ショー
Tsubame_4109
DONEIL夢絵⚠️ ウイ+夢主『ロウソクの火を消して』ショートケーキの日でした🍰 ´24.5.22.Twitter(X)にupしたものの修正版(ウイの目の色塗り忘れなど)
🍓思い出の食べ物🎂
🌠余談:本当に立体を理解していないな!!と思わせる仕上がりになってしまったけども、一生懸命描いてる時って不思議と気付かない…描きたいものも沢山あるので次に活かしていきます!いつか直せたら直す! 2
Green_SUZUKI__
DOODLE【女体化】セーラー&黒ストのエミアサさん♀が頭から離れなさすぎてできあがった産物です。手癖でロリ顔になりました。
欲張リスなのでショートとロングの差分を作ってみました💪
クールビューティーな彼女に心を乱されたい 2
tyk
PAST※If、夢感覚。ショートノベルっぽくなったので個別に。文章付け足してます。"貴方"がナンパ乗る様な感じなので注意。
ヴィクターと絶望のかくれんぼ。
貴方は後悔していた。真夜中にひとりで出歩いてしまった事を。見知らぬ男に誘われてついて行ってしまった事を。
低く良い声で
「私と今晩どうかな、お嬢さん」
と言われて警戒しなかった事を。背が高くて顔も良くて、所謂"水も滴るいい男"と言うのが正しいか。手を引かれてついて行った先は……
廃坑のような場所。男は突然貴方の手を離して突き飛ばした。地面にずさっと倒れる貴方。何するのよ!と言おうとしたが、男が言葉を先に発した。
「10数える間に隠れろ。私から逃げ切れるかな?」
そう言う男の声は何処か愉快そうに聞こえた。誘われた時のものとは違う声色に身の危険を感じた貴方。
早く隠れなきゃ。貴方は全力で走って隠れる場所を探す。
1310低く良い声で
「私と今晩どうかな、お嬢さん」
と言われて警戒しなかった事を。背が高くて顔も良くて、所謂"水も滴るいい男"と言うのが正しいか。手を引かれてついて行った先は……
廃坑のような場所。男は突然貴方の手を離して突き飛ばした。地面にずさっと倒れる貴方。何するのよ!と言おうとしたが、男が言葉を先に発した。
「10数える間に隠れろ。私から逃げ切れるかな?」
そう言う男の声は何処か愉快そうに聞こえた。誘われた時のものとは違う声色に身の危険を感じた貴方。
早く隠れなきゃ。貴方は全力で走って隠れる場所を探す。
okm_tmsb
DOODLE五十鈴川亞子の独白。課題に追われた日の夢ってこんな感じかな?
バレはないです。ショート練習。
宵闇前に尽きるブルーライトは目に悪い。
今まで知っていても痛感することのなかった事実に、最近は打ちのめされている。
五十鈴川亞子は眉間の間をギュッと抑えると、大きく手を広げて伸びをした。
画面から視線が離れればすっかりと日が落ちて部屋の電気がなければ真っ暗だろうと言う時間。
心のどこかがぽっかりと空いた感覚は、作品を作る人ならば一度が感じた事があるものだろう。なんと表現しても納得のいかない鬱憤はストレスになって蓄積する。
一度課題から離れようと、そう思って立ち上がればぐわんと頭から血液が足の末端に向かって落ちていく感覚がある。
これがあまり好きでは無い。いわゆる貧血というやつだが、これが好きな人間など存在はしないだろう。
2051今まで知っていても痛感することのなかった事実に、最近は打ちのめされている。
五十鈴川亞子は眉間の間をギュッと抑えると、大きく手を広げて伸びをした。
画面から視線が離れればすっかりと日が落ちて部屋の電気がなければ真っ暗だろうと言う時間。
心のどこかがぽっかりと空いた感覚は、作品を作る人ならば一度が感じた事があるものだろう。なんと表現しても納得のいかない鬱憤はストレスになって蓄積する。
一度課題から離れようと、そう思って立ち上がればぐわんと頭から血液が足の末端に向かって落ちていく感覚がある。
これがあまり好きでは無い。いわゆる貧血というやつだが、これが好きな人間など存在はしないだろう。
メガ子
