歴史
せなん
DOODLE神竜の守り人が第77代目に変わった際に製本された歴史書の一つ。歴史を中心に暮らし、産業、文化などが書かれている。神竜リュールおよび竜族ヴェイルによる口伝、および各地遺跡・遺品等により信憑性が高いとされ学術的な価値も高い。この紅色でシンプルながら荘厳な表紙の歴史書はブロディア王国を中心に書かれており、他国も国色により表紙から国ごとの特徴が表れている。 1985
hannnpennn
MOURNINGびくゆ18×15バレエ学校パロ⚠️相互に盗chouしてるびくゆうがいます
⚠️全てフィクションです。
⚠️解釈全部無視して性癖だけの中途半端話
⚠️きっかけはとある垢様が盗satuするヴィをイラストで描いてくれたことです。
⚠️なんでもOKの方向けです
設定は🇷🇺の某歴史あるバレエ学校の生徒で18歳ヴィと留学してきた15歳ゆうりくん
18歳以上?yes or no 2220
スズ🍠
REHABILIフィリップ2世(仏カペー朝)超久々に描いたけど意外と描けた
最近集中力が落ちたのかモチベの問題なのか、徐光啓漫画が進まないので気分転換。
読み返したら面白かったからこっちの漫画も進めなきゃなぁ
kyoudomomo0127
DOODLETwitterで呟いた、万千代、うじ真不仲ばなし万千代はめちゃくちゃ根に持つタイプだぜ!駿馬の話も最低8年は経ってたことですから。
多分お茶は氏真の分だけ冷まして不味くしてあるけど、殿の分だけはちゃんと美味しい。あと、タイミング見計らって入ってきてる。 884
スズ🍠
DONE★水都史実二次。人を選ぶ要素含むので前書き確認PLZ☆ENJ度4/5
なお袁可立が本気出して魏忠賢に逆らい始めたのは本当は天啓6年の高攀龍の死がきっかけらしい 今回の彼の口ぶりは五幕の高攀龍と結構被らせてます。皮肉の意味で。
弱いから中立でしかいられない徐光啓と強いから中立でも平気な袁可立の対比が好き
歴史上でもこんな感じ
橄欖之苑 第十一幕「元気がないな」
そんな何気ない声かけに応じるのにも、今は気力が必要だった。
「こんな時に、お前は元気でいられるか?」
ようやく返事をすれば、今度は相手の方が口をつぐむ番だった。
「中立のお前には関係のないことか」
「嫌な言い方をするな。君だって、同じ立場じゃなかったのか?」
交わす言葉に棘が混じる。
朝廷の政変は恐れと焦燥を呼び起こし、俺たち二人も含め多くの者から心の余裕を奪ってしまっていた。
目の前には、広い湖面が横たわっている。
順天府の西門である阜城門を抜けて二、三里ほど行くと、玉淵潭という古くからの景勝地がある。玉淵潭はいわゆる大運河の水から生まれた湖で、湖畔には花木が生い茂って天然の園林となり、文人たちが霊感を求めて訪れるほか、清明節や上巳節の折には踏青に出かける市民たちで賑わう場所だ。城壁外と言っても街から遠すぎず、今は特に見頃の花もないため人出もない。「密談」には良い場所だろうと思ったのだった。
5347そんな何気ない声かけに応じるのにも、今は気力が必要だった。
「こんな時に、お前は元気でいられるか?」
ようやく返事をすれば、今度は相手の方が口をつぐむ番だった。
「中立のお前には関係のないことか」
「嫌な言い方をするな。君だって、同じ立場じゃなかったのか?」
交わす言葉に棘が混じる。
朝廷の政変は恐れと焦燥を呼び起こし、俺たち二人も含め多くの者から心の余裕を奪ってしまっていた。
目の前には、広い湖面が横たわっている。
