ガエル
tooka_4120
DOODLE「ふふっ、藍良が嬉しそうで僕も嬉しいよ」って一彩くんが言ってそうなイラストです。オフィスでの会話からよく一緒に出掛けている様子がうかがえるのでこんな感じなんだろうな~なんて妄想していたりします。コルテナ
DONEタイトル通り、アヴァロンの紅茶とビスケットを食べる王者と将軍のお話です。CP要素はかなり薄いというか成立してない感じですが、王将風味です。あの辛辣で話がちょっと通じないところのありそうな王者くんが、将軍の命令をわりと絶対視しているのがうかがえるところが好きです。こんな感じで、連接世界の色々なものを食べたり飲んだりする将軍や戦士団や終帝の話を、これからちょこちょこ書いていけたらいいなあと思っていま 7
ビールハム
PROGRESS年内に本にすることが叶わなそうなので、プロットを公開します。いつかブラッシュアップして本にできたらいいな
鬼水/全年齢/水が死にます
鬼が自分の想いに気づく話
登場妖怪:センポクカンポク
大きなヒキガエルのような体と、人間のような顔を持つ。家に死人が出ると、死んだ者の掛けむしろのもとに現れる。死者の霊魂の番をし、墓場まで道案内をする役目を持つ者と考えられている。
鬼水 輝きの名前季節は春
ゲロゲロ、というセンポクカンポクの声から始まる
「ただいま、水木さん」「よぉ水木」
「鬼太郎!ゲゲ郎!今日も来てくれたのか、嬉しいよ。 お帰り」ぎゅっと抱きしめる
「砂かけばばあから美味しいニシンの佃煮をもらったんです、一緒に食べましょう」
「それはいいな!ニシン蕎麦にするか。さ、あがりなさい」
・料理をしてる光景
・食べる光景
・将棋をして遊ぶ光景
ずっと水木の笑顔を眩しそうに見る鬼太郎
ゲロゲロ
カァー カァー
「そろそろ日が暮れますね」
「…帰るのか。」
「えぇ…でもまた来ます。ここで待っててくださいね」
「ああ、待ってる。またな」
鬼太郎が帰る際に後ろ手に戸を閉めると蜃気楼のように想い出の光景が消え去り、
家がボロ小屋になる
3108ゲロゲロ、というセンポクカンポクの声から始まる
「ただいま、水木さん」「よぉ水木」
「鬼太郎!ゲゲ郎!今日も来てくれたのか、嬉しいよ。 お帰り」ぎゅっと抱きしめる
「砂かけばばあから美味しいニシンの佃煮をもらったんです、一緒に食べましょう」
「それはいいな!ニシン蕎麦にするか。さ、あがりなさい」
・料理をしてる光景
・食べる光景
・将棋をして遊ぶ光景
ずっと水木の笑顔を眩しそうに見る鬼太郎
ゲロゲロ
カァー カァー
「そろそろ日が暮れますね」
「…帰るのか。」
「えぇ…でもまた来ます。ここで待っててくださいね」
「ああ、待ってる。またな」
鬼太郎が帰る際に後ろ手に戸を閉めると蜃気楼のように想い出の光景が消え去り、
家がボロ小屋になる
jaicox
DOODLEそういえば先日のなんかのなんかというタイトルのラフは表紙のボツ案でした。再利用。ここしばらくインプット期間というかダラダラというかゲームやりたい欲がブワーなったのでエルデンリングやってます。
もう169回以上死んでるんじゃないかな。
次描きたいやつも見えてきたのでぼちぼち始めたいですがエルデの王の椅子は遠い。
更新はコミケ後かも……という独り言でした。
masilon_clover
DOODLE先輩がエルフィンド君と戦ってた頃、ライラ君はこんな感じだったよっていう話ですライラ君視点ライラ「……っ、はぁっ……」
キンスリーさんが乱入してきてから、中々シズさんに攻撃が通らない。攻撃をどう伸ばしても全て防がれてしまうのだ。
せめて、もう一人青武器の方が居れば。
横をちらりと見れば、さっきから一緒に戦ってくれているグレゴリーさんと目が合う。
この人が居なかったら、攻撃を届けるどころか反撃すら食らっていただろう。
先輩にエルフィンドさんを全て任せて来たのだ、ここで引き下がるわけにも行かない。
ライラ「…グレゴリーさん。僕の合図に合わせて突撃してくれますか?……少々、策を思いつきました。」
