技
ハテソノ葡萄茶
DONEエアスケブご依頼ありがとうございました! 制服とジャージの合わせ技大好きなのでボトムスも想像で描かせていただきました。このジャージの開け方可愛いしお洒落だしめちゃくちゃ良いですね……! メカクレちゃんの素朴さと相まって最高です……。私の絵で癒やされてくださるお言葉らに私も癒やされます~ありがとうございます!
またのご依頼お待ちしております!
168sa10
DOODLE10話が来る前にイサルイ(イサスミ)妄想ぶち込んでおかないと……(オープニングに命燃やせってあるから)最終必殺技的なのを撃つために命燃やさなきゃならなくなったイサミが死ぬ覚悟決めてぶちかますんだけど普通に生きてて、不思議に思ってたら不意に自分以外の気配を感じて振り返ると……っていうご都合展開。
だってライジングオルトス先輩複座式だったもんね? 2
Shindo_sinmana
DONEカスの画力を技量の物量で補う荒業切り貼り…!スリーブから出すと素顔ガルガが…!みたいな感じにしてみた
あと花束手前に持ってきたら立体感出るだろ!みたいな感じで押しきったけど思ったよりダメだった 4
うしろぎいぬいぬ
DOODLE【吉デン】寒い吉デン/生首デンジとランデブー❤吉デン/?/キガちゃんに枕にされるデンジを金で買う吉デンアナログ吉デンのまとめどころです!❤
まじでどういう技術かわからないけどXの圧縮技術まじですごい 4
ポテトアンバサダー
DONEBEHOOLEほんへ完結後の話のつもり。存在しないほんへの後の話などという😂<主な登場人物>
ガイヤ・フウゲツ…竜人 小児科医
アデライン…魔法使い 看護師
ノィリ…蟲人 技術研究者
ルッツ・リックマン…魔法使い 世界間貿易商社兼人材派遣会社「BEHOOLE」の社長
セシリア・セルベリア…悪魔
ギルウッド・シルバ…大学教授 魔法生命体学専門
運転手…犬獣人
レナ…魔法使い 夢閉病患者
おやすみ先生また明日プロローグ
わたしは誰?
霧の大地を抜けて、私は逃れる。
ここはどこ?
追っ手が近づいてくる。
見覚えのある柱を右に折れて、わたしは大きなドアを押し開ける。
痺れる足を持ち上げて、もういくつも階段を登ったはずなのに、いくつもの屋上へ続くはずの扉を開いたはずなのに、一向に地上にたどり着けない。
わたしはここでなにをしているの?
ウィラの町の眼鏡橋が見えたらすぐに左の路地へ、二つ目の扉を開けたら通りを南へ進み、階段を一気に駆け登る。
アラタス教徒が祈りを捧げる尖塔を目指して、声を張り上げて商品の宣伝をする者たちで溢れるデッカード広場を突っ切ると、腰くらいの高さのある鉄柵を飛び越えて、その先にある鉄扉に体当たりするようにして外に転がり出るも、やはり空は見えない。
28462わたしは誰?
霧の大地を抜けて、私は逃れる。
ここはどこ?
追っ手が近づいてくる。
見覚えのある柱を右に折れて、わたしは大きなドアを押し開ける。
痺れる足を持ち上げて、もういくつも階段を登ったはずなのに、いくつもの屋上へ続くはずの扉を開いたはずなのに、一向に地上にたどり着けない。
わたしはここでなにをしているの?