順天府の西門である阜城門を抜けて二、三里ほど行くと、玉淵潭という古くからの景勝地がある。玉淵潭はいわゆる大運河の水から生まれた湖で、湖畔には花木が生い茂って天然の園林となり、文人たちが霊感を求めて訪れるほか、清明節や上巳節の折には踏青に出かける市民たちで賑わう場所だ。城壁外と言っても街から遠すぎず、今は特に見頃の花もないため人出もない。「密談」には良い場所だろうと思ったのだった。
つねきば
DOODLE私の黒歴史知っている彼です。ガチ恋してなんで同じ次元に居ないのか本気で悩んで夜二一人で号泣した程に本気で好きでした。今も好きではあるんですけど、あの時ほどの熱量では無い……と…思う… 1494mokumokuswitch
PAST『奇妙な動物園』探索者近道 縹(ちかみち はなだ)
丸くほわっとした見た目と性格の大学講師。
無害ではあるが、巨体なので人によっては恐怖が先に立つかもしれない。
歴史遺産学の研究所に籍を置いているが、色々な研究所に顔を出している。
デスクワークより現地調査派。
ひすい
DONE3/4まほやく学会にて展示予定の小説内で、主人公(建国から70年、現在軸から凡そ300年前)が書き上げた研究書の序文部分です。オンリー中、時間が許す限り2ページ以後についても執筆したいと考えています……が、あまり期待しないでください。ジャンル:歴史学
キーワード:革命軍、建国史、初代国王アレク・グランヴェル、聖なる魔法使いファウスト
hatoclr
PAST沖田総司と菊一文字の物語があまりに知れ渡ったために、一時期、清光佩刀の物語は獲って食われかけたのではないか。則宗は清光や安定にとってある種の死神だったろうな、という気持ちがあった。それと共に、沖田総司が遺したホンモノを殺したくはなかったろうさ、とも、菊一文字が登場するあの物語があまりに有名になったから清光と安定は歴史に埋もれず拾い上げられた、とも思えて。とうらぶ上はそうかな、と。 2tamako0105
DONECoC6版『問:死の定義を教えてください』(から様)に連れていく傀逅継続の星ノ宮恭太郎です~。いえ~い! 事前に投げられた質問で黒歴史を思い出させる……PLにSANCが入りました。ガハハ! いやそんなこと言ってる場合じゃねえ! とにかくまったり頑張ってきま~す。いくぜ~!! 久しぶりに描いたら顔がちょっと可愛くなって美人度が消えた気がするけど多分気のせい! 3fuyu_nohi41
DONEイヌ武歴史パロ2歴代黒龍を継ぐ者は、初代を除き、その名に植物の名を含むか、色の名前を含む。
先代黒龍は柴大寿(🌳)
黒龍を継ぐ者である武道を排除すべく動く敵と、黒龍を守護する役目のイヌピーのブロマンス作品が始まるといいな…… 6
スズ🍠
INFO明末宮廷モノ水都二次小説。🐟🥬ブロマンスものにつき注意。
あと史実創作キャラクターわんさか注意。
基本は明末歴史物。調べもの頑張った。
言い訳はしない。自分のために書いたからいいんだもん。
詳しい概要はこちらから。
「橄欖之苑」 前書きと登場人物かんらんのその
徐光啓・袁可立の天啓朝侍郎コンビの仮想明末宮廷政争サバイバル小説です(視点は袁氏)。
仮想というのは、明末の政治情勢を下敷きにしているけど、ドラマ作りのため時系列生没年等色々いじっているからです。まぁ水都の董其昌邸が焼けた経緯も史実と違うし、それと似たようなものだと思ってください。
感情重たいけど恋愛感情ではないのでブロマンスを謳ってますが、人によってはCP要素と感じるかも。だとしても心情描写メインで全年齢対象、健全です。線引き難しい…。
人を選びそうな所は注意書き入れます。
そもそもなんでこの二人かって?ゲームでは絡まないけど史実では友人なのです(徐光啓の師匠と董其昌が仲介したらしい)
歴史物という都合上、史実に基づいた創作キャラ多めなので注意です。魏忠賢はゲーム中では魏九天。大人の事情で改名しました。
