ロカ
sin_szk
DOODLEヘタミュGLWがミュ初見だった人の感想です。ミュの知識はほぼゼロです。
ネタバレ注意どころかネタバレしかありません。
完全に観た人向けです。
でもミュ観るか迷ってたり興味ないわーって人も読んでみたら興味が持てるかもしれないいです。
⚠️個人の感想&キャラの偏りあり
⚠️手癖100%の描き殴り
⚠️途中、フラアサとして見ちゃってる部分あるので腐苦手な人はバック推奨です
以上が許せる方は是非 9
蓮沼れんげ
DOODLE「どうしてむしするんだい?」「わたしのめをみてほしいぞ」
「ねえ」
「きみはなにかわるいことでもしたのかな」
「だからひごろからいっているよね?わたしいがいみてほしくないんだが」
「きみのくるしむすがたはみたくないのだぞ」
「もうよるもふけてきたね」
「さあ、そろそろねようか」
「そのまえに、」
kiezou
DONEマイクロ👙、どんなシチュエーションでカガリが着てくれる??と思ったけど恥じらわせようと思ったらいけた(あまりマイクロにならなかったのと、カラーじゃないので心の目で光らせてください🙏🏻)8/17 お尻足しました
💭なるほど、後ろから見るとお尻出すためにたくしあげてるみたいになってしまうんだな……😌 2
くららん@くすりや
MEMO皇弟夫婦誕生前夜のお話しにしたいネタ。夫婦になるのだという証が欲しいと言い出う🌙に🐈がピアスの話をしたところからきっかけに、誰にもバレないよう密かに二人でピアスをあける話滾るなぁって
Do not Repost・東龍
DOODLE2019年の手ぶろから描いてて、でも完成しなくて今度はイラストソフトから『手ぶろっぽく』描いて、んでまだ完成させれないという(殴)。描けたら、また上げていいすか(笑)。 15
shinokoko
PROGRESSかの有名な元フリーホラーゲーム ibパロ二初の続き 其の二 ですかけたところから追加しております!
でも終わってないです💦 すみません
⚠️注意⚠️
“個性”無し世界(キャラの独自設定あり)
年齢操作あり
諸事情により、後々作中に既存キャラの名前(勝手に命名)が出てきます
パロに合わせるための原作ゲームの内容・キャラ設定改変
諸々、なんでも許せる方向けです!
Aの肖像 第一章(続き2) ふたりは当て所なく続く廊下を歩いていく。
どこともしれない不可思議な場所ではあるが美術館であることだけは確かである。飾られた絵画や彫刻が動き、こちらをじっと眺めたりと不穏な動きをする以外は。
薄暗い照明と最小限の装飾。人間は駆藤と与一だけだけのはずが、うるさいくらいに人の気配がする。
美術館とは基本的に飾られた美術品に視線を向けるために通路や装飾に気を遣っている。人がいても気にならないことよう工夫されていることの多い印象であるが、この場所は人がふたり以外存在しないにも関わらず落ち着かない騒がしさだった。
そんな中をふたりは周囲を警戒しながら並んで歩く。
ドアを潜ってたどり着いたさきは、エントランスのようになっており、壁にそれぞれ男女の絵が飾ってあった。その絵の前には肘から先だけの手が、何かを求めるように指を開いた状態で床から突き出ていた。
3945どこともしれない不可思議な場所ではあるが美術館であることだけは確かである。飾られた絵画や彫刻が動き、こちらをじっと眺めたりと不穏な動きをする以外は。
薄暗い照明と最小限の装飾。人間は駆藤と与一だけだけのはずが、うるさいくらいに人の気配がする。
美術館とは基本的に飾られた美術品に視線を向けるために通路や装飾に気を遣っている。人がいても気にならないことよう工夫されていることの多い印象であるが、この場所は人がふたり以外存在しないにも関わらず落ち着かない騒がしさだった。
そんな中をふたりは周囲を警戒しながら並んで歩く。
ドアを潜ってたどり着いたさきは、エントランスのようになっており、壁にそれぞれ男女の絵が飾ってあった。その絵の前には肘から先だけの手が、何かを求めるように指を開いた状態で床から突き出ていた。
soRrhatobi
MOURNING「夢想世界エレモフィラ」自分の中で解釈違いを起こしたりで完成しなかったジュナぐだ♀漫画です。
2部3章から4章の間、突然倒れて夢の中に閉じ籠ってしまった立香をアルジュナが助けに行く話。
※キャラ崩壊含め何でも許せる方向け。下書きどころか空白のコマも結構あります。
[pass]アルジュナ(弓)Lv.90のATKからアルジュナオルタ(狂)Lv.90のATKを引いた数字(フォウ分を除く) 146
amirin_natrium
DONESkeb 納品しました!Paranormal Crime 3陣
ポーズは以下のところから指定があり、お借りしました。
