日曜日
mokedomuro
DONE日曜日のマギロギ卓の魔法使い!!!書籍卿やるならどうしても焚書官がやりたくて、
魔法災厄で200年近く前に家族と故郷を失った魔法使いということにした
普段は神父として、亡くした家族に祈りをささげる日々を送っている
ディスプレイ素材は▼
https://booth.pm/ja/items/4928827 2
茶筌(ちゃせん)
DONE支部の続きどうも茶筌です。
支部の方を確認しましたらたくさんのいいねを付けて頂いていたことを知り、嬉しくなって調子になりました。
日曜日なので許して欲しいのです。
エッな描写は一切ありません💦
・友達がいない話
・植物園(捏造)で病む話
・泥沼に突き落とされる話
となっております
パスワードはシリーズの名前です 16821
jidenshakun
DONEこないだの日曜日のワンドロ・ワンライお題「砂糖」が今更うらやましくなったのでお借りしたものです。ちまちま中断しつつ書いたので何分かけたかはもう分からんです…🥺🐙氏の授業前の台詞でもこんなん言ってるけどおうたの元ネタはメリ一〇ピンズです。
「ひと匙の砂糖があるだけで、苦い薬も飲むことが出来る。仕事も楽しいゲームになる!…というやつかな」
共にルールブックを確認しながら初めて広げたゲームは、中々の接戦を繰り広げた。そうして、せっかく清々しい気持ちで部活動を終えたというのに、寮長共が収集などされてしまった日。アズール氏は当然そのまま鏡の間へ向かうって言うから、じゃあなんか、拙者だけ寮に帰ってわざわざタブレットを差し向けるってのも変じゃないか、と思ったのだ。今更。
おしゃべりしながら、共に目的地を目指して歩いていたところに、背後から突然ルーク氏に声を掛けられた。僕は声を掛けられた、ってこと自体に驚いて飛び上がって、内容どころではなかった。
1931共にルールブックを確認しながら初めて広げたゲームは、中々の接戦を繰り広げた。そうして、せっかく清々しい気持ちで部活動を終えたというのに、寮長共が収集などされてしまった日。アズール氏は当然そのまま鏡の間へ向かうって言うから、じゃあなんか、拙者だけ寮に帰ってわざわざタブレットを差し向けるってのも変じゃないか、と思ったのだ。今更。
おしゃべりしながら、共に目的地を目指して歩いていたところに、背後から突然ルーク氏に声を掛けられた。僕は声を掛けられた、ってこと自体に驚いて飛び上がって、内容どころではなかった。
koryulica
SPOILER月曜日~日曜日まで、夜寝る前に書いていた物語。(右上の曜日はわかりやすく加筆)
(誤字はわざと放置)
日曜日はアオバに代筆してもらった。
指の感覚がないからしょうがないじゃんね。
アオバが日記を書いてる間に暇だからやるか!で始まって、ぶっつけでやったわりにはかなりいい感じにまとまったんじゃないか。
エモは自ら生み出すもの!!!! 10
岸川珪花
DONEようやく漫画を公開できました!🫖毎週日曜日に、なぜか屋敷で行うアフタヌーンティーに悪魔を召喚しようと試みる資産家一族の娘・陽美(ハルミ)。その真意とは?怠け者な悪魔・アダンが迫る!
パラノーマル・ティーパーティー|作品詳細|DAYS NEO -デイズネオ-
https://daysneo.com/works/fa15c86f38cf584f168f2db38bbc170a.html 2
みそらーめん
DONE娘、インフルB診断。私、仕事帰ったら38度代の熱発。こりゃインフルだな。明日の夜勤休みになった。何にも出来ないので、日曜日に描いたナポレオンを置いておく。指を間違えて描いて、娘に「ギャルピース?」と聞かれる…。お花描くの楽しかったよ。2024年3月12日
iejiisoguzantei
DONE20240218じっと手を見る日曜日
___________________
https://poipiku.com/1123086/9855516.html
映画デートというよりも映画を見たあとデートの話
papipu
DOODLE散歩【仙】9月の最初の日曜日。
仙+花です。
花がちょっとだけ仙になつきますが、カプではありません。
流は出てきませんが、いずれ流花になる流+花前提で描いております。
(2024.01.03) 10
ぽち太
DONE(ヤスハチ)一年後に○○○○○○○○○○○するヤスハチ2023年の日曜日とか日曜日じゃない日に描いたり描かなかったりしていたヤスハチ漫画のまとめ+おまけのエピローグです。ページごとに笑えちゃうほど統一感がないので笑ってあげてください。 124
やみなべ
DOODLEお絵描きするのは好きだけどあんまり得意ではなくてしょげてるよ…イマジナリ~らむさんに助言してほしいが自分内らむさんの解像度がまだまだ低く…
ひぷなみだと一回相手のいうことを受け入れてからアドバイスするイメージ…
いやわかってる…丁寧に一個一個のできない問題に向き合うのが苦手なんだよ…
つか日曜日なんかもうずっと焦ってて…減っていく自分のことも忘れたい…考えたくない…何か腹立ってきた 月曜日に
11_1ito
DONE【夢森2】夢森オンリー2!おめでとうございます!!!!🎉🥳
土曜日にネップリ、日曜日に漫画展示しに来ます。まだなんもないので、お祝い感無いけどおあきの顔面が描きたかっただけのやつ置いていきます🙌
ご都合が合いましたらまたお越しください〜!🙇✨
追記:ちょこっと修正しました!絵を修正しに来たのに誤字まで見つけてぼくはわたしは… 4
uconGk
PROGRESSちゃんと色塗ってあるイラストも描こうと思って今作業してます塗ってる時に線画が邪魔だなと思ってたんですけど、色塗る時は不透明度下げたら良くない?と言うことに気づきました
日曜日までには完成させたい!
