事務
Lope
できた長義くんが事務室に向かうとそこには桑名くんが待っていて、「豊前と松井に随分良くしてくれているらしいね」と言ってきて長義くんが息を呑むところから始まる長義くん一人称シリーズです。りいだあは不在ですが途中から松井くんが出てきます。
↓下記のフォームから、項目を選択するだけでざっくりとした感想が送れます。
https://goo.gl/forms/R1YISsW68hwCQEdj2
監視対象・江の者④「君が、山姥切長義くん、だっけ?」
事務室の前に立つ大きな影。もっさりとした前髪で隠れた目。この俺、本歌山姥切長義は、その読めない表情を見上げて息を呑んだ。
「最近、豊前と松井に随分良くしてくれてるらしいねぇ」
「……まあ、松井には特に世話になっているからね。事務作業とかで」
「今日はその『お礼』に来たんだよぉ」
桑名江。江の刀剣男士の中で一番大柄で、畑仕事を好んでいる。服装も素朴で、穏やかな性格であるように見えるが、洞察力に優れ、理屈っぽい一面も窺える。……真に警戒すべきは、豊前でも松井でもなく、こちらだったか。俺はじっと身構える。桑名は、どう出てくるか。
「というわけではい、これ。遠征お土産の地野菜」
1811事務室の前に立つ大きな影。もっさりとした前髪で隠れた目。この俺、本歌山姥切長義は、その読めない表情を見上げて息を呑んだ。
「最近、豊前と松井に随分良くしてくれてるらしいねぇ」
「……まあ、松井には特に世話になっているからね。事務作業とかで」
「今日はその『お礼』に来たんだよぉ」
桑名江。江の刀剣男士の中で一番大柄で、畑仕事を好んでいる。服装も素朴で、穏やかな性格であるように見えるが、洞察力に優れ、理屈っぽい一面も窺える。……真に警戒すべきは、豊前でも松井でもなく、こちらだったか。俺はじっと身構える。桑名は、どう出てくるか。
「というわけではい、これ。遠征お土産の地野菜」
PnknDol
自主練P百々 ホラーっぽいのを書きたかった【状況説明】
徹夜の作業で事務所に泊まったP。仮眠スペースで目を覚ますと「学校に行く前にぴぃちゃんに挨拶しに来た」と言う百々人が覗き込んでいて──
「良いことが有りましたか?」
目に見えて上機嫌の百々人さんに問いかけると、内緒話をするようなトーンでこっそりと教えてくれた。
「実はね。ぴぃちゃんが寝言で僕のこと呼んでたの、聞いちゃったんだ。」
「えっ」
微笑ましいエピソードを聞けるかと思いきや、自分の恥と向き合うことになるとは。それでも、知らないままにはしない方が良いだろう。
「寝てる間、どんなことを言ってましたか……?」
「僕の名前以外はよく聞き取れなかったよ。ぴぃちゃん、どんな夢を見てたの?」
今日見た夢。既に記憶は曖昧だけど、『パッションで育つ豆』を持ってきた社長が一瞬で枝豆を大豆にしたのは覚えている。
「確か、社長と新しい仕事の話をして、賢くんもそこにいて……。ずっと会議室に居た夢だと思うんですけど、百々人さんはいつ登場したんでしょう」
537目に見えて上機嫌の百々人さんに問いかけると、内緒話をするようなトーンでこっそりと教えてくれた。
「実はね。ぴぃちゃんが寝言で僕のこと呼んでたの、聞いちゃったんだ。」
「えっ」
微笑ましいエピソードを聞けるかと思いきや、自分の恥と向き合うことになるとは。それでも、知らないままにはしない方が良いだろう。
「寝てる間、どんなことを言ってましたか……?」
「僕の名前以外はよく聞き取れなかったよ。ぴぃちゃん、どんな夢を見てたの?」
今日見た夢。既に記憶は曖昧だけど、『パッションで育つ豆』を持ってきた社長が一瞬で枝豆を大豆にしたのは覚えている。
「確か、社長と新しい仕事の話をして、賢くんもそこにいて……。ずっと会議室に居た夢だと思うんですけど、百々人さんはいつ登場したんでしょう」
rindou_sousaku
ネタバレ #探偵翅CoC『探偵に翅はありますか?』キャンペーン1~5話+番外編 ネタバレあり 現行✕未通過✕
碑摺探偵事務所で使用した立ち絵とかまとめ
探偵:碑摺 星蘭(ひずり せいらん) 27
鯨屋しき
自主練七伊、転生、芸能事務所パロ診断メーカー『こんな話いかがですか』より
(https://twitter.com/hidenoji_17/status/1507577029243588608?s=21&t=rD_ydylBEyiAuWh4-5D1xg)
この後遅れてきた夜蛾によって開けられた扉に伊地知は強かに頭を打ち付けて本当に泣いてしまったのだった。 2884
rindou_sousaku
ネタバレ #探偵翅CoC『探偵に翅はありますか?』1~5話+番外編(形態形成場)ネタバレあり 現行×未通過×
羽角探偵事務所で使用した立ち絵とかまとめ
探偵:羽角 恭夜(はすみ きょうや) 25
シオコショウ🚫
供養❤️🩹❤️,🧡❤️何でも許せる人向け。R15くらい拗ねた🧡が❤️🩹に仲裁して貰おうとするけど、仲が悪すぎて首絞めてキスし出して慌てて🧡が出てくる話。
⚠️以下を含みます。
当て馬のように扱われる❤️🩹、記憶を共有する❤️🩹🧡、❤️🩹の一人称が僕
パスワード▶️数字,事務所数字(7桁) 3888
!!!!
