ティガ
elu_kimeac
MOURNING『リナリア3 -デート編-』アベレイ♀〜幸せのバーニィ人形〜
※レイ女体化
※レイとレティが性別逆転しています
※現パロ、学パロ風、少女漫画
過去作はポイピクとpixivにございます 26
みかんばん(自重なし)
DOODLE⚠︎首吊り描写曲擬本垢に載せたものの、全体像というかなんというか。得るくんのシルエット越しにしか見えなかったものの全体像です。
背景に素晴らしきアイビスさん素材を使用させていただいた結果だいぶとリアリティが出てしまった気がするのと、ここを更新したかったためこちらに。
カーテンレールでネクタイ使ってやった想定
もっと床はゴミで溢れているか、綺麗さっぱり何もないか今でもずっと考えています
samo0edo
MENU2024/10/27 COMIC CITY SPARK 19内 ふたりで1110倍流花 / 全年齢 / A5 / 42p予定 / 500円予定
こいぬになってしまった花道が流川の家でお世話になる話。
※終始ケモ化の表現があります。
※会場頒布分のみノベルティがつきます。
★部数アンケートにご協力お願いします!
→https://forms.gle/rQHz1bedkcfhQFZ67 13
こと^_^
DOODLE最近の絵のまとめです!グランドフェス絵、3ユニット全員描いてたんですが、最後の方になるにつれてクオリティが大変だったので投票したテンタクルズを代表にします…2枚目は誕生日の友達にあげる予定だったんですが、見事に無くしたので6、7枚目で補っています(多分もらっても嬉しくない)ハニワ(特にヒロ育)にハマってしまい、💙🐥が多いです。諸々落ち着いたらガボ描きまくりたいです😭😭 7しんした
DONE呪専七灰。いつもしている実技での勝負のペナルティがいつもと違ったお話。
組手のシ—ンを考えていたら謎に長くなりました。
あまり読み返してないので誤字脱字等は目を瞑っていただけると嬉しいです。
七灰ワンドロワンライ38.『勝負』.
二人きりの学年。他学年との合同授業もあるにはあるが、基本的には座学も実技も灰原と二人で受ける。
それに不満を持ったことはなかった。ただ、体術のペアが常に同じというのは正直刺激が足りなくなるものだった。
「これさ、負けた方が一週間自販機のジュース奢りってどう?」
周りからノリが悪いと言われがちではあったが、それでも十代真っ只中。変わり映えのない授業にちょっとした遊びがあってもいいだろうと、とある体術の授業の終わり際に挑戦的な笑顔でそう提案してきた灰原へ七海が頷き返したのは、入学してまだ間もない頃だった。
勝敗の結果で何をするのかについては交互で決めていた。
大抵は敗者が勝者へ食べ物を奢ること。ジュースやお菓子なら一週間分、昼食なら三日分。遠出の任務が決まっている時はご当地グルメになったり、灰原の提案で手作りの夕食が賞品になったこともあった。(ちなみにその時は七海が勝ったので灰原の数少ない得意料理である大盛りの焼きそばになった)
4340二人きりの学年。他学年との合同授業もあるにはあるが、基本的には座学も実技も灰原と二人で受ける。
それに不満を持ったことはなかった。ただ、体術のペアが常に同じというのは正直刺激が足りなくなるものだった。
「これさ、負けた方が一週間自販機のジュース奢りってどう?」
周りからノリが悪いと言われがちではあったが、それでも十代真っ只中。変わり映えのない授業にちょっとした遊びがあってもいいだろうと、とある体術の授業の終わり際に挑戦的な笑顔でそう提案してきた灰原へ七海が頷き返したのは、入学してまだ間もない頃だった。
勝敗の結果で何をするのかについては交互で決めていた。
大抵は敗者が勝者へ食べ物を奢ること。ジュースやお菓子なら一週間分、昼食なら三日分。遠出の任務が決まっている時はご当地グルメになったり、灰原の提案で手作りの夕食が賞品になったこともあった。(ちなみにその時は七海が勝ったので灰原の数少ない得意料理である大盛りの焼きそばになった)
tomiya_misa_00
PROGRESS2024年10月27日発行予定の新刊サンプル(9/21文章追加しました)タイトル『Disturbo fantasma』(ページ、価格未定)
幽霊に取り憑かれたブチャラティが、なんやかんやでジョルノと肉体関係を持つ。体が先行したふたりは果たして、幸せになれるのか…——!?