https://www.pixiv.net/artworks/54880558 9
あかり
PROGRESS「月の庭にアメジスト」(丞紬)連載中
丞視点のちょっとファンタジックな話。
丞は紬のことが好きだけど。。。
紬は子供のころからどこか不思議なところがあって……。
前に短い第一章だけツイッターで公開したことのある話。
いまのところ第二章まで掲載。
続きは鋭意執筆中です。
ーー
月の庭にアメジスト(丞紬)第一章:暁、明けの明星
その日は二月の寒い明け方で、窓の外はしんと静まりかえっていた。
昨晩見た天気予報では、深夜から明け方にかけて、関東南部でも大雪になると言っていたのを思い出す。
「さすがの丞も、朝のランニングはお休みだね」
寝入りしな、ロフトベッドの向こう側から、少しからかうような幼馴染みの声がした。
丞が肯定とも否定とも取れる曖昧な返事をすると、「え? まさか行くなんて言わないよね?」と、上体を少し起こし、不安げな声が向けられた。
丞は布団を鼻の辺りまで引き上げて寝返りを打つと、「積もってなかったら行くだろうな。日課だからな」と、ぶっきらぼうに答える。
「寒いよきっと。やめたほうがいいんじゃない?」
7768その日は二月の寒い明け方で、窓の外はしんと静まりかえっていた。
昨晩見た天気予報では、深夜から明け方にかけて、関東南部でも大雪になると言っていたのを思い出す。
「さすがの丞も、朝のランニングはお休みだね」
寝入りしな、ロフトベッドの向こう側から、少しからかうような幼馴染みの声がした。
丞が肯定とも否定とも取れる曖昧な返事をすると、「え? まさか行くなんて言わないよね?」と、上体を少し起こし、不安げな声が向けられた。
丞は布団を鼻の辺りまで引き上げて寝返りを打つと、「積もってなかったら行くだろうな。日課だからな」と、ぶっきらぼうに答える。
「寒いよきっと。やめたほうがいいんじゃない?」
shinokoko
PROGRESSかの有名な元フリーホラーゲーム ibパロ二初の続きですかけたところから追加しております!
あんまり進んでなくてすみません……!!
⚠️注意⚠️
“個性”無し世界(キャラの独自設定あり)
年齢操作あり
諸事情により、後々作中に既存キャラの名前(勝手に命名)が出てきます
パロに合わせるためのゲーム内容改変
諸々、なんでも許せる方向けです!
Aの肖像(第一章 続き) 壁にもたれてかかっている青年に駆け寄り、呼吸を確かめる。先ほどまでの苦しそうなそれとはうってかわり、落ち着いた息遣いになっていて与一は良かったと息をつく。
「大丈夫ですか?」
そっと肩に触れて揺らすと、青年は小さく呻き声を上げて閉じていた瞳を開いた。
「くっ…… 痛…… くない?」
訝しげに首を傾げ呟いた青年は傍らで心配そうに顔を覗き込んでいる与一の近さに僅かに体をのけ反らせる。
「これ、君のものかな」
与一が青い薔薇を差し出すと、青年は頷き薔薇を受け取る。与一の姿を値踏みするように視線を寄越した青年は一瞬だけ驚いた表情を浮かべ、今度は真っ直ぐに与一に視線を合わせる。
「すまん。あの化け物から取り返してくれたんだな」
1748「大丈夫ですか?」
そっと肩に触れて揺らすと、青年は小さく呻き声を上げて閉じていた瞳を開いた。
「くっ…… 痛…… くない?」
訝しげに首を傾げ呟いた青年は傍らで心配そうに顔を覗き込んでいる与一の近さに僅かに体をのけ反らせる。
「これ、君のものかな」
与一が青い薔薇を差し出すと、青年は頷き薔薇を受け取る。与一の姿を値踏みするように視線を寄越した青年は一瞬だけ驚いた表情を浮かべ、今度は真っ直ぐに与一に視線を合わせる。
「すまん。あの化け物から取り返してくれたんだな」
tang_brmy
PAST立衣都/吏衣都の、吏来さん目線のおはなし。CP未満の二人が飲みに行って恋について話す回。吏来さんは衣都ちゃんに「好きになりそう」と言ったりしても、実際には一線を引きそうだな〜というところからの妄想です。二人の恋愛観を大いに捏造していますのでご注意を。
吏来さんは過去に大きな喪失を抱えていそうだけれど、その人と今の恋をする相手を比較することなくいつだって真剣に恋してる人であるといいな。
earnestness「付き合って貰っちゃって悪いね」
「いえ、こちらこそ。夕飯をどうしようか迷っていたので、誘って頂けて嬉しいです」
「そう? 俺としては、衣都にそう言って貰えて嬉しいよ」
笑い顔を浮かべた吏来が衣都の向かいの席に座った途端、スマートフォンから呼び出し音が鳴った。
「……」
鳴り続けるコールに、マナーモードにしておかなかったのは失敗だったと吏来が眉を寄せたのを、彼女は見逃さなかった。
「どうぞ、出て下さい」
「すぐ戻る。ごめん」
