時系列
かれーぱん
DONE付き合ってると思っているnrと一晩限りだと思っているmtが仲直りする話 前編中編はR-18
GS1〜2くらいの時系列、nr視点
フォロの商人 前編1_________________________
「何か礼をしたいのだが…」
DL6号事件を解決して間もなくの頃、営業後の事務所を訪ねてきた御剣が言った。
出されたインスタントコーヒーをすすると、眉間のヒビはより深くなった。
「別にいいって。コドモの頃の借りを返しただけだ、キリが無いよ。」
そう、ぼくには御剣に借りがあった。返し切れないほどの大きな借り。
小学生の頃、免罪で学級裁判にかけられた。誰も信じてくれなくて・怖くて・孤独で、そんなぼくを救ってくれたのが御剣だった。あろうことか被害者であるはずの御剣はぼくを庇ってくれた。「キミじゃ無いのだろう」そう言って学級裁判を収めた御剣は、ぼくにとってヒーローだった。それがキッカケで御剣と矢張とぼくは何となくつるむようになった。何をするにも一緒で、長くはない付き合いだったけれど、御剣はぼくにとってヒーローで、親友で、特別になった。
4265「何か礼をしたいのだが…」
DL6号事件を解決して間もなくの頃、営業後の事務所を訪ねてきた御剣が言った。
出されたインスタントコーヒーをすすると、眉間のヒビはより深くなった。
「別にいいって。コドモの頃の借りを返しただけだ、キリが無いよ。」
そう、ぼくには御剣に借りがあった。返し切れないほどの大きな借り。
小学生の頃、免罪で学級裁判にかけられた。誰も信じてくれなくて・怖くて・孤独で、そんなぼくを救ってくれたのが御剣だった。あろうことか被害者であるはずの御剣はぼくを庇ってくれた。「キミじゃ無いのだろう」そう言って学級裁判を収めた御剣は、ぼくにとってヒーローだった。それがキッカケで御剣と矢張とぼくは何となくつるむようになった。何をするにも一緒で、長くはない付き合いだったけれど、御剣はぼくにとってヒーローで、親友で、特別になった。
2Tap
DOODLEツイッターで(中略)某作品の二次創作(主人公トリオの擬獣化)。ツイッター公開済の分のまとめです。アップロード順=作成時の時系列。かなり長いことチーターの尻尾の柄パターンを誤って覚えていましたが、修正はしません(個体差はあるとは言え基本的に尾の先は白くなります)。あと全身の斑紋が少なく適当なのは描き手の画力と体力の限界によります。 9あまなっとー
MEMOpixivでゆるゆる連載しているご都合現パロシリーズの時系列をまとめたものです※半分自分用なので今後書く予定の話とかもいろいろ書いてあります。
※適宜更新。
PW→ご都合現パロシリーズ#1タイトル
にげら
DOODLE🏅⛸クロスオーバーまじでただ書きたい事書いただけ
時系列は原作47話辺り
oc有
出てくる人物紹介(仮)
桜
元々名港ウィンドにいた。色々あってスケートじゃ辞めた。
コーチの勧めでまた滑るようになる。
日能コーチ
桜のコーチ、まこちFSCヘッドコーチ
すっげえいい人で桜のスケート費用全持ちしてる。
コーチの奥さん
アシスタントコーチをしてる。桜をスカウトしたのはこの人 2238
さばみこ
TRAINING七草粥を食べるイチナンのお話です。両思い、ほのぼのです。
(一応時系列は8後ですが、あまり8とは関係ありません。)
花言葉七つ「……なんか、明らかに七つより多くねえか?」
「ついでに採ってきたんだよ。ちゃんと全部食えるから安心しろ」
青々とした野草を洗いながら、聞こえた答えに一番は胸を撫でおろした。二人のゆるやかな会話に混じり、火にかけた鍋の音と葉物を切る音が優しく響く。台所には米の柔らかな香りが広がってきていた。
