シズ
椎野ワタリ
MAIKINGバンドやろうぜ!なノリから始まった青春小説(?)です。メンバーはベースまで決まってますが、まだ登場しません…!
ボーカル:滑川虎徹(なめこ)
ギター:枚岡米三(よねぞう)
ドラム:椎家岳琉(しいたけ)
ベース:???()
キーボード:???()
少しずつ更新予定です!
夕焼けサンセット!「バンドやろうぜ!」
文化祭を目掛けてバンドを組んだ俺たちの活動は、しいたけが言い放ったこの一言で始まった。こいつはいつも唐突だ。
「は?メンバーは?」
このフワフワした言い出しっぺに誰が着いてくるのだろう。半ば呆れつつ、聞くだけ聞いてみる。
「ギターは音感のよさそうなよねぞうがいい!こてっちゃんはボーカルな」
困惑する俺を他所に、『俺たちの文化祭』と表紙に書かれたノートに勝手に書いていく。名前を呼ばれたと理解したらしいよねぞうは俺たちが座っている席に近づき、しいたけの丸文字が並ぶノートの中身を覗き込んだ。
「バンドやんの!?」
「そうだよ!よねぞうはギターな」
「あれか!派手にかき鳴らす系の!」
「そうそう、いつもやってるじゃん」
1329文化祭を目掛けてバンドを組んだ俺たちの活動は、しいたけが言い放ったこの一言で始まった。こいつはいつも唐突だ。
「は?メンバーは?」
このフワフワした言い出しっぺに誰が着いてくるのだろう。半ば呆れつつ、聞くだけ聞いてみる。
「ギターは音感のよさそうなよねぞうがいい!こてっちゃんはボーカルな」
困惑する俺を他所に、『俺たちの文化祭』と表紙に書かれたノートに勝手に書いていく。名前を呼ばれたと理解したらしいよねぞうは俺たちが座っている席に近づき、しいたけの丸文字が並ぶノートの中身を覗き込んだ。
「バンドやんの!?」
「そうだよ!よねぞうはギターな」
「あれか!派手にかき鳴らす系の!」
「そうそう、いつもやってるじゃん」
もふの絵倉庫
PAST【DBイラストまとめ】まだまだ少数ですが、ドラゴンボール用のアカウントを作った記念にXに投稿したDBイラストをまとめてみました☺️
ここから少しずつイラストを増やして賑やかに出来たら良いなと思う今日このごろです(*´ω`*) 11
hatsukasamidori
PROGRESSアナログで坊ちゃんを仕上げたい!ただアナログは『まる1日フリーな時間を確保できる』条件下ではないと仕上げられないポンコツ羽士なので、少しずつしか進めない。その進捗を備忘録がわりに置いておきます。使用紙→キャンソン・ミ・タント(ホワイト)
だんわしつなみおか
PROGRESSすっかりご無沙汰していてすいません!!いまいち筆が進まない上にいろいろ忙しくなってしまい、お絵描きが進んでない日々でございまして…でもそんな中でも少しずつ描いているものはあるので、ひとまずは完成できるよう頑張ります…!
さとぴあ
DOODLE[223] #水着マフラー部 2024 Begin by さとぴあ テーマフリー https://paintbbs.sakura.ne.jp/petit/cgi/free/?resno=223「水着マフラー部の入部届?
