モイラ
†華闇†
DOODLE💛。うれションわんわんというワードに反応もらったのずーーーっと消化できてなかったなぁって。
これは今頑張って描いてるのの差分というか。えちぃの描きたくなってちょっと分岐させたやつ。(元絵はたいしてえちくない)
なので、うれションとはまたちょっと違うんだけども💧(個人的にうれションに恥じらいは欠片もいらねぇと思っている)
まぁ、おぱーいとてぃんてぃん描けたので私は満足です。
zakky728
DONEビクキス展示漫画「みどりに満ちて」(R18)
誕生日にかっちゃんにプレゼントを贈りたいデクくんと、何もいらないとあしらうかっちゃん。それには理由があって…。
♡ えっtしてる描写があるのでR18→閲覧は18歳以上の方でお願いします🥺
♡ パスワードは0420です♡ 34
webisucoc
TRAINING真怪籠に連れてく烏!こんな感じ。何もイラストの勉強やら練習やらなしで、指でスマホで気の向くままに描いてみて、現状の限界はこのくらい。
制作時間は10:32だった。
あえて、こっからどこまで成長出来るかやってみたいなぁと思ってさ……
onitaka0214
DONE本日は!私の推し声優さんの1人!村田ダイナモさんのお誕生日です!!お誕生日おめでとうございます🎂!!!!(゚ロ゚)
これから1年素敵な年になりますように(*ˊᵕˋ*)
去年もイラスト描いてお祝いしたかったのですが、仕事の影響で描く時間が確保できず無念な思いしましたが、今年こそは!と描きあげられたので嬉しい( ˘꒳˘ )
wombat
PROGRESSリアクション、応援絵文字、届いております。ありがとうございます🙏定期的に投げてくださってる方もいらっしゃるのかな…見守って下さって本当に本当にありがとうございます😭下書き1ページ進みました!やった〜!(虚ろな目)本はまだ諦めてないです…果てしない感じはしておりますが…一歩ずつ…ニコルさまは美しく描かなくちゃ!っていうプレッシャーすごいけど、たまに描くとやっぱり楽しいです。
シレトコ牛乳
DONE「ご唱和ください!!!!!」プリキュアの敵キャラ、カバトンさんを描かせていただきました!
こういうダブルパロディは嫌いな人もいらっしゃるかと思いますが、すいません、描いててすごく楽しかったです。
ohmaworm
DONEBG本誌68話を読んでいてもたってもいられなくなり、こうはならんやろと思いながらも幻覚を形にしてしま…いました……ごめんなさいごめんなさい!!雪→←大のクソデカ感情まんがです。特大ネタバレを含む幻覚妄想なので本誌派の心の広い方だけどうぞ。 6
kosaji_1lh
DOODLE地鳴らし後の世界に建てられた一軒のバラックとその周辺の妄想スケッチ力強く生きる市井の人々の生活に興味があって、楽しく妄想しました。
グロもエロもありません。
ただ地ならし後の市井の人々の大変な暮らしを妄想したものなので、TLで突然目に飛び込んできたらショックな方もいらっしゃるかと思い、ワンクッション挟んでおきます
こまつ
DOODLE[概要]仕事中のRP(全文)[備考]
・一個前の話をどれだけ同じ形で書けるかの実験
・モブ視点
・スタンド能力の捏造(射程とか
・暗殺でもなさげな謎のしょぼい仕事。2人もいらない(しかもR)
[更新記録]
23.3.17
機能的三分間パン。音が聞こえた後、静かな気配がしばらく行き交い、そのうちに聞き覚えのない男の声が「リゾット」と言った。
「おまえはいい男だ」
コツンと板張りの床を踏む踵の音が俺を貫く。
「決断力も行動力もある。頭が切れるから、メリットとデメリットをしっかり天秤にかけて、自分にとって正しい道を選択できるし、頭で考えてるだけじゃあねぇ、そうやって選んだ道を実際に、着実に、歩き出すことができる。それが多少困難なことでも、他の人間なら二の足踏むようなことでもな。寡黙なおまえのその姿は周りに勇気を与えるし、その背中は人を惹きつける。背負ったもんの重さをものともしねぇおまえの背中には、オレも惚れ惚れする。その筋肉は飾りじゃねぇ。強くて頼り甲斐があって、そのくせ哀しげで、最高にセクシーだ。たまらねぇ。オレはおまえの背中をずっと見ていられる。ずっと信じていられる」
1500「おまえはいい男だ」
コツンと板張りの床を踏む踵の音が俺を貫く。
