チョコレート
マナカ
DONEオー晶♀ウェブオンリー展示作品pixivにアップしたオー晶♀同タイトルの続きです。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18665258
R15くらい
まじでイチャイチャしてるだけの甘々生クリームチョコレートソースがけです。
内容はないよー。
パスワードはカプ名をローマ字小文字で。 6494
小さな葉っぱ
DOODLEワルロゼ作品。ツイッターに画像小説として投稿したものと同じです。
頂いたお題:純愛チョコレート
お題配布元:夢見月*
純愛チョコレート『甘いキスとはどんなものかしら?』
そう言った私へ、彼はグラスに盛られた一口チョコを摘むとキスと共に口移しで押し込んで来た。
チョコはどんどんとろけて、彼の舌は容赦なく絡み続ける。
褐色の甘味が完全に溶け消えた後に唇を離して『これでも純愛だ』と笑う彼は、やっぱりイジワルだわ。
(おわり)
144そう言った私へ、彼はグラスに盛られた一口チョコを摘むとキスと共に口移しで押し込んで来た。
チョコはどんどんとろけて、彼の舌は容赦なく絡み続ける。
褐色の甘味が完全に溶け消えた後に唇を離して『これでも純愛だ』と笑う彼は、やっぱりイジワルだわ。
(おわり)
愉快な荷物
DONEケーキ化したメルカッツ提督ですケーキの上に胸像を乗せた感じになってしまいましたが、旗と飴細工で作られた同盟とゴールデンバウム王朝のそれぞれの紋章や、チョコレートの白斑の赤薔薇(花言葉は『戦争』)など象徴的な要素を添えました。またグラサージュ(チョコレートソース)が半分しか掛かってないのは、提督の祖国への複雑な心境を表しています
haya
DONE無事入稿できました。お試しで作ったとは言え、人生初の同人グッズなのでどきどきです…。水色とチョコレートを台座にしてみたのできっと可愛い。85はチョコミントっぽいカラーリングにできるのいいですよね…
月末に届くみたいなので楽しみ
2022.10.19
いもこ(猫好き)
MEMOバレンタインネタ同棲している食と声(左右不定)
『チョコレートの思い出』を経たふたりとして書いてますが、『チョコレート〜』は別に読まずとも大丈夫です。
思い出の真相「探偵団のみんなで、放課後ミチルくんの作ったチョコを食べましたね」
探偵団として活動していたのはもう、『懐かしい』と思えるほど前のことだ。今でもメンバーとの交流は続いているのでつい最近のことの様に思いがちだが、冷静に何年前のことか考えてみると驚いてしまう。
「ケーキが多かったような気が……いま目の前にあるような、いわゆる普通のチョコは、出さなかったですよね」
テーブルに並んだコーヒーと、まる、さんかく、しかく──様々な形と色をしたチョコレート。
その中に紛れた可愛らしいハートのチョコを、ひょいと摘んで眺めていると、隣りに座っていた満に手首を掴まれた。驚いて長広は満を見たが、彼と目が合うことはなかった。満は長広の手首を掴んだまま、その指先のチョコレートを見ていたからだ。満の行動に首を傾げていると、長広の指を満が口に含んだ。
953探偵団として活動していたのはもう、『懐かしい』と思えるほど前のことだ。今でもメンバーとの交流は続いているのでつい最近のことの様に思いがちだが、冷静に何年前のことか考えてみると驚いてしまう。
「ケーキが多かったような気が……いま目の前にあるような、いわゆる普通のチョコは、出さなかったですよね」
テーブルに並んだコーヒーと、まる、さんかく、しかく──様々な形と色をしたチョコレート。
その中に紛れた可愛らしいハートのチョコを、ひょいと摘んで眺めていると、隣りに座っていた満に手首を掴まれた。驚いて長広は満を見たが、彼と目が合うことはなかった。満は長広の手首を掴んだまま、その指先のチョコレートを見ていたからだ。満の行動に首を傾げていると、長広の指を満が口に含んだ。
