歴史
S I C
กราฟฟิตี้ザムフィール(通称:ザム)長身痩躯・ツーブロポニテのおっさん(40代後半~50代前半くらい)人当たりが良く、自身の過去の黒歴史による経験を元に、ギルドに来た新人冒険者に対してアドバイスやサポートをして褒めて伸ばすギルド職員。副業で情報屋(諜報活動)をしていてエステルとは顔なじみ。基本武器は狙撃系(弓や暗器)と少々護身体術。マジだったり本性出る時だけ開眼する基本細目(糸目)のキャラ。 5春遠🌸🍨
บันทึก約5h 祭野さんの「ラストキス」のFAのつもり 「いっそ君のこと忘れてしまえば」で泣いちゃう 祭野さん引退されたのが、とても残念… 自分の場合、引退しますって言ってヌルッと帰ってきたけど いろいろ重なって病んで…あー黒歴史 ま、とりあえず、のんびりやっていきたいわ… 創作活動は、わりと疲れるからな… 自己完結する人間だけど、承認欲求と自己顕示欲には逆らえなくて…病む だが生きるmug-taro3
บันทึก【VR宇宙博物館 コスモリア Cosmoria】にフレンドと行ってきました。
VRならではの太陽系惑星の重力体験とか、宇宙開発の歴史とかを本格的に学べるいい場所でした!
大勢の人が制作に関わっていて、実際にNASAの方とかをゲストに講演会とかもやってるみたいです。すごく真面目に取り組んでいて、宇宙への愛が詰め込まれていた……
これが本当に無料で良いのか…… 17
south_we27
กราฟฟิตี้なんかこういう、まつろわぬ魂とかの願いとか遺品を受け取って、名前とか歴史とか価値とかを鑑定して正しい流れ(流通とか人の営みとか)の中に戻してあげるみたいなやつも鑑定士のお仕事の一つだったらすごくいいな〜みたいなのが書きたかったです 無理でした🐙さんお誕生日おめでとう〜 大きなあくびとともにぐぅ、と身体を伸ばすと、凝り固まった全身の筋肉がバキバキと音を鳴らす。姿勢の変化を嫌ったオトモがぴょんと肩から飛び降りるのを感じながら、俺はとっ捕まえたヴィランどもを眺めた。
今日の任務は、ひと言で言うととにかく"うまく"なかった。実働時間こそ短かったものの待機の時間がとにかくひたすら長い。空調もろくにないような狭苦しい部屋で何時間も向かいの廃ビルを監視しながら待ち続けるのだ。その上ようやく敵があらわれたと思ったらろくな戦力もありはしない。結局制圧には5分もかからなくて、暇を持て余した星導が背後で身のない話を延々と喋り続けている。
「いやー、小柳くんは流石ですねえ。俺なんかが出る幕もなかったなあ」
7523今日の任務は、ひと言で言うととにかく"うまく"なかった。実働時間こそ短かったものの待機の時間がとにかくひたすら長い。空調もろくにないような狭苦しい部屋で何時間も向かいの廃ビルを監視しながら待ち続けるのだ。その上ようやく敵があらわれたと思ったらろくな戦力もありはしない。結局制圧には5分もかからなくて、暇を持て余した星導が背後で身のない話を延々と喋り続けている。
「いやー、小柳くんは流石ですねえ。俺なんかが出る幕もなかったなあ」
davallia
เสร็จแล้ว2023.8.10品行ウィーク、ディプロマシー!
オーハンは最弱国だけど;;歴史を変えろ…!
(8/10現在、勝敗は理解ってない)
オーハン引いて、終わったわ ♪ の替え歌も待ってる(笑)
みずたま
อดีต一部ですが、過去に制作したセルリエスが主人公のゲーム2作の素材をまとめました⛄️後日FANBOXに動画をあげますので、詳しくはそちらに!
