正解
はなもり
DOODLE心心ちゃんのこのセリフの意味を考える今この頃。前は「殺せるけど殺したくない(理由は友達だから)」と思っていたけど、今は「殺したくても殺せない」という、言葉の通りだと思っています。
でも、これが正解かどうかは、全然わからないです…
〈kokyu〉
MOURNING【9月】別々に作っても最終的に同じオブジェクトにしてしまえばOK。
知らない挙動が多く、もうちょっと知識が必要。
きたねえトポロジー、というものをよくよく経験した。
押出でテクスチャが入らないところどうするのが正解なの…
(練習に使用している画像 @平の字さんのチュートリアル画像) 32
_el_3
DOODLEまた魔導書持ってイチャイチャしてるな〜と思ってたら謎の紙切れ出てきて必死に見せまいと隠すディシーもどうにかして見たがるヘンゼルも可愛すぎて死にそうになった木苺の成分のメモですか?それともヘンゼルに教える家事手伝いの手順メモとかですか?正解が気になりすぎるし魔導書に挟みっぱなしなのもおっちょこちょいで可愛すぎる
inmfog
MOURNINGPW:新刊あとがき本文の冒頭3文字伝わらない選手権を開催した新刊「今後ともよろしく」の解説です。
直接的にはっきり伝わらないようにしてるくらいなので、解釈はおまかせしたいんですが、仮でも正解らしきものを知りたい方向けに「こんなこと考えてたよ〜」くらいの感じでお出しします。
※書き終わりました 10000
shanderella1
MEMO表題の通りの初心者のメモです。正解を書いてるわけではなく、色んな説があって迷ったなあという内容です。同人誌を作るにあたりわからなかったこと、感想メモ作業環境:クリップスタジオプロ、Androidのタブレット(XPペン)
作成したもの:単発ギャグ漫画詰め合わせ同人誌
※調べた内容はソースもなく不正確です。
こういう意見を見たよ、自分はこう感じたよ~というメモです。
◎どの印刷所さんに決めればよいのか
→特に装丁にこだわりがなかったので
お値段、入稿方法の説明のわかりやすさ、入稿のしやすさで決めた。
・タブレットの動作が不安だったので、何社か入稿ページまで進んでみた。パソコンならそんなに差はなさそう。
・印刷所によって表紙絵のフォーマットや、入稿の書式、ノンブルの要不要などが違う。
・値段が安いところは完全原稿での入稿が求められる?原稿の細かい不備まで教えてくれる印刷所さんもあるそうで、そちらもいいなと思った。
1938作成したもの:単発ギャグ漫画詰め合わせ同人誌
※調べた内容はソースもなく不正確です。
こういう意見を見たよ、自分はこう感じたよ~というメモです。
◎どの印刷所さんに決めればよいのか
→特に装丁にこだわりがなかったので
お値段、入稿方法の説明のわかりやすさ、入稿のしやすさで決めた。
・タブレットの動作が不安だったので、何社か入稿ページまで進んでみた。パソコンならそんなに差はなさそう。
・印刷所によって表紙絵のフォーマットや、入稿の書式、ノンブルの要不要などが違う。
・値段が安いところは完全原稿での入稿が求められる?原稿の細かい不備まで教えてくれる印刷所さんもあるそうで、そちらもいいなと思った。
のんびり終焉世界
DOODLE※イメソン二次創作中学生シライのクロハンifというか、11時の事件後にクロハンが先にスカウトしてたらみたいな、そんな妄言です。
睡眠剤もあのメモ書きも手放せないし、忘れていくことを怖がってる、みたいな。
誠に残念なことに、シライは善性の人間なんですよね……クロハンは11時事件前だろうが後だろうがスカウトしなくて正解なんだろうなぁと思い至ってしまったので、この話は終わりです。
聲/天里予🌙子さん
のらえ/常磐
DONE!pkg注意!ナオさん(@a04no7)企画「Summerですよ水っ子誰デザ」に参加させて頂いた我が子。素敵な企画に参加させていただきありがとう御座いました!(ちなみに私の予想は①②③⑨のお子さんのみ正解でした) 2
Saha
DOODLEソリョ三【dom/subでswitch✖️3】この3人描きやすいな〜〜〜誰がドムでサブか当てるゲーム。(正解:描いてる人も知らない)
ほのぼのだけど苦手な方はご注意ください。
復活上映最高でした……!!!映画館万歳😭
はやくもっかい観に行きたい〜 8
𓆟ヤマダ𓆟
MEMO勇気爆発祭昼の部の実況感想怪文書です。今回もめちゃくちゃ長いです。スミイサのオタクが書いてます。パスワードはエピソードクイズ第5問フライパーンの問題の【正解×勇気鈴鈴コンビの回答×スペビチームの回答】の数字5桁です。 22347
流/碧
DOODLE274)才べ×ぐだ♀フェスで暴走機関車だったようで…☺️
飛び交う考察と親までよぉ分かってないとか、正解のない男w
まぁ我が子(一次)の全てが分かるか、っつたら私も分からんし。そんな感覚でいいと思うんだよね。
8/6
##fgo関連 3
mttbsmn
DOODLE実在するなんやかんやとはいっさいかんけいありません①を選んだキミ!
