マフラー
cana9row
PROGRESS【ボクファン漫画】クロノアがルーナティアから去った直後くらいに王様が転生した設定で、導入漫画5ページ+概ね3歳くらいまでの育児写真風のイラストとなります。もっと描きたかった。両手足の輪っかは転生前の枷みたいな役割なので転生後は必要なし。編みマフラーはセキュリティブランケット的な位置付けで、自分の意思で出したりできるようになってます。 12やぎこ(ソフィア)
DONE1P漫画ですが出力することに意義がある…去年のVDに色塗って完成させたオガアキ絵(2枚目)から少々派生させてみました
イラストのアキラくん今見たら漫画よりだいぶ幼めですが気にしない…あとマフラーはアキラからのおが誕プレゼントってことでw
ふとした一瞬の萌え!みたいの割と好きなので短くてもそういうのを描いていけたら、というのが当面の目標です 2
yorutama
DONEポーションパーミット全員の友情イベント3を見て悩んだ結果…
マーサちゃんと付き合いました。
“マーサちゃんは愛が重い娘”というのは自分の考えすぎかもしれない…とも思ったけれど、直後に手編みのマフラーをくれて「これを着て仕事頑張って❤︎」と言われたので、やっぱり愛が重いかな!
温泉デートの時、ツインテールになるの可愛い。
(総プレイ時間:40時間)
桜華@らくがき
DOODLE囮捜査のために女装することになった黛なずなの図。立ち絵に長い髪とマフラーとスカートを上から書き足しただけなんだけど普通に可愛いな。元々女顔だとは思ってたけど睫毛すら書き足さなくてもいけるのかお前…。
makoring_ori
SPOILER※ネタバレ注意※花冷えに亡く季節
NapFrappe
一つ前の投稿の花冷えセッションログ描いた次の日に描いてたセッション終了記念落書き
本当はセッションログと一緒に入れたかったけどKPのマフラーさんがもしかしたらNapFrappe通過してない?っぽかったので分けておいた(なっぺのエンドに少し触れているため) 3
makoring_ori
SPOILER※ネタバレ注意※花冷えに亡く季節
セッション当日(2022 12/11、12/17)にメモしたりしてたいつものログを今更まとめた
KPマフラーさん、相方ごもちゃん
シナリオの雰囲気に飲まれてたので普段より中身がしっかり描けてない(メンバーの発言まとめたの多め)し、描くどころではなかった状態になってたのでまとめるの別にいいかなって思ったけど当時の生の感情が乗ってるのでせっかくだし 49
リョウコ
DOODLE芹草1枚目:初描き草太さん
2枚目:髪なびかせるのダイスキーすぎてマフラーINし損ねた草太さん
3枚目:初描き芹澤
4枚目:狭いアパートで一緒に勉強してご飯食べて飲んでだべっててほしい永遠に
5枚目:草太さんの髪いじるのが癖になっててくれ芹澤 5
kinotokko
MEMO呟いたふたりで1本のマフラー巻かないと出れない部屋ツラアズ距離感イメージ。メモ・お互い全く意識する前(周りに、もう付き合えばいいじゃんって思われている)距離感バグり散らかしたツラアズ「なんだコレ?」「マフラーあっちにあったからとりあえず試しにやってみればいいんじゃない?」すぐ開く。
・意識し始め(または付き合い始めすぐ)ツラアズ「何だコレ!?意味わかんねぇだろ!?」「この堅い扉がコレだけで開くとか有り得ない、他に何かあるでしょ?」互いにマフラー持とうともしないで、しばらく開かない。
・同じ空気吸ってるのが当たり前なツラアズ「アズサ、マフラーあった。ほら」「ん」秒で開く。「それにしてもよくわからない部屋だったわね」「全くもってその通りだぜ」
288・意識し始め(または付き合い始めすぐ)ツラアズ「何だコレ!?意味わかんねぇだろ!?」「この堅い扉がコレだけで開くとか有り得ない、他に何かあるでしょ?」互いにマフラー持とうともしないで、しばらく開かない。
・同じ空気吸ってるのが当たり前なツラアズ「アズサ、マフラーあった。ほら」「ん」秒で開く。「それにしてもよくわからない部屋だったわね」「全くもってその通りだぜ」
mkbt
TRAINING⚠ 現役馬/娘化⌚2⃣ヘヴ…君です(リデザ済み)
・勝負服の配色を全面的に。
・ケープは時計盤のようになっている。(タイム要素)
首の後ろには「Ⅻ」があり、マフラーのように垂れてるそれは長針と短針。
・母父がアヤベさんなので、目を寄せた。
・シャドーロールを、汗止めのヘッドバンドとネックウォーマーに。
暑いのか寒いのかわからないねえ… 2
ロトス
INFO2/12開催の神の叡智8にて頒布予定のベドベド本サンプルです。全年齢の本で500円となります。巻頭2Pはカラーです。2号くんが自分の夢を叶えるお話です。独自解釈を含むのでご注意ください。ノベルティでマフラータオルがつきます。また小冊子もお付けします。
ゲストに識さんより本文寄稿とノベルティ用のイラストをご担当いただきました。
また、装丁及びノベルティデザインはajide様にご担当いただきました。 8
七奈★
TRAINING自分だけ特別だと思ったら大間違いだぞ。
アニメ18話の2人の上着が可愛い。結果としてマフラーは全員に編まれていたわけだが、道中男2人が色違いのマフラーをして歩いてる姿は何とも可愛いじゃないか。そしてこの回も音無竜之介さん作監だった。この方のはハズレが無いな。「音無」「竜之介」というPNが留美子作品を描くべくして付けた感じがして羨ましい。そして私のめぞん熱がまた上がってきたので当分描き続ける。
310(さとう)
MEMO230108お家用のミニマフラー
本体(?)部分は玉編み、ループ部分は方眼編みにしてみたよ
のぶながさまの「おれのしろうさぎちゃん♡」に驚いて、目を飛ばしてしまったよ!!!
(編み直した) 2
310(さとう)
MEMO230105もちふくには太すぎることが判明した糸でアームウォーマーを編んでみた。
冷えると、左肘と左手首に痛みと痺れが出るのよね…
それはそうと、あるじ、「やすかったから」は けいとたいりょうがいの りゆうにならないからね?
みしようの ふといいと、まだ ありますね…?
…お家用のミニマフラーを…編もうかと…💦 3
霧生サノツキ
DOODLE今年も、友人のえびてん君と、新春企画で「サイコロ振って出た目と、キャラの要素を書いた表を組み合わせて、キャラを作ってみよう」という遊びをやりました。【お題】
・ぼさぼさ髪
・赤×2
・毛皮
・作務衣
・お菓子
・マフラー
・ピアス
山の麓で和菓子作ってるお姉さんです。
Twitterのハッシュタグは「#新春キャラデザくじ2023」です。 4