え?それアクシズ教入信書のような…。」
困惑する女学生さん。
#白水着
#ChickenPaint
#お絵かき掲示板
https://paintbbs.sakura.ne.jp/ 2
筋肉二刀流抹茶
MAIKING少しずつ書き足し中の後輩幹部×先輩構成員シリーズの世界のスパリバ出会い回想編的なよくわからないやつ。
スパリバ出す気なかったんですが思いつきで牛歩の如くチマチマ書き連ね中。
色々許せる方のみ途中ですがどうぞ 7836
haru0710aki
PAST女子高生に〇されたいを観た…一見普通なのにタイトル通りド変態だわ🤦生徒を虜にしていく様や自分と向き合うのに苦悩する所…少しずつ謎が溶けていく所…見所盛り沢山だった~😌しかしとにかくずっと東山先生が格好良い…2024.5.9
liebem00n
PROGRESS12月のオタワス原稿サンプルB5 40ページ
トーン処理とかはあとで。ネタバレしても大丈夫なところだけ少しずつ増やして載せていきますー。
アンケートの協力お願いします
追記10/17 2ページ追加
追記10/21 1ページ追加
追記10/23 5ページ追加
追記10/31 2ページ追加 12
黒猫🐈⬛
REHABILI最近シドリンを書いていない事に気づいて、少しずつ妄想を消化しようと書いた次第。リハビリがてら甘めのシドリン書きました。熟考の末俺にとっては大き過ぎるベッド。もう慣れた光景だ。靴を脱いで寝巻き姿となった俺は、大の字になって寝転がる。
今は一人しかいないこの空間で、俺は先程の出来事をぼんやりとした頭で思い出していた。
「…夢、じゃない…よな…」
最初彼から言われた時は何も考えられなかった。元々諦める筈だった物が急に目の前に現れて、俺がずっと欲しかった言葉を…シドは伝えてきた。
『好きだ、リンク』
「好き、かぁ……あ〜〜!!」
気恥ずかしさを飛ばすように枕に顔を埋める。変な熱が上がり、若干汗ばんでいるのが自分でも分かるくらい、俺の心は動揺していた。
「って事は、今日からシドは俺の……」
──恋人、になったのだ。
「っ〜〜〜!」
自分で想像しておきながらまた恥ずかしさに2度目の枕ダイブ。人がいたら絶対引かれるであろう言動をしながらも、俺自身は幸せに浸っていた。
1583今は一人しかいないこの空間で、俺は先程の出来事をぼんやりとした頭で思い出していた。
「…夢、じゃない…よな…」
最初彼から言われた時は何も考えられなかった。元々諦める筈だった物が急に目の前に現れて、俺がずっと欲しかった言葉を…シドは伝えてきた。
『好きだ、リンク』
「好き、かぁ……あ〜〜!!」
気恥ずかしさを飛ばすように枕に顔を埋める。変な熱が上がり、若干汗ばんでいるのが自分でも分かるくらい、俺の心は動揺していた。
「って事は、今日からシドは俺の……」
──恋人、になったのだ。
「っ〜〜〜!」
自分で想像しておきながらまた恥ずかしさに2度目の枕ダイブ。人がいたら絶対引かれるであろう言動をしながらも、俺自身は幸せに浸っていた。
Monpon
DONE㊗️ながいきのかみさま2🎉⚠現パロホルセト、ホル君はセトとして認識してません。何故か叔父様がおっパブで働いてます!なんでもokな方どうぞ🙌
春から描こうと思い立って、ノロノロと少しずつ進んでる漫画を出来た分だけここに置きます 7
manachanblue
DOODLE転生パロ八木志津記憶あり八木さんと黒のマフラーを大事に持ってる記憶なしおしずの八木さん目線
カタカタとキーボードを叩きながらいつになっても慣れないパソコンを睨みつける。
「また眉間に皺寄ってるぞ。」
向かいの席に座った同期から飛んでくるお決まりの台詞を聞きながら、冷めかけのコーヒーに手を伸ばした。
「今年は寒い時期だよな。来る方も俺らも大変だ。」
市の職員として働き始め、配属された観光課で帯同する隣県の宿泊学習。
住み慣れた街にも関わらず、昨年初めて参加したときには目まぐるしく変わるスケジュールに先輩の後を付いてくのに精一杯だった。
昨年の経験をぜひ活かすようにと2年目の自分には荷が重い作業まで今年は任されることになり、毎日山のように送られてくるデータにひとつひとつ目を通しながら今日も進まない資料の作成にほとんどの時間を費やしている。
2631「また眉間に皺寄ってるぞ。」
向かいの席に座った同期から飛んでくるお決まりの台詞を聞きながら、冷めかけのコーヒーに手を伸ばした。
「今年は寒い時期だよな。来る方も俺らも大変だ。」
市の職員として働き始め、配属された観光課で帯同する隣県の宿泊学習。
住み慣れた街にも関わらず、昨年初めて参加したときには目まぐるしく変わるスケジュールに先輩の後を付いてくのに精一杯だった。
昨年の経験をぜひ活かすようにと2年目の自分には荷が重い作業まで今年は任されることになり、毎日山のように送られてくるデータにひとつひとつ目を通しながら今日も進まない資料の作成にほとんどの時間を費やしている。
urc
TRAINING新装再編版16巻#217、#220模写
wip→10/5完成
20分くらいしか描けなかった
明日は続き、答え合わせまで
→
横顔の難しさに崩れ落ちる…
鼻の位置、目の角度、耳の位置
全てのパーツが完璧な位置にあることを確認できる模写、時間があったら少しずつやりたい
答えあわせの大切さにも気づいた 2
しずむ
PAST過去に描いた虫&ヨコ、少ないけどまとめ。ゴリゴリもいるよ。絵が古いのに耐えられず1枚目だけダッシュで描きました…コラボカバー楽しみすぎる!