ウィラの町の眼鏡橋が見えたらすぐに左の路地へ、二つ目の扉を開けたら通りを南へ進み、階段を一気に駆け登る。
アラタス教徒が祈りを捧げる尖塔を目指して、声を張り上げて商品の宣伝をする者たちで溢れるデッカード広場を突っ切ると、腰くらいの高さのある鉄柵を飛び越えて、その先にある鉄扉に体当たりするようにして外に転がり出るも、やはり空は見えない。
おしず
MOURNINGジョアンナの武器『ミュール・ド・リリィ』最終日始まる20分前から描き(?)始めてぶん投げました。
いまさらダメージ加工を色々出来るほど技術も無いし、どうしようか悩んで仲間にメッセージを遺すことにした。
またどこかで、必ず……。
uzr7_0twhn1
DOODLE※蹂躙 現未✖別エンドの描写が個人的に刺さりすぎたので、もしも別エンドに行ったらどんな感じかな……という妄想絵です。
本当は無線機持ってるんですが、描くの忘れたので心の目で見て下さい。
2枚目は差分。ハイライトある方がらしいかな……と思ったけど、せっかくなので(?)
浮遊して天井に……っていう所も正直興奮したんですけど、そっちはちょっと技量が……妄想だけ楽しみました、はい() 2
koto_pi_ppi
DOODLEタイツやTwitterに投稿した落書き供養1.チョコレート菓子作り中にパンジャンドラムに襲われる卯佐くん(うちのこ)
2.出番ないけど、TRPG使用するうちのこの戦友(クロくん)
出番がないのが少し勿体ない。
3.特技3を使用してるグラナダス(ラスクラ) 3
nrzu8528
DOODLE赤キュ己の技術不足がエグいんでポーズ集見てこんな感じで練習してるけど、推しでやるとモチベキープしながら練習できるし、絡みポーズなら推しカプも量産できるという一石二鳥ターンに入ってる
askrcsms
SPOILER花冷えに亡く季節※バレあり 現行未通過❌
絵本作家を夢見た光(HO2:花)が描きかったのはこんな絵本
Flora❁ はエディ(HO1:記)につけてもらったペンネームです
※画像は全てフリー素材を使わせていただいてます
麻倉は芸術技能が20くらいしかないので……
Pass:花 13
方舟裏垢
CAN’T MAKEガチギレしてかなりお口がベルセルクと化した24歳の冒険家が爆誕してます。(一応、わざとそういう話し方と態度で「僕怒ってます!」の演技をしているというせっていです)
怖いアドルさん、喋り方が某筋肉で全てを解決するアニメの兄様によってるけど、きっときのせい。 3741
Do not Repost・東龍
DOODLEお題【ヒゲ・フード】『Zネーション・シーズン5』のゴミ処理場でのコスプレドク氏……初描き許せ、不死ジジイ…!
1番好きなドクはシーズン3の精神病院のやつで【意識朦朧としている1Kのためにいろんな錠剤を混ぜてオリジナル薬物作るんですけど、その際にふと目に入った“女性ホルモン錠剤”を「これも入れちゃえ!」って入れるドク】。……なんで?何故についでに入れた?😂(その後の1Kはナヨッとした演技してる)
ひなげし
DONE自鬼小説。狂ヒナで書かせて頂きました。狂蠱様とヒナギクの出会いから、合わせ技(混成血鬼術)が生まれるまでのお話。
※前半、魘夢さん出てきます。後半、狂ヒナでかなり触れていますのでご注意下さい。
自鬼小説『重なり』 いつか崩れていくとしても、重なり合う、僅かに開いた隙間から。
「ねえ」
いつもの声が聞こえて振り返る。
私は相変わらず霊園で出会した餌を苗床にして、のらりくらり喰い繋いでいた。自分の狩場でも無い癖に。
「あら、魘夢さん。私の元にいらっしゃるという事は、御身体が寂しいのかしら?」
「…………お前は本当に頭の中がお花畑で愚かだねぇ。違うよ。今日はお願いがあって此処に来たんだ」
普段ならば、特訓と称して媾い合う頃だ。
