ドクター
りくの色々置き場
MEMO冒涜都市Z第四陣卓報告
KP/りく
HO1 シド/こゆさん
HO2 テオドア・コックス/いく(くりすた)さん
HO3 ザッカリー・エッショルチア/かなほしさん
全生還!全員最終的な出目と引きが偉かった!
ドクターも役割をわりと果たせた!拍手
ジロー☕
INFO5月3日の超命のK譜にて配布予定譲テツ本【ねこ!】のサンプルです。A5/本編20P/R-18 会場価格500円
ドクターTETSUが猫ちゃんになるスケベ本となりますた、よろしくお願いします
BOOTHでの通販予約注文はこちらで受付中(イベント後1週間を目安に発送予定です)
↓
https://murabitoextra.booth.pm/ 6
白い桃
DONE寂しくなったドクターが、ウルピに似せた鯨をもちもちとする話です君の背に、さよならではなくおはようを 注意書き
私が書いた創作でのAI学習及び、無断転載はおやめ下さい。
ウルピアヌス×ドクターの二次創作になります。
当社比で結構甘めに書けましたので、苦手な方はご注意下さい。
口調、表現部分で至らない点が多々見られると思われますが、それでも大丈夫な方はどうぞ、読み進めて頂けると幸いです。
やあ、こんにちは。
私はこのロドス・アイランド製薬に数多く存在する部署の中で、主に作戦部に身を置いている者──此処に在籍している全員からは〝ドクター〟と呼ばれている人間だ。
情けない話だけれど、戦闘能力も優秀なアーツも、頑丈かつ屈強な肉体も持たない私は、ほぼ唯一の取り柄として頭脳労働、他のオペレーターたちに戦場での指揮や部署の名の通り作戦を立案することが殆どであり、一応は役職に就いている身であるからして、ちょっとした雑務などを秘書に頼ってしまうことも少なくはない。
26170私が書いた創作でのAI学習及び、無断転載はおやめ下さい。
ウルピアヌス×ドクターの二次創作になります。
当社比で結構甘めに書けましたので、苦手な方はご注意下さい。
口調、表現部分で至らない点が多々見られると思われますが、それでも大丈夫な方はどうぞ、読み進めて頂けると幸いです。
やあ、こんにちは。
私はこのロドス・アイランド製薬に数多く存在する部署の中で、主に作戦部に身を置いている者──此処に在籍している全員からは〝ドクター〟と呼ばれている人間だ。
情けない話だけれど、戦闘能力も優秀なアーツも、頑丈かつ屈強な肉体も持たない私は、ほぼ唯一の取り柄として頭脳労働、他のオペレーターたちに戦場での指揮や部署の名の通り作戦を立案することが殆どであり、一応は役職に就いている身であるからして、ちょっとした雑務などを秘書に頼ってしまうことも少なくはない。
sasagi6767
DONEヘビの命のブラックドクターと大型種ヘビ。気持ちはブラヘビ。ヘビは擬人化じゃなくてヘビのままです。ヘビの命ED後からムカデ裁判直前まで、みたいな。大型ヘビが可愛くってもう…!ブラックドクターと大型種ヘビのはなし1.