なんだかんだいっても、ハピエン確約。 17780
ムラサキゲジゲジ
DOODLEバーバリアンイェティガール##ムラサキゲジゲジのモン娘 #oc #originalcharacterart #originacharacter #創作 #イラスト #デジタルイラスト #オリキャラ #モン娘 #monstergirl
shinoObaka1220
DOODLE幻覚強め注意チャティがもし人間だったら!のやつ
今描いてるメンテナンスチャティの息抜きにロボット部分を消して人間の体格に変えただけのお遊び
割とゴリゴリマッチョで肩にRaDのロゴの刺青入れてて欲しいっていう……背中にサーカスのロゴあってもいいね
(ロボバージョンでも腕にロゴがあるからそのまま採用してるよ) 2
ロット
DOODLEACUTE15周年おめでとう🎉(お兄ちゃんつまみ食い罪)
3人で一緒に食べようね!ってイノセントとアムールが作った🎂だとは知らずに、ギルティがつまみ食いしてしまって「こらー!」って怒られてる図
エスケープ
SPOILERヴォ―ティガーンと立香が付き合う事になったお話です。優しくないし睡〇姦な上ヴォがかなり先走ってます(意味深)。なんでも許せる方向けです。
18歳以上ですか?(yes/no) 35
sn0w
DOODLEヴェル様とバスティがオペラ鑑賞する話 開演を待つオペラハウスはざわざわと落ち着きがない。これから始まる夢物語への期待に満ちたまなざしが、閉ざされた幕へ注がれている。現実と夢の狭間のこの時間を、観客は思い思いに過ごしていた。
男はその様子を上階の桟敷席から見ている。開演まで今しばらく。この喧騒を子守歌に仮眠でも取ろうかと座席に深く腰掛けたその時だった。
「ちょいと失礼するぜ」
その声と共に、ひょいと桟敷に顔を覗かせる人物。桟敷の主はちらと視線だけを返した。
「ここは私が予約した座席のはずだが」
「そんなつれないこと言うなって」
闖入者は我が物顔で向かい側に腰を下ろす。我が物顔――それもそのはず、この劇場のオーナーは彼なのだ。
職務中の姿ではなく、座席の値段に見合ったスーツ姿だというのに何故、私が居ることがわかったのか。愚問である。彼の所有する劇場の座席を正規の手段で入手したならば、その情報は彼に筒抜けだ。顧客のプライバシーなど知ったことではないのである。そして彼には素顔が割れている。それを承知の上で、今日のこの座席を予約したのだ。
1338男はその様子を上階の桟敷席から見ている。開演まで今しばらく。この喧騒を子守歌に仮眠でも取ろうかと座席に深く腰掛けたその時だった。
「ちょいと失礼するぜ」
その声と共に、ひょいと桟敷に顔を覗かせる人物。桟敷の主はちらと視線だけを返した。
「ここは私が予約した座席のはずだが」
「そんなつれないこと言うなって」
闖入者は我が物顔で向かい側に腰を下ろす。我が物顔――それもそのはず、この劇場のオーナーは彼なのだ。
職務中の姿ではなく、座席の値段に見合ったスーツ姿だというのに何故、私が居ることがわかったのか。愚問である。彼の所有する劇場の座席を正規の手段で入手したならば、その情報は彼に筒抜けだ。顧客のプライバシーなど知ったことではないのである。そして彼には素顔が割れている。それを承知の上で、今日のこの座席を予約したのだ。
泥鳥陽太
DONEロクフレ×レフティガッツリエロ、2人がヤッてデキるまでの話、スクトラが壊れるまでの話、NTR前提スクレフ微量にあり先天性ケモ化、ふたなり、レイプの仄めかし、絞首、失禁、微量なヤンデレ的表現、メス堕ち、嘔吐、妊娠、母乳、捏造、幻覚等注意
またかなり長く大体1時間弱掛かる想定です、時間と精神に余裕がある時読むの推奨、全て許せる方のみどうぞ 20371
md_
DOODLEラナ様(ユングヴィ継承の姿)プレイ当初はティニーやパティが嫁に行けないのが悲しかったけど最近は子世代女性陣が国治めるのもめっちゃいいなとなっている。アグストリア女王とかイザーク女王とか。あとレックス父チェがドズル継承して兄弟従えてるのも好き(結局それ)