721徐光啓・袁可立の天啓朝侍郎コンビの仮想明末宮廷政争サバイバル小説です(視点は袁氏)。
仮想というのは、明末の政治情勢を下敷きにしているけど、ドラマ作りのため時系列生没年等色々いじっているからです。まぁ水都の董其昌邸が焼けた経緯も史実と違うし、それと似たようなものだと思ってください。
感情重たいけど恋愛感情ではないのでブロマンスを謳ってますが、人によってはCP要素と感じるかも。だとしても心情描写メインで全年齢対象、健全です。線引き難しい…。
人を選びそうな所は注意書き入れます。
そもそもなんでこの二人かって?ゲームでは絡まないけど史実では友人なのです(徐光啓の師匠と董其昌が仲介したらしい)
歴史物という都合上、史実に基づいた創作キャラ多めなので注意です。魏忠賢はゲーム中では魏九天。大人の事情で改名しました。
krokodilsommer
PAST日光さんが脇差南泉くんに読み聞かせするだけのまんが(2021/10)※刀種変更あり
某音声ガイドをきいてからというもの兄貴は質問を1個すると10個くらい返してくるタイプの歴オタで歴史に興味がある子には優しいという勝手なイメージをもってます。
※1コマ目は横光三国志の模写ですが似てない。
読み聞かせする内容はなんでもよかったんですが山猫組で三国志パロしたかった 7
masu_oekaki8810
DOODLEアチョ〜のモブくん、略してアチョモ。チャイナな版権絵「我打!戦えエクボ飯店」が発表された2023年2月6日。
モブオタTLはチャイナ絵であふれた。歴史。
あと2/7はツボミ誕生日でした。 2
ミチヨお爺
PASTかべうちP玄+αの背後注意とにょたげんぶちゃんとラストにP朱の自社P まとめ移動しつつ勝手に歴史を感じた
○ボールペン走り書きはこれのやつです→https://twitter.com/mcyzii_p/status/1431093175280496643?s=21 25
Cape
PAST※支部から移転。ゲーム「Cyberpunk2077」の非公式ファン作品。2021年2月4日~3月8日執筆。分割を統合。章としているのは支部当初の投稿タイトルです。タイトルはすべて平沢進氏の曲名。コーポVとオダが同期入社の腐れ縁設定。基軸はたぶん悪魔エンディングCyberpunkの歴史やゲーム設定・ストーリーなどを元にしてはいますが完全に世界線超えてます。ネタバレ内容も含む。
救済の技法【00】 万象の奇夜
「ヴァレリー、お前…生きてた、んだな。良かった、防諜部の騒ぎの後、連絡した時にはもう…。」
「サンダユウ、いえ、オダ。ヴァレリーは死んだの。そう、彼女は…死んだのよ。私の名はVよ。」
「オダ、彼女が俺の証人、Vだ。お前たち知り合いか?」
「タケムラサン? 覚えていないのですか? 俺たちよく一緒に稽古つけてもらってたじゃないですか! 同期入社した時も、褒めてくれて…」
「オダ、すまない。言ってることがよく分からない。Vとは、その、今回の一件で出会い、こうして行動を共にしてもらっているだけだ。」
俺たちのやり取りを見守るヴァレリーは、どこか悲しくつらそうな顔をしていた。
73862「ヴァレリー、お前…生きてた、んだな。良かった、防諜部の騒ぎの後、連絡した時にはもう…。」
「サンダユウ、いえ、オダ。ヴァレリーは死んだの。そう、彼女は…死んだのよ。私の名はVよ。」
「オダ、彼女が俺の証人、Vだ。お前たち知り合いか?」
「タケムラサン? 覚えていないのですか? 俺たちよく一緒に稽古つけてもらってたじゃないですか! 同期入社した時も、褒めてくれて…」