「決断力も行動力もある。頭が切れるから、メリットとデメリットをしっかり天秤にかけて、自分にとって正しい道を選択できるし、頭で考えてるだけじゃあねぇ、そうやって選んだ道を実際に、着実に、歩き出すことができる。それが多少困難なことでも、他の人間なら二の足踏むようなことでもな。寡黙なおまえのその姿は周りに勇気を与えるし、その背中は人を惹きつける。背負ったもんの重さをものともしねぇおまえの背中には、オレも惚れ惚れする。その筋肉は飾りじゃねぇ。強くて頼り甲斐があって、そのくせ哀しげで、最高にセクシーだ。たまらねぇ。オレはおまえの背中をずっと見ていられる。ずっと信じていられる」
hayate_venti
DONE堕天作戦時、動く前に異形と化した悪魔と対話させてもらったシーンが自分でやってて一番気持ちよかったです初めましての方もいらっしゃったのにそれなりにしゃべってしまったんで、ホント。時間とらしてくれて本当にありがとうございました
*Noel*
DOODLEゲルテナ展が開催されていると知って。懐かしさとゲーム発売のワクワクでいてもらってもいられなくなり、勢いで落書きしてみました。
私もゲルテナ氏の展覧会行きたいです…🌹
2023.3.3 3
reee_mgd
DOODLE体の関係があるブラネロ♀ネロ♀があの時妊娠してたら…みたいな妄想マンガ
女体化、妊娠ネタ問題ない方のみご覧ください。
2周年スト読んで「ワーッッ!!」となりいてもたってもいられず描いたのでかなり雑です。すみません。 4
梅春和歌
REHABILI『雨降り慕情』(硲山)8P傘を忘れて雨に降られる山下次郎の話。
SideMのアイドルたちが自分の分の傘を忘れてきてあげたと聞いて居てもたってもいられなくなって書きました。
硲道夫が傘を忘れるなんてことがあったらそれはもう確信犯じゃん!!と思ったのですが、次郎ちゃんは素で自分の傘を忘れそうなので、結果的に二人して濡れて帰る羽目になりそうで却下です。 7
michiga_L
DOODLE髪下したオルジフです。もともとリクエスト頂いていたんですが、朱鷺坂真澄さんのSS読んで、いてもたってもいられず描きました。いつもと違うってだけでドキドキするのはもう仕方ないですね。(上記SS(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19302067)に挿絵として入れてもらいましたっ!!!
sakuramorinas
DOODLE注意⚠マーダーミステリー
「名探偵は四人もいらない」
〜ハロウィンに集う名探偵たち〜
のネタバレを含みます。
未視聴の方にもわかってしまうような直接的なものではありませんがedの際の感動が減ってしまいます。
半妄想殴り書き。本当に面白かった、、
_yobachi
DONEひよこ豆さんに燕尾服バニーをリクエストしたらすんばらしいのを描いていただいて、いても立ってもいられなくなって書きました。バンドハン、ボーカリです。望月夜「……ったく、無謀なことしやがって」
「なんだよ〜結局リヴァイの希望通りになったんだからいいだろう?」
まだ秋の気配がある都内のスタジオで、人気絶頂バンドのボーカルとドラマー、リヴァイとハンジは雑誌の新年号用の撮影に臨んでいた。表情は撮影用に作っているが、漏れる言葉は文句ばかりだ。
来年はウサギ年。それにちなんだグラビアを撮ろう、とそこまではよかったが、衣装担当のニファがなんと、バニーガール姿をオファーして、ハンジがそれをリヴァイの知らない間に受けてしまったのだ。
(冗談じゃねえ!)
慌ててリヴァイはNGを出して、今撮影している、燕尾服に黒長耳という出立ちとなった。耳なんぞつけたくなかったが、ハンジがバニーガールになるよりはマシなので仏頂面ながらもリヴァイは黙って付けられていた。
3987「なんだよ〜結局リヴァイの希望通りになったんだからいいだろう?」
まだ秋の気配がある都内のスタジオで、人気絶頂バンドのボーカルとドラマー、リヴァイとハンジは雑誌の新年号用の撮影に臨んでいた。表情は撮影用に作っているが、漏れる言葉は文句ばかりだ。
来年はウサギ年。それにちなんだグラビアを撮ろう、とそこまではよかったが、衣装担当のニファがなんと、バニーガール姿をオファーして、ハンジがそれをリヴァイの知らない間に受けてしまったのだ。
(冗談じゃねえ!)
