ヒト
Sachi
DOODLE鯉月ボンボンが選ぶ物だからネ…
月島は直ぐ無駄使いするな自分には必要無いって言うからお手頃価格の白T選んだのに。
🌙「俺は全裸でも生きていけるんです気を遣わんでください」
🎏「ツキシマぁ?」
※ちなみに鯉登自身の物を購入する事に口は出さない。
自分に与えようとする物に関してはひとこと言う。
(ただしチョロ島なので米だけは高級でも素直に貰ってしまう笑🌾🍚) 3
で@Z977
DOODLEグスマヴェお絵描きぽいぽい箱⑤(801〜)ひとつ前(箱④601〜):https://poipiku.com/6035644/10177138.html
最初(箱①1〜):https://poipiku.com/6035644/7765555.html
新↑ ↓古
続いてるのは上から下で読めるはず。
【pass:20↑?(yes/no)+mach】 9
hitoma39
DONECoC6th『箱庭とリボルバー』 作 りと様KP/KPC しおあじさん/マギサ・シンファ
PL/PC ヒトマ/国園ロロ
END4 両生還です!ふたりでお話できて楽しかった~
ビジュの黒さをみてください
萩田(hagita)
MEMOCoC『ひとりはひとつじゃないから』作:ろみろみ亭様
KP:梅芽様
PC/PL
HO1死:夜葵 まほろ/ゆうれん様
HO2生:ドリー/萩田
1ロスト1生還
「ずっとずぅっと、だぁいすきだよ!まほろっ!」
だうめ
PROGRESS火が点いてきたぜ……(尻に)恐ろしい進捗を上げますこれはゲタ吉ヒトダマモードです
同じネタを長期間眺めすぎて『これ他の人が見て面白いとこある???』ってなっているので
無事に本が出せたら一緒にワーイってしてもらえると嬉しいです
あと背景が一生描けなくて困ってますので
よろしく…お願いします………
山椒魚
DONE書いてみたかったバレンタインネタです。チョコレートは中国語で「巧克力」、カカオは「可可」と表記するそうですが、ここはパロディということでひとつお見逃しを。
情人節の贈りもの 「・・・・・・貴様、今なんと?」
ここは魔界宮殿の謁見の間。
上奏したいことがあると呼び出され、長い脚を組んで手摺に肩肘をつき玉座にふんぞり返った洛冰河は、魔王業の執務の都合上渋々魔界に戻っていた期間であり、そもそもが上機嫌ではなかった。が、話を進めるにつれそれは更に悪化し、目を眇めて眉間の皺を深めていき、こめかみに浮かんだ血管をヒクつかせると、ついに憤怒の様相を露わにし始めた。
えー・・・と と、尚清華はこめかみを掻く。コレ絶対何か誤解してるやつ。
しかし目の前の魔王は激マジだ。氷点下のオーラを放ちながら地を這うような低音で、一言一句を確認するかのように言葉を紡ぐ。
「つまり・・・貴様は、この俺を使って、俺の・・・俺の師尊を、暗殺するつも・・・」
10974ここは魔界宮殿の謁見の間。
上奏したいことがあると呼び出され、長い脚を組んで手摺に肩肘をつき玉座にふんぞり返った洛冰河は、魔王業の執務の都合上渋々魔界に戻っていた期間であり、そもそもが上機嫌ではなかった。が、話を進めるにつれそれは更に悪化し、目を眇めて眉間の皺を深めていき、こめかみに浮かんだ血管をヒクつかせると、ついに憤怒の様相を露わにし始めた。
えー・・・と と、尚清華はこめかみを掻く。コレ絶対何か誤解してるやつ。
しかし目の前の魔王は激マジだ。氷点下のオーラを放ちながら地を這うような低音で、一言一句を確認するかのように言葉を紡ぐ。
「つまり・・・貴様は、この俺を使って、俺の・・・俺の師尊を、暗殺するつも・・・」
hitoma39
DONECoC6th『月のくじらとジェリーフィッシュ』作 雪沙みつき様KP/KPC 宮下さん/リリィ・カデンツァ
PL/PC ヒトマ/国園ロロ
END B 両生還
親友の妹さんとお会いしてきました(?!!!)