1作目は2Dで縦スクロールのフィールドとミニゲーム攻略。
2作目は3D(ボクセルアート)でノベルゲームみたいなもの(時間なくて戦闘まで作れなかった分アニメ頑張った)
3Dは非常にシュールです😂30%は黒歴史ですが今供養できることを嬉しく思います😂 5
yuga_horaityo
ไว้ทุกข์リア友二人をモデルにした百合SS。おそらく私の黒歴史になります。テストの現実逃避に勢いで書いてしまったので、消そうと思いましたが、自分好みの百合すぎて消せなかったのでここで供養させていただきます。いつか消す。 830
maru◎
อดีต前に書いたスクカーエルリを再掲。掴みどころのない歴史教師と、それにハマってしまう地下上がりの清掃員さん。R18のため、一応確認させてください。18才以上ですか?(yes or no) 9
Howl
เสร็จแล้ว「君たちはどう生きるか」ネタバレなし14年前の予言ネタバレ踏むの嫌で初日に観てきました(堪え性がない)何を言ってもネタバレになるので詳しくは言えませんが真っ裸の宮崎駿が見れます。ええ、間違いなくパンツ脱いでました。(でも巨匠のことだからパンツ二枚履いてる可能性もある…周囲も自分も巧みに騙す人だし…w)スーさんの言(汗まみれラジオ)によるともう一作やる?らしい(本気なら嬉しい)長編かは不明ですが
rowa
กราฟฟิตี้歴史ものドラマ(赤い袖先)を観てたら世孫様jwが幼い頃からとにかく一途に謎の男dsに恋する物語が見たくなって描いた。追加: ドラマの風呂シーンでときめいたのでそのまんまjwdsで再現して描いた。 3
クラドセラキの夢(東棟)
กราฟฟิตี้2023.7.22 夏本番を迎えテンション上げてるKくん。彼は夏が好きそう。元が、海と湘南ボーイとサザンで聞こえた神奈川県なので。だから割と日に焼けててこんがりしてるだろうと思ってるんだけど、AIのべりすと君がなぜか色白にしたがるので若干の不満があるよ。Kくんの鼻があと1センチ高かったら、歴史は変わっ(て攻めポジションであっ)ただろう――とある歴史家の言葉
ゆるか
ความคืบหน้า趣味全開で書いたパロみたいな話です。某考古学者の映画が大大大好きでそんな感じの話が書きたかった(о´∀`о)
歴史好きが高じて考古学者になったダミアンの話。
ダミアニャ成長if。年齢は20代後半辺り。ダミアンがガンファイトしたりスパイのような事をしたり何でもします。使ってる武器は趣味です笑って許してね。
ふわっとした話なので深く考えず読んでくださったら嬉しいです。じわじわ書いていきます。
とある考古学者の話 1 夜の闇を切り裂くように遠くから汽笛の音が聞こえた。南欧某国、オスタニアとの国境沿いの街。山間部に続く森の中をオフロード車が数台走り抜けている。追う方はこの国で幅を利かせるマフィア、逃げる方はこの国で遺跡調査を行っていた考古学者だ。オスタニア大学の考古学助教授であるダミアン・デズモンドは、山間部の遺跡から見つけ出したロザリオを手に国に帰る所だった。このロザリオは恩師であるジーク・シャーロット名誉教授が長年追い求めていた物だった。昨年不慮の事故で亡くなったシャーロット教授の遺言により、この研究をダミアンが引き継いでいたのだ。博士が残した膨大な資料を読み解き、そのロザリオをようやく手に入れる事ができた。だが同じくロザリオを狙っていた兄弟子であるライナー・エバンズ博士が、通じていたマフィアと共に追って来たのだ。エバンズは研究費を稼ぐ為、遺跡で発掘した遺物をマフィアに横流ししていた責でシャーロット教授に破門にされ、大学を追われた人物だった。エバンズは長年手伝っていたロザリオの研究をダミアンに引き継がれ、逆恨みしているのだ。ダミアンは助手として連れて来たアーニャを伴い、悪路を走り抜けていた。
7330