キザ
がらす
DOODLE@sousakuTL ドタバタが絶えない学園でまたしてもツカツカツカと揉め事現場に駆けつけるロジュテ・フォン・ローレライの後を追いかけつつ「まあまあ生徒の自主解決に任せてもいいんじゃない?」と声をかけて「何を呑気な……」と振り向きざまの口にすかさずチョコレートをねじこむのが私の役割(早口)mametan__bot
SPOILER2022/23 1231~0101 TRPGセグメント感想絵PL:九石紫遠(きざらししえん)、九石梏雪(きざらしきせ)
イラスト:右しえん、左きせ
(1)序盤 食事シーン
(2)中盤? きせ「今日も一緒に寝て明日も明後日も死ぬまで一緒に暮らそうね」 2
流浪 @阿七おいしい
DOODLE遙か7 阿七子供ながらに好きな女の子の髪に花挿してから接吻に持ち込むテク(無意識天然)に末恐ろしさを感じつつ3秒後に鼻がぶつかって『???』と二人でなる光なおを見て安心しつつも何故か残念な気持ちになるモブ家臣になりたい。
の続きも描いてみた。
阿国さん時たま許嫁時代の子供らしいやらかしエピソードや天然キザエピソード思い出しては一人で死にたくなっててほしい(笑)
2022.12.28 2
12bmbmomomo25
DONE🎄ブルースターケーキざっくりメイキング🎄クリスマスおめでとう!ブルースターケーキを作ったゆるっとざっくりレポです。
レシピ監修&イラスト提供はこけしわらし氏(@koke_wara_shi)です。ありがとうございます。
いい経験でした。 4
vtyakuro6
DOODLEアキヘク丁寧を殴り捨ててます。
めいをきざむ
金石・器物などに事物の来歴や人の功績を記したもの。「碑に―を刻む」
なので、霊基(器物)に銘を刻むのいいなぁと突発的描きました。
ヘクトールの中にアキレウスの名があるし
アキレウスの中にヘクトールの名があるということを描きたかった。
脳内では話が進むのに筆が進まない。
創作時間の暇もない
(けど、復刻クリスマス周回はしていた人である) 10
nb_dvs
DOODLE怪盗123(1412的には123にしたいけど456もイイ)急に青山先生の絵柄でおさななが見たくて描いたらくがき。ホストと怪盗やってる(?)最近1番欲しいのは独歩のハートで暗号を送りまくってる。でも迷探偵独歩くんは迷推理するので5割くらいしか解けてない。解けたところで中身はラブレターなので「なんだこれ」「キザなやつ…」になり進展しない。🥂「元に戻れなかったら俺っちが育てるから安心して!」hondo4gosen
SPOILER東卍最終回感想です。人生物語の最後をあと何度見ることができるのか分かりませんので、好きな作品の終わりはどちらかというと楽しみというか終わるさみしさより最高作品の終わりが見られる幸運ありがと〜!の気持ちなのですが。東卍最終回の文字を見た時ド凹み散らし体調を崩しました。楽しそうだね。
本当に楽しんで本誌を追っていたので、5話で終わりま〜す!の文字を見た時東京卍リベンジャーズに心臓握られてること自覚しました。
最終回読了1時間後のツイートがこちら!
『東京卍リベンジャーズに人生をメチャクチャにされた』
『0時になるまで動悸がハンパじゃなかったし手が痺れていたのが嘘のようにいまこの1時間読み返した最終回をもって 東京卍リベンジャーズ 終わっていいのか?終わるな』
『分からない この感情の持って行き場が 何もかも……どうして……』
『一生引きずる』
『全31巻を送りつけてオタクに同じ思いを味わわせてやりてえよ』
どうやら読了後は呆然としていたようですが読んでいる最中はずっと高笑いでした。みんなハッピーでかわいくて……ストーリーよりキャラへの傾倒があるのでそう言った点ではキモオタで良かったです。キャラがあってこその物語ですからね。(ここに関する考え方は人それぞれです)
最終回軸を語るためにその数話前から失礼します。
まずはうっかり死んでしまう花垣武道が好きという話からしたほうがいいのかもしれませんネ(最悪?)
花垣武道には心底幸せになってほしいのですが、電車に突き落とされ、話を聞きに行ったら銃で撃たれ、招待状を渡しに言ったら銃で撃たれ、予期せぬ死がとても、すごく良くて、なぜならリベンジの始まりなので、いい予感の前の最悪という感じなので?何言ってんだ?