※女装あり。
※2枚目カプ要素あり。どっちが左右でも見れるような絵です。(しずむの個人的な意見ですのであまり信用はしないで下さい…) 6
たま下駄
MEMOペダ。手さんの夢主物語が脳内で巨大になりすぎて困ったので苦しくなる度に少しずつ殴り書きして足していきたいと思っています。卒業するし就職するし結婚します。恋愛パートメイン。学校生活、部活内容はふんわり。てしはる,純陽
※ネームド夢主。顔あり、設定ゴリゴリ。
※tksb大if…青さんも進学。葦さんも純ちゃんが行くならどう…!?まだ迷っているそんなドリーム見ていいの~…!? 4
沙la
DONE診断メーカーで作ってもらった太中小説があまりにもエロく仕上がってしまったので、その時のスクショ画像を置きに来ましたw4種類、少しずつ別のシチュエーションで設定したものです。
言葉遣いや文章が可笑しいところもありますが、AIでここまで出来れば凄いな…と✨
R18歳未満の方は閲覧お断りさせて頂きます。
18歳以上の方は、「yes」と入力してお進みください。
後で自分なりの文章でも投稿したいです。 4
まふゆ
DONEお絵描き、少しずつではありますが復活の兆しをみせております。なつかしの某ロボアニメを観始めたのですが、初視聴。
そこには想像以上のドラマがありました。
だいすけさんにツボを突かれすぎて、お絵描きが捗っております。何故。
ついったに初見の悲鳴と感想を残してます……。
3枚目だけ背後ご注意。
3話にて、わらの上で寝そべってた場面のハプニング後を妄想したものです。
つい吹き出して、描きたくなっ文字数。 3
リク@原稿頑張るぞ
DOODLE0929ナチュラルに煽るフーゴとムカつくコルネイユととばっちりに合うのか合わないのかどっちなんだい気味のイロンデールの図(弓マガツの時のイメージ)
知恵かりやり過ぎて頭と首と背中ととにかく色んな所が痛くてなんでやねん状態でしたがだいぶ良くなりました
集中し過ぎ&謎解きでンギイイイイイってなって力み過ぎたんだろうなぁ
知恵かり終わるのもう少しかかりそうなのでラフ他作成少しずつ進めます
gomibakopoipoi
DOODLE「あっちのお前は大人しいのにお前は噛み付くのかさしずめ猛犬注意ってか!」
「そのおしゃべりな口を聴けなくしてやろうか」
言峰士郎とアーサー・オルタ
時々煽り合って喧嘩して綺礼に怒られるぞ!
manachanblue
DOODLE転生パロ八木志津記憶あり八木さんと黒のマフラーを大事に持ってる記憶なしおしず
履き慣れた白いスニーカーに足を通し、旅行用のボストンバックバックを片手に玄関のドアを開ける。
「寒っ…」
吐き出す白い息が風に乗りヒュっと空に昇っていくのを見つめながら、もう片方の手に持っていたマフラーをグルっと首に巻き付けた。
うっすらと朝日が登り始めた歩道をゆっくりと歩き出す。
毎年時季を変えて行われる宿泊学習。
今年は11月と事前のオリエンテーションで話を聞いただけでも思わす体が震えるような寒い季節に長野へ向かう。
「そういえば志津摩って昔からずっと黒のマフラーしてるよな。」
乗り込んだバスで隣に座った友人がマフラーを指差しながら呟いた。
『しずは絶対黒がいいの!』
幼い頃から流行りのキャラクターがついたものや鮮やかな目を惹く明るい色には一切興味を示さず、選ぶのは黒のマフラーだった。
1943「寒っ…」
吐き出す白い息が風に乗りヒュっと空に昇っていくのを見つめながら、もう片方の手に持っていたマフラーをグルっと首に巻き付けた。
うっすらと朝日が登り始めた歩道をゆっくりと歩き出す。
毎年時季を変えて行われる宿泊学習。
今年は11月と事前のオリエンテーションで話を聞いただけでも思わす体が震えるような寒い季節に長野へ向かう。
「そういえば志津摩って昔からずっと黒のマフラーしてるよな。」
乗り込んだバスで隣に座った友人がマフラーを指差しながら呟いた。
『しずは絶対黒がいいの!』
幼い頃から流行りのキャラクターがついたものや鮮やかな目を惹く明るい色には一切興味を示さず、選ぶのは黒のマフラーだった。