年明けから一週間が経つよく冷えた夜のことだった。例年通りの約束で、この日はナンバが家を訪ねてくることになっている。いま二人は揃って台所に立ち、夕餉の支度を進めている。
一番が前に立つ流しの中には、名もわからない草や野菜が、とても二人前とは思えない量たっぷりと置かれている。七草がゆを作るためにとナンバが持参したものだ。一番は先ほど玄関先で出迎えたときのことを思い出した。ドアを開けて現れたナンバは、いっぱいに草が詰まった袋を手に下げていた。驚く一番の表情をどう捉えたのか、「大根のほかは全部摘んできたんだ」と得意げに告げながら。彼のそういう時の表情が一番は好きだった。
3473「ついでに採ってきたんだよ。ちゃんと全部食えるから安心しろ」
青々とした野草を洗いながら、聞こえた答えに一番は胸を撫でおろした。二人のゆるやかな会話に混じり、火にかけた鍋の音と葉物を切る音が優しく響く。台所には米の柔らかな香りが広がってきていた。
年明けから一週間が経つよく冷えた夜のことだった。例年通りの約束で、この日はナンバが家を訪ねてくることになっている。いま二人は揃って台所に立ち、夕餉の支度を進めている。
一番が前に立つ流しの中には、名もわからない草や野菜が、とても二人前とは思えない量たっぷりと置かれている。七草がゆを作るためにとナンバが持参したものだ。一番は先ほど玄関先で出迎えたときのことを思い出した。ドアを開けて現れたナンバは、いっぱいに草が詰まった袋を手に下げていた。驚く一番の表情をどう捉えたのか、「大根のほかは全部摘んできたんだ」と得意げに告げながら。彼のそういう時の表情が一番は好きだった。
ベリーあつふみ
DONE健全|コメディ|イベントまとめ智主がナチュラルに分裂していますがオートエロティズムの光軸や闇軸ではなく、分裂直後の世界線から派生したイベント軸です。時系列はバラバラ。これといった設定は決めてないのでその時の気分によって雰囲気が異なります。
ショート会話文(2025年1月)新春二人羽織|智主
「ちょっと智将? 二人羽織なんだから自分の手を動かしちゃだめでしょ。腕が4本の生き物になっちゃうじゃん」
「蜜柑くらい食わせろ」
「おれがパパッと剥いてあげるからじっとしてて」
「…………主人、まだか」
「んー、ちょい待ち。……よし、出来た! はい、あ〜ん」
「…………」
ぱくん。
「ギャー〜ッ!? 指っ、おれの指まで食べてる!!」
かぷかぷ。
「ヒィッ! 噛み切られる前に退避っ!!」
「……なんだ、もう終わりか」
「おれは食べ物じゃありません!」
終
▷◁◇▷◁◇▷◁◇▷◁◇▷◁
苺の日|智主
【あなたは私を喜ばせる】
「苺たーべよ♪」
ぱくっ、もぐもぐ。
「共食いか」
「なんかワケ分からんこと言ってる……」
「温室育ちなところなんかそっくりだろ」
3374「ちょっと智将? 二人羽織なんだから自分の手を動かしちゃだめでしょ。腕が4本の生き物になっちゃうじゃん」
「蜜柑くらい食わせろ」
「おれがパパッと剥いてあげるからじっとしてて」
「…………主人、まだか」
「んー、ちょい待ち。……よし、出来た! はい、あ〜ん」
「…………」
ぱくん。
「ギャー〜ッ!? 指っ、おれの指まで食べてる!!」
かぷかぷ。
「ヒィッ! 噛み切られる前に退避っ!!」
「……なんだ、もう終わりか」
「おれは食べ物じゃありません!」
終
▷◁◇▷◁◇▷◁◇▷◁◇▷◁
苺の日|智主
【あなたは私を喜ばせる】
「苺たーべよ♪」
ぱくっ、もぐもぐ。
「共食いか」
「なんかワケ分からんこと言ってる……」
「温室育ちなところなんかそっくりだろ」
出汁醤油
DONE※強めの幻覚です2024🎄🎁の小ネタ
リアル時系列に沿ったら〜〜で妄想したものです。
