การค้นหาล่าสุด
    สร้างบัญชีเพื่อแอบติดตามผู้เขียน
    ลงทะเบียน, เข้าสู่ระบบ

    インタビュー

    ameYa967

    กราฟฟิตี้今日はちょっと調子が良かったんですけど幻覚で遊んでたからかもしれないので、今日もちょっと純度の高い幻覚を見ておこうと思います。今日はねえ、年長組のインタビュー記事が読みたいから書いた。一日で一万文字は無理だったから多分続く。──今日はよろしくお願いします。
    三人「お願いします」
    ──デビューから半年になりますけど、どうですか?
    笹川「デビューから半年ってことは、七人になってからもう二年ということか……二年?」
    六道「何でそこで疑問詞なんですか、二年ですよ」
    笹川「なんというか、もう二年という気持ちもあるんだが、まだ二年しか経ってないのか? という気持ちが」
    ──もっと長く一緒だったんじゃない? みたいな。
    笹川「そう、それです。なじみ方とか、受け入れられ方が二年なのかという気持ちになる」
    雲雀「二年もあったら赤ん坊も立つしね」
    六道「何、今なんて言いました?」
    笹川「ヒバリ、それはどういう感情だ?」
    雲雀「二年って言うから。犬なら成犬になるよね」
    六道「今誰も犬の話してないんですよね」
    ──(笑) 今のは雲雀君なりの長さの表し方ってことでいいですか?
    雲雀「うん」
    六道「癖が強い」
    ──三人は年長ってことでくくられることも多いと思いますが、三人の仲は自分たちから見てどうですか。
    笹川「ものすごく良いかというと違うと思う。というか、年長と言ってもたった一年だからな。オレはあまり変わらないつもりではいるのだが 2712

    ameYa967

    กราฟฟิตี้頭がピリピリしてきたから架空の雑誌のインタビュー記事読んで心臓止まった話をしますね。待ってにーにとバリさまがお互いのこと幼少期から知ってるの何???
    別に仲良かったりしたわけじゃないよってお互いに言うの何???
    んでもってマジで遊んだこともなくてにーにが一方的に運動会のかけっこの結果とかで勝負挑んでただけなの何????????????????????
    というかよく基本的に自分の幼少期~学生の話を「忘れた」で済ますバリさまが覚えててなおかつ言ったな……
    それだけで尊いじゃん……オタクこういうことですぐ死ぬから……

    しかも君が勝ったことないよねってちょいドヤりしてんのおもろい。
    小学校の二年生のリレーはお前が参加してないから不戦勝だろって、それはそれでいいのかにーによ。めっちゃ細かく覚えてるやん……何……あと握力測定で二キロ勝ったらしいです、最近。まだ勝負してんの????


    あのね!!!!!!!!!!!
    世界はそれを仲良しって呼ぶんですよ!!!!!!!!!!!!!!!


    というか何でいきなり雑誌のインタビューでそんな殺され方しなきゃならんのや……しかも今回短めのやつじゃん……
    えっ何、まだ爆弾残ってますよね。殺すなら一思いにお願いします。 486