バケツ
maki_ya_gi
DOODLEシルブレめちゃかわいかった~~~!!!!(今更)#レインの依頼書 #エデン組
二枚目は塗り絵です バケツ塗はできるけど線画向きでない最悪のペンで描いてるので綺麗に塗ることは不可能です 2
kanyu_canyu
TRAININGモデルさんの写真トレスして練習!線画はトレスしてからイラストっぽく修正
色塗りは適当にバケツ塗りしてから楽しいところ、練習したいところだけ写真見つつ参考にしたりしなかったり
なんか著作権とかヤバかったら消します
tochka
TRAININGデジタルピヨピヨ練習記録です。今日2022/01/23できたこと✍線画を取込、バケツ塗り🐣
01/24✍レイヤーを作成、ブラシを活用して色塗り🐣
2/1ラフ段階で取込
2/2線画
3/9線画をペイントアプリで加工
アミカケグラデなどを活用してみる
5/13乗算レイヤーを使ってみる
5/27変形ツールを使って拡大縮小、移動など。切り貼りが楽しい
12/15素材感が過ぎる背景 10
kappa_987
TRAINING2022/01/11クリスタ勉強中
・定規→定規選択後サブツールで使いたい種類を選ぶ
・バケツ塗り→ラスターレイヤーで使用→大きめに選択すると選択内で枠で囲われた部分を湧くと同色で塗りつぶす
・オブジェクトの移動は切り取り→選択すると範囲内の描画を移動する
確定方法がいまいちわからない
雑談🍀
MOURNING線画だとマシに見えるかな多分手加えるとっていうか余計な事し過ぎるんだろうけどどうしたらいいか分からんな…
私はバケツの方が合ってるのかな
線画のブラシも塗り方も私とウマが合わない
ウマが合わないのコンボで満足行く絵が描けるわけがない
でも捨てちゃったから支部にも上がらない
雑談🍀
MOURNING頑張ったけど納得いかなくて消す…いつものやり方じゃないとしっくりこない
なんかぼや~としたやり方するとすごい色がいつもどんくさくなる…
なんでなんだろう…
もう二度とバケツとかアニメ塗り風以外の塗りやらない
多分モノクロのグラデーションマップとかでない限り多分自分でこういう付け方はもうしない…
頑張ったのに上手くいかないと自信なくす…
憧れは自分が出来ないから憧れなんだわ🤔
月sun
DONE11/13 完成11/7 ラフ
線画 Gペン(ソフト) 太さ 基本3.0 髪2.0
11/8 バケツ塗り
11/9 レイヤー乗算 エアブラシ(標準)
11/10 レイヤー乗算 水彩色鉛筆
11/11 線画色変更
服 暗·レイヤー(乗算)、明·レイヤー(普通) 水彩色鉛筆
髪 レイヤー(加算発光)、レイヤー(焼き込みカラー)水彩色鉛筆
11/12 瞳の色塗り。線画加工。エアブラシ仕上げ 8
茜空@お絵描き修行中
DOODLEひたすら無心で推し絵を練成する。頑張れ。アナログにはバケツ塗りがなくて困ります。まるで巨匠のように、線を引いて、1m離れてバランス見て、消してまた引いて・・・ってやってる。そうやって仕上げたのに、ネットにあげて客観視すると「なんか違ぇ」ってなるので困る。困る。
なんかときめかないので伏し目にしましたが、閉じてた方(昨日の絵)のもそれはそれで良かった。差分。
Wa ゆっきぃ
PROGRESSそのうち仕上がる。(←もはやシリーズ化しそうなセリフ)毎度の事ながらバケツ塗り(下地)で1度止まる呪いにかかっているのですが……これ塗るのかーって思うとゲッソリします。カラーって楽しいけど未だに苦手だなぁ。
あ、しょーもない話ですが今回は服の上からでも比較的分かりやすく雄っぱいが……。あんたそこにパイはあるんか……とか言いながら下絵描いた……われながらアホ……※深夜テンション
rosut_82
PROGRESS数ページのマンガ描く時、ページわけるの面倒なので1枚に3~4p分くらい描きます。同人誌にするときは1pずつ描いてるけど
正直この描き方が1番効率がいい。気がする。
ベタとかトーンとかページ切り替えず一気に塗れるのが何よりよい。
線画に穴がないタイプの人は、これで自動選択でズバババと全て選択して
ベタやトーンをバケツでやれば早いと思う。
(今描いてるのは、伏釘幼馴染存記)
Wa ゆっきぃ
REHABILIカラー出来ん知らん。①久々のガチのモノクロ絵