実直接会えない(会わない)場合はこうなのかな…と
※その他、クリスマスプレゼントで描いたものと同じで
比角の髪型が違います
天竺様の服装を勝手に描いてます
(ちょっとしたおまけ追加) 2
Rsei_perin
DONEkisさん誕生日おめでとう漫画大遅刻です、年が明けました(2025.1.6)
kis+nsの入寮後1年目の冬🎄
髪染めた時系列が判明していないので染め後にしてます
相手のことをやっと理解し受け入れ始めているような時期の話 6
むぎた
DOODLEあけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!『時系列守って描きたい自分』が『今描きたいものを描く自分』に負けました。
ミツヒにコタツ堪能してほしかったし、やっぱり夜更かしはできなくてカウントダウンできないとこ描きたかった。めちゃくちゃ健全な生活してるのでフェス等で帰宅が遅い時以外は日付変わる前にちゃんと寝てる子。描いてる人間がそんな生活をしてないので…もしかしてこれって『普通』なんですかね……。
お年賀絵は特に思い浮かばなくて漫画になりました。今年は恋人同士になったケイミツをまったり描けたらと思います。あとヒロニカもね…! 2
半目のぬっこ
DOODLE明日(というかもう今日)は予定が入っていて絵が描けそうにないので今まで描いたものをまとめました2年ほどtrさんのオタクをしているので、同人許可が出る前からあんなことやこんなことは考えていましたよ……😌
時系列も全年齢もR18も絵柄もバラバラです、ほんとにすみませんでした(土下座)
最後の1枚だけ曲パロです!ぜひ元ネタ様のMVを見てください! 9
kurono
DOODLE歴代KPコマ+αまとめて見てみてしみじみした。デフォルメの絵柄もちょっとずつ変わってるな・・・4枚目はKPコマじゃないけど昨年夏にアイコンにしてたやつ。時系列的にはこれが最新から二番目 4
湊こるの
DOODLE原神まとめ① -備忘録-(⚠️カプ要素有:タル鍾タル、ディルガイ等)(⚠️極稀に女体化)
複数に分けて投稿します
2020年10月~最近までです。段々新しくなるので、まあ成長してんなーって感じる時系列です。(いうて順番ぐちゃぐちゃ)
惜しげも無く放出していく 62
たちばな桃也
DONE22/8/20【蓮の花托 前編 泡沫の景色】cql藍湛も原作番外編にある蓮の実の話を魏嬰から聞いていたら、というifのお話です。
亥の刻清談会1日目の展示作品です。
(時系列は私の解釈で描いております。)
※パスワードは店舗お品書きにあります 6
ゴンサン=カッショクスキー
PROGRESS1月26日オシュロル新刊① 進捗まとめ落書き漫画まとめが入稿完了メールきました!
順不同ですが作業進捗と完成のまとめです。
用紙とかインク色とかちょっと遊んでみたんで仕上がりが楽しみです
来年はファイルを時系列順に管理できるようになりたいですね
2025年もよろしくお願いします 20
musi
DONE諸々合って記憶喪失になって花屋やってる夏×お客さんの五の漫画です。(時系列的には高専卒業した辺りで夏の生活基盤は五が裏で諸々お世話してあげてたりするのだけど特にその話は出てきません)(花に対して何の知識もないのでそのあたりはふわっとしてます。気にしないでください!) 9
八子(@85_picture)
PAST今年描いたイラストをまとめました。時系列バラバラです、ご了承ください。
15~18枚目はよその子、最後はうちよそです。
今年一年、イラストを閲覧してくださりありがとうございました!来年も時間がある限り沢山描きます!よろしくお願いします!