「オダ、すまない。言ってることがよく分からない。Vとは、その、今回の一件で出会い、こうして行動を共にしてもらっているだけだ。」
俺たちのやり取りを見守るヴァレリーは、どこか悲しくつらそうな顔をしていた。
@牛尾
DOODLE脳内創作審神者たち(+政府の担当さん)の簡単設定メモ24時間ずっと一つの本丸が歴史修正の兆候を見張り続けるというのは休みが無さすぎでは?というのと、よく二次創作で出てくる政府の担当者が実際いるとしたら何をしてる人なんだ?とぼんやり考えていた時に生まれた「複数人審神者を集めてシフトを組む→その調整とサポートに担当をつけたら面白いのでは!」という完全に己だけが楽しい妄想の産物です
小月 輝
DONEElderWallerインク店へようこそ。神歴3452年創業、歴史と品質には自信があります。
かのグレートセブンが使用なされたインクも提供させて頂きました当店では、速乾滲まずの長期保存に適した事務用インクから、魔法士御用達の月光インクまで、あらゆるインクを製造、販売しております。
オリジナルインクの作成は、マイスター在中店舗までお問い合わせください。
モブランドで展示している小説です 16
たかざき
DOODLE爛爛自陣〜!HO2くんお借りしました←HO1/カール=ハインツ
→HO2/ロゼ
珍しいものや歴史物の話になると早口になるオタク気質の古物研究家HO1やってきました。本当に楽しかった爛爛
糸麦くん
PROGRESS54ちょっと色々確認して調整してたら更新遅れちゃった(申し訳ないです)
紗夜さんは結局神様信じてくれなさそうなのですが、曲としては納得してるイメージです。Roselia版のあの曲、出だしのギターの部分がどこか幺樂団の歴史版の出だしのわちゃわちゃ感っぽくて私はすごく好きです。 2
糸麦くん
PROGRESS25バンドリとちょっとずつ近づきつつあります(中盤なので)
バンドリの舞台は東京ですが、早苗さんは書籍や非想天則の発言、あと元ネタ的にも長野県民なんじゃないかなと思いますので、どのみち2007年がどう関係なく知らない方が妥当だと思っています。
面霊気だとか、神子の聖徳太子などについては次の更新回で漫画内でちょっとだけ触れます(歴史的な解説になってしまう為) 2
糸麦くん
PROGRESS17お燐(ネコチャン)がどうして阿求の所にっていうのは、win版東方ではなく幺樂団の歴史のジャケットに関わります。橙より示唆しやすいのと、せっかく五面の子らが結構出ていたので。
守矢神社は資料一杯で描きやすくていいですね。
早苗は今回の登場人物では珍しく協力的には発言してくれてるなって思うんですが、被害者みたいになってしまいました。早苗さんはもうしばらくだけ登場して喋ってくれます。 2
糸麦くん
PROGRESS16東方を知っている方は何がきたとかがなんとなく察しがつくかもしれませんが、この作品はあくまでも東方を知らないバンドリーマー向けとして発表してるので解説。
三途の川からなんだかヤベー奴がきたと同時に、なんだかすごい所までネコチャンが吹っ飛ばされました。
なお稗田阿礼とは歴史上本当にいたとされる人物ですが、そこから東方の設定がいれられていて、御阿礼の子という言葉自体は東方の設定です。 2
スズ🍠
DONE【水都漫画】La casa indemoniata 魔鬼之家(全31頁)ハロウィン漫画として構想し大晦日に完結した漫画。長編だし史実時空onlyだし創作キャラ(歴史人物)出てくるし、ザ・ワールド過ぎて重たい作品ですが頑張ったのでよかったら。
わけわからん!って方はブログの方に解説色々書いてるのでそちらをどうぞ…
https://xiaoyaoyou.hatenadiary.jp 33