ミッカ
リク@マイペース
DOODLE星ドラの記録みたいな漫画マルチプレイが出来るようになった→よっしゃ行ってみっか!→仕草やスタンプの所を見てそのままGO→募集画面で気付く→バチクソに強い方々が来てすんげぇダメージ叩き出してサクッと終わった→参加してくれた方々にスタンプで感謝の意を示す
ダメ数が4ケタだったんだけど…皆さんすんげぇよ…
moocalm08
DOODLEアーク2のエルク好きだったなー。そーいや2しかやってないんだよなー。今更だけど1からやってみっかー、と軽い気持ちでプレイし始めたら沼りました。いま2やってます。いや、何年越しだよ…。3も機神復活もやってないしRも初期で挫折してるのでスーパーライト勢ですが……。ストーリーや仲間たちに心が揺さぶられて仕方がない。エルリーかわいいです。みんな好きです。登場人物多いから、少しずつ色々描きたいな〜 7
茜空@お絵描き修行中
DOODLEみっかめ。模写が好きなのと、根気がなくて3分くらいで飽きるので、3分クロッキーが意外と向いてるみたいなんですわ。続いてます。なんかね、腕や足の長さとか、手癖で描いてたらしく、途中からその勘を見失って訳がわかんなくなりました。これは上手になるフラグktkrじゃないですかね!!!(まだ早いよw。
bell39399
DOODLEれんごくばんちゃんみっかめ!ちなみにここは謎時系列の、ゆるふわブリタニア時空です。一応ベンウィックではあるらしい。
バンさんRE:BORNそのさん 何なんだ、この状況は。一体どういうことなんだ。
バンは地べたに座り込み、赤い玉のような目でどこでもない何処かを見つめていた。
「でっかーい!」
「くろーい!」
その巨躯の周りには、つい今しがたまで敵意と警戒心の塊だった妖精たちが好奇心まるだしで群がっている。
「昨夜までは人間のかたちだったのにね。はっ。もしかして人間も、成体になると変態するの?」
妖精族にはそういう子もいるわよ、とエレインは大真面目だ。バンは違う違うと首を横に振った。
「そうなのね。具合の悪いところはない?」
バンはまた、首をブンブンと横に振る。けれども違和感はあった。というか少し前から、意識が何処かふわふわと夢心地場なのだ。いっそ夢であれ、とも思うが残念ながら現実である認識はある。
491バンは地べたに座り込み、赤い玉のような目でどこでもない何処かを見つめていた。
「でっかーい!」
「くろーい!」
その巨躯の周りには、つい今しがたまで敵意と警戒心の塊だった妖精たちが好奇心まるだしで群がっている。
「昨夜までは人間のかたちだったのにね。はっ。もしかして人間も、成体になると変態するの?」
妖精族にはそういう子もいるわよ、とエレインは大真面目だ。バンは違う違うと首を横に振った。
「そうなのね。具合の悪いところはない?」
バンはまた、首をブンブンと横に振る。けれども違和感はあった。というか少し前から、意識が何処かふわふわと夢心地場なのだ。いっそ夢であれ、とも思うが残念ながら現実である認識はある。
ぬぜぢせぷ太郎
DOODLE先生のヴァロ配信をみてかいてみっか!ってなったもののヴァロのエージェントさんたちもなかなか凝った衣装きてますねー落書きにかるく色付けてたりしたらそれっぽくならないかな?っておもったけどちょっとやりすぎた気もする。
アロマきかく
DOODLE黄昏の構造学びながらチョイ描くかーと線画だけメディバンちゃんで描いてて、せっかくだからちょっと元絵にテイスト似せてみっかなーと。
元絵のフィルターoffダフネんは基本的に鼻筋も顎もシュッとしてるんよな。
ワシの解釈だと裏路地出身=ほんのり団子っ鼻(極端ではない)、ガリで骨張ってる=顎にも骨っぽさが見えてる=顎あまり尖らせない、を意識してるのよ。
でさぁ…またコイツそそる目してきやがってんだが。 4
秋月蓮華
DONE二日ずつアップ出来たらしていこうかなとはおもいます。みっかめ
びみょ、しめ、かずくんがいる
よっかめ
にゃおき、くめめ、あくたがわがいる
はわーどのなつやすみ 三日目と四日目「おや。ラヴクラフトさんじゃないですかぁ。また迷ったんですか?」
ラヴクラフトは何故だか道に迷いやすいのです。迷って迷い続けたら、誰かが助けたりしてくれますが、
今日も散歩をしていたら迷ってしまいました。歩いていて、辿り着いたのは薄暗い部屋でした。そこで書き物をしているのは山田美妙、
文豪たちは全員で八十三人、人数が増えるに増えたため、誰だっけ……? となることがかなりあります。
だからそういう時は名乗ったり、人数多いから覚えられないんだよ無理が通るよと文豪たちを転生させた特務司書の少女は言いました。
「はい。迷う。迷い、ました。時間。午後。当番、潜書」
「まだ午前中ですって。そろそろお昼ですけどね。僕も何か食べないと」
2899ラヴクラフトは何故だか道に迷いやすいのです。迷って迷い続けたら、誰かが助けたりしてくれますが、
今日も散歩をしていたら迷ってしまいました。歩いていて、辿り着いたのは薄暗い部屋でした。そこで書き物をしているのは山田美妙、
文豪たちは全員で八十三人、人数が増えるに増えたため、誰だっけ……? となることがかなりあります。
だからそういう時は名乗ったり、人数多いから覚えられないんだよ無理が通るよと文豪たちを転生させた特務司書の少女は言いました。
「はい。迷う。迷い、ました。時間。午後。当番、潜書」
「まだ午前中ですって。そろそろお昼ですけどね。僕も何か食べないと」
さきょんのバミ
MOURNINGTL同窓会が楽しかったので20年振りにちょっと描いてみっか~ってためしたらエンドーナイズされすぎてて「いや流石に違うすぎる」となったけどまあ面白いのでポイする前に置いとこうかなというアレです吸ってるタバコだけは今も昔もハイライトだと思ってる
もめんどーふ
DONEワンライ:お気に入り、尾行話を書く前にフリートした元ネタ
1度ワンドロやってみっか!と安直にやってみたら、見事玉砕した…絵師様は偉大だ_(:3」∠)_
3枚目はとあるシーンを切り取ったやつです 3