ルアー
砂色 koiSunairo
できた【カイアサ】#けだふれ0904_作品
多忙を極めているアーサーと窓から訪ねてくるカイン
ひかり アーサーはここのところグランヴェル城から出られずにいた。早朝から会議が続き、その合間に来客の謁見があり、さらにその隙間に執務室で書類仕事を行うという忙しさだ。寝室でゆっくり眠ったのはいつだったか、思い出せない日々が続いている。ここのところ、しばらく保留になっていた案件が急に動き始めたのだ。それは喜ばしいことだったのだが、それが偶然いくつも重なってしまった。
「一件片付いてから順繰り次が動き出せばよかったのですが」
「仕方がないよ、ドラモンド。滞ったままよりずっといい」
「しかし殿下、どうかお食事だけでもきちんととっていただきませんと」
「わざわざお前が持ってきてくれたのか」
「他の者では頼りになりません。昨日も一昨日も昼食をお忘れでした」
3111「一件片付いてから順繰り次が動き出せばよかったのですが」
「仕方がないよ、ドラモンド。滞ったままよりずっといい」
「しかし殿下、どうかお食事だけでもきちんととっていただきませんと」
「わざわざお前が持ってきてくれたのか」
「他の者では頼りになりません。昨日も一昨日も昼食をお忘れでした」
浅葱あや
供養コナアイ女装するアーサーとそれを見てげんなりするアイザック
続きが書けなくなってしまったので供養
pixivに載せてある「キスの日のコナアイ」と微妙に関連させてる
女装するアーサーとげんなりするアイちゃんすらりと高い背。
オフショルダーから見える肩とスカートから覗く脚は白く、艶めかしい。
青に緑がかったような長い髪が印象的で────
って、は?
目の前の人を見て目が点になる。
この屋敷に女性は…扉から抜けてきた、あの子しかいないはず。
じゃあ目の前の女は…
「アーイちゃん♡」
「うわやっぱりアンタかアーサーさん」
やたらと女装が似合うその人は…紛れもなく、俺の恋人だった。
声までハスキーボイスとかどんな念の入りようだよ。
「どう?……似合う?」
小首を傾げる様はもうどこからどう見ても女のそれで。
下手をしたらあの子より女っぽいんじゃないの…。
呆れたように見つめていると、アーサーさんの後ろからセバスが顔を覗かせた。
「いやあ思ったよりとても合うのでびっくりしました…ああ、偉人の女装なんてこれほどに尊いものがどこにあるかっっっ!」
913オフショルダーから見える肩とスカートから覗く脚は白く、艶めかしい。
青に緑がかったような長い髪が印象的で────
って、は?
目の前の人を見て目が点になる。
この屋敷に女性は…扉から抜けてきた、あの子しかいないはず。
じゃあ目の前の女は…
「アーイちゃん♡」
「うわやっぱりアンタかアーサーさん」
やたらと女装が似合うその人は…紛れもなく、俺の恋人だった。
声までハスキーボイスとかどんな念の入りようだよ。
「どう?……似合う?」
小首を傾げる様はもうどこからどう見ても女のそれで。
下手をしたらあの子より女っぽいんじゃないの…。
呆れたように見つめていると、アーサーさんの後ろからセバスが顔を覗かせた。
「いやあ思ったよりとても合うのでびっくりしました…ああ、偉人の女装なんてこれほどに尊いものがどこにあるかっっっ!」
ぜんらんらん
できたカレンス・サマル謝肉祭。月。青の都。ロボット。観賞物。箱の中。懲罰。
「耐え忍べ。本当にアッラーの約束は真実である。あなたは過誤の赦しを請い願い、朝夕、主を讃えて唱念しなさい。」
――クルアーン ガーフィル章 マッカ啓示85節
https://iachara.com/char/1446136/view 7
halkansho
らくがきキングアーサー沼では聖剣さんをハナムの姿で擬人化させてアレコレしていたという話を思い出して。テンション上がると魔力爆発させてしまう聖剣さんと気絶するアーサー。ただ私はエイダンギレン推しだったのでカプは弓朝でした。illustdmnk
過去のを晒す2021【捏造】アークザラッドカフェ
・薬草ウォーターをサーブするホールアーク
・ピーク帯にホールを手伝うキッチンエルク
・女子会
サニア:「で?アークとはどこまでいってんのよ?」
ククル:「!?」
リーザ:「(ククルさん、私の順番は終わったから次頑張ってください~)」
シャンテ:「・・・(^^)」←待機
・バックヤードでPC苦戦中アーク&イーガ、それに気づいて手助けするエルク 7
きたはら/しま
できたはみ通をよんで我慢できなくて書いた部屋ではなく屋上で寝ているアーロンと、なにかものを買ってあげたいルークの話アーロンにとって、世の中には嫌いなものばかりだ。餓え、争い、怪我、略奪、銃撃、腐ったパン、泥水。
いつだったか。「アーロンはどうしていつもそんなに怒っているんだ?」と聞かれたことがある。決まっている、アーロンの世界には許せないことばかり目に入ってきたからだ。怒らなければ、立ち上がらなければとっくの昔に死んでいただろう。
いつだったか。潜入した国で情報をあさるために図書館で情報収集していたとき。迷子になった子供になぜか懐かれて、絵本を読んでやったことがある。古ぼけた図書館の、これまた古ぼけた木枠ががたついている窓ガラスは、表面があめ玉みたいに波打っていた。そこから入り込む午後の光は揺らめいていて、机にぼんやりとした影を落とす。それがあんまりにも砂漠の日差しと違いすぎて、アーロンの気が迷ったのだ。その子供が、死んでしまった仲間と同じ髪の色をしていたのもいけない。
アーロンはそのとき読んだ話も大嫌いになった。三兄弟がそれぞれ家を建て、狼が襲いに来るというおとぎ話。わらの家と木の家は吹き飛び、煉瓦の家だけが安全だったという、くだらない夢物語。
コンクリートとガラスで出来ていた砂漠の家は、 2522
砂色 koiSunairo
できた現パロ。オズ様が何故だか帰って来ないまま、オズ様のお屋敷で暮らしているアーサーとカイン。もうお互い好き合ってるってわかってたんだけど、アーサーが大ダメージを受けているので先に進めなくなってる2人。みたいなん。 9
watanabe_skeb
お知らせ3月14日に開催されるアースグランナーwebオンリーのお品書きになります。JXオフ本他、ギャグやカケサーの無配などもあります。
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいー!
アースグランナーwebオンリーフルフルスロットル
https://pictsquare.net/jspi6nls770dv13bz5ryw7cugnbj309d
う2 にんにくハラミ
あるみ
できた公式ゲームアプリで何でもありのカップルアート大会開催!!!!!最初は何事かと思いましたがこの作品だからこそ受け入れられました。
楽しかったのでいっぱい投稿したかったです。
正直またやってほしいです。 3