リーク
りょうこ
SPUR MEおれ、今回こそアンジェリークのジュリアス様を完成させるんだ…2日くらいずっと装飾品しか塗ってなくて全然進んでる感じがしないけどっっ!!!ここに載っけることによってもう後には引けないとモチベをあげたいぃぃぃ!!
おぐ☁️
DOODLE呪ログ【腐】--------------------
!メリークリスマス!
下品なのは10割五ジョ先生のせいです
リク絵の別ジャンルが数枚混ざってます。(別ジャンルのcpは無し)
2020.12.25. 支部 34
ラオレン
TRAININGフリーフォトをなるべく可愛い顔のイラストへ変換。たまたま上手く描けた顔を一カ月以内に同じクオリティで出せる自信がまったく無くて気が遠くなるが、覚悟決めて可愛い顔をテーマにデイリークエストとする。
ドラウズ
DONEピクミン自機小説番外編ですメリークリスマス!!!(大遅刻してたやつ)
不穏はあったけど潰されました!でもまた生えました!
修正するところあったら多分後でこっそりやります
最後の方にちょっとした解説があります
思い出のクリスマス「クリスマス会、ですか?」
「ああ!アンシーは初めてだろう?」
寒いとある日、隊長に呼び止められたらその話をされた。
「いつもは賑やかなんだが……アンシーはそういうのは苦手だろう?」
「んん、皆さんとなら嫌じゃないかもしれないですけど……でもやっぱり、落ち着いてる方が好きではありますね」
なんとなく想像してみたけど、クリスマス会というと賑やかじゃない方が思いつかない。それに皆は賑やかにしてる方が似合うような気がする。
「誰かが嫌だと感じるようなものにはしたくないからな。分かった、落ち着いた会になるように準備しておこう」
「あ、じゃあ俺はなにをすれば良いでしょうか?」
「アンシーは何もしなくていいさ!初参加だし主役みたいなもので、今年は段取りを考えず楽しみにし待っていて欲しい!」
7601「ああ!アンシーは初めてだろう?」
寒いとある日、隊長に呼び止められたらその話をされた。
「いつもは賑やかなんだが……アンシーはそういうのは苦手だろう?」
「んん、皆さんとなら嫌じゃないかもしれないですけど……でもやっぱり、落ち着いてる方が好きではありますね」
なんとなく想像してみたけど、クリスマス会というと賑やかじゃない方が思いつかない。それに皆は賑やかにしてる方が似合うような気がする。
「誰かが嫌だと感じるようなものにはしたくないからな。分かった、落ち着いた会になるように準備しておこう」
「あ、じゃあ俺はなにをすれば良いでしょうか?」
「アンシーは何もしなくていいさ!初参加だし主役みたいなもので、今年は段取りを考えず楽しみにし待っていて欲しい!」
とみこ
DOODLEデリコズ、知識ゼロのときは育児×ミステリーくらいに思っていたのに、グランギニョル観てからはもうすべてが不穏にしか思えなくて心がかき乱される……でも可愛いとこはちゃんと可愛くて良い…… 2汎用斉藤
DONE青鉄の山陽鉄道鉄ミュ6の線上のメリークリスマスのラスト、「お前は俺の生きた証だ」という言葉に、まっすぐな眼差しと口元に浮かぶ微かな笑みが好きです。
どことなく誇らしげにも見えて、照明のせいもあってか瞳も潤んでキラキラして見えて。
しかし何でこの服装のブロマイド出ないんでしょう。今回バンドT姿もミニスカサンタ姿も増えたのに。ソロブロセットに追加パック出して欲しい
→後日追記:ランブロで出たよ!
カミジ
DONE右桐オンリー 展示イチ桐漫画※8エンディング後の設定です。ストーリークリア済みの方の閲覧推奨です。
シリアスなイチ桐漫画前編。後編は後日イベントなどで一冊にまとめて頒布予定です。ハッピーエンドまでしばしお待ちください...... 20
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2023.12.25 サンタクロースではないけど、赤い服の三人組でメリークリスマス。戦メリ再放送もしてたしね。理想の塗りを求めて色々やってみた。遠目に見ると加工しまくった写真に見えて一瞬ビビる。【追記】240603 ちょっと加筆。三人並べたときのちょっと悪いこと考えてそうな感じが好きです
幼女(4歳)
MEMOウツシクリークのウマ講座~各レース場解説~ウマ狩人プリティーダービー用レース場設定メモ東京→ドンドルマ
吹き抜ける風と風車が売りのレース場!
平地のG1レースが多く開催される場所だよ
敷地内には遊園地やアリーナがあったりして
レース場としては最大規模なんだ
時折コンサートも開催されていて、夜も賑やかだよ
主な開催レース
ギルドダービー(G1)
大長老賞秋(GI)
ここのおススメレース場グルメは
アイスクリーム!
色んな味があって、中には季節限定のものもあるから
行くたびにどれにしようか迷っちゃうね
中山→ミナガルデ
険しい崖を開拓して作られた歴史あるレース場だよ!
商業施設があったり、歴代優勝バのプレートが飾られている場所があったり
観光施設としても有名だよ
すぐ近くには同じく歴史と活気のある大きな街があって
年末のシュレイド記念の時は街もいつも以上に賑やかになるんだ
2908吹き抜ける風と風車が売りのレース場!
平地のG1レースが多く開催される場所だよ
敷地内には遊園地やアリーナがあったりして
レース場としては最大規模なんだ
時折コンサートも開催されていて、夜も賑やかだよ
主な開催レース
ギルドダービー(G1)
大長老賞秋(GI)
ここのおススメレース場グルメは
アイスクリーム!
