天狗
kurosiro_trpg
DONE【有鳥天の立ち絵です。カノヨ街のネタバレを含んでいるので未通過の方の閲覧はNGです。】有頂天の見た目は、「天狗」と「紙舞」という妖怪から練りました。あとちょっとオタクっぽさも出して親しめるような感じに。自称情報屋で性別は男です。 20
Ginka
DONE※五伏パロ小説です📕今回は相互様のもちた様(@mochi524ta)のハロウィンイラストをお借りして書いた妖和風五伏パロディです🌟
★神狐五×烏天狗伏🦊🕊
★追われ瀕死の伏を救った五の話❤
★ショタ同士のキス描写あり😽
素敵な作品をありがとうございます😌💕 15
ころねちよこ
MAIKING降風ゼ口ティ5巻が出たので再掲。天狗×鬼パロです
続き書きたいってずっと思ってるやつ
天狗の鬼嫁 むかしむかし。遥か遠い昔のおはなし。
三方を山に囲まれた村に暮らす人々は、空気が澄んだ晴れの日に山奥へ目を凝らすと、木々の間を飛び回る黒い影を見たという。大鷲よりも優に大きいそれは人間に似たかたちをしているそうで、髪は稲穂色に輝きその背中には白い羽が生えていると言う者もいた。村人たちはそれを『天狗様』と呼び、人知を超えたその姿をみなそれぞれに受け入れていた。
晩秋の頃である。鮮やかに色付く山林の美しさを慈しむように木々の間をゆったりと飛ぶ山伏姿の美丈夫がいた。頭から爪先まで人間のような姿をしているが、ただ一点、村人の目撃談のとおり、背に大きな白い羽をもつ異形の者であった。名を降谷という。齢二百年を超す烏天狗であった。
5789三方を山に囲まれた村に暮らす人々は、空気が澄んだ晴れの日に山奥へ目を凝らすと、木々の間を飛び回る黒い影を見たという。大鷲よりも優に大きいそれは人間に似たかたちをしているそうで、髪は稲穂色に輝きその背中には白い羽が生えていると言う者もいた。村人たちはそれを『天狗様』と呼び、人知を超えたその姿をみなそれぞれに受け入れていた。
晩秋の頃である。鮮やかに色付く山林の美しさを慈しむように木々の間をゆったりと飛ぶ山伏姿の美丈夫がいた。頭から爪先まで人間のような姿をしているが、ただ一点、村人の目撃談のとおり、背に大きな白い羽をもつ異形の者であった。名を降谷という。齢二百年を超す烏天狗であった。
お刺身定食
DONEだいぶ久しぶりに描いた。雷黎君お役目モード。
背後に展開してるのはお父さんの天狗の団扇。
雷撃が暴発しないように手伝ってくれてる。
お役目時の雷黎君のイメージBGMは↓
https://youtu.be/3Da_Hnc-azs
https://youtu.be/YBiHfvGJlDc
いりこ
DOODLEどうしてもゲラエンに着ぐるみ着せられなかった成れの果て美形夫婦はいろいろハードルがたけぇたけぇ
しかし近所ではいまだに天狗枝豆売ってるんだけど、桃もまだあるしもしかして9月最強…?
ネンイチまとめ、2/12ラドわろたわ〜ほんと謎の出現率
ゲラエンが意外と少なかったので反省
TsukasAkirA
DOODLE天狗マ君のはずだけど、ふつーの天狗衣装と着崩したヤンキー天狗とどっちがいいのかな。いや、作中では山伏の姿って言ってるから、ふつーの天狗衣装の方がいいのだろうけど… 2xxxxheyxxxx
MAIKING #JKonlinefes #JKonlinefes0829 #ラブジャニ新作としてアップする予定で間に合わなかったお話の書けたところまでを公開します。あとで3部アニメ見返すのでそこで勢いがつけば続きを書くか も(このあとはお約束的展開でのりぴがハンカチを差し出してきます)
※天狗太郎👺と狐と人間のハーフ院🦊
天狗太郎と狐と人間のハーフ院ここは、とある高校の通学路。
眼下の鳥居へと繋がる長い石畳の階段を、承太郎はその巨体をものともせず軽やかに歩みを進め、下りていた。
エルフの一族の娘ホリィが、天狗の貞夫と結婚して生まれたのが承太郎だった。
父親の天狗の血を多く受け継いだため、能力や神通力はほぼ天狗のものであるが、ホリィの持つエルフの超自然的な能力により、承太郎は普通の天狗よりも多くの風を生み出すことが出来た。
この世界では、人間と妖怪が恙なく共存をしている。
とはいえ、妖怪はその異形の姿を人間そっくりに化けることで人間社会に上手に紛れ込んでいるため、人間たちはすぐ側に妖怪が存在しているということにも気付けずにいた。
言葉どおり『共存』を心掛けているため、妖怪たちは悪さをするために人間に化けているわけではない。
1431眼下の鳥居へと繋がる長い石畳の階段を、承太郎はその巨体をものともせず軽やかに歩みを進め、下りていた。
エルフの一族の娘ホリィが、天狗の貞夫と結婚して生まれたのが承太郎だった。
父親の天狗の血を多く受け継いだため、能力や神通力はほぼ天狗のものであるが、ホリィの持つエルフの超自然的な能力により、承太郎は普通の天狗よりも多くの風を生み出すことが出来た。