吏来は一旦席を立つと店外に出て、ため息をひとつ。それから通話ボタンをタップして、相手に煩わしさを気取らせないよう手短かに会話を切り上げた。
席に戻る前に、店内を興味深そうに見回す衣都の姿を遠目から観察する。
5129「いえ、こちらこそ。夕飯をどうしようか迷っていたので、誘って頂けて嬉しいです」
「そう? 俺としては、衣都にそう言って貰えて嬉しいよ」
笑い顔を浮かべた吏来が衣都の向かいの席に座った途端、スマートフォンから呼び出し音が鳴った。
「……」
鳴り続けるコールに、マナーモードにしておかなかったのは失敗だったと吏来が眉を寄せたのを、彼女は見逃さなかった。
「どうぞ、出て下さい」
「すぐ戻る。ごめん」
吏来は一旦席を立つと店外に出て、ため息をひとつ。それから通話ボタンをタップして、相手に煩わしさを気取らせないよう手短かに会話を切り上げた。
席に戻る前に、店内を興味深そうに見回す衣都の姿を遠目から観察する。
akane_kikuduki
SPUR MEルドくんお誕生日おめでとう!!!当日どころか当月中に線画すら完成させられなかった…
これで全ページです、何ヶ所か修正もしてます。
仕上げ作業したら支部に上げます。 11
ArenP
DONE輝漣です。夏なので夏らしいことをしました。全体的な空気感はいつもの感じなんで、全く何もいいことはないのですが。あ、今回こそは本当に何もしてないので、ワンクッションだけです。
あと思ってもないところから登場人物増えちゃって、どうしようかと頭抱えてます。まぁ……いうて副担当だから仕方ないのよ……。 11597
kuroto
DOODLEユキ君は後ろから支えて押してくれる人だと思う「いいんだ 夢見る空は
いつだって青一色でいい」
back number - ベルベットの詩
https://youtu.be/kNH3eExqWFw?si=kkiDOZ3o4-cldHf2
ごろ寝
DOODLE🐝幼少期の喧嘩っ早さを優さんに諭されたのか基本暴力はだめ~てスタンスなんだけど相手が先に手出したり、仲間に手出されたら容赦なく応戦はする男。よき…なので人の感情の爆発は素直に見届けるイメージ。rnの爆発までのカウントダウン感じてただろしあの時点でsdのこともあんま好感持ってないだろから全然喧嘩止めに行ってない感じする。たとえrnちゃん劣勢でも。 2
usowafu
MAIKING忘れない、忘れられない、忘れたくない、色々途中ですが諦めて上げる(8/4の25時ってことで……)
いきなりARBのヒプ学パロから始まったり、最初マンガなのに途中から文章になったり、色々カオス。
同じ時代にこの世界に在ってくれてありがとう 8
torimizm
DOODLE学パロカイオエ。とても短い。恋に落とす魔法 もしも魔法が使えたらどうする?
そうカインに尋ねたのはクロエだった。その問いに深い意味はなくただの一つの雑談だった。
もしも魔法が使えたら何をしたいだろう。どんな魔法使いになりたいだろう。帰った後もカインは一人考えていた。魔法があるなら剣もあるだろうし、どちらかというとそちらの方が性に合っているかもしれない。でもやっぱり魔法は魔法で捨て難いし、魔法剣士なんていうのも格好いいと思う。そんなことを一晩中、いや次の日の授業中も考えて、放課後一緒に過ごしていたオーエンにも空想を打ち明けてみた。
「馬鹿なの。科学の時代に魔法なんてあるわけないだろ」
「そうじゃなくて、もしもの話だよ」
二人ともクラスは違うがなんとなく放課後はよく一緒にいる。カインはオーエンを友達以上に思っているがオーエンはわからない。時々甘いものを奢らせてくるし嫌なことだって言う。でもカインが会いに行けば当たり前のように隣を許してくれた。この誰も知らない名前のつけられない奇妙な関係はもどかしくて、でもどこか心地いい。
1694そうカインに尋ねたのはクロエだった。その問いに深い意味はなくただの一つの雑談だった。
もしも魔法が使えたら何をしたいだろう。どんな魔法使いになりたいだろう。帰った後もカインは一人考えていた。魔法があるなら剣もあるだろうし、どちらかというとそちらの方が性に合っているかもしれない。でもやっぱり魔法は魔法で捨て難いし、魔法剣士なんていうのも格好いいと思う。そんなことを一晩中、いや次の日の授業中も考えて、放課後一緒に過ごしていたオーエンにも空想を打ち明けてみた。
「馬鹿なの。科学の時代に魔法なんてあるわけないだろ」
「そうじゃなくて、もしもの話だよ」
二人ともクラスは違うがなんとなく放課後はよく一緒にいる。カインはオーエンを友達以上に思っているがオーエンはわからない。時々甘いものを奢らせてくるし嫌なことだって言う。でもカインが会いに行けば当たり前のように隣を許してくれた。この誰も知らない名前のつけられない奇妙な関係はもどかしくて、でもどこか心地いい。