手が遅いので早くUPできる人すごいなーって思います
ミルン
INFOwebでアップしていましたプチアカをまとめた同人誌となります。アロナ、シロコ、ノノミ、セリカそれぞれの漫画と
さらに描きおろし対策委員会の漫画を収録しております。
日曜日東地区 "レ "32aにいます。
是非来てくださると嬉しいです!
メロブhttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2008957 6
northpole.
DONEぎゃらりぃあと様の公募展「あの夏のかけら」に参加します。2023年7月12日(水)~7月23日(日)
13時~20時 (日曜日18時まで)
月火(17,18日)は休廊です
よろしくお願いします 3
(´・ω・`)
DOODLEバスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日LGO継続コンビで行った『ロールシャッハシンドローム』の、ifかもしれないしafterかもしれないワンシーン
スピッツの『運命の人』がとってもあずひかシャッハだったので、EDテーマとして流したい
妖怪山硲すすり
DOODLE山硲を愛する淑女の皆様、麗らかな日曜日の午後如何お過ごしてせうか。ワタクシはかはらず煩悩の儘に生きております。さてここからは本題ですが、ワタクシ、受けのあへぎ声はじつと我慢して欲しひと常々思つており、それを具体化したひと筆をとつた次第でございます、、未だ未だ未熟者ゆへ拙ひ出来ではございまが、どうぞお納めくださひあんとり
DOODLE誕生日らくがき。お目汚しで申し訳ありません。カラー絵の練習を兼ねてやったら日曜日が瞬溶けしたので二度とやらん!と思いました。
ちなみに絵の中の人物像は誕生日占いか何かにあったものです。
🦊は🎀を結ぼうとしたけど間に合わず…。
とりあえず、👹、お誕生日おめでとうございます。
素敵な年になりますように。
近々また小説をupしようと思っています。
リアクションいつもありがとうございます
2203bou
DONE尾杉のお話です。現パロ、尾形は製薬会社の完全無欠のエース営業、杉元は博士課程に進みました。院生でジムのインストラクターを兼ねる苦学生です。お付き合いしていて、お互いの忙しい合間を縫うような感じで逢っています。金曜日の夜から日曜日にかけて、ふたりきりの時間を持つルーティンができたとか、できないとか……? 4momonga63282964
MOURNING※原作の色々を捏造解釈してるので本当に何がきても大丈夫な方向けです。元気な原Wはいません。Vもほぼいないです。100パーセント幻覚です。リアリストのWがいつから神を口にするようになったのかなとか、殺しでお金発生してるのに安い料金で巡回牧師やってるのはなんでかなぁを走馬灯の勢いで出来たネームをそのまま描いたものなのでご了承ください、安定の汚なさです
前後関係がわからないのですが、一応、死にたくないと思った、のスーツのシーンが、単純に人をまず殺せるか、を試される場で(ターゲットも一般人に近い)、そこで生き残った奴が殺しのプロ(マスターC等)に殺戮の術を叩き込まれ(ここでも死ぬ奴は死ぬ)、合格ラインにいったら、その者に相応しい武器を与えられ、肉体強化を施される、という流れで描きました。なので一番最初の人殺しは、スーツのシーン設定になります。
教会健立に興味がある流れをつけたのは、いつでも戻っておいで!の言葉で、強制連行ではなくあくまで、選択権があったんじゃないかなという点と、Wが持っている十字架が、ミカ眼からの至急品(十字架を支給しないんじゃないか?)じゃないと思っていて、なら教会から持ってきたなら、出稼ぎに能動性があるんじゃないかとか思ったからです。あと、信者減ってまうんとちゃうの?と教会の建設位置に難グセ付けてたので、そういう視点あるんだなと思ったから(?)
ミサに関して、教会が孤児院の真似事をしているので、日曜日はミサがあるし来訪者も来るし、孤児院の子達が教会の掃除もするんじゃないかなと思ったので。
本堂のドアが普通の四角ですが、建物見ると正面のでかい門は鐘の下を潜り抜けた後に本堂があるように見えたので、普通のサイズドアです(なんの説明?)
Wがいつ頃から神を信じていて、問いたり願ったりするようになったかを考えた時、ニコラス期でもいいんですけど、ミカ眼に居た時のが想像できるなぁと思ったのでこうなりました。
Wは最初、夢で、孤児院に帰って皆が認識してくれてるがもうお前らを抱けないと笑ってて、後半は、自分はもう戻れないけど、という夢を見るんですよね、
ミカ眼時代に生き残るのに必死だった頃は、帰りたい、という強い願いがあったろうなとか思ったり
色々言ってますが、勢いで描いた走馬灯なので何も考えていません。すいません!! 19