この世界では、人間と妖怪が恙なく共存をしている。
とはいえ、妖怪はその異形の姿を人間そっくりに化けることで人間社会に上手に紛れ込んでいるため、人間たちはすぐ側に妖怪が存在しているということにも気付けずにいた。
言葉どおり『共存』を心掛けているため、妖怪たちは悪さをするために人間に化けているわけではない。
ねね⭐︎
MOURNING昨年支部に上げたはいいものの、心折れてその後削除してしまった真菰妹弟子話。天狗の弟子では姉弟子扱いにしている真菰チャンですが、こう言うのも書いていた。今読み返したら結構面白かったので、ヒッソリ供養します。。
錆兎と真菰世界は暗い、暗い闇に包まれている。
錆兎は硬い感触を頬に受けて目を開けた。掌に伝わる感触は冷たく、硬い。錆兎は岩の上にうつ伏せで横になっていることに気づき、起き上がった。そこは、狭霧山の奥深くにある御神体の大きな岩の上だった。
右手に何か握りしめているなと思い目をやる。
ギョロリとした目玉に目尻の赤い隈取り、怒り顔の狐の面。
義勇の面だ。
自分の面は何処だと顔に手をやり、硬い感触に触れて自分が面を被ったままだと気がついた。外そうと手をかける。
外れない。
面はびくりとも動かず、錆兎の顔に張り付いていた。掌で覆い、しばらく押したり引いたりしていたが、錆兎はやがて諦めた。
自分が何故ここにいるのか思い出せなかった。
11489錆兎は硬い感触を頬に受けて目を開けた。掌に伝わる感触は冷たく、硬い。錆兎は岩の上にうつ伏せで横になっていることに気づき、起き上がった。そこは、狭霧山の奥深くにある御神体の大きな岩の上だった。
右手に何か握りしめているなと思い目をやる。
ギョロリとした目玉に目尻の赤い隈取り、怒り顔の狐の面。
義勇の面だ。
自分の面は何処だと顔に手をやり、硬い感触に触れて自分が面を被ったままだと気がついた。外そうと手をかける。
外れない。
面はびくりとも動かず、錆兎の顔に張り付いていた。掌で覆い、しばらく押したり引いたりしていたが、錆兎はやがて諦めた。
自分が何故ここにいるのか思い出せなかった。
ま★さ
MOURNING大天狗先生誕生日絵だったもの(途中で飽きました時系列は京八編後、大天狗先生の誕生日準備の裏側で、大天狗先生の部屋で鬼一が中々起きないうえに抱きついたまま寝てしまったところだと思う
edaco10_07
MOURNING烏天狗がありえんくらい心狭くて笑ってしまったので没です猫と烏、泥仕合三番勝負「こら〜、くすぐったいだろ〜」
こんなに不快なのは詠に使役にされそうになって以来だ。機嫌の良い甘ったれた声音と、だらしなく下がった眉と目尻。その腕に抱かれた白い毛玉が、日に焼けた詠の肌へと舌を伸ばしたところで俺の我慢は限界だった。
「この、泥棒猫!」
『猫と烏、泥試合三番勝負』
八つ時。
いつも通り、サボりに来る詠を待ち伏せる為に葛ノ葉へと足を運んでいたが、当の本人が現れる気配が全くなかった。昼頃にはとっ捕まえて駄賃としてラーメンを食わし、午後はきっちりこき使ってやろうと考えていたが、ずるずると予定が遅れていく。今日は終わるまで帰さんと心に決め、5本目になる熱燗を飲み干した。
「どうしたんだろうねぇ、あの子は」
2311こんなに不快なのは詠に使役にされそうになって以来だ。機嫌の良い甘ったれた声音と、だらしなく下がった眉と目尻。その腕に抱かれた白い毛玉が、日に焼けた詠の肌へと舌を伸ばしたところで俺の我慢は限界だった。
「この、泥棒猫!」
『猫と烏、泥試合三番勝負』
八つ時。
いつも通り、サボりに来る詠を待ち伏せる為に葛ノ葉へと足を運んでいたが、当の本人が現れる気配が全くなかった。昼頃にはとっ捕まえて駄賃としてラーメンを食わし、午後はきっちりこき使ってやろうと考えていたが、ずるずると予定が遅れていく。今日は終わるまで帰さんと心に決め、5本目になる熱燗を飲み干した。
「どうしたんだろうねぇ、あの子は」
糸麦くん
DONE「天狗のエモーション」今回は修正スパンが短いのが分かっていたので途中途中で手直し加えてたからはやめに修正できました。
今まで40ページスパンでしたが、次回は半分の20ページ容量(本文18ページスパン)の週刊誌の漫画程度の内容量のショート漫画を予定しています。歴史の授業でございます! 40
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」19
という事でおしまい。天狗なんだけどこころだけでは天狗な話にはしづらいという事で、
あえて今回は射命丸を主人公にしてみました。こころは好き勝手動かすとめちゃくちゃ楽しいキャラですね。
でもこれ……モフモフなのかな? 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」18
というわけで最初に戻ってきましたね(戻れてる?)
