ローラ
七奈★
TRAINING遊佐和重さんアニメ48話「翔べよイモちゃん」Aパートのあたるが、私が選ぶ一番可愛いあたるなんだけど。この原画を描いたのが遊佐さんという方だと知り感動。初期は話数によってかなり絵のバラつきがある中、この方のシーンだけは抜群のクオリティ。他の担当部分はラムちゃんのローラースケートや面堂のテニスシーンなど。どれも私が大好きなシーンばかりで一気にファンになった。
サクライロ
DOODLE大遅刻バレンタインです。いつものノリのテュールを描けたので満足!我が家の5主はこうでないと!フローラの日イラスト、各種小説へのリアクション本当に有難うございます✨ものすごく元気を頂いています。ほんとに。
励みになりすぎて、今年の主フロの日は文庫本を作れそうですよー!頑張る!!
そちらの作業も集中したいので、ますます小説が遅くなりそうです…なるべく両方、頑張るぞ! 2
大森オサム
DONEオリキュアの日2022間に合った...
ファイルサイズがえらいことになってる💦
宝石モチーフで、
ツートン=バイカラートルマリン
フローライト=蛍石
ラピス&らずりん=ラピスラズリ
ヘリオトロープ=ブラッドストーン
になっています。💎
サクライロ
DONE最愛の嫁の日だというのに、嫁単体絵がどーしても描けなくて…手癖のままに描いたらこうなったぜ!折角なので過去絵も並べてお祝い🥳🎉おめでとうフローラ💕今年も愛してる😚💕
うちの5主は嫁を単独で貸し出さないし、嫁も単独で被写体になってくれないということが良くわかりました。もうずっとニコイチでええねん。
似た構図ばっかですみません、描いててすんごい癒されてました…やっぱ好き… 3
takatukimaria1
DONEアバン先生をお姫様抱っこしたフローラ様が追いかけてくる男たちがら逃げるだけの話www続き?ありませんよ💦💦
無題「行くわよ、アバン!」
「フローラ様、行くってどちらへ……ひぁあ!」
「喋らないで!舌を噛むわよ」
フローラはアバンを軽々と抱え上げて(所謂お姫様抱っこというやつだ)いきなり走り出す。その背後には、数名の男たちがアバンの名を呼びながら追いかけてきている。
「あ、あの!フローラ様!こ、これ、逆ですよね!それに、重くないんですか?」
「大丈夫よ。バイキルトとピオリムをかけているから!貴方、羽のように軽いわ」
フローラの男前な台詞に思わずキュンとする。が、違う違うとアバンは首を振った。
(立場が逆なのに、ときめいてどうするんですか!私!)
男が女にお姫様抱っこをされているなんて、屈辱この上ない!というところなのだが、フローラのあまりのイケメンぶりにアバンは思わず黙って見入ってしまっていた。
1335「フローラ様、行くってどちらへ……ひぁあ!」
「喋らないで!舌を噛むわよ」
フローラはアバンを軽々と抱え上げて(所謂お姫様抱っこというやつだ)いきなり走り出す。その背後には、数名の男たちがアバンの名を呼びながら追いかけてきている。
「あ、あの!フローラ様!こ、これ、逆ですよね!それに、重くないんですか?」
「大丈夫よ。バイキルトとピオリムをかけているから!貴方、羽のように軽いわ」
フローラの男前な台詞に思わずキュンとする。が、違う違うとアバンは首を振った。
(立場が逆なのに、ときめいてどうするんですか!私!)
