子猫
ツキシロ
MOURNING※ご都合パラレル設定、ショタ化、ケモ耳、現パロ※付き合ってないけど同居はしてるオズフィガが拾った子猫が翌朝お互いの子供の頃にそっくりなケモショタになっててそのままとりあえずお世話してるって設定の落書きです
なんでも大丈夫な人向け
2枚目は手書きの汚い字の雑な軽い設定と相関図なので見なくても問題ないです! 2
まめ2
DONE※ちょもにゃん ※現パロかつ有名作品のパロディ(風)ですちょもにゃんはどこか背徳的な雰囲気がある気がしてこの作品にちょっと重ねてしまいます…年の差ありげな見た目と体格差と立場の差からのあのダイレクトよしよし子猫… 2
白羽うい@男性向け
PASTびっちな子猫時々うさぎ(まとめ)※※トイにゃん苦手な人は見ないほうがいいです
性癖(?)とはいえ趣味悪すぎである。
かなり男性向けなので(シチュが)落ち着いたら割とすぐ消えると思います(非公開かパスワード)
(裏垢用だったので変態🍫もいます) 28
BWmuimui
DOODLE※ネコ周「おい、毛並みが乱れてるぞ。こっちに来い」
成「わっ!?師匠、やめて...くすぐったいです!俺はもう子供じゃないです!」
周「馬鹿を言うな、お前はまだまだ餓鬼だ」
成「師匠~」
温「我が家のネコ達が可愛すぎる....」
阿絮が散歩途中で拾ってきた迷子の子猫成嶺くん
おっきくなっても阿絮にお世話されるんだろうね
可愛い
※転載禁止
サワラ
DOODLE隔日恒例ときメモGS生活柊夜ノ介さん真√クリア記念。頑張りすぎて破綻しそうな危うさが誰かさん(佐伯)を思い出させてハラハラしました。真EDの学力の下りとか、自分に厳しすぎるよ・・・。最初ぽわぽわ世間知らず系かな?と思ってたらバリバリの”雄”だったので勝手にギャップ萌え。
私信)”子猫ちゃん”問題ですが、前後の文脈があり、全然違和感なく受け入れることができました。ちょっと笑っちゃったけど。 2
Shioco_gi
MOURNINGニノカゲ未満ニノ(→)カゲ
カゲにとってはただの気にくわない男。ニノにとっては噛みついてくる子猫みたいでかわいいし雨の日に道端で捨てられてたら傘を置いて帰りたくなるような存在。だとは思ってない。
久しぶりに書いたら訳が分からなくなったけど、もったいない精神で供養アップ。
いつかちゃんとカゲ視点で書き直します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだなんともない頃のお話ひとつ傘を挟んで右と左。狭い場所を分けあう様に肩を並べて、二宮と影浦はゆっくりと歩いていた。
デートをしているわけでも、雨の景観を楽しんでいるわけでもない。むしろ影浦としては早く帰りたい気持ちが先行しているくらいだが、何分、傘の持ち主である二宮がマイペースに歩くものだから、両人とも自然と穏やかなペースで歩を進めるにとどまっていた。
ゆるりと冬の気配が漂いだした時分。身一つでボーダー本部に赴いた影浦はその帰り際、不運にも雨に見舞われた。悪いことは重なるとはよく言ったもので、影浦はこの日すでにいくつかの不運に遭遇していた。朝から防衛任務、昼にはランク戦で、日暮れから始まった隊長会議は長引いた。帰ろうと自宅方面の地下通路に向かえばメンテナンスのために通行止め。さんざんな日だと肩を落としたのはほんの少し前のことである。その後、仕方なしと向かった一番近い通路から地上に出て濡れ鼠覚悟で帰ろうとした影浦を引き留め傘に入れたのが、他でもない二宮だった。
5647デートをしているわけでも、雨の景観を楽しんでいるわけでもない。むしろ影浦としては早く帰りたい気持ちが先行しているくらいだが、何分、傘の持ち主である二宮がマイペースに歩くものだから、両人とも自然と穏やかなペースで歩を進めるにとどまっていた。
ゆるりと冬の気配が漂いだした時分。身一つでボーダー本部に赴いた影浦はその帰り際、不運にも雨に見舞われた。悪いことは重なるとはよく言ったもので、影浦はこの日すでにいくつかの不運に遭遇していた。朝から防衛任務、昼にはランク戦で、日暮れから始まった隊長会議は長引いた。帰ろうと自宅方面の地下通路に向かえばメンテナンスのために通行止め。さんざんな日だと肩を落としたのはほんの少し前のことである。その後、仕方なしと向かった一番近い通路から地上に出て濡れ鼠覚悟で帰ろうとした影浦を引き留め傘に入れたのが、他でもない二宮だった。
史稀(土師)
DOODLE子猫サイファーとお正月ピ「しまった、鏡餅を買い忘れていた!今から買いに行くのも…うーん。……ハッ!」
ピ「鏡餅は、もちにもちを重ねて、さらに蜜柑を乗せるんだよな…」
ピクシー、お正月の格好をしている子猫サイファーを持ち上げ、もちもちイーグルの上にそっと乗せ、小さな頭に蜜柑を置く。
ピ「よし!」
サ「?」
(蜜柑+もちもちほっぺの子猫+もちもちイーグル=鏡餅)
mt_pck
MEMOCoC『月の無い夜』KP⇒あしゅれい
PL1⇒きくた(HO犬のおまわりさん:朝顔 花月)
PL2⇒ぷちこ(HOまいごの子猫ちゃん:九重 寧緒)
エンドBー1にてシナリオ終了でした!
