徹
めてぃ
MEMO三徹明けくらいの正が、家に食べるものなくてうーばー頼んだら、さわやか笑顔全開な良くんが届けてくれてってツイートしたやつを即席で考えたやつです。仕事中こそっと書いていたので、内容がおかしいところ誤字脱字あるかもしれませんが、雰囲気だけでも。
続き書きたい気もするけど、そんなお話がたまっていく~
家が仕事場なクリエイターな正守。
クライアントからの急な変更依頼などがあり、なんとか三徹をして明け方にやっと仕上げて、さきほどデータを送って無事終了した。
眠い、もう布団に吸い込まれたい・・・
そのままベッドに倒れこむも、ぐぅぅぅと盛大にお腹がなる。
そういえば、集中するあまり昨日の昼からほぼ何も食べてない。
人間の欲望というのは素直なもので、睡眠の前に食欲が勝ってしまった。
しかたなく起き上がってキッチンに行き、冷蔵庫をあけるもののビールと水くらいしかない。
いつもコンビニばかりな上、3日にも家に缶詰めになっていれば食料も尽きる。
かと言って、徒歩3分ほどとはいえ、今からコンビニに行く気にもならない。
しかし感じてしまった空腹を紛らわすものは家になにもない。
3515クライアントからの急な変更依頼などがあり、なんとか三徹をして明け方にやっと仕上げて、さきほどデータを送って無事終了した。
眠い、もう布団に吸い込まれたい・・・
そのままベッドに倒れこむも、ぐぅぅぅと盛大にお腹がなる。
そういえば、集中するあまり昨日の昼からほぼ何も食べてない。
人間の欲望というのは素直なもので、睡眠の前に食欲が勝ってしまった。
しかたなく起き上がってキッチンに行き、冷蔵庫をあけるもののビールと水くらいしかない。
いつもコンビニばかりな上、3日にも家に缶詰めになっていれば食料も尽きる。
かと言って、徒歩3分ほどとはいえ、今からコンビニに行く気にもならない。
しかし感じてしまった空腹を紛らわすものは家になにもない。
zero_crash1
MEMO[やさ朝後に長戸と虎徹が対面する会話文]※やさ朝エンディングのネタバレあり
やさ朝後の長戸の病室に、葛西さんの怪我の件聞いて虎徹がすっ飛んで来てそうだよねって話から生まれたネタ。
葛西さんのセリフはごく一部加筆した以外は、本家さんからお借りしました。 1954
雑談🍀
MEMO情報流す垢で考察もやられると紛らわしくて辞めて欲しい勘違いされるかもしれんやん記憶違いとかさ…
今Fめっちゃ増えてるけどまだ同じこと繰り返してたらいい加減にして欲しい
情報流すなら流すだけに徹して誤解を産まないようにして欲しい
二次創作もそれなりだけど大陸版をそのまま持ってきてる時点で誤解は発生するんだよな
まさか今もそんなにバカ運営はさすがにしとらんやろ?人格を出すな人格を
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ23:早寝早起きなとこ#実写TRPG探検隊 での「早寝早起きしていれば〜」という台詞のように(あれは拗ねもあるが)、よく早く寝ろと言ってるイメージ
当然体力温存や夜の危険が前提としても、心身健やか!!という感じがあって好き
しかし人には早寝早起きしろと言う一方、日頃のドクターは根詰めて徹夜とかしてそうなんだよな〜「いい加減ちゃんと寝てください」と言う部下の係をやりたいです
まこと
PROGRESS今日も徹夜で作業午前中に台詞の見直しや修正を終わらせた。思ったよりもかかってしまった…
午後に表紙にとりかかった
表紙はなんとか終わりそうだけど複数入れたかった口絵は叶いそうにない
けどなんとか一枚は入れたいのでもう少し頑張ってみる
garamuM_blue
DONE「で、どうしてくれるの?」松の続き。R指定はないけど性癖に偏りがあるのでワンクッション。
うちの花、優位に立ちたくて仕方ない。勇気をだした「今日は俺に縛らせて」
何をやっているんだとおもうかもしれない。
でもたまには、たまには、俺に詰められて涙目になる松もみてみたい。
そして私は、
縛られてても常に攻めに徹する松が見て見たい。
(また続くかもしれません) 3
くあん
PASTいいねされてなくて興味はないだろけど昔の絵どんなのだっけって昔の落書き帳引っ張りだして懐かしかったから晒すよ!1枚目はデジ絵始める前の鬼徹の絵!
