろうし、脇に置かれた男性の所持品らしいビジネスバッグを漁ったりもしないはずだった。
12390春の夜は湿っぽくて苦手だ。空気も小さな虫のようにさわさわと騒がしくて落ち着きがない。この世界で自分ひとりだけが停滞しているのだと、そんなくだらない錯覚をしてしまう。
弱々しい照明がまばらに灯った駐輪場に背を向け、飲食店のネオンが眩い駅前の本通りへ愛車を押しつつ向かう。バイトの疲れが詰まったせいか行きよりも重い気がするリュックを背負い直し、さて家路へ漕ぎ出すかと視線を上げたところで厄介な光景を目にしてしまった。
――本通りとの対比で更に暗く見える裏路地で、力なくしゃがみ込む男性とそれを囲む見るからにやんちゃなそうな男がふたり。
深く俯いた男性の表情までは分からない。しかし、かっちりしたスーツと磨き上げられた革靴を身に着けた彼と、お世辞にもガラが良いとは言えないふたり組が親しい間柄には思えなかった。酔い潰れた人間の介抱をしているなら履き潰したスニーカーの先で肩を小突いたりはしないだろうし、脇に置かれた男性の所持品らしいビジネスバッグを漁ったりもしないはずだった。
おかか🍙
MEMO中3〜大人になるまでの青春BL漫画を描きたくてキャラ設定を作りました左側にいるけど涼太が受です(ヱ口はキャラが成長してからw)
ハッピーエンドにはしたいです
樹の紹介に「顔が良い」と書いてありますが、🍙の絵ではイマイチ😂
この漫画の世界の中ではイケメンという事で……
314pic
DOODLEやっぱりこれ構図イマイチだな...と思いつつ...(顔をちょっと多めに断ち切っても良い感じになる構図って無いか?の縛りを自分に課してる)目がデカく映る時は目のアレ...欲しいかもな...と思った
␣わ␣
DOODLEwavebox返信しました。あざます!包帯なのかターバンなのかどっちでもないのかいまいちわからないんだけどウニ生える隙間がちゃんとあって可愛い ただどう頑張ってもオモロい絵になってしまう
呪霊側のときのおにいちゃんも宝物みたいなもんだよ
kz015
DOODLE結局どれだよ!!!---------------------------
いまいち決まらないので増えた
関係ないけどジンにKO(ダウンだった)されながら「ぜってー泣かす…!!」って言ってるニイサンイイネ…泣かすんでいいんだ…優しい( ◜ω◝ ) 5
ゆずむら
DONESEEDの世界観及びシホちゃんのキャラをイマイチ掴みきれてない人がノリと勢いで書いてるのでこまけぇことは良いんだよ!な方向け。ディアイザ前提のイザーク+シホちゃんの話。
Dearここはプラント、参謀本部の入るビル。シホ・ハーネンフースはいつもの様に完成した報告書を上司に持っていこうとする最中、視界の端にキラリと光が見えた。
(…あれは?)
誰かの落とし物だろうか?
軍人として、いち個人として困っている人がいたら放っておけない質であるシホはその光る『何か』を拾うことにした。
それは手のひらに収まるサイズで、キラキラと光を反射する金の光沢を帯びた小さな輪っか。
そう、指輪だった。
滑らかな手触りと上品な色合いから街中のアクセサリーショップで見かけるファッションの為の安価なものではなく、給料何ヶ月分かを注ぎ込んだようなマリッジリングである事が見て取れる。明らかに安物とは材質が異なっていた
2420(…あれは?)
誰かの落とし物だろうか?
軍人として、いち個人として困っている人がいたら放っておけない質であるシホはその光る『何か』を拾うことにした。
それは手のひらに収まるサイズで、キラキラと光を反射する金の光沢を帯びた小さな輪っか。
そう、指輪だった。
滑らかな手触りと上品な色合いから街中のアクセサリーショップで見かけるファッションの為の安価なものではなく、給料何ヶ月分かを注ぎ込んだようなマリッジリングである事が見て取れる。明らかに安物とは材質が異なっていた
ミッツビー
MEMO鬼ぃちゃん(A4サイズ/①だけ半分)①下に堕姫ちゃん描いてたので小さめ。
狭いからか動きが小さい。遠近感がイマイチ足りない。
②A4を横にして1人だけにした。前に出る足を大きく、両太ももを細く、足の開き方を大きくした。
③右手は内側に少し曲げて、左手は真下から斜めに上げた。力が入って自然な形になったと思う。胸を大きく、肋骨を小さくしたので前屈みの角度が増して遠近感が出た。
左足も小さくした。 3
のえりあ(郷六奈々子)
DONE4月のアイコン用絵1枚目は完成したもの
2枚目は色塗り終わってすぐの修正前
今回の試み・気付きなど
・描いた事のない角度の顔を描いた
・髪にかかる部分の線を半透明にして表示させてもいいのでは?