良いお年を〜! 19
amepiame0
PAST【うちの子絵】まとめ-----
FF14うちの子オンリーの絵まとめ
自宅ヒカセン、サブ、リテイナーなどごっちゃまぜ
メインは白髪のオスッテ(名前はフィム)です。
※時系列順不同
----- 19
ao_72_hiko
PAST【タグ遊び】まとめ-----
X(旧Twitter)内で「リプもらったら~する」「いいねの数だけ~をする」系のタグで遊んだやつのまとめ
企画、診断、創作キャラごっちゃまぜ。時系列も順不同(※見つけ次第順次追加)
よその子を数多にお借りしています。
----- 35
ao_72_hiko
PAST【テンプレ遊び】まとめ-----
X(旧Twitter)内でテンプレをお借りして遊んだやつのまとめ
企画、診断、創作キャラごっちゃまぜ。時系列も順不同。
よその子も数多にお借りしています(数が多いので記載は省略)
----- 10
Cafairy__
PAST大体24年7月~12月あたりまで。多分過去にまとめたのがあるかも!時系列はバラバラです1枚目は11月のやつで、終わりの2枚はフォロワーさんデザを描かせて頂きたやつで、最後は別ジャンル(推しカプチェキ)です 20
にげちゃん
DOODLEあんまりなことがあった(※pv)ので30分くらいで書いたビス父一応SH後時系列かも。エロない。ほんとに落書き。ただつよつよビスち書いて落ち着きたかった代物なので気にしないでください。
野獣、戯れるのみ「少しは手加減しろよなぁ。」
「手加減ってなんですかぁ?」
「おいおい、敵みてぇなこと言うなよぉ。」
やっぱし悟飯って『そっち系』なんか?と悟空の疑いは日々募る。
かの破壊神様と天使様が黙って首を横に振ってしまうような奴に、育てた覚えなどない。元大魔王で今は神様…いやいや神様じゃなくて今はただの戦士、を名乗る好敵手には、おいなんかしただろ、と問うたのだが、きっかけを作っただけだと言われた。
いや、違うのだ。自分が聞きたいのは、そういう、『すんげぇつえぇやつ』になった理由の方ではない。その状態になるとどうも、性格が変わっているような気がするのは、気の所為ではないはずだ。
好戦的で、積極的で、能動的。ついでに爆発力があって衝動的。ビーストの悟飯はそういう男だ。日頃仕事と家族一筋、いや二筋?で、修行はほどほどどころか滅多にしないのに、そのパンチ一つでベジータが目の色変えて「やらせろ」とせがんでくる始末だ。ブロリーは全身身震いして、まだ警戒している段階に見えたが。
1762「手加減ってなんですかぁ?」
「おいおい、敵みてぇなこと言うなよぉ。」
やっぱし悟飯って『そっち系』なんか?と悟空の疑いは日々募る。
かの破壊神様と天使様が黙って首を横に振ってしまうような奴に、育てた覚えなどない。元大魔王で今は神様…いやいや神様じゃなくて今はただの戦士、を名乗る好敵手には、おいなんかしただろ、と問うたのだが、きっかけを作っただけだと言われた。
いや、違うのだ。自分が聞きたいのは、そういう、『すんげぇつえぇやつ』になった理由の方ではない。その状態になるとどうも、性格が変わっているような気がするのは、気の所為ではないはずだ。
好戦的で、積極的で、能動的。ついでに爆発力があって衝動的。ビーストの悟飯はそういう男だ。日頃仕事と家族一筋、いや二筋?で、修行はほどほどどころか滅多にしないのに、そのパンチ一つでベジータが目の色変えて「やらせろ」とせがんでくる始末だ。ブロリーは全身身震いして、まだ警戒している段階に見えたが。
kenken_Power
PROGRESSクリスマスピタアロ🎄単品でも全然読めますが、一応続きのつもり。
時系列的には「雨の日のピタアロ」の前の話です。
今回はアロ視点で書いてみました!むずい!