それから前の落書き帳になって2枚目は今は亡き愛犬!
模写が終わるとオリジナルの絵!
結構動物描いてたんだな😆 9
Asahi54357905
MOURNING⚠️ネタしかありませんCosplay - 刀剣乱舞
長曽祢虎徹@447tomo
和泉守兼定@Asahi54357905
Photo - TAKAさん
-
-
ホットリミットごっこ 2
まこと
PROGRESS今日トーン貼りを終わらせる予定だったがやはり終わらず!残り3ページ…とりあえずベタ部分の塗りと髪のツヤ、目のトーン貼りだけはすべて終わらせた。明日は背景のトーンだけなので終わるはず…。予定だと明日は描き直しのページと全体のベタ。確実に終わらない。昨日は少し終わりが見えてきた気がしたがまた雲行きが怪しくなってきた。
この時期に表紙が手つかずなのも地味にやばい。なんとか週末の徹夜にかけたい…。 5
まこと
PROGRESS土日はひたすら徹夜でトーン。カヲル編はページ毎にピアノが出てくるので絶望しかけたが、なんとか一通り終わり。
アスカは主要なトーン貼りが終わっているので、なんとか明日には終わらせたい。
その後は描きかけのコマややり直しページ、追加ページを終わらせて、ベタ、はみ出しの修正、台詞見直し…などまだまだ。
それが終わればイラスト!…とりあえず急行本セットを予約した。それでも間に合うか微妙なところ…。 6
keram00s_05
MOURNING兎す×げです。レ…の人に飼われているっていう設定の徹頭徹尾兎です。また一部本来と異なる呼び方をしています。兎ムズカシイ…兎の登り坂起きる時間が近くなり半覚醒した俺の耳はとんとんと頭近くで蠢く小さな足音を拾う。少し跳ねては立ち止まりまた少し跳ねて俺に近づく。起きなくてはなと思っていると、俺の胸は押されるような少しの圧迫感を覚えた。
「おはよう、黒野」
俺の胸に登って見下ろしている黒兎に挨拶すると、黒兎の黒野は鼻をひくひく動かした。
黒野は半年前ほどに保護した黒兎だ。雨の日にカラスに虐められているところを助けて、そのまま成り行きで面倒を見ることになった。
黒野に起こされた俺はお望み通り餌皿にウサギ用の餌を入れる。
「ほら、餌だぞ」
黒野は普通の兎よりやや大きめの部類に入るが、大人しく物覚えの良い手のかからない兎だ。あまり俺に構うことを催促しないし、最初こそ滅茶苦茶に暴れられたが今では抱き上げても大人しくしてくれる。
6871「おはよう、黒野」
俺の胸に登って見下ろしている黒兎に挨拶すると、黒兎の黒野は鼻をひくひく動かした。
黒野は半年前ほどに保護した黒兎だ。雨の日にカラスに虐められているところを助けて、そのまま成り行きで面倒を見ることになった。
黒野に起こされた俺はお望み通り餌皿にウサギ用の餌を入れる。
「ほら、餌だぞ」
黒野は普通の兎よりやや大きめの部類に入るが、大人しく物覚えの良い手のかからない兎だ。あまり俺に構うことを催促しないし、最初こそ滅茶苦茶に暴れられたが今では抱き上げても大人しくしてくれる。
狼耳のほう
DONE2022/8/11※23時さんのメンタルを焼け野原にしました(親御さんに許可頂きました)23時さんに徹底的に精神攻撃しています
彼の推しの方には地雷原なお話になってます
自己解釈の部分、公式解釈をいただけましたので(🙏)内で書き込みました
23時さん、ヘクタールさん、キャンディちゃん、ダンくん、ちょっぴりアクロスくんお借りしました