友人のために文字通り命を賭すことができる花垣武道マジでマジで最高じゃないですか!?大好きすぎたな。刀でブッ刺されたのをさらに自分から前進して、マイキー君に託すための行動を起こす花垣くん最高最高最高、この漫画読んでてよかった~と心底思いました。
1巻を初めて読んだときは人の高級車に10円玉で傷をつける倫理観なしっぷりにう、うわ~~~と思っていたものですが今じゃこんなにもオマエが好き。あの時のろくでなしが基盤にあってこうなってる花垣武道のことがだ~いすきなので本当にもう心臓バクバクで何回も読み返してしまいました。墓参りする半間のシーンが作中で一番と言って良いほど好きなのですが、それに匹敵するほど心の柔いところに深く刺さっています。
ちなみに30巻はつらくて読み返せていないです……だれも死ぬな…………
次で突然のハッピーダイジェストに大爆笑し、いやこれで終わるんか!? と思い、マジでダイジェストで終わらせるんですかせんせい…………11BDはうたかたのゆめ……? マブは、ばじさんの、いざなの、かくちゃんの、決死の思いは?ウオ……総長代理って……ナニ!? といろいろ思うところがあったりなかったりラジバンダリですが、でも、あんな終わり方をしたのも今までの彼らの生きざまが描きたかったもので、この終わりは頑張った彼らが報われることを示してくれたボーナストラックだから簡易なのかも……と納得しようとしてみつついや総長代理ってなにやね~んそうなった訳を教えてくれ稀咲鉄太カワイイ〜など悲喜こもごもでうっかり人生めちゃくちゃにされましたね。
イヤマジ? と思いながら一週間後に迎えた最終回は絶対結婚式エンド!と確信していたのでずっと楽しみながら読了することができました。一週間なかったらこうはならんかったかもとも思います。いや~~~~~~~~~~~超大作の終わりがアレなのはやっぱ、ちょっと、心がついてこない、イヤだそのダイジェストの内容であと100話連載して 結局何度も読み返してイヤ、イヤ~と思いながらも一息ついたら東京卍リベンジャーズ、好きだなとしみじみしたのでもう一生好きですこの作品のこと。あーあ。抗えないな……
最終回の溝中とかライフオブミュージック イェ🎶とか新郎側の友人席の治安の悪さとか何故か新婦側の友人席に座っている半間とか愉快痛快最高峰の完璧な未来ってヤツを見せてくれてメチャクチャ嬉しかったのですが、花垣武道のご両親(結婚式で絶対見られると思ってました)や花垣くんの今の職業が不明なこと、最後の最後、泣き虫のヒーローが泣かなかったことに結構衝撃を受けたのでやっぱあと一週間は寝込みます! 2
ユキまるのなんでも置き場
DOODLEポケモンSVしたいけどスイッチ持ってないのでプレイ動画を見てる私です( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )テレテレ←エルレイドちゃんとキリキザンちゃんは私の推しポケモン(灬´ิω´ิ灬)♥←
kashiwame
MOURNINGこんなキザな感じだっけ…?と違和感持ち続けて描いたコウメイさん。チョーカーに気を取られ過ぎててお髭描き忘れてた(痛恨のフィルダースチョイス1敗)とにかくチョーカー付きコウメイさんを描きたかったんです……他の何を犠牲にしても。
教訓:何か大事なものを捨ててまでチョーカー全振りしてはいけない。
とくにおひげ。 2
うしろぎいぬいぬ
DOODLE違うんだ………密着してるわけじゃないんだ……カツキは振り向きざまにビッ!ってやってて、シガラキは後ろ歩きしながら爆笑(25巻)してるだけなんだ……😭
ちなカツキが側にいるのでシガラキは心に余裕があります✌
あるので煽り笑いが出来るんですねぇ〜。マウントですね。俺にはいるけどお前らにはバクゴ〜〜〜くんいないんだっけ?wの笑いですねぇ……性格に難があるな
tnwm_
MOURNING恐らく描きあげないので去年の描きかけラフ供養…材木ちゃん/恐らく「やめておけ」後に描いた速度/父に嘘ついてるのがバレてなんやかんやされるあぽろんくんのゼウアポ(冒頭)/狐百/いきざま展/大丁(これは2022) 9
mctk2kamo10
DOODLE2019年10月のミラフェスにアルテP相方と合同誌出したときのやつ腐じゃないよ でもレンキザキのオタクとして「弟子がわちゃわちゃしてたられんれも嬉しいよね ね」の気持ちで書いたからそういう意味で男同士がわちゃわちゃしている
弟子トリオの話 ただの水がこんなにも美味しいものだと知ったのはそういえばアイドルを始めてからかもしれない。麗はそんな感慨とともにキャップを閉じた。体を動かし、歌い、金のためではなく自分のために表現することの心地良い疲労に水分が染みる。特にTHE虎牙道と一緒だと、道流が大量に軽食を持ってきて、Altessimoにも分けてくれるので(と言ってももらうのは一割もない。三人とも本当によく食べる)、いつまでも動いていたいような気持ちになる。シンプルな塩にぎりひとつとボトル一本の水、これだけであまりにも満たされてしまうのだ。
水分補給のタイミングでしみじみと「美味しい」と呟いたとき、圭はそのわずかな声をたしかに聴きとって「そうだね」と微笑んでくれた。
7679水分補給のタイミングでしみじみと「美味しい」と呟いたとき、圭はそのわずかな声をたしかに聴きとって「そうだね」と微笑んでくれた。