Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    シアン

    k_tar0ta

    SPOILERルミナリア感想
    ・年表及び他キャラを含むエピソードのネタバレはもちろんですが予想や妄想にも満ちあふれています。
    ・エピソード進めながら実況ツイートしてる(オーディオコメンタリー的な)感じの駄文です。ご了承ください。
    ・リュシアン×ヴァネッサ推しです。ご注意ください。
    ヴァネッサep.1 感想まとめ【為すべきこと】12/22配信

    *剣の騎士(998Y.C. 森国シルヴェーア ディランブレ戦傷地帯)
    作戦名「クリア・エッジ」に参加するためカシュール村へ

    けっこう戦線に近い場所での任務にも投入されてるのねブレイズ

    ねえ、筆頭それ本当にはぐれたんです?……撒いたんでなく?
    ヴァネッさんに「待っていてください」と言われたとはいえ、そんな行き止まりの所でさあ……もしかして誰かに連絡入れたりとかしてなかった……?つい最近そういう場面を見たのよ……

    なんならあの「あり得ない出世した上司」は「平民だが何らかの功績が認められ位を授かった新興貴族のデュフォール家当主」じゃないかと飛躍した妄想したりしてる
    「デュフォール家」という書き方が家柄に意味がありそうな気配するし、制服も普段着も良いとこのお坊ちゃん感すごいし、貴族だという前提で話をすると、由緒正しい家柄ならいくら才能があったとしても敵国の戦災孤児を養子にせんだろうと思うので。
    6502

    裂きイカ

    MEMO毎回毎回似たようなもんばっか書いてしまうけど許してくれ
    世間一般的に見れば恋人みたいな甘ったるいことしてるイミイコが好きなんだ

    ウニくんのメロディシアンが輝いていようがいまいが、うさおじはあまり気にしなさそうだねという思いつきからです
    深海のオルゴール——暗闇に光る、翡翠の瞳がそこにあった。
     地下街暮らしの頃から今でも、自分の周りは敵だらけだと信じて疑わなかった。今は黒船という身内のテリトリーがあるので周りに敵がいることはほとんどないが、かつての151は常に身の回りの警戒を怠ったりはしなかった。そんな生活に慣れたせいか、151は深い睡眠をとることができず、逆に目が冴えてしまう夜を何度も経験していた。赤いロケットという異名で恐れられていながらも、所詮は草食動物である。気を抜いた拍子に、肉食動物に首根っこを噛みつかれてしまうような心地がするのが、怖かった。
     だがそれも、そう簡単に過去の話にはなってくれない。

     目が冴えて眠れなくなった151の目線の先には、きれいな男が安らかな寝息を立てていた。深海を掬ったような男は眠っている時も美しく、151は自分と同じ生き物なのかが怪しいとすら思っている。自分より少し上にある13の顔をじっと見つめる。
    751