エレメント
かがり
PAST(2025.1.31)バレンタインイベント始まっちゃってるけど、追憶セレクション円盤ありがとうということで……色々矢継ぎ早に来る……
アニメ版の公開時くらいによんだエレメントの二次創作短歌が結構好きな感じだったので発掘してきました
1月に一応何かやっていたことにしたいアリバイ作りでもある……
go_hachinosin
DOODLEなんとかして静留のフィギュアが欲しい。作りたい。
できればエレメント召喚シーンがいい
1~2枚目:好みに全振り
3~4枚目:ポーズ直した
5枚目:諦めて全身トレース
6枚目:……無念 6
yuineko_ ans
DOODLE付き合ってないつむ夏エレメントあとくらいの時間軸で、なんだか距離が近くなって触りあったりキスするようになってしまったのだが、好きだけどお互い怖くてそれを言葉に出来ない…………みたいなのが好きです!
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
INFO #むにゅメアむにゅむにゅタイムズvol.22はピクサー「マイ・エレメント」やで!
火と水の子が主人公やさかい見てまうやろ!予告編で運命的な出会いを妄想してまうやろ!!してもーたらちごた!ぜんぜんちごた!!属性の対立とか親子のすれ違いとか王道ストーリーでありながら、キレやすく燃えやすい火属性とパンピー上等で時々マッチョな水属性…それだけでもうわかるやろ!!おすすめやで!!! 2
black11touri
DONE渉英webオンリー「Dear My Beloved」展示作品『楽園から東の地』(全年齢)
夢ノ咲卒業前に、渉英がデートに行くお話。
(当方新規勢で、過去メインストーリー第一部・エレメント・オルタード・black birdくらいしか読めてないのでもしかすると解釈に齟齬があるかもしれませんがご容赦下さいませ) 17
nikutetsu
DOODLEみんなで手繋いでる仲良しえれめんとせいびゃー一応cp絵注意(ラパ×モ マロ×アイ マカ×ナル)
モーさんとマロニキの間で持ち上げられてるアイナたん見たかっただけ
こんな感じの前にも描いた記憶がある… 2
nikutetsu
PROGRESSえれめんとせいびゃースタンプもどき…ちまちま描いとるが何かやる気起きなくて全然進まん…ところでついったカードにサムネ表示と画像もツイートの違いがよくわからん…
ぽいぴくくんよくわからん…
hanato1078
DONE不思議な夢の中で、二年前の零(英)くんに会う零英の話。※キャラがキャラの首を絞める/流血表現/微グロ表現があります。終始シリアスですが最後はハッピーエンドです。
※エレメント前提。カプ未満くらいの零英です。
※時系列はあいらくんが来る前。テンペストあたりです。
新イベントが始まる前にどうしても上げたくてガーッと書いたので後々修正入れてpixivに上げます。零英両面イベおめでとう🌸
【零英】拝啓:境界線の向こうへ 一切の電気が消え、真っ暗になった部屋の中は、また重たい空気が漂っている。肺を親指の付け根で押し潰されているような心地だった。
──あぁ、嫌な空気じゃな。
零は眠れない瞳をゆっくりと開けると、寝返りを打った。右を向くと、無機質な冷たい白い壁が目に入る。暗闇に目が慣れたのだろうか、それは普段見ているそれよりも、酷く味気なく見えた。
「っは……っ、……」
直後。壁を向いた零の背後から、再び誰かの息遣いがする。それがたった一人の同室相手の英智であることは、もはや確認するまでもなかった。
英智と同じ部屋で過ごす中で零が気づいたのは、英智はたまに寝ている時に「こうなる」ということだった。