めっっちゃ仮設トイレもあるし公園トイレもあるし安心!でも選り好みして下って行くとアッあった!って思ったら水上バスチケット売り場でしたトイレはありません、みたいな罠とめっちゃちっちゃい公園トイレが終着点にあってココ以外もうなさそう!だったので回転率早い仮設トイレで妥協すればアンシン!
②を選んだキミ!
来る途中で公園のおっきなトイレとその目の前に仮設トイレがめっちゃ並んだ光景に多分大丈夫!と思ったのかもしれないケド遠いよ!ちょっと離れ過ぎちゃったね!歩いて戻ったとこで行列、それと細い路地裏行って公園に面したトコのたくさんある仮設トイレ~も行列!どうしようもない~!ってなったら、仕方ないときは茂みもあるし!多分隠れられる!ア!!!花火の光でめっちゃ照らされる!!!
③を選んだキミ!
たくさん仮設トイレある~!が!!!回転率がメッッチャ遅い!ここなんかなんか停止してる!?近くのとこ行こ~アレ?こっちも止まってたりする?!あっちは?アレ~?歩道もめっちゃ一方通行になってたりフェンスばりばり張ってあって公園のトイレにもたどりつけなさそうだし、し、茂みだけは沢山あるケド低い茂みばっかり!人通りもめっっっっちゃあるし、ど、どうしよう~!?
④を選んだキミ!
めっちゃ街中~なトコで道路と建物と道路と!ちょうど高架下~なとこだから川に反射した花火ばっかり見ることになっちゃうケド、でも上の方と下の方とで会場わかれててこっちの会場の方が空いてるかも~!あ、でも川の方にメッッチャ座席置いてあってヒト自体は多くて、あれ?仮設トイレが全然視界に入らない……し、見つけたと思ったらここだけ~!?っぽくて結構集中してる……!も、もう一方……遠い!し、これ、交差点のちょうど丸見えのとこに設置してあって、すっごく恥ずかし……こ、これ、ま、間に合う~!?
キミはどこを選んだかな!!!
⑤ おうちでポテチ食いつつ中継で見る
↑ン正解!
sakuramist34
DOODLE選択を迫られるドーラさん。プレゼントと言われて単純に『どちらか一方なんて選べない~!』となるドーラさんだけど、実のところは『選ばない』のが正解。『選ばないならナシ』と焦らせることで『必ずどちらかを選ばせる』ことができる。
※この魔法で精神を縛られるのは、選択肢(選ばれた方のリュウマ)ではなく回答者(ドーラの方)という罠。
シエ(江森)
PROGRESS【モブ4】ちょいちょい追加していきます。2024年春コミ新刊『正解のサムシング・ブルー』(エーイデ)のモブから見たエース。エーイデ前提ではありますがイデア氏は出てきません。 5
ミント
SPOILER #利きVOXの答えになります!楽しんでいただけたでしょうか…?
チャレンジありがとうございます、そして改めてイラストのご協力をしてくださった皆様に感謝申し上げます、ありがとうございました❗️
全問正解の方には何かしてあげたいんだけど…何かあったら言ってください( ◠‿◠ )‼️ 2
すがきち
DOODLE7章目前にして抑えきれないただのらくがきこうなるんじゃね?は何種類も思いつくけどどれも不正解な気がしている 早く楽になりたい・・・・・・
スクショで見て「対だ・・・」と思ってたけど描くとより実感する
春遠🌸🍨
MEMO3h47 ホストっぽいギルティになった 目指せ!歌舞伎町No. 1(笑) たまに都心の方に行くけど、人混みと騒音で無理 お絵描きしてると、だんだんゲシュタルト崩壊するし何が正解だ…?ってなりがち まあ、あれだったら後で直す わからんテキトー とりあえず顔がいいと思うのでヨシ!常に自信ないぜ…!(震え) ギルティにキャッチされたら、ヒィッ…ってダッシュで逃げる自信しかない こわい…ガクブルeyeaifukamaki
PROGRESS愛をみつける②と③の間のケイside
タイトルたまに見つけるになってる
“みつける”が正解です
ケイ君も深津さん大好きだけど、さぁきたや、ノアにはまだまだ魅力が及ばない、という感じで書いてます。
これも誤字脱字確認用