色んな味があって、中には季節限定のものもあるから
行くたびにどれにしようか迷っちゃうね
中山→ミナガルデ
険しい崖を開拓して作られた歴史あるレース場だよ!
商業施設があったり、歴代優勝バのプレートが飾られている場所があったり
観光施設としても有名だよ
すぐ近くには同じく歴史と活気のある大きな街があって
年末のシュレイド記念の時は街もいつも以上に賑やかになるんだ
リク@マイペース
DOODLE0419クラーラのカウンター戦法で勝てるんじゃね…?って思って、アルジェンティ同行クエストに挑戦したら勝てました(男性主人公の方)(女性主人公の方はそっとしておいてる最中)
敵サイド時のアルジェンティが召喚したやつ…味方になった時も召喚…は流石にないか…
それにしてもカウンター戦法ってマジで強いな…もっと強くするために均衡レベル上げて☆5遺物☆5オーナメント集めした方が良さげか…?
レベル50でどこまでいけるかチャレンジor均衡レベル上げて☆5遺物☆5オーナメント集め…どっちがええんや…(多分後者だと思われる)
その前に開拓の幕間ストーリークリアした方が良いかも…?
じんなぎさ
DOODLEメリークリスマス(!?)パーンドル運営事業部様から限定クリスマスグッズが出たから、『白蓮Tシャツ』購入して着てみた!!!!
普通に可愛いし、白蓮様とお揃っちできるやん、天才か?
白蓮Tシャツ | パーンドル運営事業部 peindre-official.booth.pm/items/5369669 3
みつむし
TRAINING2024.03.31 ポエクロさんのクロッキー会モデルは圧倒的ダイナミックボディのDさん。昨年12月のギャラリークロッキーで初めて描いてその体形に感激して、ぜひまた描きたいと思っていた方です。
筋肉を見せつつ、雰囲気作りも素晴らしい。マッチョな体に憂いのある表情が刺さります。
新人モデルさんの飛び入りアリ。頭が小さく体の捻りも美しい台湾のWさんです。 16
りら@ぽいぴく
SPOILERアンジェリークルミナライズ 何を今更トレーディングプロフィールカード全9種類セット のネタバレ感想
ヴァージル推しが書いたということを念頭に置いて読んで頂ければ幸いです。 2406
りら@ぽいぴく
SPOILERアンジェリーク 何を今更トレーディングプロフィールカード神鳥 全9種類セット のネタバレ感想です。
風の守護聖推しの人が書いたということを念頭に置いてお読みください。 2840
夢セカ
DONE最近BWがアツいと聞いてBWはストーリークリアまで全て知らないポケモンが出て来るという異色の作品で、毎回ワクワク感が止まらなかった思い出
Nは私の幼少期に種を植え付け、今芽吹いているというわけ
ポケモンシリーズで一番好きなキャラ
和花おじ
DONEサラリーマン大月になってしまったw大月ちゃんは大事な時に大事なものを忘れそうなタイプだと思い込んでるので新幹線の切符も(チケットと切符どう書くか迷って寝落ちしたw)忘れて岸先生がイラッとしそうです。
だからわざわざ病理で確認させてあげましたw
もりーくんはどっちでもないけど、どちらかというとやっぱり岸先生に惹かれているのでやきもちはやきます。特に大月先生にはやきます。だって、大月ちゃんの話になる 2
和花おじ
PROGRESSもりーくんさんは私はそっちに行けなかった…っていう。原作の岸先生と森井くんの関係性が好きなんですよ。お子様上司をフォロー出来る何でも言える(なんならビンタも出来る)有能技師っていうポジションのままでいてほしいんですよ…その代わりに大月ちゃんがプライベートお世話しますからっつって!oto_882
DONE夜間飛行ハロウィンのチケットとタイシンの話です。冒頭にクリークさんも少し出てきます。
夜間飛行「ハッピーハロウィンです、タイシンちゃん!」
暦は10月31日、夕刻を過ぎた頃合い。
寮の自室で、私服に着替え、ベッドに横になってスマホを虚心にいじり回してた時、同室のルームメイトのクリークさんが、元気よくドアを開けて部屋に入ってきた。
「……ハッピー、ハロウィン、クリークさん。――ご機嫌だね、いつもに増して」
「うふふ、それはもう、待ちに待ったハロウィンの日ですから」
彼女は、普段よりも何倍増しかの朗らかさを体一杯に表わすようにして、右手を頬に当てながら微笑んでいた。
クリークさんは、今年のトレセン学園の、寮合同ハロウィンパーティー実行委員の、衣装担当を任されている。
ただでさえ世話好きの彼女にとって、今年のハロウィンというものが特別な意味を持っているなんてことは誰が見たって明らかだった。
28176暦は10月31日、夕刻を過ぎた頃合い。
寮の自室で、私服に着替え、ベッドに横になってスマホを虚心にいじり回してた時、同室のルームメイトのクリークさんが、元気よくドアを開けて部屋に入ってきた。
「……ハッピー、ハロウィン、クリークさん。――ご機嫌だね、いつもに増して」
「うふふ、それはもう、待ちに待ったハロウィンの日ですから」
彼女は、普段よりも何倍増しかの朗らかさを体一杯に表わすようにして、右手を頬に当てながら微笑んでいた。
クリークさんは、今年のトレセン学園の、寮合同ハロウィンパーティー実行委員の、衣装担当を任されている。
ただでさえ世話好きの彼女にとって、今年のハロウィンというものが特別な意味を持っているなんてことは誰が見たって明らかだった。