私は他の鬼とは少し事情が違っている。鬼の長であり全ての始まり、“あの方”から直々に血を戴いてはいない。“あの方”の寵を受ける鬼は特別に配下を作る事を許されており、配下にされた者は術や容貌、仕草や考え方に至るまで主であるその鬼に与えられる事となる。上弦の鬼であれば自身の血を一時的に“あの方”の血へと昇華出来るが、それ以外の階級の低い鬼は不可能な為、人間に直接そのまま流し込むのだ。それは言ってしまえば、“あの方”の血が極端に薄く支配される範囲もごく僅か、それ故に主である鬼は配下に対して自身の嗜好を一定量植え付ける事が出来る。但し、鬼としての力も脆弱だから各々特訓が必要なのである。
6894「ねえ」
いつもの声が聞こえて振り返る。
私は相変わらず霊園で出会した餌を苗床にして、のらりくらり喰い繋いでいた。自分の狩場でも無い癖に。
「あら、魘夢さん。私の元にいらっしゃるという事は、御身体が寂しいのかしら?」
「…………お前は本当に頭の中がお花畑で愚かだねぇ。違うよ。今日はお願いがあって此処に来たんだ」
普段ならば、特訓と称して媾い合う頃だ。
私は他の鬼とは少し事情が違っている。鬼の長であり全ての始まり、“あの方”から直々に血を戴いてはいない。“あの方”の寵を受ける鬼は特別に配下を作る事を許されており、配下にされた者は術や容貌、仕草や考え方に至るまで主であるその鬼に与えられる事となる。上弦の鬼であれば自身の血を一時的に“あの方”の血へと昇華出来るが、それ以外の階級の低い鬼は不可能な為、人間に直接そのまま流し込むのだ。それは言ってしまえば、“あの方”の血が極端に薄く支配される範囲もごく僅か、それ故に主である鬼は配下に対して自身の嗜好を一定量植え付ける事が出来る。但し、鬼としての力も脆弱だから各々特訓が必要なのである。
らずり
DONE●真柴 賢人(マシバ・ケント)通過シナリオ
▷リバースリバースリバース/HO3
組対2課所属の刑事。以前は4課に所属していた。足に自信があり、スニーカー収集が趣味。サッカーに憧れていたが球技が壊滅的で、ただ走れば良い陸上に傾倒した。ハードル走は苦手。桃原とは別部署での元同僚。 10
kashiwame
TRAINING昨日より武力高そうなコウメイさん。…な、投げ技だからちょっとそこまで筋肉いらないんだよ。。。(苦しい言い訳)
いやあの、かっこよく描こうとするとどんどん肉体派になっちゃうんですよ…。
Orr_Ebi
TRAINING沢深ワンライお題「横顔」で書いたんですが、また両片思いさせてるしまた深は叶わない恋だと思っている。そして沢がバカっぽい。全然シリアスな話にならなくて、技量が足りないと思いました。いつもこんなんでごめんなさい。
横顔横顔
沢北栄治の顔は整っている。普段、真正面からじっくりと見ることがなくても、遠目からでもその端正な顔立ちは一目瞭然だった。綺麗なのは顔のパーツだけではなくて、骨格も。男らしく張った顎と、控えめだが綺麗なエラからスッと伸びる輪郭が美しい。
彫刻みたいだ、と深津は、美術の授業を受けながら沢北の輪郭を思い出した。沢北の顔は、全て綺麗なラインで形作られている。まつ毛も瞼も美しく、まっすぐな鼻筋が作り出す陰影まで、沢北を彩って形作っている。
もともと綺麗な顔立ちの人が好きだった。簡単に言えば面食いだ。それは、自分が自分の顔をあまり好きじゃないからだと思う。平行に伸びた眉、重たい二重瞼、眠そうな目と荒れた肌に、カサカサの主張の激しすぎる唇。両親に文句があるわけではないが、鏡を見るたびに変な顔だなと思うし、だからこそ自分とは真逆の、細い眉と切長の目、薄い唇の顔が好きだと思った。それは女性でも男性でも同じで、一度目を奪われるとじっと見つめてしまうのが悪い癖。だからなるべく、深津は本人に知られないように、そっと斜め後ろからその横顔を眺めるのが好きだった。松本の横顔も、河田男らしい顔も悪くないが、1番はやっぱり沢北の顔だった。