さかな
MOURNING紙端国体劇場様青春鉄道二次創作高崎と道子上官の話
みっちゃん=ジュニアの姉様って言うつもりで書いたヤツ。
女子上官の設定をイマイチ理解できていない時にノリとテンションで書いた。
青鉄ハマった初期に書いたやつ。多分続きは書かない。
さかなはみっちゃんと高崎の組み合わせが好きだったんだよ……あのチョコレートの話(二次創作)はきっと一生忘れないし、定期的に読み返す。本当にお気に入り
高崎とみっちゃん「女性の上官の中で、誰がいいと思う?」
誰が言ったのかは分からないが、それがこの話の始まりだったと高崎は記憶していた。
当然、この場に居た路線はそれに興味を引かれて話を始める。ある意味、当然の流れと言えば当然の流れだろう。上官達がこの部屋に立ち入らないことを知っているからこそできる会話。彼等の部屋に頻繁に立ち入っている、彼等を兄に持つ本線を見れば、彼は特に何も言わない。否、彼もこの話題に否定的な意見を出さなかった。
というよりも、彼はいの一番に発言する。
「俺の姉貴一択だろ。それ以外はない」
きりっとした表情で言われたそれに、「あー」という雰囲気になる。
彼が名前を出すとしたら、彼の姉である道子上官であるのは誰もが分かっていたことである。当然、高崎も分かっていた。そして、勿論、この後の流れも何となく分かっていたことだ。
4204誰が言ったのかは分からないが、それがこの話の始まりだったと高崎は記憶していた。
当然、この場に居た路線はそれに興味を引かれて話を始める。ある意味、当然の流れと言えば当然の流れだろう。上官達がこの部屋に立ち入らないことを知っているからこそできる会話。彼等の部屋に頻繁に立ち入っている、彼等を兄に持つ本線を見れば、彼は特に何も言わない。否、彼もこの話題に否定的な意見を出さなかった。
というよりも、彼はいの一番に発言する。
「俺の姉貴一択だろ。それ以外はない」
きりっとした表情で言われたそれに、「あー」という雰囲気になる。
彼が名前を出すとしたら、彼の姉である道子上官であるのは誰もが分かっていたことである。当然、高崎も分かっていた。そして、勿論、この後の流れも何となく分かっていたことだ。
腐倉庫
DOODLEミニキャラ描くの大好き!2枚目はスタバでいちごフラペチーノに
チョコレートチップとチョコレートソースを
カスタムして一郎っぽいドリンクに
して遊んだやつです!美味しかった!
オススメです!!! 2
awokohujimi
DONE空オレ5on展示作品前世記憶あり悟(27)✖️前世記憶なし悠仁(7)の転生・養父パロです。
⚠️悠仁が劣悪な環境にいた描写があります。
⚠️↑の関係上、原作程度のグロ描写があります。
今年の悠仁誕に書いた小説「灰とチョコレートをひとつまみ」の設定ですが、
読まなくても多分大丈夫な内容です。
以上大丈夫な方はどうぞ! 23
スドウ
REHABILI【主明】明智にベタ惚れなぺごが、オフの明智と普通の高校生らしいことをしようとする話。コープランク5くらい。多分ぺごは無印を経ている。★フォロワーにもらったシチュお題「秋の涼しくなってきた夜」のつもりが全然違うことになった。
★運命のふたりになるのよとは言うが、このぺごは明智の運命になれない。かなしいね
★作業用BGM「新・チョコレート事件」
運命のふたりになるのよ こうして、俺の中に好きが降り募っていく。出会って三ヶ月だというのに、こんなにもベタ惚れなのは、あいつが俺にそう思わせるせいだ。
吉祥寺、ダーツバーの入口横。二人の間で、暗黙の了解となった待ち合わせ場所。肩の高さで左手を掲げた好きな人の姿を見て、俺は自然と小走りになった。夜になって突然冷えてきた風が、火照った頬を撫でる。四軒茶屋を出る時は肌寒いくらいだったそれが、今は心地良かった。