雨の日のピタアロ2「さぁ、かかってこい!お前の弱点はもう分かっている!」
劇場全体に男の勇ましい声が響き渡る。最後尾に座っている私にもハッキリと聞こえるまさにエンターテイナーの声だ。黒皮のロングコートを着た濃いメイクのその男が、毛むくじゃらの何かにとどめを刺そうとしていた。
この男、ピーター・ヴィンセントはラスベガスでは有名な舞台俳優で数年前まではヴァンパイアキラーとして名を馳せていたが、今ではこのミラノの地でライカン(狼人間)をハントしそこそこの人気を得ているらしい。
どうやらこの街のライカン達は腹を切り付けられると即死のようで、ピーターのわざとらしい可憐なナイフ捌きにより無事退治されたようだ。
実物の彼らもこれくらい素直にやられてくれればいいものを…と田舎町に住まう忌々しい狼一族のことを考えていると、客席からショーの終わりを告げる拍手が起こっていた。
2566劇場全体に男の勇ましい声が響き渡る。最後尾に座っている私にもハッキリと聞こえるまさにエンターテイナーの声だ。黒皮のロングコートを着た濃いメイクのその男が、毛むくじゃらの何かにとどめを刺そうとしていた。
この男、ピーター・ヴィンセントはラスベガスでは有名な舞台俳優で数年前まではヴァンパイアキラーとして名を馳せていたが、今ではこのミラノの地でライカン(狼人間)をハントしそこそこの人気を得ているらしい。
どうやらこの街のライカン達は腹を切り付けられると即死のようで、ピーターのわざとらしい可憐なナイフ捌きにより無事退治されたようだ。
実物の彼らもこれくらい素直にやられてくれればいいものを…と田舎町に住まう忌々しい狼一族のことを考えていると、客席からショーの終わりを告げる拍手が起こっていた。
オルタナ
DONE騎士マド 🌟🎈完成はしてるんですが、時系列的にかなり後になってしまい投稿できるのが2.3ヶ月後くらいになりそうなので先にこっちで出しちゃいます。一応今書いてる本編の後の設定になってるので多少「いや知らないよ」みたいな情報があっても目をつぶってもらえると嬉しいです!
体力6 体力
「やあツカサくん」
「おお、ルイではないか!」
街中でツカサを見かけたので、声をかけたルイ。その声を聞き振り返ったツカサの表情は嬉しさで染まっていた。
「今日は歩いて来たのだな?偉いぞ、ルイ!」
「ツカサくんが『少しでも運動をしろ!』と怒っているからね。か弱い僕に酷い仕打ちだよ。よよよ……」
「分かりやすい泣き真似をするな!ただでさえお前は体力が無いんだから、多少は運動をして体力をつけた方が良いぞ」
「はーい」
「なんだその腑抜けた返事は」
「はいはい」
「『はい』は一度だ!」
(今日もステルスの魔術を使って屋根の上を移動して、いい所で路地裏に降りて魔術を解除して人混みに混じって来たとは言わないでおこう。屋根の上だと空いてて楽だし、わざわざ人混みに埋もれてツカサくんの元へ辿り着いた時にはヘトヘトになって喋れない、というのは嫌だからね)
6997「やあツカサくん」
「おお、ルイではないか!」
街中でツカサを見かけたので、声をかけたルイ。その声を聞き振り返ったツカサの表情は嬉しさで染まっていた。
「今日は歩いて来たのだな?偉いぞ、ルイ!」
「ツカサくんが『少しでも運動をしろ!』と怒っているからね。か弱い僕に酷い仕打ちだよ。よよよ……」
「分かりやすい泣き真似をするな!ただでさえお前は体力が無いんだから、多少は運動をして体力をつけた方が良いぞ」
「はーい」
「なんだその腑抜けた返事は」
「はいはい」
「『はい』は一度だ!」
(今日もステルスの魔術を使って屋根の上を移動して、いい所で路地裏に降りて魔術を解除して人混みに混じって来たとは言わないでおこう。屋根の上だと空いてて楽だし、わざわざ人混みに埋もれてツカサくんの元へ辿り着いた時にはヘトヘトになって喋れない、というのは嫌だからね)