目の前で、旅館が爆発した。
「大型ヘビ、何やってるの!」
「早く逃げようよ!こっちにまで火の粉が着ちゃうよ!」
旅館の従業員さんや、ゴーグルの男の子が数歩前を走りながら僕を振り返った。僕は大型種で動きも遅いから、一層心配してくれてるんだろう。でも。
「うん。僕は遅いから、ゆっくり行くよ。みんな先に行ってて」
のろのろと進みながらそう言うと、二人とも困った顔をして。…それでも、旅館のおかみさんや一緒にいる小さなヘビを抱えながら、『気を付けてね!』と駆けて行く。さて、僕も急がないと。そう思いながらも、歩む尾が止まった。
ちょっと考えて、振り返って、旅館へと戻る。ごうごうと燃え盛っている旅館は、柱すら崩れ落ちているのが赤い炎の中見て取れた。それから。
6443目の前で、旅館が爆発した。
「大型ヘビ、何やってるの!」
「早く逃げようよ!こっちにまで火の粉が着ちゃうよ!」
旅館の従業員さんや、ゴーグルの男の子が数歩前を走りながら僕を振り返った。僕は大型種で動きも遅いから、一層心配してくれてるんだろう。でも。
「うん。僕は遅いから、ゆっくり行くよ。みんな先に行ってて」
のろのろと進みながらそう言うと、二人とも困った顔をして。…それでも、旅館のおかみさんや一緒にいる小さなヘビを抱えながら、『気を付けてね!』と駆けて行く。さて、僕も急がないと。そう思いながらも、歩む尾が止まった。
ちょっと考えて、振り返って、旅館へと戻る。ごうごうと燃え盛っている旅館は、柱すら崩れ落ちているのが赤い炎の中見て取れた。それから。
2-1=0
CAN’T MAKEドクターの半裸マジでかけねー
mivatterのアカウントでは何をしてるのかというと、自分のとこのキャラのどうでもいい語りや、他のゴさんの萌え語りとかしてます、今のところ
ぽいぴくに投稿したやつも載せてます
kiraku_2illust
DOODLE冒涜都市Z 未通過❌フェイブル大佐に当たりが強いドクターライズ
(フェイブル大佐にしかこの表情向けない)
こんな絵を描いたけど
仲悪い仲良しでいて欲しい。
民栗卓と言うよりかは、喜楽の中のイメージです。
解釈違いありましたらごめんなさい。
(文面だけで解釈違いそう…って思ったら見ないでね)
※テンプレお借りしてます。
おにあにあ
DOODLEちょっとえっちなぁーくないちゅの絵です。1枚目がぺなぺなとTS閣下のラヴィレオ、2〜4枚目はπがデカい方のくる〜すチャンと左楽くんです。5枚目以降はセクンダさんですね。描くの難しい。この後水着をうるぴっぴにもおすすめしようとして、ブチ切れたうるぴにドクターが処されるところまでがてんぷら。おいしいよね。
でもスク水着たうるぴ見たい……いや見たくはないかも 9
白川もひゃろく
DONE練習ドクマリさんず2025.2.25〜をまとめました。短期間で描きまくるというのをやってみたかったのと、シリーズ的なものをやってみたかったのと。あと、塗り遊びしたかったものです。普段と違う塗りを延々とやってみて楽しかったです。次もやってみたいけどできるかな。やるべき事から逃げ出してやってたりもするけどでも楽しすぎたのでした。うーん、お絵描きたのしい。 8
白川もひゃろく
DONE青空に思いつきで出していた小話に加筆・修正してまとめた小話集です。小話集小話1 「真っ白な存在」
目が覚めたその日の朝日は、いつもよりずっと綺麗だった。光を遮るものがひとつもない、澄んだ青空が広がっていた。その光を浴びながら、身体を起こす。
だが、布団が持ち上がらない。
上がらない、んじゃない。重い、んじゃない。触れた感触がなく、ただ通りすぎている。上体だけがすり抜け、布団はそのままになっている。
自分の手を見てみると、…ほんのり、透けている、ように見える。透けたその向こうには、影も存在していなかった。
昨日はそのまま寝てしまったらしく、パジャマから白衣へと着替えをする必要がなかった。何なら聴診器までもそのまま首にかかっている。
部屋のドアノブは掴めなかったが、身体がすり抜け、そのまま部屋から出られた。