②その後バケツ塗りで色だけのせた+髪ツヤベタ。
影は昔はトーンでやってたなぁ。
モノクロだけで仕上げるつもりで描いた線なので、ガッツリ太め、影も線。でも、高校の時の美術の先生に影の付け方が微妙って言われそう。
推しのインスタカッコよかったから描いた絵。でも、あの写真の感じになる前に片方だけ脱ぐ工程があったんよね?って言う絵。 2
HSM_TRPG
MEMOクトゥルフ神話trpg 現代探索者李狐明(りーふーみん)
ヤドリギ探偵社所属
祖父から受け継いだ骨董品店の店主。
曰く付きの品をたまたま引き取ってしまい、店が火災に見舞われた。
行く宛もない最中、仕事柄多少面識のあった鵺さんの誘いに乗る。
なお、ヤドリギ面子最年長のはず。
発狂してバケツずっと抱えてた過去を持つ。
バケツへの信頼度が厚い。
中華風の衣装は客ウケが良いから
hitsujiga1piki
DOODLEオーベーローンーーーー!!!!あまりにも好きでした。彼単体の言葉が心をえぐってくるので、ぜひオベロンキャストリアとセットでLB6章エミュレートでお願い申し上げます。
線画手ぶろと塗りだけバケツにしたかった差分(面倒故) 4
茜空@お絵描き修行中
DOODLE練習。スコール・レオンハート。デコの傷忘れてた!(それ大事。もうすぐ誕生日らしいので、祭りに参加するかはともかく、とりあえず描いてみた。
塗ってる時間の方が面倒くさくて、別に塗りを練習したいわけじゃないんだよ!!!ってなるけど、塗ればなんかマトモに見えてくるだけに、やるしかないっつか何つか。
バケツ塗りできない描き方をすると塗りが大変になるよね。線画を丁寧にせねばねば。
茜空@お絵描き修行中
DOODLE練習。九条貴利矢。これで一時間超。これでいいならワンドロいけるじゃん。いやダメだ、目トレだったこれ。バケツ塗り→クリッピングマスクを覚えた。楽しい。しかしレイヤが無限に増えるぞ。
とりあえず形を書くことから始めてるので、顔とか似てない・・・わかってる・・・いずれ頑張るから・・・。
991
SPUR ME残ってた経過と完成水色×灰色 最初これでおしまいだった
レイヤーを振り返って下書きの時使った紫色バケツ塗りのレイヤーが残っていたので表示押したらええやん…とまた始まってしまい最後にiPhone端末で重加工、紫色×墨色で完成
逃げた部分もあるけどとっても楽しかった 5
いなほのほ
DONEお題箱からバケツプリンと🍱⚖️+🌃のはなし。あと🍱ママも出る。主に捏造と幻覚でできています。https://odaibako.net/gacha/1962?share=tw
その夢は、体積およそ4Lここ最近、リカオはプリンにハマっている。
スーパーからコンビニから、洋菓子店から。様々なプリンを買い集めては1日の終わりに食べるのが至福らしい。
それをヤスが知ったのは、2週間ほど前のことか。プリンの予約注文をしたいとリカオが言い出したのがきっかけだった。理由を聞けば、先程述べた通り。[[rb:所謂 > いわゆる]]マイブームなのだと照れるようにリカオは答えた。厨房にいた母の快諾を得て、予約を承った旨を伝えると、彼はほっとしたように尻尾を揺らした。
「ここのプリンは美味いからな。色々と食べていたらまた食べたくなった…です。」
その数日後、プリンを引き取りに来たのはおそらく数日徹夜続きであろうリカオだった。立て込んでいた案件にようやく片がついたと少しフラつきながらも微笑んでいた。
4494スーパーからコンビニから、洋菓子店から。様々なプリンを買い集めては1日の終わりに食べるのが至福らしい。
それをヤスが知ったのは、2週間ほど前のことか。プリンの予約注文をしたいとリカオが言い出したのがきっかけだった。理由を聞けば、先程述べた通り。[[rb:所謂 > いわゆる]]マイブームなのだと照れるようにリカオは答えた。厨房にいた母の快諾を得て、予約を承った旨を伝えると、彼はほっとしたように尻尾を揺らした。
「ここのプリンは美味いからな。色々と食べていたらまた食べたくなった…です。」
その数日後、プリンを引き取りに来たのはおそらく数日徹夜続きであろうリカオだった。立て込んでいた案件にようやく片がついたと少しフラつきながらも微笑んでいた。