DOODLE池袋ミカド劇場・SMFesta🪢栗鳥巣さん構成チームショー
5/3 3回目(本番)/全4ページ
⚠️ストリップ演目・BL要素・緊縛
👁️💧+🎀イメージ(パロディ)演目⚠️
踊り子様本人に寄せてるので女性です。
伝説という名前の狂気…
幻覚入ってるかも知れないです。細かい所は
それぞれの職人が力入れたらこうなります。
って言うのを沢山観れて、
また一つ大人になった気分です… 4
tyk
PAST微グロ。ちょっとショートノベルっぽくなったので個別に。少し文章変更しています。見た夢が現実になるのでは無いかと恐れる女の子は良いよね。
血塗れのヴィクターの周りにはいくつもの死体。ぐちゃ、みちゃ、と嫌な音を立てながら死体を貪り血を啜る彼。ジェーンに気付いた瞬間
「…だから私に深く関わるのはやめろと言ったのに」
と口周りの血を拭いながら、ジェーンに襲いかかり…
「いやあああっ」
そこで目が覚める。
次の日。いつも通りに仕事をしようとするが、ヴィクターを見る度にあの夢での彼を思い出してしまい、気分を悪くしてしまう。
「ジェーン?」
「何でもないよ、放っておいて」
ふらふらとし足取りで休憩室へと向かおうとするジェーンであったが、目眩がして倒れかける。
「っ!」
ヴィクターがジェーンを支える。
「何も無い訳がないだろう。…とりあえず休め」
そう言われて彼に抱えられ、休憩室のベッドへ運ばれる。
761「…だから私に深く関わるのはやめろと言ったのに」
と口周りの血を拭いながら、ジェーンに襲いかかり…
「いやあああっ」
そこで目が覚める。
次の日。いつも通りに仕事をしようとするが、ヴィクターを見る度にあの夢での彼を思い出してしまい、気分を悪くしてしまう。
「ジェーン?」
「何でもないよ、放っておいて」
ふらふらとし足取りで休憩室へと向かおうとするジェーンであったが、目眩がして倒れかける。
「っ!」
ヴィクターがジェーンを支える。
「何も無い訳がないだろう。…とりあえず休め」
そう言われて彼に抱えられ、休憩室のベッドへ運ばれる。
sKarte25
DOODLE俳優パロのサタイサ結婚後初共演のドラマの制作発表会
ワイドショーの切り抜き
ファンサがえぐいサタイサ
----------
なんちゃって設定
ヒビキ
モデル、俳優。イサミ・ミユと仲良し。
加藤みゆ
元アイドル、タレント。サタイサ推し。 5
Last
SPOILERBLEACH横浜トークショーうろ覚え部分多くて抜粋になりますがご了承ください…。昼夜似たような話も多少あって、混ざってるかもです。
一応剣卯の人間による感想ですが、今回なるべく事実だけいれたつもりです!
長いのでお暇つぶしに〜
BLEACH横浜トークショーレポ🌞昼の部
2列目だったけど、前の人いなくて最前どセンターになってしまいめっちゃ緊張した😂
でも森田さんが登場と同時に卍解の言い方でしゅうまい!!と叫んで会場和んでた笑
私も和みました笑
崎陽軒おいしいよね〜
基本的には2期メインでした!
お手紙コーナー→ブックレットで場面振り返りコーナー→ライブ→朗読劇が大まかな流れだったかな!
昼も夜も一時間半です!
⭐️お手紙コーナー
森田、杉山トークは手紙に沿って進む感じでした〜手紙はいっぱいあったけど厳選して読んだらしいです。
最初は一護の話。
森田さん自身が不入参道の一護を演じるたび汗だくになったそう。夜の部でそれをスタッフにひいたって言われてて可哀想だった笑
収録を基本的にグループ小分けでしてるみたいで、杉山さんはハッシュヴァルトと陛下と基本いるらしいです。
38272列目だったけど、前の人いなくて最前どセンターになってしまいめっちゃ緊張した😂
でも森田さんが登場と同時に卍解の言い方でしゅうまい!!と叫んで会場和んでた笑
私も和みました笑
崎陽軒おいしいよね〜
基本的には2期メインでした!
お手紙コーナー→ブックレットで場面振り返りコーナー→ライブ→朗読劇が大まかな流れだったかな!
昼も夜も一時間半です!