大丈夫な方だけ自己責任で
(pass:yesTAN) 12653
sikabaneruirui
DOODLEむこうぶち~高レート裏麻雀列伝~の傀さんと安永プロ。某バーチャルいいゲーマー兄貴の推し漫画なので麻雀全くわからんけど読み初めました
いい漫画ですね…傀が徹底して得体が知れなくて人間離れしてて、どうしたって人間には太刀打ちできない麻雀の災害みたいな存在で…それでいてとにかくセクシーで…いい…。
greynoneko
DOODLE夕方から熱が出てたんですけど今平熱です。なんかもう半分休む気分で夜更かしして絵を描いてたんだけど、徹夜で出勤なのか。兵長の絵は2枚ともワンドロさんのお題借りた「海」。おんなじ様なバストアップばかり描いてるのでたまに構図とかひねろうとするのですが、これはどこかで見た絵な気がする。かっちゃんの目元がチカチカしてるのに何かあると思っていいのですか。月曜の情緒がずっとヤバい。 5
まこと
PROGRESS締め切りに余裕がないため、ボツ案を採用することにした。平日はネーム。週末から4枚ずつ下書き→ペン入れを行う作戦。
眠かったり忙しかったりして進まず。
日曜深夜に起きて1日作業した。目標までいかなかったけど、徹夜するより眠くならないし集中力が続く気がした。
ペン入れや下書きにそれぞれ1時間くらいかかってしまう。
下書きからきちんと描いたほうがいい。
下書きの段階で構図を悩んでしまった。ネー厶が駄目 7
たこパッチョ
DONE7/31ピクスクイベント『僕達はこれからも真っ白なキャンバスに絵を描く』展示作品です。同棲やとよたです。
制作で徹夜明けの八虎くんを介護(?)する世田介くんの話。
※八虎くんが眼鏡でヒゲです。ご注意下さい。 17
🐼ぱつ🐼
TRAINING月寿徹頭徹尾なかよし同棲
事後の表現あり
「月光さん水!」
夕陽が差し込む部屋の中。昨晩から読み始めた物語がいよいよクライマックスを向かえるというところで、けたたましい声に中断を余儀なくされる。
足早にキッチンへ向かうと、声の主は火を止めた鍋の前でうずくまり、恨めしげな顔でこちらを見上げた。
「月光さん、水……」
「……待っていろ」
おおかた煮込んでいたカレーの味見でもして、舌を火傷したのだろう。この男は自身が猫舌であることを十分に理解している筈であるが、好奇心に負けるきらいがある。
しかし、冷蔵庫なら数歩で届く距離にあるし、そもそもコンロの隣にはシンクがある。天然水に比べれば味は劣るだろうが、応急処置ならば蛇口の水でもさして問題はない。つまるところ毛利に呼びつけられたのは、彼なりの甘え方なのであろう。
1732夕陽が差し込む部屋の中。昨晩から読み始めた物語がいよいよクライマックスを向かえるというところで、けたたましい声に中断を余儀なくされる。
足早にキッチンへ向かうと、声の主は火を止めた鍋の前でうずくまり、恨めしげな顔でこちらを見上げた。
「月光さん、水……」
「……待っていろ」
おおかた煮込んでいたカレーの味見でもして、舌を火傷したのだろう。この男は自身が猫舌であることを十分に理解している筈であるが、好奇心に負けるきらいがある。
しかし、冷蔵庫なら数歩で届く距離にあるし、そもそもコンロの隣にはシンクがある。天然水に比べれば味は劣るだろうが、応急処置ならば蛇口の水でもさして問題はない。つまるところ毛利に呼びつけられたのは、彼なりの甘え方なのであろう。