・うーん、髪のハイライトいらなくないか?
(背景色春だしピンクに変更しとこ)
反省点と今後
・やっぱ身体と影と服いまいち分からん、今回頭でかいかも? 2
緋ホ / ひホ
TRAINING2024-03-21 まだなんかイマイチだけど、描き方見ながらにしては描けたと思う。ワイシャツとネクタイ。カラーを見たい。目を小さくした方も見たい。カラーで。…カラーで…。 2panda_ro1102
DOODLEリアルなキャラを自分絵で描くのはむずかしい……眼の色綺麗だな~から始まって、伝説見てあれよあれよと「おいおい好きじゃんこの子」ってなったのがホムラ…
主人公ちゃんと幸せになってほしいのにイマイチ友達カップルみたいな空気なのがw
そのくせグイグイ押されると直ぐお耳真っ赤になっちゃうのもかわいいですね
和花おじ
PASTこれ以前の落書きは本当に落書きだったので画像にも手元にも残っていません。ポイピクの使い方イマイチ分かってないから前置きなしでいきなり裸族出てくるのやめないといけないな!って思うんだが…。
no_oha
MOURNINGバルシャス沼は楽しいよ!捏造妄想現代もの、主要メンバー高校生
今回はビフロンスが出ますが、イマイチ感半端ない、
色々突っ込みどころはあるだろうから、何でも許せる人向けだよ!
あと、まどめ世界で○んだはずの人達も生きてて、ごちゃついてる優しい世界なんで、クレームはやめてね
病院関係かなり大雑把にしてます、ご都合主義なので大目にみて下さい。
バルシャスとビフロンスのくだりだけのせます← 3153
七奈(龍如)
TRAININGトミザワと山井今10章。いまいちメインストーリーにのめり込めないのは私だけだろうか。
それはさておき、ナイトマーケットの戦闘で山井が加勢してくれたのはメチャ嬉しかった。最中トミザワだけが山井との連携攻撃が入ったんだけどコレってたまたまかなぁ。見た感じ山井一派ってそこまでアウトローでもないし、トミザワが一番に出会うのがもう少し遅ければ未来は変わってたかもしれない。
Miwa3_27
DOODLEまださの車掌さんと得るくんの話先頭車両からの景色を見て思ったこと
何を書きたかったかいまいちよくわからなくなりました
意外と見えるものなんです典型的な自殺方法といえばなんだろう。
首吊りだろうか、屋上から飛び降り? それとも……
「こんにちは。お一人ですか?」
肩をガッと掴まれ、黄色い線の内側へと僕は戻された。
あーあ、線路への飛び込み失敗。もう少しだけはやく飛び込み始めるか遠い場所の駅にすればよかったのにね。また君は失敗するんだ。
うるさい声が頭を割ろうとするけど、僕は今人と話しているから無視を決め込むしかない。ちょっと待っててくれよ、後にしてくれよ。
「……えぇ。」
「見た感じ、どこかにお出かけというわけではなさそうですね?」
「まぁ、そうですね。」
僕の肩を掴んだ人の正体は、スギモトさんによく似た人。通称車掌さんと呼ばれるその人は、今日は車掌の格好をしていない。いつもと服装が違いますね。と言ってみれば、今日は仕事ではないのでと変わらぬ営業スマイルで返された。
1373首吊りだろうか、屋上から飛び降り? それとも……
「こんにちは。お一人ですか?」
肩をガッと掴まれ、黄色い線の内側へと僕は戻された。
あーあ、線路への飛び込み失敗。もう少しだけはやく飛び込み始めるか遠い場所の駅にすればよかったのにね。また君は失敗するんだ。
うるさい声が頭を割ろうとするけど、僕は今人と話しているから無視を決め込むしかない。ちょっと待っててくれよ、後にしてくれよ。
「……えぇ。」
「見た感じ、どこかにお出かけというわけではなさそうですね?」
「まぁ、そうですね。」
僕の肩を掴んだ人の正体は、スギモトさんによく似た人。通称車掌さんと呼ばれるその人は、今日は車掌の格好をしていない。いつもと服装が違いますね。と言ってみれば、今日は仕事ではないのでと変わらぬ営業スマイルで返された。