ロロはロロでしたね…楽しかったです、ありがとうございました🌙
羽咲みん
MAIKINGこういうの描きたいと一生思いながら完成しないヤツ。似たような下書きだけが増えていくのだ。
ちなみに耳は隠れてるだけで普通にヒト耳があります。
ただ人間としての象徴だと感じて出したくなくて描くときは大体、故意に隠してます。
まぁそれとは別で個体やコンセプトなどに則り変わりはします。ケモミミの場合とかね。
まぐ🍬
DOODLE俺を見てろというのに自分はただまっすぐに先しか見てない、自分が見てる未来に必要なもの、求めるものでなければ視界にも入らないし情なんてものもない、でも1人ではここまでこられなかったことはいさぎ自身が1番わかってる、それをなんの疑いもなく素直に理解してるとこがこわいし、だからこそ手段は選ばない、それ故の成長、いさぎよいち、とんでもなくかっこいい、世界で戦う人はこういうひとなんだとすごくかんじるえびふらいソーード
DOODLE設定資料名前:明月院 双葉(めいげついん ふたば)
年齢:16
身長:160ぐらい
職業:軍人 モンスター討伐部隊 部隊長
・ふたっちー(♂)
・ふたこ(♀)別世界軸の双葉
・軍人を束ねる明月院家のひとりっ子
・甘やかされている、じぶんかわいいと思っている(かわいい)
・エレキが好き
・記憶力がいい
・古代語が読める 3
amagi_skhs
DONE「ほら、さっさと口説けよ伊達男」(プロポーズする気満々の格好で待ち構えてた燭台切を見てひとしきり笑い転げた後、ジト目で見てくる燭台切に涙を拭きながら「悪い悪い。ほら、口説かれてやるからさっさとしろ」って笑ってみせるタイプの長谷部くんがすき、という絵) 2
さかみや(鉢植え)
DOODLEその肉も血も私のために使えって自傷する銛ヒースの手を取ったり切られた舌を指でぐりぐりしてうっかり舌を噛んで死ぬことは無いなヨシ!て言う船長イシュ見たい。本編世界線でクィイシュだった場合船長イシュ時空で銛ヒ-スにどう影響するのかは色んな人の見解が見たいよね。はい……。6章後の、あのひとを喪った空白を無意識に別の女で埋めようとする鏡世界のヒースクリフが好きなのかもしれない。 1213
萩田(hagita)
PROGRESSひとないHO2(少年)、最高にかわいい子を描けてる!!!(進捗)秘匿要素はないし特別に深い意味があるわけではないのだけど相方HO1くんにはぜひとも当日に絵を見てもらいたいのでワンクッション
つまり現行未通過さんも全然見ていい。むしろ見て。かわいい。自賛。完成版およびディスプレイは当日には上がる!
もちゃ
DONEウルトラマンアーク、最終回放送・劇場版公開おめでとうございます&お疲れ様でした!幼い少年が生み出した「さいきょうのヒーロー」は、ひとりじゃなかった。ただ強いだけじゃなかった。
常に目の前にいる相手を想い、走り続けようとした2人だから、こんなにもたくさんの“友”に囲まれるヒーローになったんだと、描いて改めて思いました。素敵な作品を、ありがとうございました!
saera_sk
MEMOフィン杯のころ描いてたけど出すタイミング見失ってしまった落書きさてさて最近は別界隈に篭りがちですが、ワールドに向けて1枚絵を描くつもりで準備してます。久方ぶりにペンを握ったら手が震えてる……なんとかなれーーーッ
目に関してはひとまず正常に戻ってホッとしてます。
uchiwa_trpg
SPOILER白む景色に咲く赤い花花棺、大切な人の死に魔術に頼るKPCの気持ちが分かるしそれだけのことする人ってかなり大切に思ってたんだと思うと絶望もひとしおだよな…
血を赤い花に例えるの良かったですこの曲 4
hitoma39
DONECoC6版シナリオ『シカーダは幼年期の夢を見る』作:中揃わん様
KP/KPC イコルさん/伊藤 花雨🦜
PL/PC ヒトマ/初鹿 桂🦌
ENDA 両生還です!
花ヶ丘継続だ~~~~いい出汁、出てました!
soudabushi
TRAINING3/2 じぇすどろパーティ131どこにどうテコを入れたらいいのかわからんのじゃー!!毎回何も考えずにやってるから、次からは毎回なにかひとつテーマを決めてそれを意識して取り組むとかもいいのかもしれない とりあえず頭を描けるようになりたいな、必要なのは首の理解???
ゆめの
DOODLE浮葉さまキャラスト14話直後の話。初めての夜過ごした日の唯と浮葉さまの話。
唯にはひとつだけ満足していないことがあって……
初めての朝…いい匂いがする。
そう感じながら唯が目覚めると見えてきたのはいつもよりも高い天井。
身体を動かすと感じるのは下半身の鈍痛。
そして見えてきたのは端麗な顔。
「御門さん……」
隣にいる恋人の名をそっと呼ぶが紫色の瞳は瞼に閉じられたまま。
「まつ毛、こんなに長いんだ……」
彼の顔を近くで見ることは滅多になく、またいつも唯を真っ直ぐに見つめる瞳を閉じている姿を見るのは初めてだった。
そのため唯はマジマジと御門の顔を見てしまう。
「それにしても、御門さんとこんなことしちゃったんだ……」
昨日、「話したいことがありますから」。
そう御門からマインが来たのは学校の授業が終わった頃で、唯は慌てて御門の家に向かった。
その後彼が心を打ち明ける出来事があり、ふたりは雪に導かれるかのように肌を重ねた。
2688そう感じながら唯が目覚めると見えてきたのはいつもよりも高い天井。
身体を動かすと感じるのは下半身の鈍痛。
そして見えてきたのは端麗な顔。
「御門さん……」
隣にいる恋人の名をそっと呼ぶが紫色の瞳は瞼に閉じられたまま。
「まつ毛、こんなに長いんだ……」
彼の顔を近くで見ることは滅多になく、またいつも唯を真っ直ぐに見つめる瞳を閉じている姿を見るのは初めてだった。
そのため唯はマジマジと御門の顔を見てしまう。
「それにしても、御門さんとこんなことしちゃったんだ……」
昨日、「話したいことがありますから」。
そう御門からマインが来たのは学校の授業が終わった頃で、唯は慌てて御門の家に向かった。
その後彼が心を打ち明ける出来事があり、ふたりは雪に導かれるかのように肌を重ねた。