できたエアスケブ:桜とちびれおくん です。満開の桜にきゃあきゃあ喜びつつ、事務所で仕事におわれるお疲れスティーブンさんに「ぷれぜんとするー!!!」とかき集めてる最中のちびれおくんです!(長い)
リクエストありがとうございました☺️🌸
holic_comic
できた社会人パロです。長義くんはメーカー勤務、南泉くんは宅配業者に勤務しています。
二年前に長義くんは東から西へ転勤しました。そのときの話。
清麿くんは長義くんの同僚です。広報部所属。弁護士事務所に勤める彼氏がいます。
きみの部屋へ 長義が暮らす単身用マンションはいわゆる借り上げ社宅で、希望すれば破格の家賃で住むことができる。とてもお得な福利厚生だと思うのだけど、当然住人は同じ会社の面々になるわけで、プライベートでまで会社の匂いを嗅ぎたくない人にはわりと敬遠されるとかなんとか。
ちなみに長義にとってそんなことはどうでもいいので、快適な借り上げ社宅ライフを送っていた。
「いた」のだ。過去形。
はあ、と、小さく息を吐く。入社以来数年過ごしたマンションは駅から徒歩八分で、立地条件はよし。でも、オートロックなんてハイスペックは、ない。
いつものように、エントランスの集合ポストで郵便の確認をして、そのまま階段で二階まであがろうとしたとき、隅に見慣れない人物がいることに気づいた。
4319ちなみに長義にとってそんなことはどうでもいいので、快適な借り上げ社宅ライフを送っていた。
「いた」のだ。過去形。
はあ、と、小さく息を吐く。入社以来数年過ごしたマンションは駅から徒歩八分で、立地条件はよし。でも、オートロックなんてハイスペックは、ない。
いつものように、エントランスの集合ポストで郵便の確認をして、そのまま階段で二階まであがろうとしたとき、隅に見慣れない人物がいることに気づいた。
オサハタ
らくがき(……何故こんなことになっているんだろう?)と思いつつも現場対応に当たるヤギヤマさん。(元々事務方で吸対に入ったはずなのに某・誰かさんに「なんかお前結構動けそう!」って言われてなし崩し的に戦闘要員にされて今に至るとかだったら個人的に滅茶苦茶萌えますねぇっていう妄想の一端です)
Asaki
らくがき「ほら、ちゃっちゃと着替えて」へそウォ 末弟 スパイエピソードより。
個人的には、こういうことかな…
1期でも秘書やってたし。今だとあんまり好まれない価値観かもだけど。
次男も次男語直したらごくフツーのこと言ってるからね
希望:月給20〜30万、事務員て
無難…いや一応常識はわきまえてるところも案外同じなのかなーと
ラフもいいとこだけどな!
trbkwn_ym
できた『あのCMの手の持ち主、気になりませんか?交渉の末ようやく御本人と事務所に顔出しOKをいただきました!』『僕の顔が見たいって奇特な人もいるんだなあって受けちゃったんだ。あ、ええと桑名と言います。手のモデルをしてるよお』
(大きい手フリフリ)(優しい微笑み) 6325
NaN_0203
らくがき『郷愁にはまだ遠く』の世界線のお話。探偵事務所で新年を迎えるレオナさんと実家に帰ってるラギーくんのあれこれ。あけましておめでとうございます!
賢者の贈り物 どさ、とオレの机の上に大量の本が置かれた。朝から溜め息ばっかり吐いていたレオナさんがほんの小一時間前に事務所から出て行って、たった今帰ってきたと思った瞬間のことだった。
「何スかこれ」
本を一つ手に取る。タイトルは『季節のデザイン素材集』だ。その横のは『グリーティングカードデザイン集』他にも似たようなタイトルが並んでいる。
「もうじき、年末だろ」
「ああ、はい、そッスね。あ、そういやうちの事務所じゃホリデーって何日から──」
というか、帰っていいのかな?
自分で聞いておいて首を傾げそうになる。ホリデーには実家に帰る約束だったけど、多分レオナさんは実家には帰れない。
「いつからでもいい、帰りたい時に帰れ。旅費も経費で出してやる。ただしそれまでにこの仕事は終わらせておけよ」
12104「何スかこれ」
本を一つ手に取る。タイトルは『季節のデザイン素材集』だ。その横のは『グリーティングカードデザイン集』他にも似たようなタイトルが並んでいる。
「もうじき、年末だろ」
「ああ、はい、そッスね。あ、そういやうちの事務所じゃホリデーって何日から──」
というか、帰っていいのかな?
自分で聞いておいて首を傾げそうになる。ホリデーには実家に帰る約束だったけど、多分レオナさんは実家には帰れない。
「いつからでもいい、帰りたい時に帰れ。旅費も経費で出してやる。ただしそれまでにこの仕事は終わらせておけよ」
ねこち。
できた本誌見てて思った事(妄想です)事務所もきっと壊滅的な状態になるはずだし
この闘いが終わったら
きちんとヒーローとして、サイドキックとして迎えたいという言葉ってもうプロポーズなのでは?と。
※一部模写