ラナは年重ねるにつれて美しくなっていくイメージで、今はまだ垢ぬけてない感じだと思っている。
子世代ユングヴィ(スコピオも)も楽しいな…
r_LitsuCa
DOODLE昨日(24.6.8)に起こったことをありのままに話すぜ。※not二次創作 他愛もない日常レポ漫画
※GAルシャーティが代理キャラ めちゃくちゃキャラ崩壊
※参考にした元ツイは少し変えて表現しています
かなん先生(大月先生)の最高ドラゴンメイドルシャーティ&主人のヴァイン君はこちら↓
https://x.com/inunohana11/status/1799427759586029836 3
うしみつ
PROGRESS40%くらい進めてた表紙かきなおしてしまった そんな時間ないのに…原稿、やってるしもっと進捗やばかった本は過去にあるんだけど、どうも無事に出せる自信がない
祖母の容態について覚悟してくれと言われていて明日も急遽面会に行くことになったが、悲しみと同時に職場の調整とか原稿のこととかが色々浮かんでしまい本当に厳しい、脳のキャパシティが極小で少しでも考えるべきことが増えると全部がダメになってしまう
ame0609Futta
DOODLEフロマティがイチャイチャとお茶会を楽しむお話です。甘々健全モノです。可愛いとスイーツをテーマに書きました。フロマティがお茶会する話 子どもの頃から食べることには無頓着であった。好きな食べ物は?と聞かれても上手く答えることができなかったし、アフタヌーンティーのおやつも、パーティーのご馳走も、あまり喜ばなかった記憶がある。必要最低限生きるために空腹を満たせればなんでもよかったし、食べる時間よりも眠る時間の方が安らぎを覚えることが多かった。悪夢を見ないで寝られた日の幸福感ほど私を満たすものはない。
そう言う私に反して、フロリアンはこれでもかと言うほどいろんなものを食べた。朝食に出る焼きたてのロールパンや目玉焼き、昼食のベーコンレタスサンドイッチにカルボナーラ、おやつの時間に出るバタースコッチやジャムサンドクッキー、夕食で振る舞われる分厚いソースステーキ……。苦手なものは特にないらしく、彼は食事の席で何が出ても嬉しそうに顔を綻ばせて口に運んだ。甘いものからしょっぱいもの、辛いものもスパイシーなものもなんでも食べる。彼は私とは違い、食べることが好きなようだった。
4730そう言う私に反して、フロリアンはこれでもかと言うほどいろんなものを食べた。朝食に出る焼きたてのロールパンや目玉焼き、昼食のベーコンレタスサンドイッチにカルボナーラ、おやつの時間に出るバタースコッチやジャムサンドクッキー、夕食で振る舞われる分厚いソースステーキ……。苦手なものは特にないらしく、彼は食事の席で何が出ても嬉しそうに顔を綻ばせて口に運んだ。甘いものからしょっぱいもの、辛いものもスパイシーなものもなんでも食べる。彼は私とは違い、食べることが好きなようだった。
n_sirase
PAST白瀬の唯一のFF7のファンアート。ペーパーカットより。クラナナとバレティが好きだったな。ナナキもだけどそのころプレイしてはまったラングも人外キャラスキーってコメントしててw変わらんな自分って思います。最近スイッチでFF7インターナショナル版プレイして再度はまってます。このころのスクエアは神ゲーばかりでしたね(遠い目。すごい時代だった。リク@マイペース
DOODLE0419クラーラのカウンター戦法で勝てるんじゃね…?って思って、アルジェンティ同行クエストに挑戦したら勝てました(男性主人公の方)(女性主人公の方はそっとしておいてる最中)
敵サイド時のアルジェンティが召喚したやつ…味方になった時も召喚…は流石にないか…
それにしてもカウンター戦法ってマジで強いな…もっと強くするために均衡レベル上げて☆5遺物☆5オーナメント集めした方が良さげか…?
レベル50でどこまでいけるかチャレンジor均衡レベル上げて☆5遺物☆5オーナメント集め…どっちがええんや…(多分後者だと思われる)
その前に開拓の幕間ストーリークリアした方が良いかも…?