慌ててリヴァイはNGを出して、今撮影している、燕尾服に黒長耳という出立ちとなった。耳なんぞつけたくなかったが、ハンジがバニーガールになるよりはマシなので仏頂面ながらもリヴァイは黙って付けられていた。
mayura_BL
PAST猛者と無敵の日記念おめでとうございます&ありがとうございます!記念に初めて書いた斎藤さんと沖田さんの話を再録します。過去から現在のカルデアへ、みたいな話で、邪馬台国の時に居ても立ってもいられず書きました。長いのでお時間のある時ご覧いただければ幸いです。猫の話猫の話
「安心してよ」
僕は自分で言っておきながら自分のこの言葉のあまりの軽薄さを思った。
「斎藤さんが安心なんて言うとおちおち寝てられませんね」
だから当たり前のように沖田ちゃんは笑ってそう言い返してきた。そりゃあそうだ。だけれど、彼女にはもう、昔のように適当言わないでください!なんて言って飛び掛かってくる身体的余裕も、精神的余裕もなかった。代わりにこほんと小さな咳をして、笑った。
「でも、お任せするしかないですね、これじゃあ」
枕元の愛刀をゆっくり振り返って沖田ちゃんは言った。
「猫がね、斬れないんです」
「は?」
「黒猫。来るんですよ、庭に。でも斬れない」
「危ないよ、そんなことしてちゃあ」
そっと彼女が刀に掛けた手の上から、自分の武骨な手を重ねて止めようとする。止めようとしたのか、ただ彼女の手に触れたかったのか、分からない。
2552「安心してよ」
僕は自分で言っておきながら自分のこの言葉のあまりの軽薄さを思った。
「斎藤さんが安心なんて言うとおちおち寝てられませんね」
だから当たり前のように沖田ちゃんは笑ってそう言い返してきた。そりゃあそうだ。だけれど、彼女にはもう、昔のように適当言わないでください!なんて言って飛び掛かってくる身体的余裕も、精神的余裕もなかった。代わりにこほんと小さな咳をして、笑った。
「でも、お任せするしかないですね、これじゃあ」
枕元の愛刀をゆっくり振り返って沖田ちゃんは言った。
「猫がね、斬れないんです」
「は?」
「黒猫。来るんですよ、庭に。でも斬れない」
「危ないよ、そんなことしてちゃあ」
そっと彼女が刀に掛けた手の上から、自分の武骨な手を重ねて止めようとする。止めようとしたのか、ただ彼女の手に触れたかったのか、分からない。
Ma_re_TRPG
DONE神かえり神かえる現未❌先日更新された作者様の伏せSS読んで
いてもたってもいられなくなったので…
伏せSS↓
https://twitter.com/mori3/status/1608516620594589696?s=46&t=o-VIwX0MgfkVssQa8umczQ 3
c_delphi
PAST【夜曲】ラッド様2021年11月サ終発表後アイコン
スマホでアイビスペイント
本編カジノ潜入時+ギャングランド仕様のラッド様。
サ終発表によりいてもたってもいられず急遽塗ってアイコンに使用。
アイビスペイント使用のモノクロ完全版は夜曲本に掲載して頂きます。
平田佳代
DOODLE圭英はウェットでじめじめしてて温度も高くて蒸し暑い感じでいて欲しい。圭ちゃんのど真ん中にずっと葉流ちゃんが鎮座してて欲しいし、そういう圭ちゃんだからしゅきなのも自覚してる癖にいつもいらいらはらはらしてて心が落ち着かないハンター系肉食受の国都くんでいて欲しい。台詞はどっちがどっちを言っててもおかしくないんだよなって思いました!
圭英!好き!!
0101panorama
MOURNING珍しくあとがきを書いてみました。圧倒的語彙力不足なのと、わりと蛇足ぎみなのでご注意ください…!
(余計に混乱させてしまったらごめんなさい!)
本がお手元に来るまで待ってくださってる方もいらっしゃるとのことなので、1月いっぱいくらいまでは公開しておこうと思います…!(私が設定を変えるのを忘れてたらその後も残ってるかもです笑)
Phantom Imitation あとがき最後まで読んでくださりありがとうございました!
普段はあまり後書きを書こうと思うことがないのですが(自分の思いを伝わるように言葉にするのが苦手なので…)ちょっと描写が足りなかったなと思った部分を補足がてら、後書きを書いてみようと思いました。
つらつらと思いつくままに書いてるため蛇足に感じる方もいらっしゃるかと思いますので、読む読まないはご自由にどうぞ!
今回のお話は、まだ原作内で打ち解けていない降谷さんに対して、哀ちゃんがどんなシチュエーションなら心を開いてくれるかなって考えていた時に思い浮かんだ「夢の中で交流すればいいのでは?」から膨らませたネタでした。
名探偵コナンの設定上、多少のファンタジーは許容範囲内だと思いつつ、夢の中で出会った降谷さんの存在を架空のものにしたくなかったので、もう少し夢の設定について掘り下げたいなと思い、哀ちゃんが自分で作った薬を飲むということをベースに、明晰夢に関する資料と、大好きな映画の「インセプション」からインスピレーションをもらって、哀ちゃん自身を通じて繋がっている現実と2層ある夢の世界を考えました。
1553普段はあまり後書きを書こうと思うことがないのですが(自分の思いを伝わるように言葉にするのが苦手なので…)ちょっと描写が足りなかったなと思った部分を補足がてら、後書きを書いてみようと思いました。
つらつらと思いつくままに書いてるため蛇足に感じる方もいらっしゃるかと思いますので、読む読まないはご自由にどうぞ!
今回のお話は、まだ原作内で打ち解けていない降谷さんに対して、哀ちゃんがどんなシチュエーションなら心を開いてくれるかなって考えていた時に思い浮かんだ「夢の中で交流すればいいのでは?」から膨らませたネタでした。
名探偵コナンの設定上、多少のファンタジーは許容範囲内だと思いつつ、夢の中で出会った降谷さんの存在を架空のものにしたくなかったので、もう少し夢の設定について掘り下げたいなと思い、哀ちゃんが自分で作った薬を飲むということをベースに、明晰夢に関する資料と、大好きな映画の「インセプション」からインスピレーションをもらって、哀ちゃん自身を通じて繋がっている現実と2層ある夢の世界を考えました。