次のページでわかりやすくは書きますがこいしが持ってるのはネムノの包丁です🔪
どこを徘徊してたのかわかりやすいかなと思ったついでのオチ道具。
次回でラストです。ここまで見てくれてありがとうございますね! 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」17
そろそろ終わりが見えてきました。
はたてはかなり書きやすいです。口調もそうだしとにかく絵的にも描きやすいし喋らせるのも楽しいんですが今回はここで退場です。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」16
文果真報の文とヘカーティアの話し合いもそうなんですが、何かとめちゃくちゃに言ってくるのと文自身が結構アレだったりするのが割と好きです。
はたての「だっさ」がとっても好きなので入れたかったんだけどダメでした。
この漫画もあと少しで終わり、オチもクレイジーにいこうぜ! 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」15
天狗ちゃんと出てきましたよ(ノルマ達成顔)
「原作設定準拠」という縛りがあるため、椛の顔がハッキリと描けない制約がついています。ごめんね。
文は最初ダブルスポイラーか天空璋の服装にするつもりでしたが、季節的に秋が合わないので緋想天の服装にしています。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」14
真犯人の登場です。マミゾウではないという変化球と、ちょっとした次作以降のフラグでもあります(完全にこれ読んでる前提にはしないつもりですが)
後戸スルー天丼。隠岐奈が律義に狸の背中から送り込んでくれています。
ちょっとだけ律義なのは、ちょっとだけのお情けというか、
ちょっとした手助けです。どうしてからは以前から言っていたように元ネタ繋がりです。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」13
こころちゃん良い子というかそれなりにしっかりしてるのと、希望の面をあまり被りたがらないあたりも反映されてます。
あの時はやむを得ないから作ってもらった感じがありますが、それって六十六揃ってる時に貰ったら我儘言えるんだろうな……的な
お面完璧すぎるらしいですしね あの顔でも 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」12
結構やれるギリギリまで無茶苦茶してますが、登場人物ノリがいい人がかなり多いので楽しくできてます(これ以上いくとちょっと物議醸すレベルに入りそうなのでアレですが)
ちなみにこころ・神子・こいしの身長差は心綺楼のドットからある程度ざっくりつけてます。なのでこの漫画でもこころが一番身長あります。(二童子はこいしくらいと仮定、文は霊夢と同じ程度=神子と同じ程度と仮定) 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」11
秦河勝ノルマ達成したようなもんやろ(ゴッデス適当)
心綺楼やってたらどういう話かわかりますよね。もちろん全作プレイ済、万が一プレイしていなくとも設定とストーリーは全て把握してる方前提の漫画ですのでそのあたりの説明はしません。
ちなみにわざとこころの口調は心綺楼の時寄りにしています。最終的なノリ、憑依華の口調だともうちょっと違いますよね。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」10
楽しい追いかけっこ(追いつかれたら粉々にされる)
里とかに被害がいかないようにはしてますが普通に怒られそうですよね。
ちなみになんですが自分の漫画において慧音先生は人里で信頼はされてますが、めちゃくちゃ偉い人とかではなく寺子屋で先生もしている歴史家の方っていう感じと思ってるのでこういう時に飛び込んできたりしないです(それなら鈴奈庵レギュラーだろうし) 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」9
というわけで折り返し少し前ですが天狗さんモードは終わりです。終わりというかここから追いかけっこ開始です。ただし射命丸と追いかけっこで勝てるのは瞬間移動くらいだと思うんで射命丸以外VSこころみたいになります。
もはやモロバレでしたが正体はこころちゃんでした!
神子もいるし二童子もいるし、ちょっとした歴史な繋がりがありますが、この本編に大きな影響はありません。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」8
さてそろそろセットアップ完了したのでクソ度上がってきます(もう前更新回の時点で上がって入る)
ちなみに仮面の付け方は阿修羅を意識したんですが、普通にエグいですね こんなんがふよふよ浮いて自分の所きたら私でも泣いちゃうと思います。
つまりそれくらいの仕打ちを、ここ……天狗さんは受けているのです 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」7
というわけで神子様登場。天狗のとまり木ってのは、兵庫県にある木です。聖徳太子の息子とちょっと関わりがあります。
東方的にいうと神子(の元ネタ)と屠自古(の元ネタ)の息子ですが屠自古は刀自古郎女とは別人らしいので元ネタとしか言えないですね。
早鬼の元ネタもそうなんですが、聖徳太子は奈良や大阪だけではなくて兵庫にもチラホラそういう所があったりします。 2
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」6
天狗が困惑してるしこれは多分テングオドシだと思いますよ(?)
まともに考えたらだいぶアレなのて気楽に見てください。
強いて言うなら小説とか摩多羅神っぽい感じとか東方っぽい感じを目指しました!
そして三人が仲良くなったのでお話が進みます。
胎児の夢とか見ても暢気そうにしている射命丸なのでアババらせてはないです 2