この頃の英智は、かねてからの夢が叶った、とでも言いたげに、春らしい薄いピンク色と明るいオレンジ色がほんのりとのった頬に綺麗な笑みを浮かべていた。ピンクの花びらが散り、期待と希望に満ちた春が姿を変えつつあるこの季節にふさわしいその笑みは、生気に満ち溢れていて見目麗しかった。
11643──あぁ、嫌な空気じゃな。
零は眠れない瞳をゆっくりと開けると、寝返りを打った。右を向くと、無機質な冷たい白い壁が目に入る。暗闇に目が慣れたのだろうか、それは普段見ているそれよりも、酷く味気なく見えた。
「っは……っ、……」
直後。壁を向いた零の背後から、再び誰かの息遣いがする。それがたった一人の同室相手の英智であることは、もはや確認するまでもなかった。
英智と同じ部屋で過ごす中で零が気づいたのは、英智はたまに寝ている時に「こうなる」ということだった。
この頃の英智は、かねてからの夢が叶った、とでも言いたげに、春らしい薄いピンク色と明るいオレンジ色がほんのりとのった頬に綺麗な笑みを浮かべていた。ピンクの花びらが散り、期待と希望に満ちた春が姿を変えつつあるこの季節にふさわしいその笑みは、生気に満ち溢れていて見目麗しかった。
すずめ
DOODLEエレメントのあの告知画像のあれがじわじわしてて旧したくなりがちなのかなあとりあえずあおばっててんしじゃないし、てんしのわっかもつけらんないな。お花のわっかかわりにあげようね…みたいならくがきです
他の3人はクソデカ天使羽根もつけられそうだけど、あおばはせいぜい青い小鳥サイズがせいいっぱいだというマイ偏見
tenmei_tw
DOODLEせっかくなんで兄にもよーせいしてもらったこの人が着るとカラーリングのせいで普通にSFぽくなってしまうような……
あと描いてみるとわかるけど、この服(?)露出高いようでいて
意外とそうでもなかったりする
かえってフィフスエレメントあれの方が露出高いかも
okeano413
DONEエレメント三人2022.10.14
一人の皿洗いって面倒だ。苦になる量でもないが、細かいとこまで手が回してたら間に合わない。来主め、午後営業を忘れてるのか?
「一騎、手、空いてる? 皿洗い手伝って欲しいんだけど」
厨房仕事が済んでたら。付け足す前にのんびり出てきた。こういうときは耳が早いやつだ。
「あれ? 来主は?」
「散歩。羽佐間先生を呼びに行ったのかもしれないけど」
「置いてかれたのか」
シンクに積んだ皿の小山を見て笑う一騎に、かもなと肩をすくめた。来主が普段使ってるスポンジを、来主よりも丁寧に扱う手元を追う。
「今日、人、多かったもんな。作り甲斐があるよ」
「さすが、慣れてるな。島でもお前目当ての客が多かったって聞いたけど」
1381一人の皿洗いって面倒だ。苦になる量でもないが、細かいとこまで手が回してたら間に合わない。来主め、午後営業を忘れてるのか?
「一騎、手、空いてる? 皿洗い手伝って欲しいんだけど」
厨房仕事が済んでたら。付け足す前にのんびり出てきた。こういうときは耳が早いやつだ。
「あれ? 来主は?」
「散歩。羽佐間先生を呼びに行ったのかもしれないけど」
「置いてかれたのか」
シンクに積んだ皿の小山を見て笑う一騎に、かもなと肩をすくめた。来主が普段使ってるスポンジを、来主よりも丁寧に扱う手元を追う。
「今日、人、多かったもんな。作り甲斐があるよ」
「さすが、慣れてるな。島でもお前目当ての客が多かったって聞いたけど」
ぴたや3頭身
TRAININGミニキャラ化練習「フィフスエレメント」のナイスキャラたち。
セクシーDJがいちばん濃いキャラだとおもうけど4人描いた時点であきてしまったからフィフスエレメントからはこの4人のみ! 4
pie_no_m
DONEエレメントから好きですが初めて書きました。不自然な点がありましたら申し訳ございません。
Romancing Cruise、なにごと……?