胸を高鳴らせながら、そいつの真正面で足を止める。同じ高さにある瞳が細まって、探偵王子の名に相応しい完璧な笑顔を浮かべた。夜の挨拶が、二人だけの時間の始まりを告げる。
「待ったか?」
「近くの喫茶店に入ろうか、考えてた所だよ」
4570吉祥寺、ダーツバーの入口横。二人の間で、暗黙の了解となった待ち合わせ場所。肩の高さで左手を掲げた好きな人の姿を見て、俺は自然と小走りになった。夜になって突然冷えてきた風が、火照った頬を撫でる。四軒茶屋を出る時は肌寒いくらいだったそれが、今は心地良かった。
胸を高鳴らせながら、そいつの真正面で足を止める。同じ高さにある瞳が細まって、探偵王子の名に相応しい完璧な笑顔を浮かべた。夜の挨拶が、二人だけの時間の始まりを告げる。
「待ったか?」
「近くの喫茶店に入ろうか、考えてた所だよ」
福寿家の過去絵倉庫
PAST中高時代の作品系過去落書き紅白虎の世界読む者(クレナイビャッコノオ-ルリ-ダ-)
1左下:少止 画(ショウシ カク)
1右下(,上):世田介 読(セタガイ ドク)
Wスナイパーデモクラシー
2:赤九 胡乱(アカイチジク ウロン)
avant-garde chocolate(アバンギャルド チョコレ-ト)
3:河野 理斗(コウノ リト)
4:小鹿野 逸加(オカノ イチカ) 4
きめらぶーす。
INFOチョコレートキーホルダーhttps://zanxnen.booth.pm/items/3376921
はろうぃん特集③
チョコレート型のラバーキーホルダーです。
若干フライングですがはろうぃんテトテッド多めにボカスト持っていきます!
HP:https://kasaneke.wixsite.com/tokonatsuchimera 3
samco365
DOODLEキスの約束の祓跳。チョコレートキスです。
舌だけの描写が苦手な方は避けてください。
萌え袖で時期がズレていますが気にしないでください…。
仕上がりが秋口になると思っていたのです…。
祓くんは跳くんの開発でも始めそうですが、
次のネタが無いのでどうしましょうかね……。 12
Hachiinoki
DONEゆる伊ワンドロライ七伊お題「チョコレート」
お題「チョコレート」お題「チョコレート」
「はいはーい!皆さん差し入れですよ〜!」
役所への書類提出に出向いていた伊地知が、高専に帰ってくるなり白い紙袋から大量の鯛焼きを取り出し、その場にいた者たちに配り始めた。
1年の中で真っ先に手を出したのは虎杖だった。
「やったぁ!サンキュ、伊地知っさん!」
それを見た釘崎が、
「アンタねぇ、こういう時は先輩が先でしょうが!」
と注意した。横からパンダが宥めるように
「まぁまぁ、この学校はあんまそういうのうるさくないから大丈夫」
と手で大きく丸を作った。
「今日はバレンタインデーだってのに、チョコじゃなくて鯛焼きってのが…いかにも潔高らしいなぁ」
紙袋に手を突っ込みながら真希が言うと、伏黒が、
「あぁ、義理チョコならぬ義理あんこなんですね」
2106「はいはーい!皆さん差し入れですよ〜!」
役所への書類提出に出向いていた伊地知が、高専に帰ってくるなり白い紙袋から大量の鯛焼きを取り出し、その場にいた者たちに配り始めた。
1年の中で真っ先に手を出したのは虎杖だった。
「やったぁ!サンキュ、伊地知っさん!」
それを見た釘崎が、
「アンタねぇ、こういう時は先輩が先でしょうが!」
と注意した。横からパンダが宥めるように
「まぁまぁ、この学校はあんまそういうのうるさくないから大丈夫」
と手で大きく丸を作った。
「今日はバレンタインデーだってのに、チョコじゃなくて鯛焼きってのが…いかにも潔高らしいなぁ」
紙袋に手を突っ込みながら真希が言うと、伏黒が、
「あぁ、義理チョコならぬ義理あんこなんですね」
cacao112_sk8
DONE2022/07/17 サマコレ参加Cあ-2『チョコレート効果』お品書きにパスワードがあります!