⭐️お手紙コーナー
森田、杉山トークは手紙に沿って進む感じでした〜手紙はいっぱいあったけど厳選して読んだらしいです。
最初は一護の話。
森田さん自身が不入参道の一護を演じるたび汗だくになったそう。夜の部でそれをスタッフにひいたって言われてて可哀想だった笑
収録を基本的にグループ小分けでしてるみたいで、杉山さんはハッシュヴァルトと陛下と基本いるらしいです。
メガ子
DOODLE池袋ミカド劇場・SMFesta🪢栗鳥巣さん構成チームショー
5/3 2回目(本番という名のゲネ)
(⚠️BL要素・👁️💧イメージ・パロディ演目⚠️)
本編のバレをサッと回避する構成力。
本番感想はまた別で…
5/6再演するみたいで、要素大丈夫🙆な方は是非
(腹抱えて笑いました) 2
Layla_utsusemi
PAST一次創作【空蝉日記】のショートストーリー。中学時代の柊 陽太さんの話です。数年後、ネットを中心に大活躍するマルチ音楽バンドのメンバーの一人になるとはまだ知らない彼。【空蝉日記 短編】コンフォート・ゾーンカチカチカチ、カチカチカチ……。
日光が鬱陶しくて締め切ったカーテンが揺れる、薄暗い部屋。申し訳程度にデスクに置いたライトスタンドの灯りだけが、ただひたすらにPCのキーボードを打ち鳴らし続ける俺の手元をぼんやりと照らしていた。
すると突如、ドアの向こうから『夕飯よ〜』と母さんの声が聞こえてきた。俺はヘッドホン越しに『ドアの前に置いておいて』とだけ軽く答え、数分後、自室の前に置かれたラップのかかったハンバーグプレートを手に取った。
両親と共にリビングで一緒に食卓を囲む……というのは、あまり好きじゃない。それに、俺の家族もそこまで近しい距離感で接していない。
俺はプレートの料理には手を付けず、『取り敢えずこの編集が終わったら食べよう』と思いテーブルに置くと、再びPCの前に座り、画面と向き合った。
1278日光が鬱陶しくて締め切ったカーテンが揺れる、薄暗い部屋。申し訳程度にデスクに置いたライトスタンドの灯りだけが、ただひたすらにPCのキーボードを打ち鳴らし続ける俺の手元をぼんやりと照らしていた。
すると突如、ドアの向こうから『夕飯よ〜』と母さんの声が聞こえてきた。俺はヘッドホン越しに『ドアの前に置いておいて』とだけ軽く答え、数分後、自室の前に置かれたラップのかかったハンバーグプレートを手に取った。
両親と共にリビングで一緒に食卓を囲む……というのは、あまり好きじゃない。それに、俺の家族もそこまで近しい距離感で接していない。
俺はプレートの料理には手を付けず、『取り敢えずこの編集が終わったら食べよう』と思いテーブルに置くと、再びPCの前に座り、画面と向き合った。
朱羽613
DOODLE感謝祭動画の最後にちらっと映った推しのアウター姿が大変好みだった。丈ロングで描いたけど、ショート丈も似合いそうだよなーかっこいいなーー笑
新作はこのぴょい毛ともおさらばか…
描きやすかったのに🤣
Dochi_Kochi28
DOODLEショートショートガルデン多め リューナイト ふっと思い浮かんだ会話劇置き場(下書き)
コメディ多めです
今どきのアースティア1 壁に押し付けてドンってするやつ
女性同士の話、というものはあまりよくわからない。けれど、それが「楽しい」ものであるということは彼女たちの表情を見てわかるようにはなってきた。
最近できた甘味と紅茶を提供する「カフェ」とかいう場所に連れてこられて、1時間が過ぎただろうか。自分と横にいるエルフの青年・・・ちょうど自分たちの目の前で会話を繰り広げているエルフの女性・・・カッツェの兄は話が盛り上がるパッフィーと彼女をぼんやりと見つめていた。話に加われるわけもないので口にすっかりぬるくなってしまった紅茶を付けたまま。
「でな、最近な、「壁ドン」いうのが流行っとってな。」
「まぁ。壁・・ドン?壁をドカーンとするのですか?」
938女性同士の話、というものはあまりよくわからない。けれど、それが「楽しい」ものであるということは彼女たちの表情を見てわかるようにはなってきた。
最近できた甘味と紅茶を提供する「カフェ」とかいう場所に連れてこられて、1時間が過ぎただろうか。自分と横にいるエルフの青年・・・ちょうど自分たちの目の前で会話を繰り広げているエルフの女性・・・カッツェの兄は話が盛り上がるパッフィーと彼女をぼんやりと見つめていた。話に加われるわけもないので口にすっかりぬるくなってしまった紅茶を付けたまま。
「でな、最近な、「壁ドン」いうのが流行っとってな。」
「まぁ。壁・・ドン?壁をドカーンとするのですか?」