熱の余剰 微かな揺れと波の音に、ふと目を覚ます。
目蓋を開いてすぐ目に入ったのは、ぼんやりした常夜灯だけが灯る照明器具だった。首を回しても見渡し切れない広すぎる部屋を眺め、一瞬の混乱ののちに記憶が蘇り、夏目はひとり納得するように再び目を閉じた。
遭難、宗にいさん、豪華客船。
南の島の慣れない暑さに、不覚にも体調を崩してしまったこと、客船に同乗させてもらい、水分を補給しつつの転寝をしていたことまでは思い出せる。いつの間にか本格的に眠り込んでしまっていたのか。現在の時刻が知りたいと、夏目はサイドテーブルに置いたはずの携帯端末を手を伸ばして探った。が、見つからない。ミネラルウォーターのボトルを掻き分けても同じことだった。どうせあの、余計なことばかりするお節介で暑苦しい眼鏡の仕業だろう。仕事の連絡がひっきりなしに入っては夏目の睡眠の妨げになるので遠ざけたとか、バッテリーの残量を気にして電源に繋いであるとか、つむぎの思考と行動に大方の予想を付けつつ、夏目はまだ重い身体を起こした。こめかみに走る鈍痛は、深く眠ったぶん昼間よりも酷くなっている気さえする。身体の火照りも落ち着いたようには思えない。夏目はほとんど無意識に自らの頬に触れた。
2042目蓋を開いてすぐ目に入ったのは、ぼんやりした常夜灯だけが灯る照明器具だった。首を回しても見渡し切れない広すぎる部屋を眺め、一瞬の混乱ののちに記憶が蘇り、夏目はひとり納得するように再び目を閉じた。
遭難、宗にいさん、豪華客船。
南の島の慣れない暑さに、不覚にも体調を崩してしまったこと、客船に同乗させてもらい、水分を補給しつつの転寝をしていたことまでは思い出せる。いつの間にか本格的に眠り込んでしまっていたのか。現在の時刻が知りたいと、夏目はサイドテーブルに置いたはずの携帯端末を手を伸ばして探った。が、見つからない。ミネラルウォーターのボトルを掻き分けても同じことだった。どうせあの、余計なことばかりするお節介で暑苦しい眼鏡の仕業だろう。仕事の連絡がひっきりなしに入っては夏目の睡眠の妨げになるので遠ざけたとか、バッテリーの残量を気にして電源に繋いであるとか、つむぎの思考と行動に大方の予想を付けつつ、夏目はまだ重い身体を起こした。こめかみに走る鈍痛は、深く眠ったぶん昼間よりも酷くなっている気さえする。身体の火照りも落ち着いたようには思えない。夏目はほとんど無意識に自らの頬に触れた。
nagi1720
MEMO無印を見返して気づいたこと 真壁一騎とエレメント、島のミールについて。乙姫は岩戸に戻る前にこう言った。
「その前にミールに教えてあげないと。生命にとって、終わることが、新しいはじまりであることを。生と死が、ひとつのものとして続いていくことを」
それを受けて史彦がこう言う。
「いずれ島のミールが完全に生命の循環を理解すれば、この島は地球と同じ存在になり、宇宙でも、海の底でも、我々を生かし続けるだろう」
乙姫はそれを否定しなかった。
ならば史彦の言葉は未来において真実なのだろう。
生と死の循環はこの世界ではミールが生命を学ぶために知らなければならない事象だ。
無印以前の歴史では、ミールは「産まれなければ死ぬこともない」と日本人から受胎能力を奪い、未来にある死を失くそうとした。
EXODUSでは、ミールは乙姫から生と死を学びながらもまだまだ理解しきれておらず、「姿形が変わっても生命さえ守られればいい」とパイロットたちにSDPを与え、一騎を「死を超越した存在」にした。
2780「その前にミールに教えてあげないと。生命にとって、終わることが、新しいはじまりであることを。生と死が、ひとつのものとして続いていくことを」
それを受けて史彦がこう言う。
「いずれ島のミールが完全に生命の循環を理解すれば、この島は地球と同じ存在になり、宇宙でも、海の底でも、我々を生かし続けるだろう」
乙姫はそれを否定しなかった。
ならば史彦の言葉は未来において真実なのだろう。
生と死の循環はこの世界ではミールが生命を学ぶために知らなければならない事象だ。
無印以前の歴史では、ミールは「産まれなければ死ぬこともない」と日本人から受胎能力を奪い、未来にある死を失くそうとした。
EXODUSでは、ミールは乙姫から生と死を学びながらもまだまだ理解しきれておらず、「姿形が変わっても生命さえ守られればいい」とパイロットたちにSDPを与え、一騎を「死を超越した存在」にした。
すずめ
DOODLEマヨチヤン一個まえのに、なんか道化さんっぽいスタンプいただいて、へえええこんなのあるんだしゅごいぃエレメントのあのあたりの会話いいですよねえええみたいな気持ちになって道化っぽいらくがきしたくなったんだけどそういえばひびわたさんのあの衣装のほうが道化っぽかった
もももハートもうれしいです感謝…
背景をどうにかにぎやかせないかしらっていっつも右往左往して結局ないほうがましだったのでは?ってなってる 2