4121目が覚めたその日の朝日は、いつもよりずっと綺麗だった。光を遮るものがひとつもない、澄んだ青空が広がっていた。その光を浴びながら、身体を起こす。
だが、布団が持ち上がらない。
上がらない、んじゃない。重い、んじゃない。触れた感触がなく、ただ通りすぎている。上体だけがすり抜け、布団はそのままになっている。
自分の手を見てみると、…ほんのり、透けている、ように見える。透けたその向こうには、影も存在していなかった。
昨日はそのまま寝てしまったらしく、パジャマから白衣へと着替えをする必要がなかった。何なら聴診器までもそのまま首にかかっている。
部屋のドアノブは掴めなかったが、身体がすり抜け、そのまま部屋から出られた。
sakazuki_Zwei
DOODLE胸の大きい女の人とねこちゃん(ではない)の日記俺のことは叱るが(?)ドクターのことは叱ることなさそう いやあるか ないか
内容の解説(?)追記しておくか。
「でかいのに反応するな」
と言われても
「でもでかいんですよ!?(お前は高揚しないのか?)」
になってしまううが、
「でもでか…(大きいの好きでも小さいの好きでもいやだな…)」
と思う人に言われたら反論できないなという日記です。
白川もひゃろく
MOURNING支配されたドクマリさんと、それにたどり着いたマリオさんのお話。プロットも全部完成して一気に仕上げるつもりが保存ミスで全部消えるという大事故に合ってしまったので没……にしようか迷って途中まで再制作したのが下書きに残ってたので、ここに上げました。本来は続きがあるけど、一旦ここまで。
薄命時に映る赤深く、暗い闇の中で、意識を取り戻した。
その瞬間、肌を冷たさが包み込み、ゆるやかに流れていくことを感じ取った。身体が、ゆっくり、ゆっくりと下へ向かっている。
白衣が、ゆらりゆらりと靡いている。
聴診器が、ゆらりゆらりと揺れている。
ボクは今、落ちている。
落ちていることに気付くのに時間がかかったが、不思議と恐怖は無かった。
だが、何故ボクがここにいるのかは、思い出せない。ボクが何者なのか。何をしていたのかが、もやに包まれている。
ただひとつ、頭の片隅にぼんやりと思い出せたのは、「戦い、勝て」という命令だけだった。
考える間もなく、朝日が昇り始める。移ろい行く色彩を眺めているうちに、世界がその姿を表した。遠くに見える滝と、山と、町並み。…それが、何故か、懐かしい。
968その瞬間、肌を冷たさが包み込み、ゆるやかに流れていくことを感じ取った。身体が、ゆっくり、ゆっくりと下へ向かっている。
白衣が、ゆらりゆらりと靡いている。
聴診器が、ゆらりゆらりと揺れている。
ボクは今、落ちている。
落ちていることに気付くのに時間がかかったが、不思議と恐怖は無かった。
だが、何故ボクがここにいるのかは、思い出せない。ボクが何者なのか。何をしていたのかが、もやに包まれている。
ただひとつ、頭の片隅にぼんやりと思い出せたのは、「戦い、勝て」という命令だけだった。
考える間もなく、朝日が昇り始める。移ろい行く色彩を眺めているうちに、世界がその姿を表した。遠くに見える滝と、山と、町並み。…それが、何故か、懐かしい。
白川もひゃろく
DONEまっしろきのこ。牧場物語のドクターって大好物がドクツルタケなんですよね。ドクマリさんもドクツルタケ使ったりしないかな。
ドクツルタケの別名「殺しの天使」だそうですね。すごく良い………………白くて綺麗な殺しの天使。良くないですか?
シンジくん
INFO─匣似話
.
𝗞𝗣 / 作者 - しゅが
𝗣𝗖 / 𝗣𝗟(HO順1-10)
間宵 巡 - 油昆布
狸森 霧人 - ライオネル
赤城 里秀人 - せんえ
手塚 啓 - くるみ
桃井 くるみ - 嘘吐き烏
冴木 凛花 - 蝶々
Dr.ドクター - 佐野
水無瀬 飛鳥 - 胡蝶
乙御前 輝 - 残業
茨豆畑 羊壱 豆澤
.
akno191011
DONE残んの月去年の5月に発行した、ドクターTETSUの死後、ハマーに乗ってN県T村に帰る譲介の話
完売しているのでWEBに。
本文二色刷りで描きたかった話だったので紙でお手に取ってくださった方々ありがとうございました。 11