合図と共に、息を潜め不意打ちを狙う。
気配を殺すのは得意だし、きっと行ける。
ライラ「…では、3…2…1……今!」
1024キンスリーさんが乱入してきてから、中々シズさんに攻撃が通らない。攻撃をどう伸ばしても全て防がれてしまうのだ。
せめて、もう一人青武器の方が居れば。
横をちらりと見れば、さっきから一緒に戦ってくれているグレゴリーさんと目が合う。
この人が居なかったら、攻撃を届けるどころか反撃すら食らっていただろう。
先輩にエルフィンドさんを全て任せて来たのだ、ここで引き下がるわけにも行かない。
ライラ「…グレゴリーさん。僕の合図に合わせて突撃してくれますか?……少々、策を思いつきました。」
合図と共に、息を潜め不意打ちを狙う。
気配を殺すのは得意だし、きっと行ける。
ライラ「…では、3…2…1……今!」
テン🦡
DOODLEXから離れて久しいですがエルガドや龍識船でモンスター狩りながらFedibirdで元気に生息してますティアダム一周年前後から去年の今頃を思い出しながらぼちぼち二周目の続きをやっていますが、一年前とは違う気付きがあったりして楽しいです
やはりティアダムとリンゼルは良い
000ask_sk
PROGRESS仮題:握り潰す女(全6p)の4-5pネーム自分用なので雑+見づらい+全員全裸ハゲなので一応伏せ。ネームなのでそこまでグロくは見えないと思いますが、まあまあグロ寄りの暴力シーンがあります。
でかくて(T T)みたいな顔をしているのがエルガルド、表情豊かで煩いのがロゼッタ、渋い顔してるのがアルマ、目隠しされたり頭撫でられたりしてるのがロロヴィア(アルマの弟子)です。 2
Ossi
DONEエルリまんがNo.7『ちょっと気にしていた長』
全年齢ですがエルリ要素含みます。エルリですエルリです。本編の内容に少し寄りつつも、ストーリーは適当、設定も適当なので流してかる〜くお読みください。 5
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE退院して帰宅したら娘がチキップダンサーズにハマってました。めちゃくちゃおもろい! 花江夏樹劇場って感じ。
>リアクション
ありがとうございます!
チキップダンサーズおもしろいです〜!花江夏樹氏は8役やってるって!!
「スキップガエル先生!?」って部分なっちも私も言う(笑)
eninonizi
TRAININGインクトーバー前半戦1. DREAM(夢)長谷部
2. SPIDERS(蜘蛛)浅次郎
3. PATH((人が取るべき)道筋、方向、生き方)
りき
4. DODGE(回避)姫山
5. MAP(地図)廖化&簡雍(くに三の一条と鷹峰)
6. GOLDEN(金色)真美
7. DRIP(滴る、(ジュエリーで)着飾る)麗華
8. TOAD(ヒキガエル、嫌な奴)にと&こしば
9. BOUNCE(弾む)吉野
10. FORTUNE(運)愛然商業の小川(マネージャー)
11. WANDER(彷徨う、正道をはずれる)山田
12. SPICY(刺激的な、きわどい)みさこ
13. RISE(舞い上がる)風丘&青田(霧雨実業高校)
14. CASTLE(城)鄴城(と関羽)
15. DAGGER(短剣)小林 15
かえる
DONE二足歩行するガスガエルのピクスクアバター作ってみました。初めてなのでちょっと不完全なところがあり、頭の上にちょっと線入っちゃってます💦
不完全でも使ってみたい!という方もしいらっしゃいましたら、どうぞピクスクイベントでお使いください。
DLはこちら→https://kaeru-dayo.booth.pm/items/3749870
再配布× 自作発言× 報告不要でございます! 4
ひまわり
PAST宇髄さん 煉獄さんの真ん中お誕生日に書かせていただいたお話です。宇髄さんと煉獄さん、100年後に翔と幸に生まれ変わり二人同棲しています。