男が女にお姫様抱っこをされているなんて、屈辱この上ない!というところなのだが、フローラのあまりのイケメンぶりにアバンは思わず黙って見入ってしまっていた。
サクライロ
MAIKING死ぬ病も途中なのに、いちゃらぶに飢えて書き殴って参りました。多忙な新年のお話。いい加減皆様には食傷気味かもしれませんが…🤣本音は「姫始めさせたい🤤💕」でしたので、この一万字はその前座だったりして。メリバ世界線ではなく、BA本筋上のafterです。欲を言えば、20歳頃に比べてパパス体型に近づいたがっしりテュールといちゃつくフローラとか絵で見たいよねぇ。描き初めしようぜ私!←今更⁉︎
降り積む日月【BA after・新年エピ】 年明けは例年慌ただしく感じていたけど、まさか、ここまで忙しくなるとは。
グランバニアばかりが出向くことに異を唱える者もいるが、そこは半世紀も世間を騒がせた負い目もあるし、ルーラ……転移自在の古代魔法を継承しているのが実質僕とルナだけなのだから、致し方ない部分もある。
そのルナも、今年はついにラインハットへと輿入れする。
これまで彼女の能力に大いに助けられてきた事実を痛感するとともに、少しずつ上向いてきた人間世界の情勢と、その歯車に否応無しに組み込まれている自分達の存在感を改めて認識せざるを得ない。
魔王の脅威を退けて六年。新年の祝祭は各地で年々賑わいを見せ、親交のある地域からはこぞって祭典への誘いをいただく。加えてルナは婚礼前からほとんどラインハットの儀礼式典にかかりきりで、ようやく王政を軌道に乗せたばかりの僕らは、大わらわで新年を迎えることとなった。まだ幼い下の弟妹達はサンチョと乳母達に預けて、僕とフローラ、リオがそれぞれ自国の式典をこなしながらも各地のお招きに応じるという、てんやわんやの数日間を送っていたのだった。
10321グランバニアばかりが出向くことに異を唱える者もいるが、そこは半世紀も世間を騒がせた負い目もあるし、ルーラ……転移自在の古代魔法を継承しているのが実質僕とルナだけなのだから、致し方ない部分もある。
そのルナも、今年はついにラインハットへと輿入れする。
これまで彼女の能力に大いに助けられてきた事実を痛感するとともに、少しずつ上向いてきた人間世界の情勢と、その歯車に否応無しに組み込まれている自分達の存在感を改めて認識せざるを得ない。
魔王の脅威を退けて六年。新年の祝祭は各地で年々賑わいを見せ、親交のある地域からはこぞって祭典への誘いをいただく。加えてルナは婚礼前からほとんどラインハットの儀礼式典にかかりきりで、ようやく王政を軌道に乗せたばかりの僕らは、大わらわで新年を迎えることとなった。まだ幼い下の弟妹達はサンチョと乳母達に預けて、僕とフローラ、リオがそれぞれ自国の式典をこなしながらも各地のお招きに応じるという、てんやわんやの数日間を送っていたのだった。
サクライロ
REHABILIいやまさか、年明けて二週間何も書いてないとか思わないじゃないですか…!さすがに感覚が鈍ってきたので140字に頼りました。主フロ2本と、何気に反響頂いてる勇ビア。諸々お返事滞っててごめんなさい、少しずつさせて頂きますね!皆様のお声は心の栄養!😭
絵も描きたいと思いつつ勿論何もしていない。来週はやっと家族全員平常運行になるので自分の時間できるのを期待します…!てゆか2/6はフローラの日!生きろ私! 3
takatukimaria1
DOODLE前垢の時に描いたものwwwまだ橙アニメ始まったからかなぁ……?
この頃からフローラ様はイケメン!って、意識はあったようですwwww
男装フローラ様とか女装アバン先生描きたいとか言ってたなぁ……ww 2
ta_setuko
MOURNINGBローランドとCナナシのブロマンス的なものを書きたかったのですが、詰まったので一旦供養します。雨の日は関節が痛む。だから探索に同行する以外は、ほとんどを部屋で過ごしていた。弱っているところを仲間に見せたくはない。もちろん、監察官にも。
ただ掃除の当番は否応なく回ってくる。雨の日だから掃除を代わってくれなんて、言えるわけがなかった。
今日の担当場所は一階だった。談話室はルンパがいるとはいえ、一番広い場所だ。関節の鈍い痛みを無視しながら、掃除機をかけ終わる。元の位置に戻してぐっと伸びをすると、関節が嫌な音を立てた。ついため息が漏れる。これだから量産型は。
部屋に戻ろうと階段を上ると、膝の関節が軋む。慣れた痛みだが、煩わしい。
階段を上りきると、ローランドが置物のように立っていた。いつもの溌剌とした表情は見る影もなく、何かを考え込んでいる様子だった。
1593ただ掃除の当番は否応なく回ってくる。雨の日だから掃除を代わってくれなんて、言えるわけがなかった。
今日の担当場所は一階だった。談話室はルンパがいるとはいえ、一番広い場所だ。関節の鈍い痛みを無視しながら、掃除機をかけ終わる。元の位置に戻してぐっと伸びをすると、関節が嫌な音を立てた。ついため息が漏れる。これだから量産型は。
部屋に戻ろうと階段を上ると、膝の関節が軋む。慣れた痛みだが、煩わしい。
階段を上りきると、ローランドが置物のように立っていた。いつもの溌剌とした表情は見る影もなく、何かを考え込んでいる様子だった。
mone77
DOODLE今週の橙観るhdav勇者と呼ばれる重責に苦しむダイ君と
勇者だったavn先生の過去を話すフローラ様
先生がもし生きていてこの場にいたら
どうやってダイ君と話をしていたのかな…とか色々と考えさせられた
感慨深い回でしたね(あれ?珍しくマジメw)
やっぱりポップはダイ君の1番の理解者だなと思ったよ
戯けて話をしたり、熱く語ったり押し付けがましくなく最終的には自分で判断するんだって教えてくれたんだね。