3914沢北栄治の顔は整っている。普段、真正面からじっくりと見ることがなくても、遠目からでもその端正な顔立ちは一目瞭然だった。綺麗なのは顔のパーツだけではなくて、骨格も。男らしく張った顎と、控えめだが綺麗なエラからスッと伸びる輪郭が美しい。
彫刻みたいだ、と深津は、美術の授業を受けながら沢北の輪郭を思い出した。沢北の顔は、全て綺麗なラインで形作られている。まつ毛も瞼も美しく、まっすぐな鼻筋が作り出す陰影まで、沢北を彩って形作っている。
もともと綺麗な顔立ちの人が好きだった。簡単に言えば面食いだ。それは、自分が自分の顔をあまり好きじゃないからだと思う。平行に伸びた眉、重たい二重瞼、眠そうな目と荒れた肌に、カサカサの主張の激しすぎる唇。両親に文句があるわけではないが、鏡を見るたびに変な顔だなと思うし、だからこそ自分とは真逆の、細い眉と切長の目、薄い唇の顔が好きだと思った。それは女性でも男性でも同じで、一度目を奪われるとじっと見つめてしまうのが悪い癖。だからなるべく、深津は本人に知られないように、そっと斜め後ろからその横顔を眺めるのが好きだった。松本の横顔も、河田男らしい顔も悪くないが、1番はやっぱり沢北の顔だった。
千秋 マベナ
INFO知っておくべき日本の半導体株の未来。チップとも呼ばれる半導体は、経済成長、製造、技術革新の中心に位置する重要なコンポーネントです。エアコンを快適な室温で運転したり、自動車の安全性を高めたり、最先端医療におけるレーザー治療など、さまざまな分野で機器の制御に重要な役割を果たしています。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://s.yam.com/3qy2t
kirugu31614150
DOODLEふしまほ二陣の技PLによる、最終決戦想定して練ってた前口上供養(パスワードは最初に出会うNPCの名前。弊陣でつけたカタカナ四文字)
(※他陣の方が見る場合は、げんみ❌) 1064
我楽(Garaku)
DOODLEスクシオオム二ックの時計技師の話からの妄想の産物
死ネタですので閲覧注意です
大丈夫な方はパスワードにyesを
時計ボーイの像の前に居るオム二ックから聴けるので気になった人は是非 729
greensleevs00
DOODLEフリーナの演技に惚れ込んだファンが出待ちして贈り物を渡そうとする話。かみさま 見晴るかす空は朱く暮れなずむ。昼には暖かった風はやや冷たさを帯びて、石畳を撫でていく。縋るようにして腰を落ち着けた石のベンチも、とうにひんやりとしていた。
流石に帰らなきゃ、と思いながらも、私は立つことができずにいた。膝には贈ることのできなかった小箱がひとつ。忙しさの合間を縫い、今日のために心を込めて用意した贈りもの。
今頃、あの方はどうしていらっしゃるのだろう?
今日の舞台はーーいや、今日の舞台も素晴らしかった。『水の娘』がこのエピクレシス歌劇場でロングラン公演をするようになってからというもの、もう数えきれないほど足を運んでいるけれども、幾度観ても、このお芝居にはいつも初めて観たかのように心を震わせられてしまう。
2170流石に帰らなきゃ、と思いながらも、私は立つことができずにいた。膝には贈ることのできなかった小箱がひとつ。忙しさの合間を縫い、今日のために心を込めて用意した贈りもの。
今頃、あの方はどうしていらっしゃるのだろう?
今日の舞台はーーいや、今日の舞台も素晴らしかった。『水の娘』がこのエピクレシス歌劇場でロングラン公演をするようになってからというもの、もう数えきれないほど足を運んでいるけれども、幾度観ても、このお芝居にはいつも初めて観たかのように心を震わせられてしまう。