ありがとうございました…すきだ…。 7
k_croix7
DONE画力無くて上手く描けなかったけど、表現したい方向というのをとりあえずは形にしてみたかったので。ねこが取れて嬉しかった記念絵
(猫のサイズを子猫っぽくしたかったのにちょっとデカすぎた…)
露海rororo
MEMO街に流れ着いた一匹狼の噂を聞いたかい?毛が青い変わった色の狼さ。
あれは怪我をしている。放っておけばじき死ぬだろう。
近づいてはダメだよ。お前のような子猫はひと噛みだ。
きっと碌でもない事をしたんだろう。誰も助けやしないさ。
みたいな感じで始まる話。
良くある話です😌
★ちまちま走り描き数ページ足しました🤗 5
たんごのあーる
TRAINING第42回 お題:無害、子猫、船を漕ぐ #夏五版ワンドロワンライ延長戦(@725_drwr)ワンライにも、猫の日にも遅刻…。
猫の話その腕の中に居たのは、小さな小さな仔猫2匹だった。真っ黒いのと真っ白いのが縺れるようにひとかたまりになって小さく震えている。
「どうしたの、それ。」
「任務の行きに見かけたんだけど、帰りもまだ元いたところにいて、で、雨もだんだんひどくなってきてたし、なんか、そのままにしておけなくて…。」
いつもの傍若無人さは鳴りを潜め、少しずつ声が小さくなり、どんどんと大きな背が丸まりうつむき加減になる悟に対して、場違いとは分かっているけれど、思わずカワイイと思う自分に気がついて、慌てて気を引き締める。
「どうするの、それ。」
「ヤガセンにはもう報告してて、とりあえず飼い主見つかるまでは面倒みろって言われてて。…傑も手伝ってくれるよな?」
2168「どうしたの、それ。」
「任務の行きに見かけたんだけど、帰りもまだ元いたところにいて、で、雨もだんだんひどくなってきてたし、なんか、そのままにしておけなくて…。」
いつもの傍若無人さは鳴りを潜め、少しずつ声が小さくなり、どんどんと大きな背が丸まりうつむき加減になる悟に対して、場違いとは分かっているけれど、思わずカワイイと思う自分に気がついて、慌てて気を引き締める。
「どうするの、それ。」
「ヤガセンにはもう報告してて、とりあえず飼い主見つかるまでは面倒みろって言われてて。…傑も手伝ってくれるよな?」
kkeddamma
SPUR MEフォロワーさんとの「生き物」がテーマのお話交換後編です。木場が生まれたばかりの子猫を拾ったというお話。
お話交換 猫の話後編「あ、旦那、いらっしゃいまし」
応接室のドアを開けると、和寅と益田がソファに座って茶を飲んでいた。和寅がすぐさま腰を上げ、「お茶淹れてきますね」と台所へ向かう。木場はおうと返事をしつつ、テーブルにずだ袋をそっと置いた。益田がしげしげと袋を見つめる。
「木場さん、なんです、これ?」
「ああ……」
生返事をして室内の奥――榎木津の方へ目を向ける。榎木津はいつものようにデスクに脚を載せてふんぞり返っていたが、木場と視線が合うと大きな瞳がすぅっと細まり、そしてみるみる見開かれていった。
「にゃんこッ!!」
いきなり叫んでバネのように腰を上げ、大股でこちらへやって来る。無造作にずだ袋を掴もうとするので、木場は慌てて制止した。
11210応接室のドアを開けると、和寅と益田がソファに座って茶を飲んでいた。和寅がすぐさま腰を上げ、「お茶淹れてきますね」と台所へ向かう。木場はおうと返事をしつつ、テーブルにずだ袋をそっと置いた。益田がしげしげと袋を見つめる。
「木場さん、なんです、これ?」
「ああ……」
生返事をして室内の奥――榎木津の方へ目を向ける。榎木津はいつものようにデスクに脚を載せてふんぞり返っていたが、木場と視線が合うと大きな瞳がすぅっと細まり、そしてみるみる見開かれていった。
「にゃんこッ!!」
いきなり叫んでバネのように腰を上げ、大股でこちらへやって来る。無造作にずだ袋を掴もうとするので、木場は慌てて制止した。