※イベント終了・パスワード外しました※
2月にUPした確定申告が大変先生からの続きです 4
unoooo
PROGRESS7月のささくう新刊表紙案です。迷っててどれが良いですかアンケート。微々たるものですが….
左側のタイトルの「つべこべ言わず〜」と、右側の「めし活ささ活」の組み合わせが違います。
スタンプでアンケートにご協力お願いします!
A-1:🍩ドーナツ
A-2:🍡だんご
B-1:🍰ショートケーキ
B-2:🍫チョコレート
最初4つに私がスタンプ押してるやつです。 4
cotton
DONEあつまれどうぶつの森のマイデザインで天穂のサクナヒメよりサクナヒメを作ってみる。シンプルそうだから作りやすそうと思いやってみたら、その考えはチョコレートより甘かった。
おひいさま、意外に難しゅうございました…。
かきくけ・こたろう
DOODLE👹学と㍽軸💎🔥の落書き✏️👹学は㍽軸が辛くなった時にカレンダーの裏にグリグリ✏️
犬みたいな💎センセー🐡キャワッ
㍽💎🔥はチョコレートパッケージの裏になんとなくグリグリ描いた落書き✏️
温泉♨✨良いですね!!
二人で温泉!!
もっと良いですね!!✨✨
そんな感じ(?)です😆 7
negi_tds
MEMO愛忠ワンドロ置き場。・赤い薔薇
・おしゃれ
・首輪
・ハグ
・猫
・煙草
・卒業式
・休日
・雨
・僕の犬
・孔雀と蛇
・ネクタイ
・イメチェン
・誕生日祝いの準備
・仔犬
・チョコレート
・キス
・熱
・酔う 19
mtk_rikw
DONEHappy Valentine's Day.チョコレートありがとうございました!
ちょい背後注意やにょたや色々ごっちゃなので、何でも許せる広い心を持って閲覧されますようお願いいたします。 14
minorigi
DOODLEチャーリーとチョコレート工場 ウォンカマロありがとうございました!🙏💕
ウォンカこの人であってますか!?実写を絵にすることあまりなかったので相当迷いながら描きつつもジョ●デのお顔の美しさを堪能しておりました!!
fm77rrwy
REHABILI二人でパフェを食べに行く世界線の話(いつか二人でチョコレートパフェを | フミヅキ #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13400873のif版)が読みたいというリクエストをいただいたので、お題のルーレットを回しながら目指してもらいたいと思います!マヨイさんは誘いたい〈1〉お題「いっしょに居ること」
結局また言い出せなかった。
今日も雨が降っている。あの日こそは言えると思った日にすら言えなかったのだ、どうせ今日も自分は言い出せないのだろう。
廊下の床の模様を数えるように視線をぼんやりと向けて、マヨイは足取り重く歩いていた。
天気のせいではないことぐらい、本人も重々承知している。全ては己の意気地のなさが原因であり、天気のせいにすることさえ烏滸がましいと、この瞬間も考えていた。
マヨイが言いたいことはひとつ。同じユニット仲間の白鳥藍良にチョコレートパフェを自分と二人で一緒に食べにいかないか?と誘うことだ。
それがとてつもなくマヨイには難関だった。
確かに、いっしょに居ることは増えていたけれど、自分たちは仕事ありきの関係なのだ。プライベートと考えるとハードルがいきなり跳ね上がってくる。
1137結局また言い出せなかった。
今日も雨が降っている。あの日こそは言えると思った日にすら言えなかったのだ、どうせ今日も自分は言い出せないのだろう。
廊下の床の模様を数えるように視線をぼんやりと向けて、マヨイは足取り重く歩いていた。
天気のせいではないことぐらい、本人も重々承知している。全ては己の意気地のなさが原因であり、天気のせいにすることさえ烏滸がましいと、この瞬間も考えていた。
マヨイが言いたいことはひとつ。同じユニット仲間の白鳥藍良にチョコレートパフェを自分と二人で一緒に食べにいかないか?と誘うことだ。
それがとてつもなくマヨイには難関だった。
確かに、いっしょに居ることは増えていたけれど、自分たちは仕事ありきの関係なのだ。プライベートと考えるとハードルがいきなり跳ね上がってくる。