大好きな人がアメリカに来る。その通訳に俺が任命された。爺ちゃんから頼まれて、断る理由はなかった。ずっと憧れてた人。俺の高校時代にバスケで有名な山王工高のキャプテンだった一つ上の深津一成さん。バスケ好きの爺ちゃんのお陰で、俺も漏れなくバスケが好きだ。うちの爺ちゃんは、NBAの凄いプレーを見るよりは日本の高校生が切磋琢磨して頑張る姿が好きらしい。俺は爺ちゃんの娘である俺の母親とアメリカ人の父親の間にできた子だから、基本的にはアメリカに住んでるけど、爺ちゃんの影響と俺自身バスケをやってる事もあって、日本の高校生のプレーを見るのは好きだった。その中でも唯一、プレーは勿論、見た目もドストライクな人がいた。それが深津さんだ。俺はゲイかというとそうではない。好きな子はずっと女の子だった。深津さんは好きという言葉で表現していいのか分からない。最初から手の届かない人で、雲の上の存在。アイドルとかスーパースターを好きになるのと同じ。ファンや推しみたいな、そういう漠然とした感じの好きだった。会えるなんて思ってなかったし、せいぜい試合を見に行って出待ちして、姿が見れたら超ラッキー。話しかけて手を振ってくれたら大喜び。サインをもらえたら昇天するくらいの存在だ。深津さんを初めて見た時は、プレーじゃなく深津さん自身に惹かれた、目を奪われた、釘付けになった。どの言葉もしっくりくるし、当て嵌まる。それからはもう、虜だ。爺ちゃんもどうやらタイプは同じらしい。高校を卒業しても追いかけて、深津さんが大学に入ってすぐに、卒業したらうちの実業団にと既に声をかけていた。気に入ったら行動が早い。条件もあるが良い選手は早い者勝ちだ。アプローチするのは当然。その甲斐あってか、深津さんは爺ちゃんの会社を選んでくれた。深津さんのプレーを間近で見れるようになった俺は、もっと深津さんに心酔していった。一つ上なのになぜかすごく色気があって、でもどこかほっとけない雰囲気も醸し出していて、それがまた堪らない。深津さんのアメリカ行きの話が出て通訳を任された時は、そんなに長くない人生だけど、生きてきて一番喜んだ瞬間だった。こんな事があるなんて。爺ちゃんがお偉いさんでよかった。爺ちゃんの孫でよかった。俺は深津さんとは面識がない。ただ俺が一方的に心酔してるだけ。だから、深津さんの語尾がピョンというのも爺ちゃんから聞いた。深津さんは高校の時
3288yorukaiyoru
SPOILERアイラスの双眼 自分が作ってみた部屋(ネタバレありのため現行未通過❌)自分の親KPが大正解だと思っているので似たような部屋を作って、時折部屋を見て思い返しています(BGMも使われたものを詰めてます)
PASSはエンド名のどれか
namae_ha_niwa
MOURNING煙戦争後、G社から放逐された代理グレゴールが、身ひとつでN社大槌ムルソーを尋ねて三千里をし、そのままN社所属になるシリーズ(3作目)です。時系列としては「正解は怠惰の色」の少し後くらいです。
大鎚ムルソーの信仰感をこんな感じで解釈しています、という話。
3章を除けば、ネタバレになるのは大鎚の人格ストーリーかな……?
ムルソーの口調エミュが難しい。
光は傲慢の色 隣で眠っていたグレゴールが飛び起きたので、当人も目が覚めた。
本日は浄化のための行軍もなく、七日と十五時間ぶりに夜間に睡眠を取っていたのだ。目覚めたのは夜明け前で、窓から入るごく僅かな光が、寝室を深い青と黒に塗り分けていた。
「グレゴール、どうした」
いまだ弾む呼吸を落ち着かせんと試みているらしい彼に、意識して穏やかな声で話し掛けながら、上体を起こす。グレゴールは体に触れられることを嫌がる場合と喜ぶ場合とがあるが、今回のような場合は経験上、触れた方がより短時間で落ち着くと思われる。当人は腕を伸ばし、彼を抱き寄せた。予想通り、グレゴールは当人の腕を拒むこともなく、大人しく体を預けてきた。
「グレゴール」
2532本日は浄化のための行軍もなく、七日と十五時間ぶりに夜間に睡眠を取っていたのだ。目覚めたのは夜明け前で、窓から入るごく僅かな光が、寝室を深い青と黒に塗り分けていた。
「グレゴール、どうした」
いまだ弾む呼吸を落ち着かせんと試みているらしい彼に、意識して穏やかな声で話し掛けながら、上体を起こす。グレゴールは体に触れられることを嫌がる場合と喜ぶ場合とがあるが、今回のような場合は経験上、触れた方がより短時間で落ち着くと思われる。当人は腕を伸ばし、彼を抱き寄せた。予想通り、グレゴールは当人の腕を拒むこともなく、大人しく体を預けてきた。
「グレゴール」