宇髄さんの記憶を持っている翔と
煉獄さんの記憶がない幸。
宇髄家の法事によばれ行った幸が目に転生前の記憶がよみがえるお話です。
いろいろ詰め込み過ぎてしまって、わちゃわちゃしたお話になっていますが
‥‥よかったら見てやってください。
夏の思い出夕暮れ時、通り雨がすぎひぐらしが鳴く中、俺は宇髄に頼まれていた風鈴を片手に宇髄の屋敷へ向かった。
通り雨の時は、ちょうど風鈴を受けとり雨に打たれずにすんた。雨上がりの独特な匂いとひぐらしの鳴く音と通り雨がすぎ涼しさがひいた夏独特の蒸し暑さが五感を刺激される。
屋敷に着くと宇髄が出迎えてくれた。
「さっきはすごい雨だったなぁ、まああがれよ」
「通り雨で一気にすずしくなった。アハハハ、お邪魔する」
一週間前におわれた柱会議の帰り、宇髄から相談を受けた。
3人いる嫁の一人が、お気に入りの風鈴を吊るす時手が滑って落と壊れてしまい悲しんでいる。
数日後に誕生日で風鈴の贈り物をしたいが音色の良い風鈴知らねぇーか、と。
「俺が任務から帰ってくるまで出すのまちゃーいいのに、まぁ、怪我なくてよかったけどな」
3579通り雨の時は、ちょうど風鈴を受けとり雨に打たれずにすんた。雨上がりの独特な匂いとひぐらしの鳴く音と通り雨がすぎ涼しさがひいた夏独特の蒸し暑さが五感を刺激される。
屋敷に着くと宇髄が出迎えてくれた。
「さっきはすごい雨だったなぁ、まああがれよ」
「通り雨で一気にすずしくなった。アハハハ、お邪魔する」
一週間前におわれた柱会議の帰り、宇髄から相談を受けた。
3人いる嫁の一人が、お気に入りの風鈴を吊るす時手が滑って落と壊れてしまい悲しんでいる。
数日後に誕生日で風鈴の贈り物をしたいが音色の良い風鈴知らねぇーか、と。
「俺が任務から帰ってくるまで出すのまちゃーいいのに、まぁ、怪我なくてよかったけどな」
maru◎
DONE選ばれし花婿(七)。不定期連載中、捏造オメガバースエルリ。他国から、ジークという名の男がエルヴィンと仕事がしたいとやってくる話。前の話(六)→https://poipiku.com/1354981/9349077.html 4
human_soil2_oto
DONEワードパレット:祝福 音 よみがえるオムファタルの憂鬱 Side:H
友達が欲しかった。
たぶん、普通の人なら簡単にできるはずのそれがオレにはとても難しかった。
オレが笑えば、オレが話しかければ、オレが触れば、忽ち目の前の相手の瞳に星が灯ってしまうからだ。
その星は恋だったり、憧憬だったり、信仰だったりして、少なくともオレが欲しいものではなかった。
だからオレは凡人になりたかった。他人と普通に対等な友達になれる存在になりたかった。
この人間なら大丈夫じゃないかと、人を選んでみても、オレの期待は易々と打ち砕かれて、「ああ、また駄目だった」を繰り返す。なんてことないように、友達の話をする周りの人たちのことを、毎日酷く羨んだ。
求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。――マタイによる福音書 七章七節ー八節
3890友達が欲しかった。
たぶん、普通の人なら簡単にできるはずのそれがオレにはとても難しかった。
オレが笑えば、オレが話しかければ、オレが触れば、忽ち目の前の相手の瞳に星が灯ってしまうからだ。
その星は恋だったり、憧憬だったり、信仰だったりして、少なくともオレが欲しいものではなかった。
だからオレは凡人になりたかった。他人と普通に対等な友達になれる存在になりたかった。
この人間なら大丈夫じゃないかと、人を選んでみても、オレの期待は易々と打ち砕かれて、「ああ、また駄目だった」を繰り返す。なんてことないように、友達の話をする周りの人たちのことを、毎日酷く羨んだ。
求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。――マタイによる福音書 七章七節ー八節